蜜源となる植物の種類によって、色合いや風味が異なる「高級はちみつ」。レンゲやアカシアなどの定番のモノから、ローズマリーやタイムなど珍しいモノまで種類はさまざまです。加熱処理や加糖など、加工の方法によっても味わいが変化します。

そこで今回は、高級はちみつのおすすめ商品をご紹介。選び方や蜜源による違いを解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

高級はちみつと普通のはちみつの違いは?

By: kanohachi.jp

高級はちみつと普通のはちみつの違いは、純粋なはちみつか、精製や加糖された加工品かという違いです。はちみつには、純粋はちみつ・精製はちみつ・加糖はちみつなどがあります。純粋なはちみつは加工しておらず、厳しい基準を満たしたモノです。

精製はちみつは水あめや砂糖で甘味を足したモノ、加糖はちみつは加熱して水分を飛ばしたモノになります。純粋なはちみつは価格が高いのが特徴です。純粋はちみつのなかでも完熟しているかどうかで価格差が生じます。完熟のモノは、ミツバチの巣の熟成・濃縮したはちみつを指し、純粋はちみつのなかでも高価です。

高級はちみつの選び方

加糖・加熱されていないモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

はちみつは、加熱すると風味が失われ独特のエグみが発生し、元々はちみつの中にあった栄養素も失われてしまいます。はちみつを加熱する理由は、コストの削減です。ミツバチが羽で水分を飛ばす前、いわゆる完熟を待たずに採取し加熱することで、時間の削減につながります。

はちみつは、不純物を取り除くために一度フィルターに通します。加熱をしない純粋はちみつは粘度が高く、フィルターを通過するのにも時間がかかるのがネック。加熱すると粘度が低くなりフィルターを通過しやすくなるため、時間をかけずに効率よくはちみつを製造できるのがポイントです。

加糖すると、加糖していないモノと比べ栄養価が劣ります。はちみつ本来の味わいや栄養価を楽しむためにも、加糖や加熱されていないモノがおすすめです。

蜜源をチェック

草花系

By: rakuten.co.jp

草花系のはちみつの主な蜜源には、レンゲ・クローバー・ソバ・百花などが挙げられます。日本原産として知られるレンゲのはちみつは日本人が好むしつこくない甘さが特徴。しかし、レンゲ畑の減少やレンゲを食べる外来種の影響で、現在では貴重なはちみつとされています。

クローバーのはちみつは、シロツメクサから採れるはちみつ。クセが少なく、強い甘味が特徴です。ソバのはちみつは、鉄分やミネラルが豊富で栄養価が高いのが魅力。黒く濃い色合いで、独特の香りとコクがあるので濃い味付けの料理に使うのがおすすめです。

草花の種類を問わずさまざまな種類の蜜を集めて作られたはちみつは百花はちみつと呼ばれます。百花はちみつは、さまざまな花の蜜が自然にブレンドされているので花の香りが強いのが特徴です。

樹木系

By: hokkaidoambitious.amebaownd.com

樹木系のはちみつは、アカシア・菩提樹・トチなどがあります。アカシアはちみつは、ニセアカシアの木に咲く花から採れる蜜です。開花期間は約1週間とわずかで、はちみつを採取できる期間も短いのが特徴。しつこくない甘さが特徴で、はちみつ独特の甘さが苦手な方にもおすすめです。

菩提樹のはちみつは、ハーブのような爽やかな香りが特徴。強い甘味と、爽やかな味わいで、ヨーロッパを中心に高い人気があります。紅茶やお菓子の香りづけにもぴったりのはちみつです。

それぞれの枝に小さな白い花を咲かせるトチの花は、コクと優しい甘さが特徴のはちみつ。独特の花の香りがあり、焼いたパンに塗って食べるのがおすすめです。

フルーツ系

By: amazon.co.jp

フルーツ系のはちみつは、みかん・りんご・ラズベリーなどがあります。クセの少ないみかんのはちみつは、爽やかな酸味を感じる味わいが魅力。柑橘系の爽やかな味わいで、果物やヨーグルトとマッチするのでぜひ試してみてください。なお、みかんの花は、ミツバチがあまり活動しない雨の多い時期に咲くため、採取が難しいとされています。

りんごのはちみつは、りんごの風味がほのかに香り、しつこさのない甘さが特徴です。クセが少ないため、さまざまな料理と相性がよく、スイーツ・煮物・パンなど幅広く使用できます。

ラズベリーのはちみつは、ほのかなベリーの香りが特徴。紅茶やスイーツにかけて食べるのがおすすめの食べ方です。女性から人気が高いはちみつです。

ハーブ系

ハーブ系のはちみつは、ラベンダー・ローズマリー・タイムなどが挙げられます。ラベンダーのはちみつは、華やかな花の香りが特徴。優しい甘さで、かすかに酸味が感じられる爽やかな味わいです。口の中でラベンダーの花の香りが優しく広がります。ハードチーズ・紅茶との相性がよいはちみつです。

ローズマリーは、ハーブ独特の香りが魅力ですが、香りはほのかでコクと酸味が感じられます。紅茶や料理のアクセント付けに利用するのがおすすめです。

タイムは、はちみつの王様とも呼ばれ、生産量が少なく、高価な傾向があります。独特な強い香りが特徴。ハーブ特有のから味があり、好みが分かれる味わいです。

産地をチェック

By: amazon.co.jp

はちみつには、国産と外国産があります。容器ラベルに原産国を記載することが規約で義務付けられているので、ラベルを見て産地をチェックしてみてください。

国産と外国産の大きな違いは、はちみつの水分量です。はちみつの品質基準のひとつに、水分含有割合が定められています。国産はちみつは22%以下、外国産は20%以下です。日本は湿度が高く、海外に比べて水分の少ないはちみつの採取が難しいため、基準値が外国産よりも2%高くされています。

外国産の方が、香りや味を濃く感じやすいのが特徴。しかし、国産はちみつの味わいが薄いというわけではありません。個性的で、特有の甘味や香りを楽しみたい方は外国産、上品な甘味や優しい香りを楽しみたい方は国産がおすすめです。

採蜜する時期による違いをチェック

By: amazon.co.jp

採蜜時期による違いのチェックが大切です。はちみつの採蜜時期は、日本ミツバチと西洋ミツバチに違いがあります。日本ミツバチは、春採り・夏採り・秋採りが行われているのが特徴です。

採蜜に適しているのは秋採り。蜜の濃度が濃く、熟成したモノを味わえるのが魅力です。西洋ミツバチは、初春採り・春採り・夏採り・秋採り・冬越しがあります。

春採りでは、5〜7月にかけてりんご・みかん・タンポポ・アカシアの花などから質の高い蜜が採れるのが特徴です。秋採りは一般的ではありませんが、秋の木花から百花蜜を採るケースも。このように採蜜する時期により、採れるはちみつが異なります。

巣ごと味わう「巣蜜」も

By: hachinokohonpo.co.jp

巣蜜は、ミツバチが巣にため込んだ自然の状態のはちみつです。約10cm角の巣に蜜を貯蔵しており、巣ごと食べられます。鮮度・風味ともによく、ビタミンやミネラルなどもバランスよく含まれているのが特徴です。スプーンですくい、口に入れるとしみ出るように甘味が広がります。

巣蜜は、ハチが集めた蜜を羽で風を送って熟成し、濃度を85%まで高めているのがポイント。蜜ろうで巣房をふさぎ、プロポリスでコーティングをして仕上げています。

価格をチェック

高級はちみつは、安いモノでも数千円、高いモノは1万円を超えるモノまであり、価格の幅が広いのがポイント。同じ高級はちみつでも、内容量によっても価格が変化するので、食べる量や用途によって選んでみてください。

内容量が少ないモノは、ちょっとしたプレゼントにぴったり。いろいろな種類のはちみつがセットになったモノであれば、食べ比べができます。お気に入りの味を見つけてみてください。

ギフトならパッケージの高級感も重要

ギフトで贈るのであれば、パッケージの高級感も重要です。瓶入りや洗練されたパッケージのモノは高級感があるため、おすすめ。商品によってはリボンラッピング・化粧箱・ギフトボックスなど、ラッピング対応しているモノもあります。

高級はちみつを選ぶだけでなく、パッケージの高級感も大切にするのもポイント。受け取った方にも特別感が伝わるため、より喜ばれます。ギフト用であれば、パッケージの選び方も検討してみてください。

高級はちみつのおすすめ|国産

北信濃養蜂場 なごみつ りんご

北信濃養蜂場 なごみつ りんご

楽天レビューを見る

北信濃産のりんごの花から採集される高級はちみつです。果実のような香りと味わいを楽しめます。パンやヨーグルトなどに付けて食べるのがおすすめ。北信濃養蜂場が手がける「なごみつ」は、長野市屋島の環境を活かしたはちみつ作りを行っているのが特徴です。

千曲川周辺の恵まれた環境では多種多様な植物が育ち、蜜源が豊富。ミツバチを飼育し、はちみつを採取するのに適しています。北信濃産のシンプルな素材を使った高級はちみつが気になる方におすすめです。

かの蜂 国産みかん蜂蜜

かの蜂 国産みかん蜂蜜

楽天レビューを見る

みかん畑で採蜜した、みかんの高級はちみつです。採蜜場所は、質のよい水を得られる土地としても知られる福岡県飛形山。封を開けると、みかんの香りが部屋にただようと謳われています。味わいは柑橘らしい甘酸っぱさがあり、一度食べると病みつきになるはちみつと表現されているのもポイントです。

非加熱で作っており、花の香りを感じやすいはちみつ。完熟して糖度78度程度になったモノを厳選しています。内容量は500g。未開封であれば2年間は保存可能です。爽やかな風味の高級はちみつを探している方はチェックしてみてください。

福島養蜂所 ふくみつ 生百花蜜 春

福島養蜂所 ふくみつ 生百花蜜 春

楽天レビューを見る

ほのかに桜の香りがただよう、春に採取した高級はちみつです。国産の完熟はちみつ。さまざまな花の蜜を集めた百花蜜タイプです。多様な風味が混じりあった、複雑な味わいが特徴。春に採集されたはちみつは香り高くコクがあります。

クセのない味わいで、濃厚なはちみつを楽しみたい方にぴったりです。採集場所は岡山の標高450m地点で、農薬の影響を受けていない自然で採れるはちみつのみを使用しています。春に採れた高級はちみつを楽しみたい方におすすめです。

福島養蜂所 ふくみつ 生百花蜜 秋

福島養蜂所 ふくみつ 生百花蜜 秋

楽天レビューを見る

秋に採集された高級はちみつです。国産の完熟したはちみつ。岡山県の標高450mの地点で採蜜し、加熱や加工は行わず手作業で作っています。料理やお菓子作りにもぴったりです。

百花蜜タイプで、深みがありバランスのよい香りを楽しめるのが特徴。春に採集されるタイプよりクセが強いのもポイントです。キンモクセイやヤマハギといった、秋らしい花の蜜も含まれています。秋に採集される高級はちみつが気になる方におすすめです。

ハニーアンビシャス(Honey Ambitious) あかしあのこころ

ハニーアンビシャス(Honey Ambitious) あかしあのこころ

楽天レビューを見る

豊かな自然で採蜜された高級はちみつです。北アルプスのアカシアとミツバチが出会うことで生まれる、質の高いはちみつを楽しめます。クセがなく、料理などに使いやすいのが魅力です。

手がけているのは、海外でも技術指導を行っている養蜂家の人見氏。パンやホットケーキにかけて食べるのはもちろん、炭酸にレモンとはちみつを入れて作るハチミツレモンソーダで飲むのもおすすめです。アカシアから採れる高級はちみつを探している方はぜひチェックしてみてください。

みつばちのーと 菩提樹 チューブタイプ

みつばちのーと 菩提樹 チューブタイプ

楽天レビューを見る

菩提樹の花から採集した高級はちみつです。芳醇な香りとキレがあり上品な味わいが特徴。菩提樹はヨーロッパでハーブとして扱われている人気のある植物ですが、国内では生息する地域が限られており希少性が高いはちみつです。

開花時期も短く、採集時期が限られているのもポイント。高級はちみつとしても知られているため、ギフト用にもぴったりです。

瓶タイプとチューブタイプで、計7つのサイズをラインナップ。瓶タイプは2.4kg・1.2kg・600g・300g・120g、チューブタイプは500g・300gがあるので、用途に合わせて選べます。見かける機会の少ない国産菩提樹のはちみつを探している方におすすめです。

エヌ・ピュア(N・Pure) トチノキはちみつ

エヌ・ピュア(N・Pure) トチノキはちみつ

楽天レビューを見る

国産のトチノキの花から採集した高級はちみつです。トチの花の香りと、キレのある余韻が特徴。瓶詰の際は粗ごしのみを行い、はちみつの持つ栄養素を逃さないように工夫しています。

糖度が77度以上のモノを厳選しているのもポイント。メーカーのスタッフも養蜂園に定期的に顔を出し、糖度チェックを行っています。容量は250g。チューブタイプです。トチノキのはちみつに興味のある方はチェックしてみてください。

吉粋 PURE HONEY ソバ蜂蜜

吉粋 PURE HONEY ソバ蜂蜜

楽天レビューを見る

ソバの花から採取される高級はちみつです。特有の香りと、黒糖のような甘味を楽しめます。ソバのはちみつは、ほかのはちみつと比べて栄養価が高い傾向にあるのが特徴。特に鉄分やミネラルは、一般的なはちみつの5倍程度含まれているといわれています。

また、色合いが黒っぽいのもポイント。外観から個性のある高級はちみつを探している方にもぴったりです。内容量は600g。化粧箱入りなので贈答用にもおすすめです。

九州蜂の子本舗 国産純粋巣みつ

九州蜂の子本舗 国産純粋巣みつ

巣のままの純粋なはちみつである、巣蜜を楽しめる高級はちみつです。巣蜜は、濃度約85%になった際にミツバチが入口を蜜ろうで固め、プロポリスでコーティングした状態の蜂の巣。巣のまま食べられて、風味も栄養も非常に高いのが特徴です。

容量は300g。冷暗所に保存すれば、製造から2年間保存できます。自然とミツバチ、職人の技術が揃わなければ味わえない、質の高い巣蜜を味わいたい方におすすめです。

高級はちみつのおすすめ|外国産

ハニージャパン マヌカハニー UMF10+

ハニージャパン マヌカハニー UMF10+

楽天レビューを見る

世界中で注目されているマヌカハニーです。マヌカハニーは、ニュージーランドでしか採集できない高級はちみつ。濃厚でクセになる味わいが特徴です。

品質管理を徹底したトレーサビリティ保証が付いています。商品が劣化しないように、ニュージーランドから37℃以下で輸送しているのもポイントです。健康に気を遣っている方はぜひチェックしてみてください。

ナハニジャパン ジャラハニー TA 30+

ナハニジャパン ジャラハニー TA 30+

楽天レビューを見る

オーストラリアで採集される、オーガニック認証を受けた高級はちみつです。ジャラは、オーストラリア南西部に生息するユーカリ系の大木。数年に1回しか開花しない個体もあり、採集されるはちみつは希少性があります。

コクのある深い味わいが特徴。ビタミンや酵素といった栄養分を減らさないように非加熱で商品化しています。さらに、トレーサビリティを徹底しているため、偽物が混じる心配が少ないのも魅力。外国産で希少性の高い高級はちみつを探している方におすすめの商品です。

エコチャージジャパン キルギスの白いはちみつ

エコチャージジャパン キルギスの白いはちみつ

楽天レビューを見る

とろけるような甘さを楽しめる高級はちみつです。ミルクのような白さと、なめらかでクリーミーな味わいが特徴。低温下でもやわらかさが保てるため、扱いやすいのも魅力です。

標高2000m以上の高地に自生しているシャゼンムラサキ・スイートクローバー・チコリ・タンポポ・メギなど6種類のハーブから採蜜しています。過酷な環境下で育ったハーブから得られる、希少性の高いはちみつです。

ボトリング時には濾過のみを行い、非加熱のまま品質管理を徹底しています。世界最大の養蜂国際大会で最高金賞を受賞しているのもポイント。瓶入りで、容量は250gです。クリームのような個性のある高級はちみつが気になる方はチェックしてみてください。

メルカード・ポルトガル(MERCADO PORTUGAL) セーラ・メル クマちゃんハチミツ ワイルドラベンダー

メルカード・ポルトガル(MERCADO PORTUGAL) セーラ・メル クマちゃんハチミツ ワイルドラベンダー

楽天レビューを見る

見た目がかわいらしいクマの容器に入った高級はちみつです。ラベンダーの花から採蜜したはちみつを使用しています。やわらかな花のような香りが特徴。酸味は控えめで、おだやかな甘さを楽しめます。

純粋蜂蜜100%。水あめなどは加えず、精製処理も行っていません。キャップを外して先端をカットすることで、スプーンを使わずに食べられるのもポイント。気軽に使用でき、手が汚れないのもメリットです。容量は340g。ラベンダーのはちみつに興味のある方におすすめの商品です。

クリソメロ(CHRISOMELO) ピュアはちみつ タイム

クリソメロ(CHRISOMELO) ピュアはちみつ タイム

ギリシャで人気を有するといわれている、タイムの花から採蜜したはちみつです。原産地は、メシニア県マニ地方。タイムは、昔からギリシャで好んで使われるハーブのひとつです。ギリシャ国内ではタイムはちみつは、ほかのはちみつに比べて人気があり需要も多く、代替の利かないはちみつとして扱われています。

香りが強く、明るい琥珀色が特徴。瓶入りで、内容量は250gです。ギリシャヨーグルトやトーストしたパンに塗って食べるのがおすすめ。ギリシャ人が愛するタイムのはちみつの味わいが気になる方はチェックしてみてください。

ラベイユ(L’ABEILLE) スペイン ローズマリー ROMERO

ラベイユ(L’ABEILLE) スペイン ローズマリー ROMERO

ローズマリーの花から採蜜した高級なはちみつです。深みのある味わいと、まろやかな甘さが特徴。さらに、ローズマリーのはちみつらしい清涼感のあるアロマを備えています。

あたたかいトーストや紅茶に使うと、爽やかな香りが広がるのが特徴。ハーブの香りを加えたい料理に使用するのもおすすめです。シンプルなデザインの瓶入りで、容量は125g。ハーブの香りを楽しめるはちみつが気になる方はチェックしてみてください。

ラウダ アーティサンハニー プレーン

ラウダ アーティサンハニー プレーン

楽天レビューを見る

エストニア産の生はちみつです。エストニアは世界でも有数の恵まれた自然環境を持った国として知られており、はちみつを作る環境としてもぴったり。エストニア北東部のバンダイバー近郊に養蜂場を有し、タリンではちみつの製造を行うマート氏とサンダー氏によって製造されています。

菜の花・ラズベリー・タンポポ・ヤグルマギクなど、多様な花の蜜から採集した百花蜜。農薬・肥料・抗生剤は不使用です。加熱処理は行わず、生きた酵素がそのまま残っているはちみつ。オリジナルのギフトボックス入りなので、贈答用にも適した高級はちみつです。

高級はちみつのおいしい食べ方

By: amazon.co.jp

高級なはちみつを食べる際は、まずはそのまま食べてみてください。高級なはちみつの多くは、はちみつに含まれる豊富な栄養を活かせるように非加熱で商品化されているのが特徴。また、金属ははちみつの成分を変質させるリスクがあると考えられているため、食べる際は金属以外のスプーンを使うのが適しています。

焼きたてのトーストにのせたり熱い紅茶に入れたりすると、はちみつの風味を堪能できるのがポイント。調味料として、さまざまな料理やお菓子に利用するのもおすすめです。さまざまな楽しみ方ができるので、ぜひ高級はちみつの自分なりの使い方を見つけてみてください。