2人ではもちろん、1人でゆったり座りたい方にもぴったりなのが2人掛けソファ。程よい大きさでレイアウトしやすいので、一人暮らしや二人暮らしで重宝する人気アイテムです。サイズ・デザイン・機能性などさまざまなため、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、2人掛けソファのおすすめアイテムをご紹介します。選び方のポイントも併せて解説するので、お気に入りを見つけてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

2人掛けソファの選び方

サイズを選ぶ

By: air-r.jp

2人掛けと表記されているソファでも、モデルによってサイズはさまざまです。もっとも一般的なサイズは幅140~160cm程度で、160cmほどの幅があれば2.5人掛けと表記されるソファもあります。

ソファで1人あたりに必要な幅は50~60cm程度とされているため、2人で座る際は最低でも100cm以上の幅が必要。ひじ掛けの有無や厚さによって座面幅は異なるので、外寸だけでなく実際に座る座面幅を確認しておくのがおすすめです。

座面の奥行は、55cm以上あるとゆったり座りやすいのがポイント。食事や作業をする際は、奥行50cm程度が適しているといわれています。

しかし、心地よく過ごせる空間を作るため、部屋の広さも考慮することが大切。ソファを設置したあとに生活動線を確保できるかチェックしておきましょう。

背もたれの高さをチェック

By: air-r.jp

一般的なソファの背もたれの高さは、大人が座った際の背中の真ん中あたりです。足を床に着けて背筋を伸ばしたとき腰部にクッションがあたるのがポイント。設置時の圧迫感が少なく、ゆったりくつろぐのにも十分な高さです。

背もたれが高いハイバックは、腰から頭・肩まで支えられるのが魅力。体全体を預けられるので、ゆったりとした姿勢でくつろげます。しかし、高さがあるぶん、狭い部屋だと圧迫感を覚えやすいのがデメリットです。

背もたれが低いローバックは、天井との空間を広く確保できるため開放的な雰囲気をプラスします。部屋の中央に配置しても視線を遮りにくいので、レイアウトの幅が広いのも特徴。スペースに余裕がない部屋でも使いやすいのがメリットです。

一方、ハイバックよりリラックス度が低下しやすいのが難点。クッションなどを併用すると、体へのサポート力が向上します。

ひじ掛けの有無をチェック

By: air-r.jp

ひじ掛けは、くつろぐ際にあると便利なパーツです。背もたれにもたれかかってひじ掛けに腕を置くことで、ゆったりとした姿勢をとれるのがメリット。ひじ掛け自体にクッション性や高さがあれば、もたれかかることもできます。立ち座りしやすいのもポイントです。

ひじ掛けが付いてないアームレスタイプは、座面の幅を最大限に活用できるのが魅力。寝転んだときに足がぶつからなかったり、横からスムーズに出入りできたりするのも特徴です。

ひじ掛けがないぶんサイドの高さが低いため、設置時の圧迫感を軽減します。部屋をすっきりとした印象に仕上げられるので、狭い部屋にもぴったりです。

ゆったりくつろぎたいならカウチタイプやソファベッドがおすすめ

By: air-r.jp

カウチタイプは座面の一部が長いため、足を伸ばしたり寝転んだりできるのが魅力。床に座っているような感覚を楽しみながらさまざまな姿勢でくつろげるので、長時間ゆったり過ごせます。

セパレートタイプやオットマンが付いたモデルであれば、シーンに合わせてレイアウト変更できて便利。通常の2人掛けソファに別売りのオットマンやスツールをプラスするのもひとつの手です。

ソファベッドは、ソファとベッドの1台2役で使えるのがメリット。空間を有効活用できるので、一人暮らしやワンルームといったスペースに余裕がない方にぴったりです。また、ソファとベッドをそれぞれ用意するよりコストも抑えられます。来客用のベッドとしても活躍します。

リクライニングや収納などの機能面にも注目

By: amazon.co.jp

背もたれにリクライニング機能を備えた2人掛けソファは、気分やシーンに適した姿勢でくつろげるのが魅力。リクライニング幅はモデルによって異なりますが、細かく角度調節できればさまざまな姿勢でゆったりくつろげます。

ハイバックタイプなら、体を支える面積が増えて心地よさが向上。フラット近くまで倒せれば、寝転ぶこともできます。なかには、ひじ掛けにリクライニング機能を搭載したモデルもあります。

座面やひじ掛けに収納スペースを設けたソファは、散らかりがちな小物や日用品などをすっきりまとめられて便利。部屋に収納スペースが少ない方にもおすすめのタイプです。

収納グッズの数を減らせるため、部屋を広く活用したりコストを抑えたりできるのもポイント。しかし、通気性が低くて湿気がこもりやすい面があるので、定期的に換気することが大切です。

インテリアに合わせてデザイン・素材を選ぼう

By: rasik.style

2人掛けソファは大型家具に分類されるため、部屋のなかで主役級の存在感を発揮します。デザイン・カラー・素材のバリエーションが豊富なので、好みやインテリアに合わせながらこだわりの部屋を演出しましょう。

壁・床・家具などにカラーを合わせれば、統一感のある空間を作れます。部屋が狭い場合でも、テイストやカラーを合わせることで圧迫感を軽減しやすいのがポイントです。逆に、部屋にないカラーやインパクトのあるデザインのモノを選べば、アクセントとして活躍します。

ファブリック生地を使ったモデルは、温もりや優しい印象をプラス。北欧テイストやナチュラルテイストとの相性がよく、カラーや質感の種類が充実しているため選択肢が広いのが魅力です。

レザー生地は、モダンテイストやシンプルな空間にマッチ。レザーならではの高級感や重厚感も楽しめます。合皮であれば、本革より価格を抑えられてお手入れも簡単です。

2人掛けソファのおすすめブランド

ニトリ(NITORI)

By: rakuten.co.jp

「ニトリ」は、1967年に創業した家具・インテリアメーカーです。ソファ・テーブルといった大型家具からカーテン・カーペット・寝装品などのインテリア用品まで、日々の暮らしを彩るアイテムを多数販売。コスパのよさやコーディネートのしやすさが魅力です。

ニトリの2人掛けソファは、リクライニングソファ・カウチタイプ・ソファベッドなどラインナップが充実しています。生地やカラーのバリエーションも豊富なので、シーンや好みに合ったモデルを見つけやすいのが特徴です。

イケア(IKEA)

By: ikea.com

「イケア」は、スウェーデン発の世界的なホームファニッシングブランドです。「より快適な毎日を、より多くの方々に」をコンセプトに、優れたデザイン性と機能性を兼ね備えた家具・インテリア・雑貨などをリーズナブルな価格で展開しています。

イケアの2人掛けソファは、スタイリッシュで洗練されたデザインのモデルが数多く揃っているのが特徴です。北欧テイスト・ナチュラルテイストをはじめとしたさまざまな空間に馴染みながら、主役級の存在感を発揮。デザイン・品質・価格のバランスがよいのが魅力です。

無印良品

By: amazon.co.jp

「無印良品」は、1980年に日本で誕生したブランドです。衣服・生活雑貨・食品など幅広いジャンルを手掛けており、シンプルで普遍的なアイテムが揃っているのが特徴。世界で1000を超える店舗を構えているグローバルブランドです。

無印良品の2人掛けソファは、さまざまなテイストに馴染むナチュラル感のあるデザインが魅力。フレームや脚部に木を使ったモデルも多く、部屋に温もりや柔らかさをプラスできます。また、ゆったり座りやすい2.5人掛けやアームレスタイプなども人気です。

2人掛けソファのおすすめ|人気

無印良品 ソファ本体木製フレーム ウレタンポケットコイル2シーター 12396772

無印良品 ソファ本体木製フレーム ウレタンポケットコイル2シーター 12396772

温もりが感じられる木製フレームを採用した2人掛けソファです。人気ブランド「無印良品」らしい、シンプルで普遍的なデザインが魅力。部屋のテイストを問わず、しっくり馴染みながら優しい存在感を発揮します。

サイズは幅148×奥行96×高さ82.5cm。ウレタン・ポケットコイルを使用しているので、体をしっかり支えます。また、組み立て式で搬入しやすいため、引っ越しの際もスムーズに持ち運べて便利です。

カバーは別売りなので、好みや部屋の雰囲気に合わせて仕上げられます。2.5シータータイプやフェザー・ポケットコイルタイプもラインナップされており、シーンに応じて選びやすいのがおすすめポイントです。

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) 2.5Pデザインソファ ラウル

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) 2.5Pデザインソファ ラウル

座面にホテルベッドのマットレスにも使われるポケットコイルを採用した2人掛けソファです。優れた弾力性・耐久性を備えており、快適な座り心地を長く味わえるのが魅力。2.5人掛けと座面が広いため、ゆったり座れるモデルを選びたい方におすすめです。

ベーシックなフォルムで、張地はレザー・ファブリック・コーデュロイがラインナップされています。カラーバリエーションも充実しているので、見た目にもこだわれるのがうれしいポイントです。

背もたれやひじ掛けにもクッション材をたっぷり充填しているため、体を優しくサポートします。

ラシク(RASIK) インテリアソファ イーダ 2人掛け 2553567

ラシク(RASIK) インテリアソファ イーダ 2人掛け 2553567

天然木を使った脚部と少し丸みを帯びたデザインで、部屋に優しい雰囲気をプラスできる2人掛けソファです。シンプルでクセのない仕上がりなので、さまざまなテイストに馴染みます。飽きが来ず、長く愛用しやすいのがメリットです。

約幅135.5×奥行77×高さ73cmとゆったりとしたサイズ感。2.5人掛けやオットマンもラインナップされており、間取りや使用シーンに合わせて選びやすいのが特徴です。また、脚部は着脱可能で、ローソファとしても使えます。

程よい弾力性を備えているため、長時間座りやすいのが魅力。円柱型のクッションが2個付属しているので、多彩なくつろぎ方を楽しめます。カバーは取り外して洗濯機で丸洗いできるため、子供やペットがいる方にもおすすめです。

家具350 Riely 収納付き2人掛けソファ g140001

家具350 Riely 収納付き2人掛けソファ g140001

座面下に収納スペースを設けた2人掛けソファです。ブランケット・衣類・本・小物などを入れられるため、部屋をすっきりまとめられます。跳ね上げ式なので、力に自信がない方でもスムーズに開閉可能。手を離しても開いた状態をキープするため、出し入れも簡単です。

サイドには、リモコンや雑誌などを収納するのに便利なポケットも付いています。また、幅136cmとコンパクトで、2人で腰掛けても窮屈感を覚えにくいのがポイント。スペースを有効活用できるので、間取りが狭い方や部屋に収納スペースが少ない方におすすめです。

底付き感のない座り心地で、体にフィットしやすいのが魅力。背もたれも座面も厚みのあるクッションを使っているのもポイントです。さらに、背部クッションは面ファスナーで位置を調節できるので、体格に合わせて使いやすいのも特徴です。

2人掛けソファのおすすめ|コンパクト

イケア(IKEA) ヘムリングビー 2人掛けソファ 704.343.68

イケア(IKEA) ヘムリングビー 2人掛けソファ 704.343.68

コンパクトですっきりとしたデザインの2人掛けソファです。スペースが限られている場所に設置しやすいため、一人暮らしの方やワンルームに住んでいる方におすすめ。ローバック仕様で高さを抑えているので、ロフトベッドの下にも配置できます。

カバーには、耐久性の高いコーティング生地を使用。耐摩耗性に優れているため、長く愛用しやすいのがメリットです。また、シンプルで洗練されたデザインなので、さまざまな部屋のテイストにマッチ。価格がリーズナブルなのもうれしいポイントです。

ロウヤ(LOWYA) 2人掛け 肉厚フロアソファ リクライニング F203_G1139

ロウヤ(LOWYA) 2人掛け 肉厚フロアソファ リクライニング F203_G1139

フロアタイプの2人掛けソファです。高さがないぶん、設置後の圧迫感を軽減できるのがメリット。狭いスペースに置いても、部屋を広く見せる効果を発揮します。

もっちり・ふかふかとした肉厚仕様なので、体を優しくサポート。背もたれとひじ掛けを5つのポイントで細かくリクライニング調節できるため、さまざまな姿勢でゆったりくつろげます。フラットにすれば寝転ぶことも可能です。

生地の種類やカラーバリエーションが充実しているので、好みやインテリアに合わせて選びやすいのが魅力。スペースを有効活用しながら贅沢感のあるリラックススペースを作りたい方におすすめです。

ラシク(RASIK) 2人掛け 木枠ソファ トゥリッグ 2519518

ラシク(RASIK) 2人掛け 木枠ソファ トゥリッグ 2519518

北欧風の上品でナチュラルなデザインが魅力の2人掛けソファです。木製フレームとファブリック生地を組み合わせた優しい仕上がりなので、設置時の圧迫感を軽減。幅も約122cmとコンパクトなため、一人暮らしや二人暮らしの方におすすめです。

背もたれの角度を、休息するのに適しているといわれる110°に設定。ひじ掛けは腕を預けやすいように設計しているので、長時間ゆったりくつろげます。また、座面にはSバネとウェービングベルトを使用しており、しっかりとした座り心地を味わえるのが特徴です。

リビングはもちろん、ダイニングテーブルとも合わせやすいのがポイント。ベーシックな色合いの3色展開のため、インテリアとの親和性も優れています。

家具350 Emma 2人掛けコンパクトソファ g135002

家具350 Emma 2人掛けコンパクトソファ g135002

ワンルームにも設置しやすいコンパクトな2人掛けソファです。サイズは幅113×奥行62×高さ68cmで、脚部を取り外してフロアソファとしても使用可能。両サイドには、座ったまま手が届くポケットを配置しています。

2色の糸を紡いだ深みのある上質なファブリックを採用。さらりとした質感なので、オールシーズン快適に使いやすいのが魅力です。また、天然木と組み合わせることで、ナチュラル感や優しさをプラス。カラーバリエーションも充実しているため、部屋にしっくり馴染みます。

座面の奥行は43cmあるので、深く腰掛けられるのが特徴。窮屈感を覚えにくく、ゆったりした姿勢でくつろげます。ソファと同じ素材を使った専用クッションが2個付属。使い勝手に優れたモデルを選びたい方におすすめです。

2人掛けソファのおすすめ|安い

イケア(IKEA) グロスタード 2人掛けソファ 104.890.09

イケア(IKEA) グロスタード 2人掛けソファ 104.890.09

ファブリックの張地とスチールフレームを採用したシンプルな2人掛けソファです。脚部に少し角度を付けているため、優れた安定感を発揮。厚みのあるシートや柔らかい背もたれクッションを搭載しているので、快適な座り心地を味わえます。

ひじ掛けも搭載しているため、長時間ゆったり座りやすいのが特徴。また、幅121×奥行78×高さ68cmとコンパクト設計なので、省スペースで設置できます。持ち運びやすい重さのため、掃除や模様替えもスムーズに行えて便利です。

ネジ8本で素早く組み立てられるのがうれしいポイント。リーズナブルで実用的なため、コスパ重視の方にもおすすめです。

タンスのゲン 背面&肘掛リクライニング 2人掛け ソファ 15210055

タンスのゲン 背面&肘掛リクライニング 2人掛け ソファ 15210055

背もたれとひじ掛けにリクライニング機能を搭載した2人掛けソファです。背もたれは5段階、ひじ掛けは6段階の調節が可能。細かく角度を変えられるので、好みやシーンに合わせながらさまざまな姿勢でくつろげます。

背もたれと座面には、もこもこのクッションを搭載。体を優しく支えて、ふっくらした座り心地を味わえます。また、幅が119~152cmと、ワンルームでも使いやすいコンパクトサイズ。脚部を取り外せば、ローソファとしても使えます。

張地には、さらりとした肌触りのファブリック生地を使用。夏は蒸れを抑制して、冬はひんやり感を抑えます。一人暮らしの方も使いやすいおすすめモデルです。

タンスのゲン ロータイプにもなる 2Way ソファ 31200014

タンスのゲン ロータイプにもなる 2Way ソファ 31200014

脚部が着脱可能で、ハイスタイルでもロースタイルでも使える2人掛けソファです。ハイスタイルでは脚の高さが約12cmあるので、お掃除ロボットも出入りできる高さ。どちらの高さに設定しても、床を傷付けにくい設計を採用しているのがうれしいポイントです。

座面と背もたれには、ウレタンフォームをたっぷり使用。体をしっかり支える、やや硬めの座り心地です。また、張地には、オールシーズン快適に使いやすいファブリック生地を使用。おしゃれなくすみカラーを採用して、カラーバリエーションも充実しています。

幅112cmとコンパクトなため、省スペースで設置可能。ワンルームに住んでいる方にもおすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ソファ 2人掛け

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ソファ 2人掛け

6畳の部屋にも設置できるコンパクトな2人掛けソファです。座面は約幅94×奥行45cmあるので、1人でゆったり座れる大きさ。2人並んでも座れるため、設置スペースに余裕がない方におすすめです。

座面には、クッション性が高いウレタンをたっぷり使用。ボリューム感があって、体が沈み込みすぎない心地よい弾力を味わえます。鋼製Sバネやウェービングベルトも使っているので、耐久性が高いのもメリットです。

張地は合成皮革とファブリックから選択可能。カラーバリエーションも豊富なため、好みやインテリアに合わせやすいのがポイントです。また、掃除機やモップが通りやすい高さなので、掃除が簡単。リーズナブルで使い勝手に優れているのが魅力です。

2人掛けソファのおすすめ|カウチタイプ

ニトリ(NITORI) 一人暮らしに最適なコンパクト片肘カウチソファ スツール付き 5620265

ニトリ(NITORI) 一人暮らしに最適なコンパクト片肘カウチソファ スツール付き 5620265

スツールが付属した2人掛けソファです。ソファとスツールは分割式なので、自由に組み合わせてレイアウトできるのが魅力。足を伸ばして座ったり寝転んだりできるうえ、来客用の椅子としても使えます。

ソファの幅は約120cmで、スツールと横並びにすれば約190cm。奥行も約88cmあるため、ゆったりとした使い心地を味わえます。また、片肘仕様のすっきりしたフォルムなので、設置時の圧迫感を軽減。部屋のスペースに余裕がない方にもおすすめです。

座面には、耐久性と弾力性に優れたポケットコイルを使用。張地には、肌触りがよくてオールシーズン快適に使いやすいファブリック生地を採用しています。

ロウヤ(LOWYA) 2人掛け カウチソファ 収納付き ZSYKL

ロウヤ(LOWYA) 2人掛け カウチソファ 収納付き ZSYKL

収納付きカウチタイプの2人掛けソファです。ソファ・オットマンの座面下に収納スペースを設けており、優れた収納力を発揮。ソファは跳ね上げ式、オットマンはフタが外れるボックスタイプです。

ソファとオットマンは分離式なので、シーンに合わせて自由にレイアウト可能。縦並びにすれば足を伸ばせて、横並びにすれば寝転がれます。1人でも2人でもちょうどよいサイズ感のため、一人暮らしにも二人暮らしにもおすすめです。

座面にはウレタンを使用。ベッドのようにやや硬めで、体が沈み込みすぎるのを予防します。張地はベルベット調とコーデュロイから選択可能。ナチュラル感のあるおしゃれなデザインなので、幅広い部屋にマッチします。

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) ヘッドレスト付きカウチソファ ノーラ air-ar-yf-410

エアリゾームインテリア(Air Rhizome Interior) ヘッドレスト付きカウチソファ ノーラ air-ar-yf-410

ヘッドレストとオットマンが付属した2人掛けソファです。首や頭をしっかり支えながら、足も伸ばせるのがポイント。全身をソファに預けやすいため、贅沢感のあるリラックスタイムを楽しめます。

座面には、ホテルベッドのマットレスにも使われるポケットコイルを採用。優れた弾力性・耐久性を備えているので、快適な座り心地を長く味わえます。

オットマンは幅広仕様のため、2人で足を伸ばして座ることも可能。切り離せば、来客用スツールとしても使えます。また、枕や腰当てとして役立つクッションが付属。ゆったりくつろげるモデルを選びたい方におすすめです。

ウィズインテリア(With INTERIOR) 2人掛け カウチソファ b470

ウィズインテリア(With INTERIOR) 2人掛け カウチソファ b470

背もたれとひじ掛けに6段階のリクライニング機能を搭載した2人掛けソファです。シーンに応じて細かく角度調節できて便利。足を伸ばしたり寝転んだりしながら、心地よい姿勢でゆったりくつろぎやすいのが魅力です。

座面にはポケットコイルを搭載。点で体を支えて体圧を分散するので、長時間座りやすいのがメリットです。また、クッションが2個付属しているため、枕や腰当てとして活躍します。

張地はファブリックとPVCレザーがあり、カラーバリエーションも充実。脚部を取り外せばローソファとして使えるなど、好みや間取りに合わせやすいのがおすすめポイントです。

2人掛けソファのおすすめ|ソファベッド

ロウヤ(LOWYA) 2人掛け ソファベッド F207_G1006

ロウヤ(LOWYA) 2人掛け ソファベッド F207_G1006

ベッドスタイル・カウチスタイル・ロースタイルの使い方に対応している2人掛けソファです。背面とひじ掛けにリクライニング機能を搭載。フルフラットにすれば、幅167×奥行89cmのベッドに変形します。

背もたれの後ろにセーフティサポートを搭載しており、背もたれを倒して体を預けてもバランスが崩れるのを予防。また、背もたれはやや硬めで体をしっかり支えるため、長時間座りやすいのがメリットです。

座面は、チップウレタン・ピュアウレタン・シリコンフィルの3層構造を採用。底付き感のない、ボリュームのある座り心地を味わえます。部屋のスペースを有効活用しやすいモデルを探している方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 3WAY ソファ ベッド コルメ2 CG-4A-120

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 3WAY ソファ ベッド コルメ2 CG-4A-120

折りたたみタイプのソファベッドです。ソファスタイル・カウチスタイル・フラットスタイルの3WAY仕様で、ロータイプなので設置時の圧迫感を軽減。スペースを効率よく使いながら、さまざまな姿勢でくつろげるのがおすすめポイントです。

高さを抑えているので、子供も安心して使いやすいのが特徴。持ち運びやすくて変形も可能なため、車中泊でも活躍するほどの万能性を備えています。

背もたれには、14段階のリクライニング機能を搭載。座面と背もたれのクッション部分にはウレタンフォームをたっぷり使っているので、心地よいリラックスタイムをサポートします。

家具350 Colton リクライニング式ソファベッド g118019

家具350 Colton リクライニング式ソファベッド g118019

背もたれを倒すだけでベッドに変形する2人掛けソファです。脚部は着脱可能なので、ロースタイルのソファやベッドとしても使用可能。左右それぞれで背もたれの角度を調節できるため、2人で座っても好みの姿勢でくつろげます。

分割構造を採用しているので、2台に分けて単体使いも可能。シーンや間取りに合わせて、自由にレイアウトできます。また、おしゃれなデニム風ファブリック生地を使用しており、背面まできれいに仕上げているのが特徴。間仕切りとしても使えて便利です。

座面や背もたれにはウレタンフォームを使っているため、体をしっかりサポート。腰やお尻が痛くなりにくいので、長時間ゆったりくつろげます。汎用性に優れたモデルを選びたい方におすすめです。

ドリス(DORIS) ソファベッド シュトルツ

ドリス(DORIS) ソファベッド シュトルツ

張地に合皮、脚部にステンレスを採用した高級感あるデザインがおしゃれな2人掛けソファです。傷や汚れに強いアーティフィシャルレザーを使っており、飲み物をこぼしてもさっと拭き取れて便利。お手入れが簡単で、きれいな状態で長く愛用しやすいのが魅力です。

左右独立リクライニング機能を搭載しているため、2人で座ってもそれぞれが好きな角度に調節可能。フラット時を含めて、3段階の角度調節が行えます。また、フルフラットにすればベッドに変形。座面は程よい硬さなので、体をしっかり支えます。

セパレート仕様で、1人掛けソファとしても使えるのがポイント。シーンや間取りに合わせながら、多彩なレイアウトを楽しめます。洗練されたスタイリッシュな空間を作りたい方におすすめです。