りんごの甘酸っぱさが詰まった「りんごジャム」。甘さ・食感・酸味の強さ・香り高さは商品によってさまざまで、使用用途も風味によって異なります。
今回は種類豊富なりんごジャムのなかから、おすすめの商品をご紹介します。それぞれの好みに合うよう、甘さ控えめのジャムや果肉が残ったジャムなど、さまざまな種類のりんごジャムを取り揃えました。ぜひとっておきのジャムを探してみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
りんごジャムの選び方
入っているりんごの量をチェック
食品の原材料名は多い順に記載する決まりがあるので、りんごの量が記載されてなくても、原材料の欄を見れば、りんごの量がある程度は把握できます。
りんごの量が多いジャムを選びたい場合は、原材料名の先頭にりんごの表記がある商品を選んでみてください。
また、りんごの風味をしっかり味わいたい方は、りんごの量だけでなく、ジャムのスタイルにこだわるのもおすすめ。パンなどに塗るのがおすすめの「スプレッドスタイル」と果肉の歯ごたえを味わえる「プレザーブスタイル」に分類できます。
りんごの品種をチェック
使用するりんごの品種にこだわった商品もあります。果樹園や農場が直売している商品も多く、「ふじ」「紅玉」「つがる」などが人気です。
ふじは収穫量が多く、酸味と甘みのバランスがよく、シャリシャリした食感で歯ごたえがあります。紅玉は調理向きの品種で、ほかのりんごに比べると酸味が強いのが特徴です。しかし皮が柔らかく、そのまま煮詰めてジャムにすると、歯ごたえよく仕上がるのが魅力。煮詰める工程で甘みが増して食べやすくなります。
つがるは青森県生まれで、酸味が少なく甘みが強いのが特徴。味だけでなく香りからもその甘さが感じられます。
好みに合わせて糖度をチェック
ジャムの糖度は、「高糖度」「中糖度」「低糖度」「それ以下」に分類されます。ジャムの甘さを確認したい場合は、糖度をチェックしてみてください。
高糖度は糖度65度以上、中糖度は糖度55度以上65度未満、低糖度は糖度40度以上55度未満、糖度40度未満はそれ以下に分類されます。商品によっては糖度〇%と表記されていますが、〇度と意味は同じです。
高糖度は後引く強い甘みが魅力。ケーキや焼き菓子のトッピングにもよく合います。対して低糖度はりんごそのものの甘みを活かした風味が魅力。甘さだけでなく、りんごの酸っぱさや香りも感じられます。
賞味期限をチェック
リンゴジャムは開封前であれば、賞味期限は1~2年。糖分の量によっても劣化のしやすさが変わり、低糖度なら1年前後、高糖度なら2年が目安です。
開封後は劣化も早まるため、開封後1~2週間程度で使い切れる容量を選んでみてください。低頻度で使う方には、個包装の使い切りタイプもおすすめです。
なお、瓶詰なら蓋の窪みで、紙カップ容器ならフィルムの剥がれで開封・未開封がチェックできます。瓶詰は蓋が窪んでいれば未開封で、開封すると膨らむのが特徴。紙カップ容器は、密閉フィルムが綺麗に残っていれば密閉されている印となります。
りんごジャムのおすすめ商品
カンピ―(Kanpy) りんごジャム
780gのお徳用サイズで、コストパフォーマンスのよさが魅力のりんごジャム。糖度62度の中糖度で、ほどよい甘さに仕上がっています。果肉が残っており、ジャムの甘みと一緒にりんごの食感が楽しめるのもポイントです。
パンのお供にはもちろん、果肉の食感を活かしてヨーグルトやアイスクリームと一緒に食べても美味しく味わえます。大人数でたっぷりジャムを使う方におすすめの商品です。
・1個
アヲハタ 55 リンゴ
角切りのりんごが入っており、ザクザクしたりんごの食感が楽しめる商品。アヲハタ55シリーズのジャムは、フルーツ本来のうま味を活かすファインフルーティー製法を採用しており、低温加熱や香り戻しなどによって、りんごの香りが強く感じられます。
透明度の高い色調も魅力。糖度42度のすっきりした甘さと風味があるので、甘いジャムが苦手な方にもおすすめです。
・1個
スドージャム(SUDO) ヨーグルトが恋するジャム ザクザク国産りんご
りんごの果肉がしっかり残ったプレザーブスタイルのジャム。商品名にもある通り、パンやバゲット、ベーグルに塗って食べるよりも、ヨーグルトソースとして使うのがおすすめです。
糖度45度、オリゴ糖入りで甘酸っぱい爽やかな甘さが魅力。ザク切りでダイス状にカットされたりんごの果肉が特徴で、プレーンヨーグルトに加えると果肉たっぷりのフルーツヨーグルトができあがります。
・3本セット
・6本セット
ふらのジャム園 富良野ジャム りんご
りんご本来の風味や香りを活かしたシンプルさが魅力の商品。北海道富良野市のふらのジャム園が手掛ける、こだわりが存分に詰まったジャムです。
水を一切使わない無加水製法により、職人が手作業で丁寧に仕上げています。そのため、りんご果実のうま味がギュッと凝縮されているのがポイント。微妙な火加減の調節も、職人が製造に関わるからこそできる技術です。
原材料の大半は北海道で収穫されたモノを使用。りんご本来の優しい味わいが特徴なので、フルーティーなジャムが好みの方におすすめです。
・1個
グリーンウッド(GREEN WOOD) 手造りジャム りんご
素材にこだわりがある方におすすめのりんごジャム。ペクチン・クエン酸・保存料が不使用で、レモン果汁と糖のみでりんごを煮詰めて作られています。りんごは青森県産のふじりんごです。
家庭でジャムを作るのと同じ製法なので、自宅で作ったような手作り感も魅力。製法や原材料はシンプルですが、糖度50度で甘めのジャムが好みの方におすすめです。
合成着色料や甘味料も不使用なので、りんご本来が持つ色合いや甘さを十分に楽しめます。果肉が大きめに残ったプレザーブスタイルのジャムのため、パンに乗せて食べるほか、ヨーグルトや肉のソースなどにも活用可能です。
・1個
・6個セット
利久堂 りんごジャム
創業以来50年の銘菓・杏菓子を販売する利休堂が手掛ける手作りのりんごジャムです。りんごのほか、杏・ブルーベリー・苺・梅などのジャムも製造しています。
素材へのこだわりと、家で作ったかのような新鮮味のある風味が人気。また、コク深いまろやかな味わいが特徴です。りんご果肉の量とジャムのバランスがよく、さまざまなレシピに使えます。贈り物としてもおすすめです。
・1個
りんごワーク 完熟アップルジャム ふじ&むつ
青森県生まれのの「ふじ」と「むつ」をブレンドして作られた、りんご好きにぴったりのジャム。酸味と甘みのバランスがよいふじと、甘みと香りが強いむつが合わさって、甘み・酸味・香りの調和がとれているのが魅力です。
すりおろしりんごや煮りんごのような新鮮さが特徴で、パンに乗せるほか、ヨーグルトにトッピングしたりケーキに乗せたりしても、主張しすぎず素材をしっかり引き立てます。
りんごの甘みを活かした低糖度のジャムなので、さっぱりした落ち着きのあるジャムが好みの方におすすめです。
・1個
明治屋 マイジャム 果実実感しゃきしゃきりんごジャム
甘さ控えめの糖度45度で、甘酸っぱい風味が特徴の明治屋オリジナル商品です。商品名にもある通り、ジャムの中に入っている角切りりんごのシャキシャキとした食感が楽しめます。
果肉が残ったジャムながら、大容量で価格もリーズナブル。容量は160gと340gの2種類から選べるので、使い切れるサイズを選んでみてください。
・1個
アヲハタ まるごと果実 りんご
アヲハタの果肉がたっぷり入った「まるごと果実シリーズ」のりんごジャム。糖度33度の控えめですっきりした甘さが魅力です。
果肉たっぷりで粘度があまりないので、ジャムとしてパンに塗るより、ソースなどのトッピングとして使うのがおすすめ。パンケーキのソースとして使えば、手軽に本格派のパンケーキに仕上がります。
・1個
・2個セット
千総 青森のふじりんごジャム
青森県産のふじりんごを、0.6個分使った贅沢なジャムです。蜜入りのふじりんごを使用し、しっかりした歯ごたえを出すように、刻み工程は全て手作業で行われています。
ふじりんごはコクが深く、てんさい糖やレモン汁との相性のよさが特徴。酸化しやすい品種のため加工の難しいふじりんごを活かし、濃厚ながらもすっきりした後味を引き出しています。
糖度が約40度と低いため、りんご本来の自然な甘さを楽しみたい方におすすめです。
・1個
両角ジャム製造所 りんごジャム
学校給食にも使われており、どこか懐かしいパッケージの両角の個包装ジャムです。JAS標準規格を取得しているので、安心して使えるのもポイント。ふんわりとしたりんごの酸味を感じる味わいに仕上がっています。
個包装タイプは、開封したジャムを一度で使い切るため、りんごジャムの使用頻度が高くない方におすすめ。賞味期限は製造から6か月なので、余裕をもって使えます。
・1kg
ゴールド農園 Ringoen
見た目よりも味重視で栽培されたりんごを、ジャムに仕上げた商品です。出荷されるフルーツは見た目も重視されるため、味がよくても見た目が悪ければ出荷されずに残されてしまいます。
りんごの場合は、葉の影がりんごに色ムラを作ってしまうので、早い段階で葉が摘み取られるのが特徴。しかし、りんごの葉は「糖」を生成するのに必要な要素です。こうして葉が残され、見た目よりも味重視で生育されたのが「葉とらずりんご」となります。
本製品は、葉とらずのふじりんごを使ったプレザーブスタイルのジャム。りんごの新鮮な甘みと食感を味わいたい方におすすめです。
・1個
岩木屋 焼きりんごジャム プレザーブスタイル
甘味料にはちみつを使用した、珍しい焼きりんごのジャム。原材料は青森産のりんごのほか、砂糖・はちみつ・レモン果汁のみを使用しています。
りんごのシャキシャキとした食感が特徴で、ヨーグルトやケーキにかけて食べると、りんごのフルーティーな風味が一気に口の中に広がります。りんごの甘酸っぱさに、はちみつのコク深さがあるので、濃厚なりんごジャムが好みの方におすすめです。
・1個
サンクゼール(St.Cousair) オールフルーツ りんご
高級ジャムが人気のサンクゼールが手掛けるりんごジャムです。りんご果実がそのまま入ったような新鮮さが感じられるほか、しつこい甘さがないのが魅力。砂糖を使わずに果汁を使って甘みをプラスしているので、爽やかな甘さに仕上がっています。
また、低温調理法と二段仕込み製法による果肉の食感やコク深さやフレッシュさが感じられるのは、サンクゼールのジャムならでは。口の中にりんごの風味が広がるのがおすすめポイントです。
・1個
軽井沢 沢屋 紅玉りんごジャム
国産の紅玉りんごを使ったジャムです。沢屋のジャムは、旬の国産果実をふんだんに使った贅沢な製法が特徴。国産のグラニュー糖と果実のみで作られています。
低糖質の甘さ控えめなジャムのため、トースト・ヨーグルト・ケーキ・焼き菓子など、さまざまな食材と好相性。汎用的なりんごジャムを試したい方はチェックしてみてください。
・1個
新宿高野 果実ジャム ふじりんご
フルーツに近い味わいになるよう、こだわりを持って作られた高級りんごジャム。角切りのりんごの食感が楽しく、上品で爽やかな甘さが特徴です。新宿高野からはさまざまなフルーツジャムが販売されていますが、糖度は果実それぞれに合うように調節されています。
りんごそのものの風味を活かすため、着色料・香料・保存料・防腐剤は使用せずに製造されているのも特徴。素材へのこだわりがある方におすすめです。
・1個
ソントン(SONTON) ファミリーカップ リンゴジャム シナモン入り
昔ながらの懐かしい、甘めな味わいが特徴のりんごジャム。日常使いしやすい紙カップのパッケージや、劣化しないうちに使い切りやすい適度なサイズも魅力です。
リーズナブルでコストパフォーマンスがよい商品ですが、果肉がしっかり残っており食べ応え十分。シナモン入りなので、お菓子作りやケーキ作りのレシピでも活躍します。手軽にりんごジャムを楽しみたい方におすすめです。
・6個セット
・12個セット
ハーバー研究所(HABA) マービー低カロリーシリーズ りんごジャム スティック
砂糖を一切使わずに製造されている、健康志向の方におすすめのりんごジャムです。個包装のためカロリー管理が簡単。食べ過ぎる心配を軽減します。
砂糖を使わない代わりに、でんぷんから作られた還元麦芽糖水飴(マービー)を使って甘さを出しているのが特徴。低カロリーながら、しっかり甘みもあります。りんごのすっきりした味わいと芳醇な香りが凝縮された、おすすめのりんごジャムです。
果肉が残っていないスプレッドスタイルの甘めのジャムは日常使いとして、朝食のパンに塗って食べたいときに便利。一方、果肉が残ったプレザーブスタイルのりんごジャムはパンに塗るだけでなく、ケーキのトッピングソースとしてもおすすめです。今回の記事を参考に、さまざまなりんごジャムを楽しんでみてください。