顔周りの印象をパッと明るくできるピアスは、おしゃれな女性に人気のアクセサリー。各ジュエリーブランドから数えきれないほどのアイテムが販売されており、デザインのバリエーションも豊富です。
今回は、おしゃれなピアスを扱っているおすすめブランドと人気アイテムをご紹介します。自分用にはもちろん、プレゼントにもぴったりのアイテムなので、ぜひチェックしてみてください。
ピアスの選び方
髪型や顔の形に合ったデザインを選ぶ

By: amazon.co.jp
ピアスはヘアスタイルや顔の形によって似合うとされるタイプが異なります。例えば、面長の方ならフープピアスのように縦長のデザインより、横長のデザインが似合います。シャープな印象を和らげ、あたたかみのある印象を目指したい方は、サークルモチーフなど丸みのあるデザインがおすすめです。
丸顔の方は、ビジューやパールをあしらった縦に揺れるデザインがベター。サイドの髪の毛を巻いて動きをつければ、よりフェイスラインがシャープに見えるので、小顔効果が期待できます。
ベース顔の方は、大きめモチーフで存在感のあるデザインを選ぶと顔の形が目立ちにくくなり、優しげな印象に。一方、卵形の方は比較的どのようなデザインのピアスでも合わせられます。ヘアアレンジや、コーデのバランスを考えて選んでみてください。
素材で選ぶ

By: amazon.co.jp
ピアスの代表的な素材は、シルバー・ゴールド・プラチナです。クールな印象のシルバーは、比較的リーズナブルで普段使いしやすい素材。次第に黒ずんでくるので、定期的にクリーナーでのお手入れが必要になります。
ゴールドは組み合わせる金属の比率によって色が異なる素材。なかでもおすすめは、イエローゴールドとピンクゴールドです。イエローゴールドはラグジュアリーな雰囲気で、変色にも強いのが特徴。ピンクゴールドは優しい印象で、耐久性に優れているため長く愛用できます。
また、上品な輝きを放つプラチナはアレルギーを引き起こしにくいといわれているほか、変色もしにくい高価な素材。一生もののプレゼントをしたいときに検討してみてください。
ピアスのおすすめブランド|人気ブランド
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama)
日本発の「ヴァンドーム青山」は、「知的・エレガンス・ベーシック」をコンセプトにしたジュエリーブランドです。日常に溶け込むリッチなジュエリーを展開。ピアスは、ストーンをあしらった上品なものが充実しています。シンプルなデザインが多いので、普段使いしたい方におすすめです。
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) ホワイトトパーズ ピアス

ホワイトトパーズで花びらを表現したピアスです。大粒のホワイトトパーズが上品に輝き、気品ある大人の雰囲気を演出します。中心にはダイヤモンドを配置し、ジュエリーの美しさをより一層楽しめるデザインです。
可憐なフラワーモチーフが、フェミニンな印象を与えるのもポイント。全体的に小さめサイズのピアスなので、耳たぶだけでなく軟骨につけるのもおすすめです。顔周りにさりげなく華やかさをプラスしたい方は、チェックしてみてください。
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) プラチナ・ウーマン ダイヤモンド ピアス

プラチナの輝きが魅力のコレクション「プラチナ・ウーマン」のピアスです。シンプルな縦長デザインにより、ダイヤモンドの美しさを引き立てているのがポイント。きらりと揺れるダイヤモンドがコーデを格上げします。
洗練された技術が生み出す、繊細なカットパーツにも注目。細かくカットされた表面が光を反射し、豊かな表情を楽しめます。上品なプラチナピアスを探している方は要チェックです。
スワロフスキー(Swarovski)
1895年に設立された世界的な有名ブランド「スワロフスキー」。カット・クリスタル製品の優れた技法を活かし、高品質なジュエリーを展開しています。スワロフスキーは、クリスタルをふんだんにあしらったピアスが多いのが特徴。ラグジュアリーなピアスがほしい方におすすめです。
スワロフスキー(Swarovski) Stone フープピアス
年代を問わず使いやすい、フープタイプのピアスです。たくさんのクリスタルをあしらったパヴェデザインを採用し、高級感のある見た目に仕上げています。ロジウムコーティングが施されているため、ジュエリーの美しさを長く楽しめるのも魅力です。
シンプルなホワイトのカラーリングは、どんなスタイルにも合わせやすいのが特徴。特別な日のドレスコーデのほか、カジュアルなデイリーコーデに合わせて外したい方にもおすすめです。
コーチ(COACH)
1941年に創業したニューヨーク生まれのファッションブランド「コーチ」。ブランド名の頭文字「C」を採り入れた、シグネチャーパターンが人気です。バッグや財布などのファッション小物のほか、クリスタルをあしらったアクセサリーなども展開。カジュアルにも使える上質なピアスがほしい方におすすめです。
コーチ(COACH) オープンサークル ストーン スタッド ピアス
中心にあしらわれた大きなビジューが特徴のピアス。ビジューを囲むふち部分には、ブランド名が刻まれています。キャッチタイプの留め具を採用しているため、落ちにくいのもポイントです。
淡くやわらかい色味のビジューを使用しているので、フェミニンな雰囲気を演出できます。大きすぎず小さすぎないサイズ感は、コーデのさりげないアクセントにしたい方におすすめです。
4℃
「ヨンドシー」は、1972年に創業したジュエリーブランドです。ネックレスやリングなどさまざまなアクセサリーを展開。女性の魅力を引き立たせる、やわらかな曲線デザインが特徴です。ヨンドシーのピアスは、ストーンをあしらったフェミニンなものが豊富。やわらかいフォルムが好みの方におすすめです。
4℃ K10イエローゴールド ピアス
キュービックジルコニアの輝きとイエローゴールドを組み合わせたピアスです。イエローゴールドの繊細なチェーンとゆるやかな曲線がポイント。グラデーションサイズのキュービックジルコニアをあしらうことで、華やかな印象を引き立てています。
少し長さのあるデザインなので、大人かわいい雰囲気を楽しみたい方にぴったり。シンプルかつ華やかなデザインが好みの方にもおすすめです。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york)
1993年に誕生したレディースファッションブランド「ケイトスペードニューヨーク」。オリジナルハンドバッグの発信からはじまり、現在ではフレグランスやジュエリーまで幅広く展開しています。シグネチャーであるスペードマークは、ピアスのデザインにも採用。無邪気で甘い雰囲気のピアスがほしい方におすすめです。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) サムシング スパークリー スペード スタッズ ピアス
大きなストーンでかたどった四つ葉のクローバーがかわいらしいピアス。キラキラと輝くキュービックジルコニアが、顔周りをぱっと華やかに彩ります。やわらかな印象を与えるローズゴールドカラーなので、フェミニンなスタイルにもぴったりのアイテムです。
シグネチャースペードを採用したキャッチの形もポイント。後ろから見ても抜かりなくかわいいデザインです。乙女心をくすぐるキュートなピアスは、彼女へのプレゼントを探している方にもおすすめです。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) ラブ ミー ノット スタッド ピアス

ハートモチーフの結び目デザインが魅力のピアスです。甘くなりすぎないハート形ピアスは、さりげなくフェミニンな要素をプラスしたい方におすすめ。結び目の先端にはビジューがあしらわれており、上品な雰囲気を演出できます。
華やかなゴールドカラーのほか、シックなシルバーカラーも展開。デイリーコーデに合わせやすいピアスがほしい方は、ぜひチェックしてみてください。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) ディスコ パンジー スタッズ
品のあるパンジーモチーフが特徴のピアス。花びら部分にはマザーオブパールを使用しており、透明感のあるつややかな輝きを楽しめます。素材の美しさを楽しみながら、大人かわいい雰囲気を演出したい方におすすめアイテムです。
中心にはビジュー1粒をあしらい、上品さをプラスしているのもポイント。フェミニンなスタイルが好みの方や、いつものコーデに甘さを加えたい方にもぴったりです。
エテ(ete)
日本のジュエリーブランド「エテ」は、大人の遊び心が効いたシンプルなジュエリーを展開しています。天然石をあしらったネックレスやナチュラルテイストのリングなど、プレゼントにぴったりなアクセサリーが充実。シンプルながらどこか趣のあるピアスを探している方におすすめです。
エテ(ete) パールピアス
淡水パールをあしらったやわらかな印象のピアス。パールの形を加工しすぎず、自然のままのフォルムを活かしているのが魅力です。有機的な金属パーツと組み合わせることで、モダンかつナチュラルな雰囲気を演出します。
カラーは、イエローゴールド・ピンクゴールドの2色をラインナップ。縦長のすっきりとしたシルエットなので、特に丸顔の方におすすめのアイテムです。
エテ(ete) フープ ピアス
波打つように表情をつけたテクスチャーが魅力のフープピアスです。不規則な凹凸が生み出す光の反射が、ゆらゆらと輝く美しいアイテム。あまり厚みがないため、身につけたときになじみやすいのもポイントです。
見る角度によって、1本のラインやプレートのように見えるのが特徴。ユニークなデザインで、さりげなくおしゃれに決めたい方におすすめです。
エテ(ete) フローレット ネイビー ピアス
シックな色使いで大人っぽく身につけられるフラワーピアス。愛らしい花モチーフの中心には、ダイヤモンド1粒をあしらっています。かわいらしいデザインのなかに、上品なフェミニン要素をプラスしているのが特徴です。
落ち着いたネイビーカラーは、20代・30代・40代と幅広い年代層にぴったり。金属部分にはイエローゴールドコーティングを施しているため、シンプルかつ華やかさを演出できるのが魅力です。小ぶりで上品なピアスを探している方はチェックしてみてください。
ノジェス(NOJESS)
「ノジェス」のブランド名の由来は「足かせの無い自由な発想」。ヴィンテージのように長く愛される、高品質なジュエリーを数多く展開しています。天然石をセットしたエレガントなピアスのほか、地金パーツで装飾したフェミニンなピアスなども充実。ヴィンテージやアンティーク調の雰囲気が好みの方におすすめです。
ノジェス(NOJESS) K10オパールピアス
冬に咲く色鮮やかな花、ウィンターパンジーをイメージしてつくられたピアス。虹色に輝くオパールを中心にあしらい、色とりどりのウィンターパンジーを表現しています。トップには小粒のタンザナイトを配置し、特別感のあるデザインに仕上げているのが特徴です。
オパールの周りには華やかな透かしデザインを採用。エレガントなピアスでコーデを格上げしたい方におすすめのアイテムです。
ノジェス(NOJESS) K10ピアス
小粒の地金パーツがゆらゆらと揺れるアメリカンピアス。やわらかなふくらみを帯びた地金パーツは、しずくのようなフォルムで優しい印象を与えます。丸カン部分に別のピアスやチャームを通せば、自分だけのアレンジを楽しめるのも魅力です。
メタリックな雰囲気を楽しみたい方やスタイリッシュなピアスがほしい方は、ぜひチェックしてみてください。
ノジェス(NOJESS) シルバーピアス(片耳用)
ボリュームのあるチェーンデザインが印象的な片耳ピアスです。大ぶりでインパクトのあるチェーンピアスは、コーデのアクセントにしたい方にぴったり。チェーン内部は空洞仕様なので、見た目以上に軽やかに身につけられるのがポイントです。
シルバー素材のみを使用したシンプルなデザインのため、繊細なチェーンネックレスなどと相性良好。ほかのアクセサリーと組み合わせて、コーデの幅を広げたい方にもおすすめです。
ブルーム(BLOOM)
「ブルーム」は、日本生まれのジュエリーブランドです。普段使いしやすいジュエリーに、フェミニンな要素をプラスしたアイテムを多く取りそろえています。ハートやしずく、フラワーなど人気のモチーフをあしらったピアスが豊富。定番モチーフをおしゃれに身につけたい方は要チェックです。
ブルーム(BLOOM) K14 ゴールドフィルド ハート ピアス
大ぶりなハートモチーフが目を惹くピアスです。大きめサイズですがラインが細いため、カジュアルさのなかに大人かわいい雰囲気を演出できます。部分的にテクスチャー加工が施されているのもポイントです。
真鍮に14金でコーティングを施しているので、長期間美しい状態を保てるのが特徴。ハートモチーフをカジュアルに身につけたい方は要チェックです。
ブルーム(BLOOM) K18 イエローゴールド しずく ピアス
シンプルなしずくモチーフのピアスです。耳たぶにちょこんとつけられる小さなサイズなので、顔周りにさりげなくアクセントをプラスしたい方におすすめ。素材には18金イエローゴールドを採用しており、華やかな印象を与えるのが特徴です。
定番のデザインはどんなスタイルにも合わせやすいのがポイント。普段のファッションだけでなく、オフィスコーデにも採り入れたい方にぴったりのアイテムです。
ピアスのおすすめブランド|ハイブランド
グッチ(GUCCI)
1921年にイタリアのフィレンツェで設立したラグジュアリーブランド「グッチ」。イタリアの職人による技術で、数々の上質なファッションアイテムを生み出しています。グッチの頭文字「G」を用いたアイコンが有名。カジュアルにも使えるクールなピアスを探している方におすすめです。
グッチ(GUCCI) トレードマーク ハートシェイプ イヤリング
シルバーのハートモチーフにブランドのトレードマークを刻印したピアス。甘すぎないスタイリッシュなハートモチーフなので、大人っぽく決められるのが魅力です。
素材にはスターリングシルバーを採用しており、クールめなファッションにもぴったり。シンプルにグッチらしいデザインを楽しみたい方におすすめのアイテムです。
グッチ(GUCCI) インターロッキングG シルバー ピアス
グッチを代表するアイコン、インターロッキングGを採用したシルバーピアスです。反転したブランドの頭文字「G」を組み合わせた、ブランドらしさを象徴するユニークなデザインが魅力。シンプルなアイテムなので、どんなコーデにも合わせやすいのが特徴です。
シルバーの美しさを活かしたデザインは、品のあるかっこいい雰囲気を演出。幅広いシーンで使いたい方におすすめです。
エルメス(Hermès)
「エルメス」は、1837年にフランス・パリからはじまった高級ブランドです。馬具の製造・販売からスタートしたエルメスは、現在ではさまざまなファッションアイテムを展開するグローバルブランドへと成長しました。エルメスのピアスは、オリジナリティーあふれるユニークなデザインが好きな方におすすめです。
エルメス(Hermès) ミニポップアッシュ ゴールド ピンク
エルメスの頭文字「H」をモチーフにしたカジュアルなピアス。鮮やかな色使いはコーデのアクセントにぴったりです。Hが前面に飛び出したようなユニークなデザインは、モードな雰囲気を演出します。
ゴールドとローズピンクの組み合わせにより、華やかで存在感のある見た目に。ハイセンスなカジュアルスタイルを完成させたい方におすすめのアイテムです。
ディオール(Dior)
1946年にフランスのパリで創業したラグジュアリーブランド「ディオール」。レディース・メンズのファッションウェアに加え、フレグランスやキッズウェアまで幅広く展開しています。ディオールのピアスは、CDシグネチャーやストーンが輝くデザインが魅力。エレガントなピアスを探している方におすすめです。
ディオール(Dior) DIOR TRIBALES ピアス

By: dior.com
ゴールドトーンメタルでブランド名を1字ずつ表したピアスです。耳たぶの後ろ側に、文字パーツとホワイトレジンパールがきらりと光ります。前面には小さめのホワイトレジンパールをセッティングしており、奥行きのあるデザインが魅力です。
シグネチャーの「O」パーツにのみ、ホワイトクリスタルを敷き詰めているのがポイント。上品な輝きでおしゃれ度がアップします。カジュアルコーデにも使えるゴージャスなピアスがほしい方におすすめです。
ディオール(DIOR) CD NAVY スタッドピアス
高級感のあるゴールドカラーでCDシグネチャーを表現したピアス。飽きのこないシンプルさによって、洗練されたデザインが引き立ちます。ほどよいサイズ感なので、普段使いはもちろん特別な日にも使いやすいのがポイントです。
本アイテムは、年齢を問わずつけられるハイブランドのピアスを探している方にもおすすめ。より上品な雰囲気を楽しみたい方は、シルバーの色違いアイテムもチェックしてみてください。
カルティエ(Cartier)
「カルティエ」は、1847年に設立したラグジュアリーブランドです。1900年代から革新的なモダンデザインを取り入れ、新しいジュエリーの形を提案し続けてきました。カルティエのピアスは、ユニークなフォルムが特徴。クリスタルをふんだんにあしらったものもあり、優美に着飾りたいときにぴったりです。
カルティエ(Cartier) ジュスト アン クル イヤリング

By: cartier.jp
釘をモチーフにデザインされたピアスです。ブリリアントカット加工を施したダイヤモンドを、贅沢に36個も使用。ユニークなフォルムと美しい天然石の輝きで、特別な日の装いがより華やかに仕上がります。
地金のホワイトゴールドが、ダイヤの美しさを引き立てているのもポイント。ラグジュアリーなピアスを求めている方におすすめのアイテムです。
ロエベ(LOEWE)
「ロエベ」は、1846年にレザー工房からはじまったラグジュアリーブランドです。熟練の職人たちにより、伝統的かつモダンなレザー製品を数多く展開しています。ロエベのピアスは、ブランドオリジナルのアナグラムを採用したデザインが特徴。普段のファッションをモードに仕上げたいときにおすすめです。
ロエベ(LOEWE) アナグラム スタッド ピアス
ロエベのアナグラムをかたどった、キューブタイプのスタッズピアスです。素材はスターリングシルバーを採用し、24金ゴールドで華やかに仕上げています。
キューブ部分に厚みがあるため、ほどよいボリューム感がほしい方にもぴったり。キューブ側面にはブランドロゴが刻印されています。ハイブランドらしいオリジナリティーあふれるピアスを身につけたい方におすすめです。
セリーヌ(CELINE)
1945年にフランスで創業したラグジュアリーブランド「セリーヌ」。子ども用革靴の販売からはじまったセリーヌは、レザー製品を中心に幅広いファッション小物を展開しています。セリーヌのピアスは、アイコニックなモチーフ「トリオンフ」を採用したデザインのものが充実。華やかなゴールドピアスがほしい方におすすめです。
セリーヌ(CELINE) マイヨン トリオンフ パールイヤリング

セリーヌの代表的なアイコン、トリオンフを採り入れたピアスです。やわらかな印象を与えるグラスパールをあしらい、上品さをプラスしているのがポイント。ニッケルフリー仕様なので、金属アレルギーが気になる方でも使いやすいアイテムです。
真鍮でできたトリオンフパーツには、さりげなくブランドロゴが刻まれています。カジュアルなデニムコーデのほか、モードなスタイルなどに合わせたい方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)
「ルイ・ヴィトン」は、1854年にフランスで誕生した高級ブランドです。旅行カバンの販売からはじまり、現在ではバッグからアクセサリー・ウェアまで扱うトータルブランドへと成長。ピアスには、ブランドのイニシャルである「LV」を採用したロゴが多く使われています。シンプルで美しいピアスがほしい方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton) ブックル ドレイユ・ブルーミング
片耳ずつで異なるデザインを楽しめるピアスです。一方にはモノグラムフラワーモチーフを、もう片方にはLVサークルのチャームをあしらっています。どちらもルイ・ヴィトンを象徴するアイコニックなデザインです。
動くたびにチャームがゆらゆらと揺れるので、フェミニンな印象を与えられます。華やかなゴールドカラーは、フェミニンスタイルにはもちろん、カジュアルコーデのアクセントとしてもおすすめです。
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton) スタッズ イヤリング・エセンシャル V
ブランドを表す「V」モチーフをかたどったゴールドピアスです。モチーフにはLVロゴが刻まれており、細部までこだわったデザインが魅力。光沢感のあるゴールドカラーの表面が、ラグジュアリーな雰囲気を演出します。
Vモチーフが太めのラインで描かれているため、顔周りのさりげないアクセントにぴったり。耳たぶにおさまる小さめサイズなので、幅広いコーデに合わせたい方にもおすすめです。
フェンディ(FENDI)
1925年にローマで設立したラグジュアリーブランド「フェンディ」。バッグとファーの工房としてスタートし、時代を超えて革新的なファッションアイテムを世に出し続けています。ピアスには、フェンディの頭文字「F」を使ったモチーフが採用されているのが特徴。洗練されたルックスを楽しみたい方におすすめです。
フェンディ(FENDI) オーロック シングル ピアス
オーロックモチーフを採用した小さめサイズの片耳ピアス。ゴールドカラーで仕上げることで、華やかな雰囲気を演出しています。一部にホワイトクリスタルをあしらい、フェンディの頭文字「F」が浮かび上がるデザインも魅力です。
すっきりとした縦長フォルムのピアスは、顔周りにアクセントを置きたい方におすすめ。ビジューを採り入れたデザインが好みの方にもぴったりです。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)
1971年にイギリスで誕生したファッションブランド「ヴィヴィアン・ウエストウッド」。王冠と天体を組み合わせたようなブランドロゴ「オーブ」が有名です。ピアスにもオーブのロゴが採り入れられており、カジュアルな雰囲気が魅力。気取らないハイセンスなものがほしい方は要チェックです。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) MAYFAIR BAS RELIEF ピアス
ブランドのロゴモチーフを、スタッズとラインストーンで表現したピアスです。スタッズのかっこよさにラインストーンの上品さが加わり、大人かっこいいピアスに仕上げています。
スタッズ型にカットされたメタルパーツとラインストーンの輝きによって、エレガントな雰囲気も演出。クールなファッションを大人っぽく決めたい方におすすめです。
シャネル(CHANEL)
「シャネル」は、1910年にガブリエルシャネルがはじめた帽子店から誕生しました。ファッション界に数々の革命を起こしてきたシャネルの製品は、今もなお世界中で人気です。シャネルのピアスは、ブランドのアイコン「CCマーク」を採り入れたアイテムが豊富。上品かつモードなファッションを楽しみたい方におすすめです。
シャネル(CHANEL) ラインストーン ココCCチャーム×パール スイングピアス

シャネルを象徴するCCマークを採り入れたピアスです。やや大ぶりのパールをあしらうことで、エレガントなルックスに仕上げています。CCマークにはラインストーンをセッティングし、上品さをプラスしているのがポイントです。
シャネルのラグジュアリー感を存分に楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。高級感あふれるパールピアスがほしい方にもおすすめです。
ブルガリ(BVLGARI)
「ブルガリ」は、1884年に創業したラグジュアリーブランドです。大胆な色使いのハイジュエリーを中心に、ブライダルリングや時計・フレグランスなど幅広く展開。ブルガリのピアスは、カラーストーンをあしらったゴージャスなものを多く取りそろえています。パーティーシーンで周りと差をつけたい方におすすめです。
ブルガリ(BVLGARI) ブルガリ・ブルガリ シングルイヤリング

円形モチーフに異なる素材を組み合わせた、片耳用のピアスです。中心にはマザーオブパールをはめ込んでいます。ナチュラルで深みのあるカラーが魅力です。
円形モチーフには18金ピンクゴールドを採用。フェミニンかつエレガントなピアスを探している方におすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.)
1837年に生まれた高級ジュエリーブランド「ティファニー」。高品質な天然石をあしらった、さまざまなアクセサリーを取りそろえています。ティファニーのピアスは、ハートやリボンなど愛らしいモチーフのピアスが充実。フェミニンなスタイルに合わせたい方や、プレゼント用にピアスを探している方におすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.) ラビングハート ピアス ミニ
ラフに描かれたようなハートモチーフが魅力のピアスです。スターリングシルバーのみでつくられたシンプルなデザインで、どんなコーデにも合わせやすいのがポイント。ミニサイズのハートピアスは、普段使いしやすいのが特徴です。
愛を伝えるハートモチーフは、パートナーへの贈り物にもぴったり。いつものスタイリングにフェミニン要素を少しプラスしたい方にもおすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.) リボン ピアス

リボンモチーフをかたどったシンプルなシルバーピアスです。立体感のあるリボンモチーフは、シルバーのつややかな素材感を楽しめます。モチーフのかわいらしさはもちろん、シルバーのスタイリッシュな印象が魅力。甘くなりすぎないリボンピアスがほしい方におすすめです。
大人かわいいピアスは大切な方へのプレゼントにもぴったり。ティファニーブルーのラッピングを添えて贈るのがおすすめです。
ピアスのおすすめブランド|プチプラブランド
アネモネ(ANEMONE)
「アネモネ」は、へアクセサリーやバッグ・財布などを提案するブランドです。トレンドライクなヘアアクセサリーのほか、アクセサリーも充実。普段使いに適したシンプルなピアスや、パーティーシーンに映える華やかなピアスなどを取りそろえています。多様なシーンで使えるプチプラピアスがほしい方は要チェックです。
アネモネ(ANEMONE) フラワー×連なりパールピアス
フラワーモチーフとアクリルパールが連なったピアス。透明感のある白のフラワーモチーフと、モチーフと重なる大小のパールが表情豊かな印象です。メタルパーツにはゴールドカラーを採用し、より華やかな雰囲気に仕上げています。
明るいカラーのピアスはパーティーシーンにもぴったり。手頃な価格でトレンド感もあるので、大学生にもおすすめのアイテムです。
アネモネ(ANEMONE) メタルフレームカーブピアス
メタルフレームとカラーリングの組み合わせが絶妙なピアスです。ゆるやかにカーブしたシルエットが、大人の雰囲気を演出します。ゴールドカラーのフレームと鮮やかな色により、顔周りを華やかに見せるのが特徴です。
ほどよい大きさがあるため、コーデのワンポイントとしても映えます。いつものコーデに変化をつけるカラーピアスを求めている方におすすめです。
ノーヴィス(novice)
「ノーヴィス」では、大人の女性にぴったりなアクセサリーを多数展開しています。モダンな雰囲気がただよう、普段使いしやすいアイテムが豊富です。1,000~3,000円台のピアスが多く、気軽に買いやすいのも魅力。シンプルでムードあるピアスがほしい方におすすめです。
ノーヴィス(novice) Minimal Hoop Pierce

シンプルさをきわめたフープタイプのピアスです。表面にはマット加工が施されており、落ち着いた印象を与えるのが特徴。ほどよく太さのあるデザインなので、小ぶりでも顔周りのアクセントとして映えます。
カラーは、ゴールド・シルバーの2色をラインナップ。どんなスタイルにも合わせやすいユニセックスなデザインが好みの方におすすめです。
ノーヴィス(novice) Safety Pin Pierce

安全ピンをかたどった、斬新なデザインが目を惹くピアスです。ワンタッチタイプを採用しており、耳たぶの後ろからポストが突き出さないのが特徴。髪がピアスにかかるときやマスクをつける際、引っかかりにくいのがメリットです。
カラーは、ゴールドとシルバーの2色展開。非常にシンプルなデザインなので、ほかのフープピアスなどと組み合わせたい方におすすめです。
ノーヴィス(novice) Oval Nuance Pierce

やわらかな印象を与えるオーバルフープ型のピアスです。ラインがゆるくねじれたデザインのため、シンプルながら個性のある雰囲気に仕上がっているのが特徴。やや大ぶりなサイズなので、顔周りがぱっと華やぎます。
ゴールド・シルバーの2色を展開しており、どちらもニッケルフリー仕様なのがポイント。金属アレルギーが出にくいピアスを探している方におすすめです。
フィービィー(Phoebe)
「小さな贅沢」をコンセプトにしたアクセサリー・ライトジュエリーブランド「フィービィー」。トレンド感がありながら、華やかでフェミニンなアイテムを多数ラインナップしています。3,000円前後で買える安い価格帯のピアスが多く、手にしやすいのもポイント。品のあるプチプラピアスを探している方におすすめです。
フィービィー(Phoebe) オールウェイズパールビジューアメリカンピアス
やや小ぶりのパールとビジューをあしらったアメリカンピアスです。繊細なチェーンの先で、ビジューがキラキラと輝きます。つややかなパールで上品さもプラス。長さのあるピアスを探している方におすすめです。
耳たぶの後ろで揺れるラインは、ゆるやかなカーブを描いているのがポイント。パールとビジューとが重なることで、やわらかな印象を与えます。前後のチェーンは、好みの長さに調節可能です。
フィービィー(Phoebe) ロマンスパールリボンピアス
人気のリボンモチーフにパールをあしらったピアスです。リボンモチーフに小粒のキュービックジルコニアを配置することで、大人のエレガントな雰囲気を演出します。品のあるデザインながら、手頃に買いやすい価格なのも魅力です。
ゴールドカラーとビジューの組み合わせにより、高級感のある見た目に仕上げているのがポイント。フェミニンなデイリーコーデのほか、結婚式などのフォーマルシーンにも使いたい方は、チェックしてみてください。
レディースピアスの売れ筋ランキングをチェック
レディースピアスのランキングをチェックしたい方はこちら。
デザインのバリエーションが豊富なピアスは、選ぶのが楽しいアイテム。シルバーやゴールド、プラチナなど素材の特徴を押さえておくと、より自分にぴったりのものが見つけやすくなります。また、自分や贈る相手の普段の服装との相性も考慮しつつ選んでみてください。