さまざまな種類があるマスカラのなかでも、カールキープ力が高いアイテムを使えば、くるんと上向きまつ毛をキープして目元を大きく魅力的に見せられます。しかし、さまざまな種類があり、どれを選ぶべきかで迷いやすいものです。
そこで今回は、カールキープ力が高いおすすめのマスカラをご紹介します。それぞれの特徴も説明しているので、自分に合うものを選んでみてください。
- 目次
- 上向きまつ毛を維持するにはカールキープ力が重要
- もっとカールやボリュームをアップしたいならマスカラ下地を使おう
- 崩れにくさを重視するなら「ウォータープルーフ」
- カールキープ力が高いマスカラのおすすめ|プチプラ
- カールキープ力が高いマスカラのおすすめ|デパコス
- カールキープマスカラの売れ筋ランキングをチェック
- 番外編:マスカラ下地のおすすめ
上向きまつ毛を維持するにはカールキープ力が重要

きれいな上向きまつ毛は朝から夜まで維持したいもの。カールキープ力の高いマスカラは、マスカラ液の成分やブラシの形が工夫されており、カールしたまつ毛を長時間保ちやすくなっているのが特徴です。
一般的に、ボリューム重視のマスカラよりも軽めのテクスチャのものが多く、カールしたまつ毛がマスカラの重みで下がってくるのを防止します。
ブラシはさまざまな形がありますが、もっとも多いのはアーチ型です。アーチ型ブラシとはブラシが弓形に曲がったもの。目の形に沿ってマスカラを付けられるため、初心者の方でも使いやすいのが魅力です。
もっとカールやボリュームをアップしたいならマスカラ下地を使おう

By: annasui.co.jp
まつ毛のカールやボリュームをよりアップしたい場合は、マスカラ下地を使うのがおすすめです。マスカラ下地を付けることで、次に使うマスカラの効果が長持ちします。
マスカラ下地のカラーは透明やホワイト、ブラックなどさまざまです。自然に仕上げたいときは透明、塗った箇所を分かりやすくしたいときはホワイト、下地から目元を強調したいときはブラックなど、目的に合わせて選びましょう。
崩れにくさを重視するなら「ウォータープルーフ」

できるだけ崩れにくいマスカラが欲しいときは、ウォータープルーフタイプがおすすめ。ウォータープルーフとは耐水性を表す言葉で、水や汗、涙に強いのが特徴です。
ウォータープルーフのメイクアイテムはファンデーションやアイライナーなどさまざま。特に目元は涙などでにじんだり、パンダ目になったりしやすいので、ウォータープルーフタイプのマスカラを1本持っていると重宝します。
カールキープ力が高いマスカラのおすすめ|プチプラ
コーセー(KOSE) ファシオ パーマネントカール マスカラ ハイブリッド ロング

涙や皮脂、こすれにも強いカールキープマスカラです。ウォータープルーフ&皮脂プルーフ処方なので、きれいなカールが1日持続しやすいと謳われています。ウォータープルーフながら、お湯と洗顔料で簡単に落とせるのも魅力です。
また、本製品は、ふわっと軽い使用感も特徴。繊維入りのマスカラなので、まつ毛を長く見せたい方にもおすすめです。
コーセー(KOSE) ファシオ パワフルカール マスカラ EX メガボリューム

ボリューム感を演出しやすいカールキープマスカラです。本アイテムは、目元を華やかに仕上げたいときにぴったり。短いまつ毛もとらえられる、全方位キャッチブラシが魅力です。目頭や目尻のまつ毛もキャッチしやすく、マスカラ液をより均一に付着させられます。
また、ユニークにカーブしている形状もポイント。ブラシの内側と外側を使い分けることで、ボリュームアップとカールアップを実現します。ウォータープルーフ・皮脂プルーフ処方を採用しているため、汗や水、皮脂などに強いアイテムです。
コーセー(KOSE) カールキープマジック

まつ毛をしっかりとカールアップしやすい、多機能なマスカラです。本製品は、マスカラ下地・マスカラ・トップコートとして使用しやすいアイテム。マスカラでまつ毛を固定して、カールを長時間キープしやすいのが魅力です。
まつ毛に密着するコームで、セパレートさせながら仕上げられるのが特徴。根もとから毛先に向かって、持ち上げるように塗布できる形状です。マスカラとして使いやすい「クリアブラック」は、クリアな発色。存在感がありながらも、自然な目元に仕上げられるカラーです。
汗・水・涙に強いウォータープルーフ処方なので、メイク崩れにも強いのがメリット。アイメイクが崩れやすい方におすすめです。
リンメル(RIMMEL) グレートカールマスカラ 24 ボリュームロング

ぬるま湯でオフできる、フィルムタイプのカールキープマスカラです。カールを作りやすい、パーフェクトカーリングブラシを採用しているのが特徴。根もとからまつ毛を持ち上げて塗布できます。
まつ毛のカールを固定する「ウルトラカールアップポリマー」と「グレートカールポリマー」を配合。塗るだけで上向きまつ毛が長時間キープできます。また、濃密な発色とツヤやかさを出せるのも魅力です。
特に、まつ毛を長く見せたい方におすすめのアイテム。短いまつ毛でも自然な長さを演出しやすい、スーパーロングラッシュファイバー入りです。ダマになりにくく、ひと塗りでさっと塗れます。
日本ロレアル メイベリン ニューヨーク ハイパーカール ウォータープルーフ R

水・汗・雨に強い、ウォータープルーフタイプのカールキープマスカラ。にじみにくいマスカラ液で、湿気やまばたきで目元が汚れるのを防ぎたい方におすすめのアイテムです。
本製品は、カールキープ成分としてカルナウバロウを配合。まつ毛をくるんとカールアップして、固定しやすいのが魅力です。ボリュームカールが長時間続きやすいので、ビューラーでのお直しいらずと謳われています。
まつ毛にナチュラルなボリュームを出せるのもポイント。ダマになりにくい、キュートカールブラシが採用されています。自然で印象的な目元に仕上げたい方にもおすすめです。価格が安いので、コスパ重視で選びたい方もチェックしてみてください。
伊勢半 ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム

お湯と洗顔料で落とせるカールキープマスカラ。水で落ちにくいウォータープルーフ処方です。瞬間ロック成分や、形状持続ポリマーを配合しているためカールが落ちにくく、上向きのまつ毛を長時間キープすると謳われています。
まつ毛保護成分として、ツバキオイル・ローヤルゼリーエキス・アルガンオイル・野バラオイルが配合されているのもメリットです。
また、本製品は、5mmのロングエクステファイバーを採用しているため、短いまつ毛も長く見せられます。使い勝手のよいマスカラを探している方におすすめです。
ディー・アップ(D-UP) パーフェクトエクステンションマスカラ for カール ふんわりカール マスカラ

ウォータープルーフながら、お湯と洗顔で簡単に落としやすいカールマスカラです。本製品は、保湿成分として加水分解ヒアルロン酸などが配合されています。伸びがよく、カールをふんわりと固定しやすいのが魅力です。やわらかい印象のカールに仕上げたい方に適しています。
コンパクトに設計されているブラシがポイント。細く短い毛も逃がしにくく、目頭・目尻のまつ毛までキャッチします。Cカーブのデザインなので、カールアップにぴったり。根もとからしっかりと立ち上がりやすい、リフトアップカールブラシと謳われています。
かならぼ(KANALABO) ビーアイドル 愛ラッシュマスカラ

落ちにくく、きれいな仕上がりがキープしやすいマスカラ。カールキープとまつ毛のセパレートを叶えられるアイテムです。
本製品は、豊富なカラー展開が特徴。好みに合わせて使い分けがしやすいアイテムです。ブラックやブラウンなどの定番カラーはもちろん、チェリーもラインナップ。チェリーは黒のマスカラに飽きてしまった方や、いつもと雰囲気を変えて仕上げたい方におすすめです。
さらに、かわいいパッケージデザインも魅力。ちょっとしたプレゼントにもぴったりです。
資生堂(SHISEIDO) インテグレート マツイクガールズラッシュ おてんばカール
まつ毛を上向きにカールしてキープするマスカラです。本製品にはまつ毛の表面を覆うキューティクルを保護する成分や、カールを補強する成分を配合しているため、まつ毛をやさしく保護しながらしっかりカールします。
下向きまつ毛もカールアップしやすいように、アーチ型のコームを使用。さらに、ウォータープルーフタイプで水や汗に強いのも魅力です。
資生堂(SHISEIDO) プリオール 美リフトマスカラ
大人ならではの悩みを研究し生まれたシニア向けブランド、プリオールのアイテム。「細身コーム」がまつ毛を根もとから持ち上げ、下がりまつ毛を上向きにキープします。
まつ毛を上向きにすることで、目もとを明るく見せる効果も。ウォータープルーフタイプでにじみにくく、きれいな仕上がりを長時間キープ。落とすときはアイメイクリムーバーの使用がおすすめです。
アンドビー(&be) マスカラ

長時間にじみにくいマスカラです。本製品は、長く見せやすいロングラッシュマスカラ。ブランド独自の速乾フィルム処方を採用しており、乾いたあとも、まつ毛同士がくっつきにくいと謳われています。そのため、セパレート感が続きやすいのが魅力です。
また、カールアップしやすいコシのあるブラシもポイント。特殊な形状で、重ねて塗ってもダマになりにくいのもメリットです。さらに、汗・水・皮脂にも強いロングラスティング処方でメイクが崩れにくく、きれいなまつ毛がキープできます。
お湯で簡単にオフができるのもメリット。保湿成分として、ヒアルロン酸Naやローヤルゼリーエキスなどが配合されています。
カールキープ力が高いマスカラのおすすめ|デパコス
エキップ(e`quipe) SUQQU アイラッシュ マスカラ ウォータープルーフ

人気のデパコスブランド、SUQQUから発売されている、カールキープ力のあるマスカラです。本製品は、ツヤが出やすい質感が特徴。濃密でツヤやかなまつ毛に見せられます。
まっすぐ伸びたストレートブラシのため、狙ったまつ毛に当てやすい形状です。カラー展開はブラックとブラウンの2種類。好みやシーンに合わせて、使い分けしやすい種類がラインナップしています。
ディオール(Dior) ディオールショウ アイコニック オーバーカール

お湯で落とせるリンサブル処方のマスカラです。本製品は、カール・ボリューム・セパレートの3つを叶えやすいアイテム。カールアップしたまつ毛が長時間続きやすいと謳われています。さらに、まつ毛をケアしてしなやかにする成分として、シロバナワタエキスを配合しています。
カーブブラシが採用されているのもポイント。まつ毛を長く見せやすく、華やかな目元に仕上げられます。洗練されたパッケージデザインも魅力のカールキープマスカラです。
エキップ(e`quipe) RMK ハイボリュームマスカラ

カールアップができるウォータープルーフマスカラ。美しいカールと、ボリュームのあるまつ毛に仕上がりやすいのが魅力です。まつ毛を太く濃く見せるボリュームワックスが配合されています。
また、本製品は360°ボリュームブラシが特徴。さまざまなまつ毛をキャッチしやすいため、しっかりとカールアップできます。ブラック・ブラウン・マルーンと使いやすいカラーが揃っているのもポイントです。
カネボウ(KANEBO) ルナソル フラッタリングパワーアイラッシュ 01 Onyx Black

目元の印象を際立てるマスカラ。カールキープコンプレックスを配合しており、高いカールキープ力が期待できるのがメリットです。さらに、まつ毛補修成分としてオリーブオイルを配合。ツヤのある濃密な発色も魅力です。漆黒カラーで、目元のインパクトを高められます。
細い繊維を使用しているブラシもポイント。小回りのきく細長い形状です。にじみにくい処方ながら、お湯で落とせる乳化タイプ。楽にメイクオフしたい方にも適しています。
クラランス(CLARINS) ワンダーパーフェクト マスカラ 4D

ロング・ボリューム・カール・高発色の効果が期待できるマスカラ。ひと塗りで印象的なまつ毛に仕上がりやすいため、1本備えておくと便利なアイテムです。
保護成分として、センチフォリアバラ花ロウとダマスク花ロウが配合されています。まつ毛をコーティングし、ダメージから守ると謳われているのがポイントです。
カラーは、「01:パーフェクトブラック」と「02:パーフェクトブラウン」の2種類。好みや使うシーンに合わせて、選びやすいのが魅力です。
アクロ(ACRO) THREE アートエクスプレッショニストマスカラ

全6色展開と、好みに合わせて使い分けしやすいカラーマスカラです。カラーマスカラながら、カールアップ・カールキープ・ウォータープルーフ処方なのが魅力。マスカラを付けているときのきれいな仕上がりを長くキープします。
らせん状にクロスしているユニークなブラシがポイント。まつ毛1本1本をセパレートしやすいのがメリットです。
本マスカラは、カラーパールとブラックパールのコンビネーションも特徴。いつもと違う印象に仕上げたい方にぴったりです。エモリエント・保湿成分として、ティーシードオイルやアルガンオイル、ホホバ油などが配合されています。
日本ロレアル ヘレナ ルビンスタイン ラッシュ クイーン セクシーブラック WP

ウォータープルーフタイプのマスカラ。ボリューミーでカールアップしたまつ毛に見せやすいアイテムです。ブラシには独特の形状を採用しており、どの部分のまつ毛に当てるかによって使用する部分を変えられます。
また、ブラシの形だけではなく、高級感のあるパッケージデザインもポイント。存在感がある見た目なので、おしゃれに差が付きやすいマスカラです。
コーセー(KOSE) アディクション フィルム マスカラ ボリューム&ボリューム

まつ毛を根もとからカールアップしやすいマスカラ。本製品は、オリジナルブラシを採用しているのが特徴です。マスカラ液がまつ毛に絡みやすいのがメリット。ボリュームのある仕上がりながら、まつ毛1本1本はきれいにセパレートできるのも魅力です。
重ねるたびにボリューム感が出るので、目元をクッキリと見せたい方に適しています。カラーは、使いやすい濃密な黒。目元が印象的に仕上がりやすいおすすめのマスカラです。
コーセー(KOSE) コスメデコルテ AQ ラッシュブラック

きれいな曲線を描くカールまつ毛に仕上げられるマスカラです。本製品の魅力は、ひと塗りでもしっかりとボリュームを出せるマスカラ液。まつ毛を長く見せやすいのもメリットです。保湿成分として植物性スクワランなどを配合しています。
さらに、まぶたのカーブにフィットするブラシを採用しているのもポイント。まつ毛1本1本をキャッチしやすく、印象的なまつ毛に仕上がります。
アナ スイ(ANNA SUI) ウォータープルーフ マスカラ

しなやかなカールでふんわりとした印象に仕上がりやすいマスカラ。にじみにくいウォータープルーフタイプです。汗や涙に強く、マスカラを付けている間、きれいなまつ毛をキープします。
保湿成分として、カニナバラ果実エキスを配合。さらに、ワックスとオイルを組み合わせた処方が特徴です。まつ毛を根もとから持ち上げ、そのままキープさせると謳われています。
また、硬さや太さの異なる4種類のファイバーを配合しているのもポイントです。それぞれのファイバーが、まつ毛になじんでセパレート。まつ毛を長く見せやすいマスカラです。
カールキープマスカラの売れ筋ランキングをチェック
カールキープマスカラのランキングをチェックしたい方はこちら。
番外編:マスカラ下地のおすすめ
井田ラボラトリーズ(IDA Laboratories) キャンメイク クイックラッシュカーラー
マスカラ下地・トップコート・マスカラの3役をこなせるキャンメイクのクイックラッシュカーラー。繊維なしのタイプでナチュラルに仕上げたい方に向いています。
コームは、まつ毛をしっかり持ち上げるショート面と、マスカラ液をまつ毛にのせてとかすロング面の「特殊ダブルコーム」を使用。下向きまつ毛や短いまつ毛も残さず持ち上げてカールアップし、アイラッシュカーラーを使ったような上向きまつ毛がキープできます。
カラーは透明やホワイトなど複数の種類から選択可能。落とすときはアイメイクリムーバーの使用がおすすめです。
井田ラボラトリーズ(IDA Laboratories) セザンヌ化粧品 カールキープベース
細長のカールブラシがまつ毛をしっかりと持ち上げ、形状キープ成分が上向きカールを保ちやすいマスカラ下地。水・汗・涙、さらに皮脂にも強い「マルチプルーフタイプ」でにじみにくいうえに、お湯で簡単に落とせるのが特徴です。
カラーはほんのり青みがかったネイビーブラックで、地まつ毛の色を引き立てます。1本でマスカラとして使うことも可能。保湿成分として、パンテノール・ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)・ホホバ種子油を配合しています。
アナ スイ(ANNA SUI) マスカラプライマー&トップコート

1本でベースコートにもトップコートにも使えるアイテム。ワックスとシリコーン樹脂がまつ毛をコーティングし、カールアップ・カールキープをサポートします。速乾タイプでカールアップしたまつ毛を速く固定できるのも魅力です。
水や汗、涙に強いウォータープルーフタイプできれいな仕上がりが長持ちします。保湿成分として、油溶性ノバラエキス(ノバラエキス)・ヒアルロン酸(ヒアルロン酸Na)・ムール貝エキス(イガイグリコーゲン)を配合。また、うるおいと柔軟性を与えるエモリエント成分としてローズヒップオイルを使用しています。
なお、トップコートとして使うときはマスカラが完全に乾いてから使いましょう。華やかなデザインのボディで見た目も楽しめるアイテムです。
くるんとした上向きカールのまつ毛を長時間保つには、カールキープ力の高いマスカラがおすすめです。プチプラからデパコスまで幅広い製品がそろっているので、使いやすさや落としやすさ、予算などから、自分にぴったりなものを選んでみてください。