顔周りの印象をパッと明るくできるピアスは、おしゃれな女性に人気のアクセサリー。各ジュエリーブランドから数えきれないほどのアイテムが販売されており、デザインのバリエーションも豊富です。
今回は、おしゃれなピアスを扱っているおすすめブランドと人気アイテムをご紹介します。自分用にはもちろん、プレゼントにもぴったりのアイテムなので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- ピアスの選び方
- ピアスのおすすめブランド|人気ブランド
- ピアスのおすすめブランド|ハイブランド
- ピアスのおすすめブランド|20代向け
- ピアスのおすすめブランド|30代向け
- ピアスのおすすめブランド|40代・50代向け
- ピアスのおすすめブランド|安い・プチプラ
- レディースピアスの売れ筋ランキングをチェック
ピアスの選び方
髪型や顔の形に合ったデザインを選ぶ

By: zozo.jp
ピアスはヘアスタイルや顔の形によって似合うとされるタイプが異なります。例えば、面長の方ならフープピアスのように縦長のデザインより、横長のデザインが似合います。シャープな印象を和らげ、あたたかみのある印象を目指したい方は、サークルモチーフなど丸みのあるデザインがおすすめです。
丸顔の方は、ビジューやパールをあしらった縦に揺れるデザインがベター。サイドの髪の毛を巻いて動きをつければ、よりフェイスラインがシャープに見えるので、小顔効果が期待できます。
ベース顔の方は、大きめモチーフで存在感のあるデザインを選ぶと顔の形が目立ちにくくなり、優しげな印象に。一方、卵形の方は比較的どのようなデザインのピアスでも合わせられます。ヘアアレンジや、コーデのバランスを考えて選んでみてください。
素材で選ぶ

By: zozo.jp
ピアスの代表的な素材は、シルバー・ゴールド・プラチナです。クールな印象のシルバーは、比較的リーズナブルで普段使いしやすい素材。次第に黒ずんでくるので、定期的にクリーナーでのお手入れが必要になります。
ゴールドは組み合わせる金属の比率によって色が異なる素材。なかでもおすすめは、イエローゴールドとピンクゴールドです。イエローゴールドはラグジュアリーな雰囲気で、変色にも強いのが特徴。ピンクゴールドは優しい印象で、耐久性に優れているため長く愛用できます。
また、上品な輝きを放つプラチナはアレルギーを引き起こしにくいといわれているほか、変色もしにくい高価な素材。一生もののプレゼントをしたいときに検討してみてください。
ピアスのおすすめブランド|人気ブランド
ティファニー(Tiffany & Co.)
世界5大ジュエラーのひとつに数えられる「ティファニー」は、1837年に創業。ブランド誕生から180年以上を経過した現在もなお、こだわりのジュエリーで世界中の女性たちを魅了し続けています。ピアスは一目でティファニーと分かるアイコニックなアイテムが人気。上質な素材を採用しているのも魅力です。
ティファニー(Tiffany & Co.) ティファニー T フープ ピアス 18K ローズゴールド

By: tiffany.co.jp
ティファニーのなかでも人気が高い「ティファニー T」シリーズのピアス。大きめのフープデザインが印象的で、思わず視線を奪われます。地金のみのシンプルな作りながら存在感があり、シンプルな装いのワンポイントにぴったりです。
素材には18Kローズゴールドを採用。やわらかな色味が女性らしさを引き立てます。高品質な素材を用いて作られており、かつタイムレスなデザインなので、長く愛用できるピアスを探している方におすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.) ピアス サークル ホワイトゴールド クリア レディース
シンプルかつクリーンなデザインが魅力のサークルピアスです。表面にはブランドロゴと、ティファニーの創業年である「1837」を刻印。また、中央にはダイヤモンドを配してラグジュアリーな一品に仕上げられています。
素材に用いられているのは18Kホワイトゴールド。凛とした色味がクールな雰囲気を醸し出します。年齢を問わず身につけやすいおすすめピアスです。
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama)
「ヴァンドーム青山」はエレガントなジュエリーを手がける日本のブランド。フォーマルシーンやビジネスシーンでも使いやすい、高級感とクリーンさを備えたピアスが揃います。また、プラチナやゴールドなど、上質な素材を用いたものが多いのも特徴。プレゼントにもおすすめのジュエリーブランドです。
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) プラチナ ベーシック ピアス

プラチナの美しい表情をストレートに楽しめる、シンプルなフープピアス。小さめサイズながらも、ぷっくりとまるみのあるフォルムに仕上げられており存在感があります。
地金のみでミニマルにデザインされているため、幅広いスタイルにマッチ。デイリーに身につけられる上質なピアスを求めている方にぴったりです。
真っすぐなポストをU字型のキャッチに倒して留めるタイプのピアスで、装着も簡単。長く愛用してもらえるようなピアスをプレゼントに渡したいと考えている方にもおすすめのアイテムです。
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama) ホワイトトパーズ ピアス

上品さとかわいらしさを備えた、おすすめのレディースピアスです。K10イエローゴールドのベースに4つのホワイトトパーズをセットし、みずみずしい花びらを表現。中央にはダイヤモンドがあしらわれており、贅沢な素材使いも魅力です。
主張しすぎないプチサイズのピアスなのでさまざまなスタイルに合わせやすく、1つ持っていると重宝します。かっちりとしたビジネススタイルにフェミニンな雰囲気をプラスしたいときにもぴったり。邪魔になりにくいため、ピアスをつけ慣れていない方にもおすすめです。
4℃
「4℃」は1972年に誕生した日本のジュエリーブランドです。曲線を多く用いたやわらかな印象のジュエリーを展開。細部まで計算しつくされた美しいフォルムに目を奪われます。ピアスは華奢なデザインのものが多く、きれいめコーデが好きな方におすすめ。しずくやハートなどのモチーフを取り入れたアイテムが豊富です。
4℃ K10ピンクゴールド ピアス 111336153117
コーデを上品かつ女性らしくしたいときにおすすめのレディースピアスです。ベースの素材は、やわらかな色味のK10ピンクゴールド。チェーンの先でキュービックジルコニアが美しく輝き、顔周りに視線を集めます。
ピアスがタテのラインを作り、顔周りをスッキリと見せる効果が期待できるので丸顔の方には特におすすめです。ベーシックなデザインでコーデに取り入れやすく、使い勝手も良好。ジュエリーケース付きなのでプレゼントにも適しています。
4℃ K10ピンクゴールド ピアス 111216153115
ハートモチーフとしずくモチーフを組み合わせた、かわいいレディースピアス。重なり合う2つのハートの先でしずくが優しく揺れ、フェミニンな雰囲気を醸し出します。
やわらかなピンクゴールドの色味も、女性らしさをアップさせるポイント。また、美しい輝きを放つキュービックジルコニアが顔周りに華やかさを添えます。
コーデに1点取り入れるだけでグッと女性らしく仕上がるので、デートのときなどにもぴったり。大切な方へのプレゼントにもおすすめのピアスです。
ピアスのおすすめブランド|ハイブランド
エルメス(HERMES)
「エルメス」はフランスのラグジュアリーブランド。バッグやスカーフを中心に、高級感あふれるファッションアイテムを展開し、世界中の女性の憧れを集めています。ピアスは一目見ただけで印象に残る、デザイン性に優れたアイテムが豊富。着こなしを格上げする特別なピアスがほしい方はぜひチェックしてみてください。
エルメス(HERMES) ピアス ループ PM
装いに上品な個性を添える、ピンクゴールド製のレディースピアスです。エルメスを象徴するトグルクラスプを取り入れ、アイコニックなアイテムに。曲線と直線が交じり合う大胆なデザインが目を引きます。
直径2.66cmと存在感のあるサイズで、コーデのアクセントにぴったりです。ほかの部分をシンプルにまとめ、ピアスのデザインを引き立たせるスタイリングがおすすめ。自分へのご褒美におしゃれなピアスをと考えている方は要チェックです。
セリーヌ(CELINE)
「セリーヌ」は、1945年から続くフランスのラグジュアリーブランド。これまでに何名もの著名なデザイナーがセリーヌのアイテムを手がけ、多くの女性を虜にしてきました。セリーヌのピアスは洗練されたデザインが魅力。高級感がありつつ、カジュアルなスタイルにも合わせやすいものが豊富にラインナップされています。
セリーヌ(CELINE) ノット スモールフープ ゴールドフィニッシュ ブラス ゴールド
セリーヌを代表するノットモチーフのレディースピアスです。フロントに結び目を作ったシンプルかつ洗練されたデザインが、横顔をスタイリッシュに演出。素材には銅と亜鉛の合金であるブラスを採用しており、ゴールドコーティングが施されています。
飽きにくく幅広いスタイルに合わせやすいデザインなので、ハイブランドのピアスに初めてトライする方にもおすすめ。フープとキャッチが一体になっており、キャッチをなくす心配がないのも嬉しいポイントです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)
世界中にファンを抱える人気ラグジュアリーブランド「ルイ・ヴィトン」。モノグラムのバッグや財布などが特に有名ですが、ジュエリーもバリエーションが豊富です。ブランドを象徴するモチーフを取り入れたピアスは存在感満点。着こなしにアクセントを添える華やかなピアスを求めている方はぜひチェックしてみてください。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ピアス・エセンシャル V
立体的な「V」モチーフが目を引くレディースピアス。モチーフに厚みを持たせているため存在感があります。一方で、スタイリッシュなフォルムに仕上げられているのもポイント。洗練されたコーデが叶います。
光沢感のあるゴールドカラーにより、顔が明るく華やかに見えるのも魅力。表面には控えめにLVロゴをあしらい、上品に仕上げられています。
フープ部分をピアスホールに通すタイプのアイテムなので、装着には少しコツが必要。ピアスをつけ慣れている方におすすめです。
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON) ピアス・ブルーミング

By: louisvuitton.com
左右のデザインが異なるおしゃれなレディースピアスです。片方は、ブランド名の「L」と「V」を組み合わせたLVサークルのデザイン。もう片方には、ルイ・ヴィトンのモノグラムに描かれているモノグラム・フラワーが取り入れられています。
それぞれのモチーフが優しく揺れ、顔周りを華やかに演出。コーデにフェミニンかつラグジュアリーなアクセントを添えます。また、大きすぎず、コーデに取り入れやすいのも嬉しいポイント。普段のコーデをクラスアップできるおすすめピアスです。
フェンディ(FENDI)
「フェンディ」は1925年、ローマで小さなブティックとしてスタート。現在はバッグや革小物、ジュエリーなどを幅広く展開する人気ブランドへと成長しました。フェンディのピアスは、ボリューミーで存在感のあるものが多いのが特徴。無難なデザインのピアスでは満足できない方におすすめのブランドです。
フェンディ(FENDI) フェンディ ファースト ピアス
ブランドの頭文字である「F」モチーフを取り入れたアイコニックなピアスです。クリスタルやビジューパールを敷き詰め、華やかさ満点の一品。ボリューミーな大粒パールをあしらった大胆なデザインは、個性のあるスタイルを好む方にぴったりです。
存在感があり、ネックレスをつけないスタイリングでも十分華やかに仕上がります。真っすぐなポストをキャッチで留めるスタッドタイプのピアスなので装着も簡単。ベーシックなピアスに加えてジュエリーワードローブに揃えておけば、スタイリングの幅がグッと広がるおすすめアイテムです。
シャネル(CHANEL)
「シャネル」はフランスのラグジュアリーブランド。2つの「C」を左右対称に重ねた「ココマーク」で広く知られています。ピアスは手に取るだけで心が踊る、華やかで個性的なものがラインナップ。ハイブランドのなかでも知名度が高いシャネルのピアスは、特別な日のプレゼントにもおすすめです。
シャネル(CHANEL) ピアス レディース CCマーク

ブランドを象徴するココマークを取り入れたレディースピアスです。立体感のあるココマークにビジューを敷き詰めたゴージャスなデザインが魅力。顔周りを明るく華やかに演出します。
デイリーに身につけやすいサイズ感もポイント。コーデがどこか物足りないと感じたときに、適度な華やかさをプラスできます。カジュアル・きれいめのどちらにも合わせやすく、汎用性が高いのも嬉しいポイントです。
ピアスのおすすめブランド|20代向け
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood)
「ヴィヴィアン・ウエストウッド」は「パンクの女王」と呼ばれたデザイナー、ヴィヴィアン・ウエストウッド氏が自身の名を冠したファッションブランド。強い個性を放つアイテムが多くのファンを惹きつけています。王冠と地球をモチーフにした「オーブ」がブランドのシンボルで、ピアスのデザインにも取り入れられています。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) MAYFAIR BAS RELIEF ピアス
身につけるだけでお出かけ気分が高まる、華やかなピアスです。ブランドを象徴するオーブのモチーフに、スタッズとラインストーンをセット。光を受けてキラキラと輝き、顔周りに彩りを添えます。
サイズはタテ1.8×ヨコ2.6cmと大きめ。耳元でしっかりと存在感を放ち、コーデにアクセントをプラスします。横長のフォルムで、面長の方にぴったりです。
クールなデザインですが、ピンクゴールドカラーによりほんのり女性らしさも演出可能。個性的でおしゃれなピアスがほしい方は要チェックです。
ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood) ピアス ボビー ゴールド レディース
バックルベルトを模したリングピアス。ヴィヴィアン・ウエストウッドらしい、クールな雰囲気が魅力のアイテムです。リングにはブランドロゴとオーブが刻印されています。
厚みのあるフォルムに仕上げられており、耳元でたしかな存在感を発揮。コーデに辛口なアクセントを添えます。また、輪の部分が開閉するタイプで、着脱がしやすいのも嬉しいポイントです。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york)
「ケイトスペードニューヨーク」は1993年にスタートしたライフスタイルブランド。ハンドバッグやアクセサリーなどを展開し、フェミニンなデザインで人気を集めています。ピアスはフラワーやハートなど、かわいいモチーフを取り入れたアイテムが豊富。女性らしさをアップできるピアスを探している方におすすめです。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) プレシャス パンジー パヴェ ドロップ ハギー
耳元でそっと揺れて可憐な印象を与えるおすすめのレディースピアス。4枚の花びらが重なり合う、立体的なフラワーモチーフが顔周りに華やかさを添えます。
フープには美しくきらめくストーンをセット。ローズゴールドカラーがやわらかな雰囲気を醸し出し、女性らしいスタイルが叶います。
タテに長いデザインなので丸顔の方には特におすすめ。心が華やぐデザインで、彼女へのプレゼントにもぴったりです。
ケイトスペードニューヨーク(kate spade new york) ピアス ラブ ミー ノット
プレッツェルのようなハートの結び目モチーフがかわいいレディースピアスです。結び目の先には、キラリと輝くストーンをセットしてワンポイントに。日常的に使いやすい、小ぶりなサイズ感に仕上げられています。
ピアスを留めるキャッチはブランドを象徴するスペード型にデザインされており、髪をアップにして後ろから見たときにもおしゃれ。細部までこだわりが詰まったデザインがおしゃれ心をくすぐります。印象の異なるカラーが展開されており、色選びも楽しいアイテムです。
スワロフスキー(Swarovski)
「スワロフスキー」は1895年から続く、世界的に有名なジュエリーブランド。クリスタルの製造から手がけており、オリジナリティあふれるジュエリーが女性の心を掴んでいます。スワロフスキーのピアスはクリスタルをたっぷりとあしらったゴージャスなデザインが魅力で、パーティーシーンにもおすすめです。
スワロフスキー(Swarovski) Attract Trilogy フープピアス
クリスタルの美しい輝きを堪能できるおすすめのレディースピアス。耳元で揺れる3つのクリア・クリスタルが視線を集めます。フープにもクリスタルがたっぷりとあしらわれており、ゴージャスな印象。いつもより華やかに装いたい、特別なイベントの日にも頼りになります。
ベーシックなデザインで流行に左右されにくく、長く愛用できるのも嬉しいポイント。「過去、現在、未来にわたる永遠の愛」というロマンチックなコンセプトをもとにデザインされたピアスなので、大切なパートナーへのプレゼントにもおすすめです。
スワロフスキー(Swarovski) Lilia ドロップピアス
蝶のモチーフを取り入れた、可憐な印象のレディースピアス。チェーンにあしらわれた蝶はまるで宙を舞っているかのようで、遊び心あふれるデザインがおしゃれ心をくすぐります。
蝶のモチーフにはクリスタルが敷き詰められており、スワロフスキーならではの美しさを存分に楽しめるのも魅力。光を受けてキラキラと輝き、視線を集めます。
長さ6.6cmのロングタイプで存在感があり、コーデに華やかさを添えたいときにもおすすめ。ドロップチェーンを取り外してスタッドピアスとしても使える2WAY仕様です。
コーチ(COACH)
「コーチ」は1941年に創業したニューヨーク発のライフスタイルブランド。コーチのファッションアイテムは高品質ながらも手の届きやすい価格で、コストパフォーマンスの高さが魅力です。ピアスはフェミニンなものからクールなものまで幅広くラインナップ。さまざまなシーンで使える汎用性に優れたピアスが揃っています。
コーチ(COACH) シグネチャー スタッド ピアス
デイリーに使えるピアスを探している方にぴったりのアイテム。ブランドの頭文字「C」のモチーフにしたデザインが魅力です。ストーンを敷きつめることで、華やかに仕上げられています。
存在感がありすぎない絶妙なサイズ感もポイントで、シーンを選ばず幅広く活躍。価格も高すぎず、ブランドのピアスにトライしてみたい20代の方におすすめです。
エテ(ete)
「エテ」は日本のジュエリーブランド。シンプルさのなかにほんのり遊び心をプラスしたこだわりのジュエリーが揃っています。ピアスは地金のみのシンプルなものから、ストーンをあしらった華やかなものまでバリエーションが豊富。細かい部分のデザインまでこだわってピアスを選びたい方におすすめのブランドです。
エテ(ete) フープピアス
日常に寄り添うシンプルなフープピアス。少し凹凸のあるナチュラルなフォルムが特徴で、こなれ感のあるスタイルを目指す方におすすめです。主張しすぎないデザインとサイズ感に仕上げられており、さりげなく身につけられます。
フープ部分にはSV925、ポスト部分にはK18イエローゴールドを採用。ニッケルフリーのコーティングを施し、金属アレルギーに配慮されています。カラーはプラチナム・ピンクゴールド・イエローゴールドを展開しています。
エテ(ete) パール ピアス
小ぶりな淡水パールを3粒あしらった、フェミニンなレディースピアスです。主張が強すぎないためほかのアクセサリーと組み合わせやすく、スタイリングの幅が広いのが魅力。耳にピタッとフィットするスタッドピアスで邪魔になりにくく、着脱も簡単なのでピアスをつけ慣れていない方にもおすすめです。
オフィススタイルなど、きちんと感のある着こなしと好相性。また、カジュアルスタイルに上品さをプラスしたいときにも便利なアイテムです。
ブルーム(BLOOM)
「ブルーム」は日本のジュエリーブランドで、コンセプトは「My story, My jewelry」。トレンド感のあるジュエリーはドラマや雑誌のスタイリングにも多く用いられています。ピアスはストーン付きのものや、モチーフを取り入れたものが豊富に揃っており、キュートなデザインが好みの方におすすめです。
ブルーム(BLOOM) 10月誕生石 K10 イエローゴールド エチオピアオパール ピアス
虹色の幻想的な光を放つオパールを取り入れたレディースピアス。地金部分に細やかな細工を施しており、アンティーク調のデザインに仕上げられています。
さりげないプチサイズで、デイリーユースにぴったり。幅広いシーンで使えるデザインなので1つあると重宝します。ピアスホールが複数ある方は、ほかのピアスと重ね付けしてスタイリングするのもおすすめです。
ブルーム(BLOOM) K14 ゴールドフィルド ハート フープ ピアス
やわらかなフォルムのハートモチーフが目を引くおすすめピアス。優しいピンクゴールドのカラーがハートのデザインとマッチしています。2.5×3cmと大きめのサイズながら軽いつけ心地で、デイリーに使えます。
素材に用いられているのは、K14ゴールドフィルド。通常のゴールドコーティングよりも厚い金の層で真鍮を覆った素材で、表面の金がはがれにくいため、安心して身につけられます。
ピアスのおすすめブランド|30代向け
グッチ(GUCCI)
「グッチ」は100年以上の歴史があるイタリアのラグジュアリーブランド。現在も新鮮なコレクションを展開し続け、注目を集めています。グッチのピアスは、シルバーの色味を活かしたクールな雰囲気のアイテムが人気。甘めのテイストが苦手な方でもつけやすいものが揃っています。
グッチ(GUCCI) ピアス レディース ハートプレート
タイムレスな魅力を放つ、グッチのレディースピアスです。ハートモチーフのアイテムながら、シルバーのクールな色味によって甘さが抑えられており大人っぽい印象。表面にはブランドロゴが刻印されており、ラグジュアリーブランドならではの高級感も備えています。
留め具は引っかけるだけで簡単に装着できるフックタイプ。動くたびにゆらゆらと揺れ、視線を集めます。大人カジュアルスタイルのワンポイントにぴったりなおすすめピアスです。
ディオール(Dior)
「ディオール」は、1946年にデザイナーのクリスチャン・ディオール氏によって設立されたフランスのラグジュアリーブランドです。ディオールのピアスは高級感があり、エレガントで華やかなデザインが魅力。30代の大人コーデを格上げするピアスがほしい方はぜひチェックしてみてください。
ディオール(Dior) 30 MONTAIGNE ピアス
ベーシックなデザインでは満足できない方におすすめの個性派ピアスです。まるで耳に引っかけただけかのように見える、イヤーカフ風のデザインが特徴。メタルラインの中央付近にあるポストをピアスホールに通し、キャッチで留める仕様です。
耳の下でブランドを象徴するCDシグネチャーが揺らめき、高級感を醸し出します。メタルライン・CDシグネチャーともにホワイトクリスタルがたっぷりとあしらわれており、華やかな印象。パーティーシーンにもおすすめのピアスです。
アガット(agete)
「アガット」は多くの女性から支持を得る人気ジュエリーブランド。1990年に東京・青山に第1号店をオープンし、現在では日本各地に店舗を構えています。女性らしさを引き立てる繊細な作りのジュエリーは、30代の大人の女性にぴったり。デイリーに使える上品なピアスを探している方はぜひチェックしてみてください。
アガット(agete) K10ピアス
2種類のチェーンを組み合わせたロングタイプのレディースピアスです。華奢な作りで、身につければ女性らしさがグッとアップ。地金のみのシンプルなデザインなのでほかのアクセサリーとも組み合わせやすく、デイリーコーデに重宝します。
すべての部分にK10ゴールドを採用しているにもかかわらず手の届きやすい価格で、コストパフォーマンスの高さも魅力。フェミニンな着こなしに合わせて上品にスタイリングしたい、おしゃれなピアスです。
アガット(agete) K10ガーネットピアスセット
K10ゴールド素材のフープピアスと、ガーネットのピアスチャームがセットになったおすすめアイテムです。フープピアスはアガットらしい繊細なデザインが魅力。また、深みのあるガーネットの色味が印象的な横顔を演出します。
チャームを取り外せば、シンプルなフープピアスに。シーンや着こなしに合わせて表情を変えられる使い勝手のよいアイテムで、おしゃれな女性へのプレゼントにもおすすめです。
ココシュニック(COCOSHNIK)
「ココシュニック」は日本の大手アパレルメーカー「ワールド」が手がけるジュエリーブランド。「高感度」「日常感覚」「本物志向」をキーワードに掲げ、贅沢な素材を使用したデイリー使いのジュエリーを展開しています。K18ゴールドなど、上質な素材を用いたピアスを探している方は要チェックです。
ココシュニック(COCOSHNIK) K18中空スタッズスクエア スタッドピアス
美しいゴールドの色味を活かしたシンプルピアスです。クールなスタッズデザインは、辛口なスタイリングが好みの方にぴったり。素材にはK18イエローゴールドを採用しており、長く愛用できます。
単体でスタイリングすれば、ミニマルで洗練された印象に。また、イヤーカフと組み合わせたトレンド感のあるスタイリングもおすすめです。
ココシュニック(COCOSHNIK) カットチェーン フープピアス 片耳用
個性のあるスタイリングを楽しみたい方におすすめの片耳用ピアス。手持ちのピアスと組み合わせれば、新鮮なアシンメトリーのスタイリングが実現します。
デザインの異なるチェーンを組み合わせ、表情豊かに仕上げられているのがポイント。片方のチェーンはキャッチにつながっており、身につければ輪を描くようなデザインに。もう片方のチェーンは耳元で優しく揺れ、女性らしさを演出します。
トムウッド(TOM WOOD)
「トムウッド」はノルウェー・オスロで生まれたジュエリーブランド。無駄を削ぎ落したミニマルなデザインが特徴で、素材の表情やフォルムの美しさを堪能できます。トムウッドのピアスはユニセックスで着用できるので、パートナーとペアで身につけるのもおすすめです。
トムウッド(TOM WOOD) Ice Hoop Small
氷が溶け、曲線的で光沢のある形状になる様から着想を得てデザインされたピアス。ぷっくりとした印象的なフォルムと、ほどよいボリューム感が魅力です。ストーンなどの装飾は施さずミニマルに仕上げられているため、シルバーの凛とした色味が際立ちます。
フープが開閉するタイプのピアスで、着脱も簡単。性別を問わずおしゃれに身につけられるデザインなので、パートナーとお揃いにできるピアスがほしい方にもおすすめです。
ピアスのおすすめブランド|40代・50代向け
カルティエ(Cartier)
カルティエは1847年から続くフランスのブランドで、世界5大ジュエラーのひとつ。大人の女性にふさわしい、気品あふれるジュエリーが豊富にラインナップされています。カルティエのピアスは上質な素材を用いて、見とれてしまうほど美しいデザインに仕上げられており、一生もののジュエリーがほしい方におすすめです。
カルティエ(Cartier) トリニティ イヤリング

By: cartier.jp
イエロー・ホワイト・ピンクの3種類のゴールドを用いたカルティエの人気シリーズ「トリニティ」のレディースピアス。タイムレスな魅力を放つアイテムで、大きな目標を達成したときのご褒美や、大切な記念日のプレゼントにおすすめです。
存在感がありながらも派手すぎず、日常にも馴染みやすいデザイン。中央には美しい輝きを放つブリリアントカットダイヤモンドがあしらわれており、身につけるたびにラグジュアリーな気分を味わえます。40代・50代の大人コーデを格上げするおすすめのピアスです。
ブルガリ(BVLGARI)
「ブルガリ」は銀細工職人のソティリオ・ブルガリ氏が1884年に創業したブランド。ティファニーやカルティエなどと並び、世界5大ジュエラーのひとつとして知られています。ブルガリのピアスは、イタリアブランドらしい大胆かつ洗練されたデザインが魅力。1点取り入れるだけでコーデをクラスアップできます。
ブルガリ(BVLGARI) ビー・ゼロワン イヤリング

By: bulgari.com
イタリア・ローマの有名な世界遺産であるコロッセオからインスピレーションを得てデザインされた、ブルガリの人気シリーズ「ビー・ゼロワン」のピアス。堂々とした力強いフォルムが目を引きます。
本アイテムは中央にゴールドスタッズをあしらった、やや辛口なデザイン。クールな雰囲気を演出したい40代・50代の女性にぴったりです。
また、エッジ部分には贅沢にダイヤモンドが敷き詰められており、ハイブランドならではの高級感も感じられます。一生もののジュエリーとして長く愛用できるおすすめピアスです。
ロエベ(LOEWE)
「ロエベ」はスペインのラグジュアリーブランド。上質なレザー製品が有名で、ウェアやアクセサリーなど幅広いアイテムを展開しています。ピアスは、ロエベのシンボルであるアナグラムを取り入れたものが人気。ボリューム感のあるアイテムが多く、コーデのアクセントになるピアスがほしい方におすすめです。
ロエベ(LOEWE) アナグラム スタッド ピアス スターリングシルバー

ブランドの頭文字である「L」を4つ組み合わせたアナグラムキューブのピアスです。サイズは1×1×0.7cm。奥行きのある立体的なフォルムが印象的で、コーデのワンポイントにぴったりです。
ベースの素材にはスターリングシルバーを採用しており、24Kゴールドで仕上げ。ゴールドカラーにより、顔がぱっと明るく見えます。いつもより華やかに装いたい特別な日のコーデにもおすすめのラグジュアリーなピアスです。
ツツミ(TSUTSUMI)
「ツツミ」は宝石職人の堤征二氏が1962年に創業したジュエリーブランド。宝石の美しさを際立たせるべく、細部まで計算しつくしたこだわりのジュエリーを展開しています。上質な素材を採用していながら手の届きやすい価格のピアスが多いので、コストパフォーマンスの高さを重視したい方はぜひチェックしてみてください。
ツツミ(TSUTSUMI) K18イエローゴールドダイヤモンドピアス
耳元で軽やかに揺れるロングタイプのチェーンピアスです。光を受けてキラキラと輝くペタルチェーンにより、きらめきながら伝い落ちていくしずくの軌跡を表現。しずくモチーフには贅沢にダイヤモンドがセットされています。
アップスタイルやショートヘアはもちろん、ロングヘアのダウンスタイルに合わせても映えるデザイン。上品な印象で、普段使いだけでなく、ちょっとしたお呼ばれにもぴったりです。K18ゴールドの上質な素材感も楽しめるおすすめのレディースピアスです。
ツツミ(TSUTSUMI) K18イエローゴールドターコイズピアス
吸い込まれるような美しいブルーカラーのターコイズを取り入れたレディースピアスです。クラウン風の台座にセットすることで、アンティークジュエリーのようなデザインに。地金部分には、金の純度が高いK18イエローゴールドを採用しています。
約タテ0.5×ヨコ0.5cmと小さめのサイズ感ながら、鮮やかなブルーが目を引き存在感は十分。ピアスホールが複数ある方は、地金のみのシンプルなピアスと重ね付けするのもおすすめです。
ピアスのおすすめブランド|安い・プチプラ
マ・シェール・コゼット?(ma chére Cosette?)
「マ・シェール・コゼット?」は、オリジナリティあふれるデザインのアクセサリーをリーズナブルな価格で展開する注目ブランド。フラワー・ハート・スターなど、さまざまなモチーフピアスが揃っています。装いに個性をプラスできるピアスを手頃な価格で手に入れたい方はぜひチェックしてみてください。
マ・シェール・コゼット?(ma chére Cosette?) すずらんピアス
フェミニンコーデにそっと添えたい、可憐なフラワーピアスです。小さくかわいらしい花を咲かせるすずらんがデザインのモチーフ。ホワイト×グリーンのナチュラルなカラーに仕上げられており、やわらかな雰囲気を演出できます。
フックタイプのピアスで、揺れ感を楽しめるのも嬉しいポイント。タテのラインを強調するピアスが似合う丸顔の方には特におすすめのピアスです。
マ・シェール・コゼット?(ma chére Cosette?) メタリックフラワーピアス
個性たっぷりのスタイリングを楽しめるフラワーピアスです。一輪挿しのような、インパクトのあるデザインが特徴。メタル素材を用いてヴィンテージライクに仕上げられており、キュートながらも甘さは控えめです。
6.3cmの大きめサイズで、スタイリングの主役として使えるほどの存在感があります。カラーは、ゴールドとシルバーがラインナップ。周りに差をつける個性的でおしゃれなピアスがほしい方は要チェックです。
アネモネ(ANEMONE)
「アネモネ」は、豊富なアイテムラインナップが魅力のアクセサリーブランド。デイリー使いに適したシンプルなものから遊び心のあるものまで、さまざまなデザインのピアスが揃っています。プチプラながら、金属アレルギーに配慮したアイテムが多いのも嬉しいポイントです。
アネモネ(ANEMONE) ビジューが紡ぐ星座ピアス
12星座をモチーフにした繊細な作りのレディースピアスです。左右でデザインが異なり、アシンメトリーのおしゃれなスタイリングを楽しめるのが魅力。自分用はもちろん、友人へのちょっとしたプレゼントにもぴったりのアイテムです。
シリコンキャッチで留めるスタッドタイプのピアスで着脱は簡単。ポスト部分には樹脂コーティングを施し、金属アレルギーに配慮されています。さりげないサイズ感で、デイリーな活躍が期待できるおすすめピアスです。
アネモネ(ANEMONE) マットカラーリボンピアス
立体的なリボンモチーフのレディースピアス。合金にラバー塗装を施し、マットな質感に仕上げられているのが特徴です。シックな色味も相まって、甘すぎず大人かわいい印象。カラーバリエーションが豊富で、かつリーズナブルなので色違いで揃えたくなるアイテムです。
普段使いしやすい、適度なサイズ感もポイント。ポスト部分にはチタン素材を採用しています。
ロキ(ROQUE)
かわいいテイストのものからクールな雰囲気のものまで、幅広いピアスを扱う「ロキ」。耳たぶにつけるタイプのピアスだけでなく、軟骨部分につけるピアスも豊富に揃っています。気軽に購入できるリーズナブルなアイテムが多く、重ね付け用のピアスが複数ほしい方にもおすすめです。
ロキ(ROQUE) ボディピアス キュービックジルコニア ソリティアリング 指輪モチーフ セグメントクリッカー
キュービックジルコニアをセットした、キュートなリングモチーフのピアス。リング部分が開閉するタイプのピアスなので、キャッチをなくす心配がありません。
素材には医療現場でも用いられるサージカルステンレスを採用。金属アレルギーを引き起こしにくく、錆びや変色にも強い特徴があります。
ロブ・トラガス・ヘリックス・ダイスなど、耳のさまざまな部位に装着してスタイリングを楽しめるのも魅力。太さや内径のバリエーションも豊富です。
ロキ(ROQUE) ボディピアス スワロフスキー プッシュピン ラブレットスタッド
デイリー使いにぴったりのシンプルなスタッドピアスです。トップ部分にはスワロフスキーをセット。定番のクリアタイプから鮮やかな色味のものまで、複数のカラーが展開されています。
軸部分にはチタン素材を採用。錆びにくいのも特徴で、プールや温泉などでもつけっぱなしにできるピアスを探している方におすすめです。
耳たぶだけでなく、軟骨部分にも装着可能。両耳に1つずつつけてシンプルに、片耳に重ね付けして個性的にと、自分好みのアレンジでさまざまなスタイリングを楽しめます。
レディースピアスの売れ筋ランキングをチェック
レディースピアスのランキングをチェックしたい方はこちら。
デザインのバリエーションが豊富なピアスは、選ぶのが楽しいアイテム。シルバーやゴールド、プラチナなど素材の特徴を押さえておくと、より自分にぴったりのものが見つけやすくなります。また、自分や贈る相手の普段の服装との相性も考慮しつつ選んでみてください。