収納付きソファは、ソファとしての機能に収納力をプラスした便利なアイテム。限られたスペースを有効活用して、部屋をすっきりと見せられるのが魅力です。しかし、製品によって収納タイプやデザインなどが異なり、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、収納付きソファのおすすめ製品をご紹介。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

収納付きソファの魅力とは?

By: amazon.co.jp

収納付きソファは、座ってリラックスできるだけでなく、収納機能を兼ね備えているのが魅力。チェストやラックなどの収納家具を別に置く必要がなくなるので、お部屋のスペースを有効活用できます。

また、収納部分が外から見えないデザインが多いため、生活感を抑えたスタイリッシュな空間を演出可能。部屋の雰囲気を損なわない、目立ちにくい収納を探している方にもおすすめです。

収納付きソファの選び方

タイプをチェック

足を伸ばしてくつろぎたいならカウチソファ

By: air-r.jp

カウチソファは座面の一部が長く、足を伸ばしたり横になったりできるのが特徴。ソファ上でゆったりくつろげるので、部屋でのリラックスタイムをより充実させたい方におすすめです。

また、座面が広い設計で、複数人で使えるソファを探している方にもぴったり。ただし、本体が大きく場所を取ることが多いため、事前に設置スペースに収まるサイズかを確認しておきましょう。

スペースを有効活用するならソファベッド

By: amazon.co.jp

ソファベッドは、ソファ・ベッド・収納の3役を1台でこなせるのが魅力。部屋に設置する家具の数を減らせるため、限られたスペースを有効活用したい方に適しています。

収納箇所に布団や枕をしまえるので、部屋をすっきり見せられるのもメリット。また、自分用のベッドとしてだけでなく、来客用の寝具としても活躍します。ワンルームに住んでいる方や、スペースが限られた部屋に設置するのにもおすすめです。

シンプルな形状のI型

By: amazon.co.jp

I型ソファとは、その名の通りI字の直線的な形状のソファを指します。お部屋に圧迫感を与えにくく、壁際にすっきり配置できるのが魅力。レイアウトの自由度が高く、さまざまなお部屋に合わせやすいのがポイントです。

また、L字型やコーナーソファと比べて形状がシンプルで、移動が簡単に行えるのもメリット。掃除や模様替えが手軽な収納付きソファを探している方にもおすすめです。

収納タイプをチェック

大きいものを収納するなら跳ね上げタイプ

By: air-r.jp

跳ね上げタイプは、座面部分が大きく開閉するモノを指します。座面の下にスペースが設けられているため、収納スペースが大きいのが魅力。布団やシーツ、シーズンオフの衣類など、かさばるものをまとめて収納したい方におすすめです。

ただし、ほかの収納タイプと比べて、開閉に手間がかかる点には留意が必要。一方で、座面下にスペースを用意することで収納部分がわかりにくく、見た目がすっきりしているというメリットもあります。

出し入れの頻度が高いなら引き出しタイプ

By: amazon.co.jp

引き出しタイプは、ソファの座面下に収納用の引き出しが付いているのが特徴。座ったままでも出し入れがしやすく、家族がソファでくつろいでいるときでも、気軽に開閉できます。

ただし、ものを取り出す際に引き出しが飛び出るため、前方には十分なスペースを確保しなくてはいけない点には留意が必要。収納力と開閉の手軽さを兼ね備えた、使い勝手のよい収納付きソファを求める方におすすめです。

使用人数に合わせてサイズをチェック

By: amazon.co.jp

収納付きソファを購入する際は、使用する人数に合ったサイズを選ぶのが大切。一般的に、2人掛けの場合は幅140~160cm、3人掛けの場合は幅170~200cm程度の製品が目安とされています。

ゆったりと座りたい方は、目安より少し大きめのサイズを選ぶのがおすすめ。ただし、幅が広いほど本体サイズも大きくなるため、部屋の広さや人が通るための動線も考慮したうえで製品を選ぶようにしましょう。

素材をチェック

By: amazon.co.jp

収納付きソファの張地には、主に布・合成皮革の2種類が多く使われています。布製のソファは、肌触りのよさと高い通気性を備えているのが特徴。また、カラーやデザインのバリエーションが豊富で、お部屋の雰囲気に合うモノを選びやすいのも魅力です。

合成皮革は、水や汚れに強く、お手入れが簡単に行えるのがメリット。さらに、比較的手頃な価格帯ながら、高級感のあるデザインが豊富に展開しています。

収納付きソファのおすすめ|カウチソファ

オーエスジェイ(OSJ) ソファ 2人掛け 収納付き WF304451GAA

オーエスジェイ(OSJ) ソファ 2人掛け 収納付き WF304451GAA

さまざまなレイアウトに対応できるのが魅力の収納付きソファです。肘掛けを左右好きな方向に付けられるほか、オットマンの置き場所を変えてカウチスタイルとしても利用できます。

また、木脚を取り外してローソファとして使うことも可能。ソファ下部とオットマンに跳ね上げ式の大容量スペースを備えており、たくさんのものをすっきり収納しておけます。設置の自由度が高い収納付きソファを求める方におすすめの製品です。

エア・リゾーム ソファ 2人掛け 収納付き フランカ

エア・リゾーム ソファ 2人掛け 収納付き フランカ

2人掛けシートと2つのオットマンがセットになった収納付きソファです。L字型に配置したり、足を伸ばしてくつろげるカウチスタイルにしたり、自由なレイアウトを楽しめるのが魅力。オットマンを別に使えば、来客用のスツールとしても活躍します。

ソファ本体とオットマンの座面下には、大容量の収納スペースを用意。開閉部分にバネが取り付けられているため、少ない力で座面を持ち上げられます。高級感のあるPUレザーと、あたたかみのある布地から、インテリアの雰囲気に合うモノを選べるのもおすすめのポイントです。

モダンデコ(MODERN DECO) 収納付き3人掛け多機能ソファ ss001-165

モダンデコ(MODERN DECO) 収納付き3人掛け多機能ソファ ss001-165

高い収納力を備えたカウチソファを探している方におすすめの製品。ソファ本体・スツールの収納スペースに加えて、ひじ掛け部分にラック、中央の背もたれにドリンクホルダーが用意されています。

背もたれを倒して、ベッドとして使えるのも特徴。来客時や急な宿泊にも、サッとスタイルを変更して柔軟に対応できるます。また、コンパクト・レギュラー・ラージの3サイズ展開で、部屋の広さや使用人数に合う大きさを選びやすいのも魅力です。

ドリス(DORIS) カウチソファベッド ラメール 13543

ドリス(DORIS) カウチソファベッド ラメール 13543

格納式のフットレストを搭載した収納付きソファです。3人掛け対応の広々としたサイズで、足を伸ばしてゆったりくつろげるのが魅力。使わないときは座面下にフットレストを収納して、すっきりまとめておけるのも便利なポイントです。

カウチ部分は左右どちらにも配置可能で、部屋のレイアウトや窓の位置に合わせて自由にアレンジできるのも魅力。合成皮革を使用した高級感のあるデザインで、インテリアとしても映えるおすすめのアイテムです。

収納付きソファのおすすめ|ソファベッド

ドリス(DORIS) ソファーベッド 3人掛け バジーナ 15242

ドリス(DORIS) ソファーベッド 3人掛け バジーナ 15242

開閉が手軽に行える、引き出し式の収納を採用したソファベッドです。背もたれの角度を3段階から調節可能で、好みに合わせて切り替えられるのが魅力。映画鑑賞時は少し倒して、就寝時はフラットにと、用途に合わせて角度を選択できます。

また、中央のジョイント金具を取り外して、セパレートで使えるのも便利。来客の際には、1人掛け用のソファとして活躍します。3人掛け用の大きめサイズながら比較的安価のため、購入しやすい収納付きソファを探している方にもおすすめです。

ドリス(DORIS) ソファーベッド ラフィネ 14498

ドリス(DORIS) ソファーベッド ラフィネ 14498

肌触りがよいファブリック生地を使用した収納付きソファです。通気性にも優れているため、1年を通して快適に使えるのが魅力。また、左右で別々のリクライニング角度に調節できるため、2人で使う際にも好みの角度でくつろげます。

寝転んだ際に体にフィットしやすいよう、アーム部分の凹凸が少なく設計されているのも特徴。座面下に2つの引き出しが設けられているので、手軽にものを出し入れできるソファベッドを探している方におすすめです。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ソファベッド 2人掛け DTSB-1810

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) ソファベッド 2人掛け DTSB-1810

シンプルなデザインで、幅広いインテリアに調和しやすい収納付きソファです。引き出し式の収納を採用しているため、頻繁に使うものをしまっておくのにぴったり。背もたれ部分には、サッと展開して使えるミニテーブルが用意されています。

また、3段階からリクライニング角度を調節できるのも魅力。配置を自由に変えられるスツール付きで、横幅をプラスしたり、オットマンにしたりなど、さまざまな使い方ができるのも便利なポイントです。

収納付きソファのおすすめ|I型

タンスのゲン ソファー 2人掛け 21070011

タンスのゲン ソファー 2人掛け 21070011

コンパクトな収納付きソファを探している方におすすめの製品です。座面下にスペースが設けられているため、収納部が目立ちにくいのもうれしいポイント。脚部分を取り外せば、ロータイプソファとしても利用できます。

背面・座面にステッチとくるみボタンをあしらった、かわいらしいデザインも魅力。置くだけで存在感があるので、室内のアクセントとしても活躍します。収納力とデザイン性の両方を重視する方にぴったりのI型ソファです。

オーエスジェイ(OSJ) ソファ 2人がけ 収納付き

オーエスジェイ(OSJ) ソファ 2人がけ 収納付き

必要に応じて脚部分を取り外せる収納付きソファです。合わせる机の高さや用途に合わせて、ハイタイプとロータイプを切り換えられるのが特徴。脚部分にフェルトが付いているため、床の傷付きに配慮しながら使えます。

幅105cmのコンパクトなサイズで、一人暮らしの部屋やワンルームに設置しやすいソファを探している方にもおすすめ。収納部分にはガス圧ダンパーが取り付けられているので、楽に開け閉めが行えます。

オーエスジェイ(OSJ) ソファ 2人掛け WF306287GAA

オーエスジェイ(OSJ) ソファ 2人掛け WF306287GAA

ベルベット素材と金脚を組み合わせた、高級感のある収納付きソファ。シンプルなデザインのため幅広いインテリアに馴染みやすく、モダンな雰囲気を演出してくれます。

厚さ20cmのボリュームある背もたれによって、体をやさしく支えてくれるのも魅力。大人1人がゆったりくつろげるサイズ感で、限られたスペースにも設置しやすいおすすめのソファです。