デスクワークや長時間の移動、さらにはリラックスタイムにも役立つ「フットレスト」。長時間同じ体勢での作業や移動による足の疲れ、姿勢の悪化を防ぎます。しかし、形状や機能はさまざまで、どれを選べばよいか悩んでしまうことも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、さまざまなシーンでマッチするおすすめのフットレストをご紹介します。選び方のポイントも合わせて解説するので、フットレスト選びの参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

フットレストとは?

By: rakuten.co.jp

フットレストとは、足を支える台のことです。足全体をしっかりと乗せることで、同じ姿勢による足の疲れを軽減しやすいのがポイント。長時間座って作業する方や、足が床につかない方にもおすすめです。

フットレストには、オフィスでの使用に適した据え置きタイプ、移動中にも便利な折りたたみタイプ、リラックスタイムにぴったりのオットマンタイプなど、さまざまな種類があります。

素材や大きさだけでなく、高さや角度を調節できる機能も、選ぶ際の大切なポイントです。フットレストを活用すれば、デスクワークの効率アップやリフレッシュタイムにも役立ちます。

フットレストの選び方

シーンに合わせてタイプを選ぶ

オフィスなどのデスク下に置いておくなら据え置きタイプ

By: amazon.co.jp

オフィスや家でのデスクワークに使うなら、定番の据え置きタイプのフットレストがおすすめです。多くはプラスチックや金属を採用しており、一般的なフットレストの形状をしています。

靴を履いたまま使えるのはもちろん、靴を脱いで利用すればより足を休められるのもポイント。また、体重をしっかりと預けられる安定性にも優れています。角度調節できるモノや、フットレストの下に靴を収納できるモノなど、ニーズに合わせて選べる豊富なバリエーションも魅力です。

旅行時の移動におすすめのハンモックタイプ

By: amazon.co.jp

旅行や出張など長時間の移動でおすすめなのが、ハンモックタイプのフットレスト。飛行機や車の前席の背もたれに引っかけて、足を浮かせる形で使います。足元のスペースを広く利用でき、靴を脱いでくつろぎたいときに便利です。

また、紐の長さも調節できるため、簡単に自分に適した高さに設定できます。使用しないときは小さくたたんでカバンに収納でき、持ち運びしやすいのも魅力。移動中のリラックスタイムを快適にしたい方にぴったりなタイプです。

持ち運びに便利な折りたたみタイプ

By: amazon.co.jp

折りたたみタイプのフットレストは、さまざまな場所で使用したい方におすすめ。軽量でコンパクトに折りたためるため、出張や旅行の際に持ち運びしやすいのが魅力です。

エアクッション式で空気を抜いて小さくできるモノや、フレームをたたんで収納できるモノなど選択肢も豊富。三角形に広げるだけで簡単に組み立てられるモノもあり、準備が手軽なのもポイントです。

据え置きタイプに比べると、やや安定感は怠るものの、利便性に優れており多くの場面で活躍します。

リラックス感を高めるならオットマンタイプ

By: direct.sanwa.co.jp

リラックスタイムをより充実させたいなら、オットマンタイプのフットレストがおすすめ。オットマンタイプなら、ひざ下全体を支えられるので、背もたれ付きのソファと合わせて使えば、全身をゆったりと休められます。

また、インテリア性に優れたデザインのモノが多く、部屋の雰囲気を損ねずに使えるのも魅力。ただし、快適に使うためには、ソファやチェアの高さに合わせることが重要です。

高さが合わないと、座り心地が悪くなるだけでなく、正しい姿勢を保つのが難しくなります。購入前にはソファやチェアの高さをしっかりとチェックするのが大切です。

素材の硬さをチェック

By: tenmafitsworld.com

フットレストの素材の硬さは、用途や目的に合わせて選ぶのがポイント。デスクワークや長時間の移動で長く使うなら、プラスチックや金属などの硬い素材がおすすめです。汚れにくく掃除もしやすいので、オフィスや外出時に靴を履いたまま使うのにも便利。滑り止めが付いていると、さらに安定します。

一方、リラックスタイムに使うなら、柔らかめの素材がおすすめです。特に、クッション素材は足に優しくフィットし、ソファやチェアでのんびりする時間にぴったり。靴を脱いで使うのにも適しています。

サイズ感をチェック

By: direct.sanwa.co.jp

フットレストを置きたい場所のスペースに合うかどうか、実際にサイズを測ってから選ぶのも大切。特に、スペースが限られている場所では、大きすぎるフットレストを選んでしまうと、設置できなかったり使いにくかったりします。

また、使用しないときはどこに収納すればよいか、収納場所を考えるのも大切なポイントです。フットレストの重さもチェックしておくと、移動や収納が楽になります。

高さ・角度調節機能があるタイプがおすすめ

By: amazon.co.jp

高さや角度を調節できるフットレストは、家族で使ったり、長時間のデスクワークをしたりする際に重宝します。体の大きさが異なる場合でも、高さや角度を調節することで、快適に使えるのが魅力。体調や気分に合わせて、位置を調節したいときにも便利です。

角度調節できるフットレストには、数段階で固定できるタイプと無段階で調節できるタイプがあります。固定タイプは安定感があるのがメリット。一方、無段階タイプは細かい調節ができ、より自由度高く使えます。

ただし、機能が多いほど部品が増えたり、重くなったりするため注意が必要。使いやすさとシンプルさを重視するなら、調節機能が必要最小限のモノがおすすめです。

フットレストのおすすめ

天馬(Tenma) フィッツワーク 靴がしまえるフットレスト

天馬(Tenma) フィッツワーク 靴がしまえるフットレスト

デスクワーク中に靴を脱いで作業したい方におすすめのフットレストです。フットレストの下に靴を置くスペースがあるのが特徴。靴を正面から簡単に出し入れできる設計のため、使い勝手も良好です。男性用のビジネスシューズも収納できます。

フットレストの表面には、凹凸形状が施されているのがポイント。疲れたときに気分をリフレッシュするのに役立ちます。また、足置き場の下部は竹筒形状なので、足裏を刺激できるのも魅力です。

サイズは約幅39×奥行35×高さ17cmで、耐荷重は約20kg。本体の素材はポリプロピレン、フレームは粉体塗装されたスチールフレームを使用しており、耐久性に優れています。

BORDERLESS FOOT CUSHION

BORDERLESS FOOT CUSHION

デスクワークによる体への負担を軽減するために開発されたフットレストです。座り姿勢による太ももへの圧迫を軽減できるのが魅力。前後で角度が異なるデザインなので、好みに合わせて使い分けられます。

クッション部分は高密度ウレタンを使用しており、心地よい感触がメリット。カバー素材はお手入れしやすいPUレザーか、温もりのあるファブリックの2パターンを展開しています。

サイズは幅50×奥行き30.5×高さ10.8cmと、ゆったり足を置けるのもポイント。デスクワークで長時間座る方や、姿勢を整えて作業したい方におすすめのフットレストです。

NATRKE フットレスト

NATRKE フットレスト

人間工学に基づいて設計された枕型のフットレスト。2つに分割できるため、足裏に置くだけでなく、ひざ下に置いたり腰のサポートとして使ったりと、さまざまな用途に合わせて使い分けられるのが魅力です。

素材には柔らかく通気性に優れた、ファイバーファブリックカバーを採用。素足で乗せても肌触りがよいのが特徴です。裏側には滑り止めも付いており、床に置いても安定感があります。さらに、カバーは洗濯機で洗えるので、清潔に保ちやすいのもポイントです。

サイズは約40×20×15cmと十分な大きさ。デスクワークや休憩時のリラックスタイムにおすすめのフットレストです。

MEUMOTTO フットレスト

MEUMOTTO フットレスト

天然木を使用した、あたたかみのある木製のフットレストです。職人による丁寧な手作業により、シンプルでありながらも高級感のある、滑らかな仕上がりが特徴。素足で触れたくなるような、心地よい感触が魅力です。

サイズは約40×15×12cmと、足がしっかり置きやすい幅広設計。足のアーチに優しくフィットする形状で、リラックスタイムにもぴったりです。重さは約460g、耐荷重は約75kg。軽量で持ち運びも簡単です。

デスクワークはもちろん、リビングでのくつろぎスペースやトイレでの踏み台など、さまざまなシーンで活躍します。インテリアに馴染みやすいモノを探している方におすすめのフットレストです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) フットレスト 6段階高さ調整 100-FR010

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) フットレスト 6段階高さ調整 100-FR010

6段階の高さ調節が可能な、据え置きタイプのフットレストです。足置き場の表面には、心地よいフェルトシートが施されており、長時間の使用でも快適に足を置けます。

また、天板の下に空間があり、脱いだ靴を収納できるのもポイント。さらに、便利なグリップが付いているので、移動させる際に持ち運びやすいのも魅力です。

サイズは約幅40×奥行き25×高さ2.5cm。素材はスチールを採用しており、耐荷重は25kgと十分な強度も備えています。デスクワークが多い方や、靴を脱いで使用したい方におすすめのフットレストです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBフットウォーマー付き フットレスト 100-FR015N2

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) USBフットウォーマー付き フットレスト 100-FR015N2

USBで給電するウォーマー機能が備わったフットレストです。袋状のウォームクッション設計で、足の疲れやむくみを和らげつつ、足先を心地よくあたためてくれるのが魅力。ランニングコストは1日8時間の使用で、約2.16円と謳われています。

夏場はサラッとしたメッシュマットに付け替え可能で、オールシーズン使えるのも特徴。面ファスナーで簡単に着脱できるのもポイントです。また、3段階の高さ調節、無段階の角度調節機能も付いており、自分に適したポジションで快適に使用できます。

足置き場のサイズは、45×31cmの大きめサイズなので、両足をゆったりと置けるのもメリット。滑り止めのゴム足付きで安定性にも優れています。特に、デスクワークで足元が冷える方におすすめのフットレストです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 折りたたみ式フットレスト 100-FR022

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 折りたたみ式フットレスト 100-FR022

コンパクトに収納できる、折りたたみ式のフットレスト。折りたたみ時の厚さはわずか7cmになるため、デスク横の隙間や引き出しの上など、限られたスペースにも収納しやすいのが魅力です。

また、無段階の角度調節と3段階の高さ調節ができるのも特徴。体格や作業状況に合わせて快適な位置に合わせられます。さらに、通気性がよく蒸れにくいのもポイントです。

重さは約850gと軽量ながら、耐荷重は10kgあるので安心して使用可能。底面には滑り止めが付いており、体重をかけてもズレにくく安定性に優れています。使わないときは収納しやすい、おすすめのアイテムです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) フットレスト 4段階角度調整 100-FR005

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) フットレスト 4段階角度調整 100-FR005

4段階に角度調節が可能な、据え置きタイプのフットレストです。両サイドのネジを回すだけの簡単操作で、自分に合った角度に固定できます。また、足置き場のサイズは45×35cmと余裕があるので、ゆったりと足を伸ばせるのも魅力です。

さらに、フットレストの下には靴も収納でき、デスク周りをすっきりと保てるのもポイント。素材は、軽量かつ強度の高いABS樹脂を採用しています。底面はゴム素材が使用されており、体重をかけても滑りにくく安定感があるのもメリットです。

デスク下の空間を有効活用したい方や、靴を脱いで使用したい方はチェックしてみてください。

エレコム(ELECOM) フットレスト PCA-FR01BK

エレコム(ELECOM) フットレスト PCA-FR01BK

スタイリッシュな据え置きタイプのフットレストです。椅子の高さや座り方に応じて、前後に20°までの範囲で無段階に角度調節が可能。快適な姿勢をサポートします。足を乗せる面には、滑り止め加工が施されており、足がズレにくく安定感に優れているのも魅力です。

サイズは約幅38×奥行30×高さ8cm、素材は耐久性の高いスチールを採用しています。20kgまでの重さに耐えられるのもポイント。また、床を傷付けないよう、底面にも滑り止めが付いているため、安心して使えます。

バランスワン フットレスト

バランスワン フットレスト

テレワークなどで長時間座っている方などにおすすめのフットレスト。足置きだけでなく、両足を乗せて前後に動かすことで、座りながら足の運動ができるのが魅力です。

足置き部分はギザギザの形状なので、靴を脱いだ状態でも滑りにくく、安定して足を置けます。また、中央にあるボールもおすすめポイントです。

素材はポリプロピレンを採用しています。水拭きもでき、衛生的に使えるのもメリット。人間工学に基づいたデザインで、さまざまな場所で使いやすいおすすめのフットレストです。

NIIKOUE フットレスト

NIIKOUE フットレスト

デスクワークや読書の際におすすめの据え置きタイプのフットレストです。6段階の高さ調節により、好みの位置に合わせられるのが魅力。また、表面にはローラーなども搭載しています。

サイズは約42×39×19.5cm、重さは約1.3kg。プラスチック素材で、安定感がありながらも軽量で扱いやすいのがメリットです。さらに、滑り止めマット付きのため、ズレにくく快適に使用できます。

本製品は、工具不要で簡単に組み立て可能。両サイドのネジを締めるだけで完成するので、手軽に使い始められるのも嬉しいポイントです。

VGEBY1 フットレスト

VGEBY1 フットレスト

飛行機や電車のトレイテーブルの腕にかけて使用する、ハンモックタイプのフットレスト。足の長さや座席の位置に合わせて、ストラップを快適な高さに調節できるのが特徴です。

本製品は重さが約100gと軽量。約15×18cmのミニバッグも付属しているので、持ち運びにも適しています。旅行のお供にぴったりの実用性に優れたフットレストです。

BTtime フットレスト

BTtime フットレスト

長距離移動時に便利なハンモックタイプのフットレストです。通気性のよいメッシュ生地と弾力性のあるスポンジを採用しており、足を心地よくサポートするのが魅力。ステッチとバックルによる二重の補強設計で、優れた耐久性を実現しています。

足置き場のサイズは約46×21cm。ベルトの長さは調節可能なので、足裏全体を乗せるよう長めに設定したり、ふくらはぎを乗せられるよう短めに設定したりできるのもポイントです。自分の好みに合わせて使い分けられます。

また、付属の収納ケースにくるくると折りたたんで収納できるため、持ち運びにも便利。特に、長距離移動が多い方におすすめのフットレストです。

Baosity フットレスト

Baosity フットレスト

アウトドアチェアに取り付けられる、折りたたみ式のフットレストです。チェア下のブラケットにバックルで固定できるので、釣りやキャンプなどのアウトドア活動にぴったり。長さも調節可能で、好みの位置に合わせて快適に使えます。

フレームの素材は、丈夫なアルミニウム合金を採用。曲がりや変形に強く、高い耐久性を備えているのが魅力です。足置き場は、メッシュ素材を使用しているため通気性も良好。汚れた場合にも手洗いでき、清潔に保てます。

使わないときはコンパクトに折りたためて、持ち運びにも便利。アウトドアが好きな方や、野外でのイベントに参加する方におすすめのフットレストです。

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 3WAYフットレスト 100-FR023

サンワサプライ(SANWA SUPPLY) 3WAYフットレスト 100-FR023

フットレストだけでなく、オットマンやスタンディングデスクの足置き台としても使える、3WAY設計のフットレスト。フットレストとしては、3段階の高さ調節と無段階の角度調節が可能です。

また、時折足を伸ばしてリフレッシュしたいときには、オットマンとしても使えます。スタンディングデスクの足置き台としても活用できるため、作業スタイルに合わせて柔軟に使用できるのがメリットです。

サイズは約幅50×奥行き37×高さ36cmと大型サイズで、男性の足でもゆったりと置けます。耐荷重も約40kgあり、安心して体重をかけられるのも魅力。テレワークがメインの方や、多機能なモノを探している方におすすめのフットレストです。

IFLY フットレスト

IFLY フットレスト

空気量を調節することで3段階の高さ変更が可能な、オットマンタイプのフットレストです。車や飛行機での移動時に、足の疲れを予防するのに役立ちます。

サイズはすべて膨らませた状態で、約38×30×43cm。空港での待ち時間やオフィスでの休憩時などに、椅子としても使えるのでさまざまなシーンで活躍します。

起毛加工された表面は肌触りがよく、快適な使い心地を実現しているのもポイント。また、空気を抜けばコンパクトになり、付属の収納バッグに入れて持ち運びも可能です。

ラッキーシップ 置くだけフットレストクッション

ラッキーシップ 置くだけフットレストクッション

折りたたみ式のフットレスト。広げて置くだけですぐに使えるのが魅力です。自宅・飛行機・電車など、幅広いシーンで手軽に足を休められます。足置き部分には高反発ウレタンフォームを採用。快適な使い心地を実現しています。

本製品は三角形の形状が特徴。安定感と耐久性を兼ね備えており、耐荷重も50kgと十分な強度があります。また、隙間に靴を収納できるため、スペースも有効活用可能。使用時のサイズは約幅25×奥行15×高さ14cm、重さは約180gです。

軽量で持ち運びしやすいのもポイント。移動中の時間を快適に過ごしたい方はチェックしてみてください。

フットレストの売れ筋ランキングをチェック

フットレストのランキングをチェックしたい方はこちら。