パドローネは、有名セレクトショップでも取り扱われるジャパンメイドのメンズ靴ブランド。熟練の靴職人が作り、非常にクオリティが高いのが特徴です。加えて、コスパがいいことも人気の秘訣。今回は、メンズにおすすめのパドローネのブーツをご紹介します。
パドローネについて

By: amazon.co.jp
パドローネは、イタリア語で「親方/雇い主」の意味であり、親方の元で経験を積んではじめて職人として認められるという職人の世界に敬意を払いたいという思いが込められて名付けられました。
実際に、パドローネでは熟練職人によって培われた「業」と革新的な機械の「技」を融合させて製作をしています。そのため、高クオリティでありながらも、現代的なデザインを落とし込んだ靴の数々が誕生しています。
パドローネがおすすめの理由

By: rakuten.co.jp
パドローネのブーツは、包み込むような履き心地とシンプルなデザイン性がおすすめのポイント。
包み込むような履き心地は、「マッケイ製法」と呼ばれる製法により実現されています。マッケイ製法とは、簡単に言えば、靴の底から甲までを足を包むように縫い上げること。こうすることにより、足全体を包み込むようになります。また、つま先が反り返るのもマッケイ製法の特徴ですね。
落ち着いたカラーリングはもちろんのこと、定番のブーツの形を抑えていることが人気となっています。
パドローネのおすすめメンズブーツ
パドローネ(PADRONE) チャッカブーツ with サイドジップ/バッジョ PU7358-1205-13D

パドローネの定番ブーツといえば、チャッカブーツ。ツンとしたつま先がパドローネらしさを出しています。また、こちらは職人の手作業によるシワ加工が甲部分に入っており、すでに履き込んだような味が出ているのがいいですね。
ブーツは履き込んでこそ味が出るので、初めからその風合いを出してくれているのがパドローネの特徴です。シンプルに濃いめのデニムに合わせるのがおすすめ。
パドローネ(PADRONE) SIDE GOA BOOT PU8054112615C

スタイリッシュな印象のパドローネのサイドゴアブーツ。サイドゴアブーツとは、紐がなく着脱しやすいブーツの種類です。最近ではもはや定番化されたブーツのため、一度は見たことがあるのではないでしょうか。
そのスリムなシルエットがよりスタイリッシュさを演出しています。また、艶やかなアッパーレザーが程よい色気を出してくれますね。スリムなスキニーパンツと合わせるのがおすすめです。
パドローネ(PADRONE) BACK ZIP BOOTS PU7885110111C

メンズなら一足は持っているべき定番のエンジニアブーツ。着脱しやすいバックジップがついているのが嬉しいですね。ダボつきがちなエンジニアブーツですが、パドローネのこちらのブーツなら、やや細めに作られたシルエットが履いた時のシルエットもキレイに見せてくれます。
もちろん、パドローネお得意の履き込んだような風合いもありますよ。スリムなスキニーパンツをブーツインして履くのがおすすめです。
パドローネのおしゃれなブーツを一足手に入れれば、毎日靴をはくのが楽しくなりますよ。すでに履き古したような風合いがあるデザインがたまりませんね。これほどの風合いを出せるブランドは他にはないのではないでしょうか。
カジュアルからキレイめまでオールマイティに対応でき、しかも全てにおいてスタイリッシュな印象が残ります。足元コーデに迷わずに済むため、靴に悩みがちな人にはおすすめのブランドです!