秋冬コーデと相性のよいコーデュロイスカートは、季節感たっぷりで着こなせるアイテム。秋冬だけでなく、薄手のアイテムや丈の短いアイテムを選べば春夏コーデに取り入れることも可能です。

そこで今回は、おすすめのコーデュロイスカートをご紹介します。コーデュロイスカートの選び方やおすすめのコーデについても解説するので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

コーデュロイスカートとは?

By: zozo.jp

綿やウールが原料のパイル織物生地に筋のような畝(うね)を付け、凹凸のあるストライプ風のデザインを施したのがコーデュロイと呼ばれる素材です。コールテンと呼ばれることもあり、黒板消しに使われている素材でもあります。

コーデュロイスカートは、保温性が高く秋冬用の洋服として人気の高いアイテム。畝の幅の広さでイメージが異なり、カジュアルにもフェミニンにも使える着まわし力の高さが魅力です。

コーデュロイスカートのおすすめアイテム|ロング

ビームスハート(BEAMS HEART) 細コール ベイカー スカート

ビームスハート(BEAMS HEART) 細コール ベイカー スカート

細畝でカジュアルテイストのベイカーコーデュロイスカートです。ウエストにはバックゴムを採用し、楽な着用感を実現。サイドにはワークディテールを思わせる大きめのポケットを配置し、デザインのアクセントになっています。

カラーはチャコール・アイボリー・ブルーの3色展開。秋冬らしいシーズンムードを高める色味が揃っています。カジュアルながらも上品な雰囲気があり、休日スタイルからちょっとしたお出かけまで対応できるおすすめのアイテムです。

スピックアンドスパン(Spick & Span) ストレッチコーデュロイスカート

スピックアンドスパン(Spick & Span) ストレッチコーデュロイスカート

やわらかな風合いが魅力のコーデュロイスカートです。ストレッチ混素材を使用し、裾にかけてさりげなく広がるので足さばきがよく動きやすさも良好。ウエストはすっきりしているのでメリハリのあるシルエットでスタイルアップして見えるのも魅力です。

カットソーやニット、ジャケットなど、さまざまなトップスとの相性がよく、オールシーズン着用可能。シンプルながらも上品さのあるデザインで、服装にこなれ感をプラスできるアイテムです。カジュアルからきれいめまで幅広いスタイリングを楽しめます。

ドレステリア(DRESSTERIOR) コーデュロイイージースカート

ドレステリア(DRESSTERIOR) コーデュロイイージースカート

大人っぽいナローデザインのコーデュロイスカート。脇接ぎがないためボディラインに馴染みやすく、美しいシルエットなのが特徴です。

伸縮性とソフトな風合いを兼ね備えたジャージー素材を採用。穿き心地に優れているうえ、シワになりにくいのがポイントです。カラーは定番のベージュ・黒に加えて、コーデのアクセントになるレッドをラインナップしています。

40代の方にもおすすめの1枚。美しいシルエットでストレッチ性に優れたコーデュロイスカートです。

アダムエロペ(ADAM ET ROPE’) 製品染めコーデュロイスカート セットアップ対応

アダムエロペ(ADAM ET ROPE') 製品染めコーデュロイスカート セットアップ対応

製品染めによる深みのある表情が魅力的なコーデュロイスカートです。素材の持つ上質な風合いと、独特の色合いが洗練された印象を与えます。同素材のジャケットとセットアップとして着用できるアイテムなので、トップスとあわせて統一感のあるスタイリングが楽しめるのが魅力です。

スカート単体でも着用しやすく、シンプルなニットやシャツとの相性も良好。カジュアルな休日コーデで活躍する、ぴったりのアイテムです。トレンド感のある着こなしを楽しみたい方に特におすすめです。

ロイヤルパーティー(ROYAL PARTY) フロントZIPコーデュロイハイウエストタイトスカート

ロイヤルパーティー(ROYAL PARTY) フロントZIPコーデュロイハイウエストタイトスカート

上質な風合いと、フロントジップのアクセントが魅力的なコーデュロイスカートです。ハイウエスト設計で美しいシルエットを演出。伸縮性のある素材を使用しているため、動きやすく快適な着用感を実現しています。

トップスをインしてウエストラインを強調すれば、スタイルアップ効果も期待できます。シンプルなニットやシャツとの相性がよく、カジュアルからきれいめまで幅広いスタイリングが楽しめるおすすめのアイテムです。

グローバルワーク(GLOBAL WORK) コーデュロイストレッチスカート

グローバルワーク(GLOBAL WORK) コーデュロイストレッチスカート

細畝のコーデュロイを採用している、カジュアル感ときれいめな印象を兼ね備えたスカート。ストレッチ性があるうえ、フロントスリットが入っているため、足さばきは良好です。ウエストは後ろゴム仕様で、穿き心地に優れています。

幅広めのウエストベルトを採用しているので、トップスをタックインしたスタイルにマッチするのもポイント。カラーはスミクロ・グレージュ・ラベンダーグレーなどをラインナップしています。

グラミチ(GRAMICCI) コーデュロイスカート

グラミチ(GRAMICCI) コーデュロイスカート

ランダムなタックをあしらった、こなれ感のあるコーデュロイスカート。前から後ろにかけて長くなるシルエットがおしゃれな雰囲気を演出しています。

ウエストにはウェービングベルトを配しており、片手でフィット感を調節できるのが特徴です。カラーは、大人かわいいピンクなどを展開。ボリューミーなシルエットのコーデュロイスカートが欲しい方におすすめです。

コーデュロイスカートのおすすめアイテム|ミニ

スライ(SLY) WASHED CORDUROY ショートスカート

スライ(SLY) WASHED CORDUROY ショートスカート

洗い加工をかけた、こなれ感のあるコーデュロイスカート。両サイドにあしらった立体感のあるポケットが、カジュアルなアクセントを加えています。台形シルエットを採用したジャストウエストのデザインなので、すっきりとした着こなしが可能です。

カジュアルコーデにはもちろん、モードなスタイリングにも馴染むおすすめの1枚。カラーはライトグレー・ブラック・カーキをラインナップしています。

ニコルクラブ(NICOLE CLUB) 2WAYコーデュロイスカート

ニコルクラブ(NICOLE CLUB) 2WAYコーデュロイスカート

コルセット風のハイウエストデザインが特徴的なコーデュロイスカート。トップスをタックインしたスタイルや、ベルトを合わせたコーデを楽しめます。

裾にあしらった、取り外し可能なチュールフリルがポイント。気分に合わせてフェミニンな雰囲気を加えられます。フリルは取り外すと、カジュアルなイメージを演出可能。ガーリーでおしゃれなデザインのコーデュロイスカートが欲しい方におすすめです。

ディスコート(DISCOAT) コーデュロイミニスカート

ディスコート(DISCOAT) コーデュロイミニスカート

なめらかな綿100%の素材で仕立てたミニコーデュロイスカートです。すっきりとした台形シルエットと絶妙な丈感で、脚をきれいに見せるデザインが特徴。ウエストにベルトループを配し、ベルトでアクセントをつけられるのも魅力です。

カジュアルなシャツをウエストインした着こなしはもちろん、ニットとの相性も良好。秋冬のデイリーコーデに取り入れやすく、通勤からお出かけまでさまざまなシーンでおすすめのアイテムです。

マジェスティックレゴン(MAJESTIC LEGON) ボアトリムミニスカパン

マジェスティックレゴン(MAJESTIC LEGON) ボアトリムミニスカパン

ふんわりあたたかなボアトリムが季節感たっぷりのコーデュロイスカート。台形シルエットで女性らしいシルエットを演出しながら、裏地パンツ仕様で動きやすさも確保。コーデュロイの表地が秋冬らしい風合いを醸し出します。

カジュアルなデイリーコーデはもちろん、お出かけシーンまで幅広く活躍。大人かわいいを目指す女性におすすめのアイテムです。

マジェスティックレゴン(MAJESTIC LEGON) ベルトセットプリーツミニスカパン

マジェスティックレゴン(MAJESTIC LEGON) ベルトセットプリーツミニスカパン

太めのプリーツが特徴的なコーデュロイスカート。共布を使用した太めのベルトでウエストマークすると、スタイリングが引き締まります。

クロップド丈のトップスを合わせた、韓国風コーデにおすすめ。足元にブーツをプラスすると、トレンド感のある着こなしが叶います。裏地にパンツをあしらっているので、安心して着用できるのもポイントです。

ナノユニバース(nano・universe) コーデュロイミニスカート

ナノユニバース(nano・universe) コーデュロイミニスカート

コンパクトな台形シルエットが目を引くコーデュロイスカート。ミニ丈で軽快な着こなしが叶うおすすめの1枚です。ロングブーツと合わせると、トレンド感のあるスタイルが完成します。

適度な起毛感があるので、秋冬コーデに活躍が期待できます。カラーはベージュ・ブラック・ブラウン・ネイビー・ボルドーをラインナップ。流行りの韓国風コーデにもおすすめのコーデュロイスカートです。

コーデュロイスカートのおすすめアイテム|ミディ丈・ひざ丈

グラミチ(GRAMICCI) PANELED MIDI SKIRT パネルドミディスカート

グラミチ(GRAMICCI) PANELED MIDI SKIRT パネルドミディスカート

裾に向かって広がる、9枚パネルを採用したコーデュロイスカート。長すぎないミディ丈で、軽快に着こなせるおすすめの1枚です。

ストレッチ性のある生地なので、穿き心地は良好。ウエストにはウェビングベルトをあしらっているため、片手でフィット感を調節できます。カラーは黒やベージュ系などをラインナップ。アウトドアコーデにも馴染む、おすすめのコーデュロイスカートです。

リー(Lee) STANDARD WARDROBE LASTIC ストレッチ タイトスカート

リー(Lee) STANDARD WARDROBE LASTIC ストレッチ タイトスカート

タイトなシルエットが目を引くコーデュロイスカート。ストレッチ性がある生地を採用しているうえ、バックスリットが入っているので穿き心地は良好です。

ひざ下丈なので、軽快かつ大人っぽい雰囲気のコーデが完成します。ボディにフィットするリブニットや、透け感のあるシアーシャツなどと合わせたヘルシーなコーデとも好相性。ナローシルエットのコーデュロイスカートが欲しい方におすすめです。

Cham. Aラインコーデュロイスカート

Cham. Aラインコーデュロイスカート

Aラインのコーデュロイスカート。ゆったりと着られるので、体型カバーや着やせを重視する方におすすめです。綿100%のしっかりとした生地を採用しており、カジュアルにもきれいめにも着用できます。

カラーはベージュ・ブラウンをラインナップ。シンプルなミディ丈のコーデュロイスカートが欲しい方におすすめです。

オペークドットクリップ(OPAQUE.CLIP) ドットプリント コクーンスカート コーデュロイ

オペークドットクリップ(OPAQUE.CLIP) ドットプリント コクーンスカート コーデュロイ

まるみを帯びたコクーンシルエットが目を引くコーデュロイスカート。きれいめで大人かわいい雰囲気が漂う、おすすめのアイテムです。

長すぎないひざ下丈で、すっきりと着こなせるのもポイント。細畝のコーデュロイ素材にドット柄をあしらっており、フェミニンな印象です。カラーはチャコールグレー・ブラック・ブラウンをラインナップしています。

コーデュロイスカートの売れ筋ランキングをチェック

コーデュロイスカートのランキングをチェックしたい方はこちら。

コーデュロイスカートのおすすめコーデ|秋

秋の美術館巡りにおすすめのコーデュロイスカートコーデ

By: wear.jp

白のコーデュロイスカートを使った秋コーデ。赤のカーディガンを合わせて、スタイリングにメリハリを効かせているのがポイントです。ゴールドトーンの大きめボタンが上品できれいめな雰囲気を加えています。

ベレー帽・ショルダーバッグ・ブーツは黒でまとめて統一感を演出。コーデがきりっと引き締まります。秋の美術館巡りにおすすめのコーデュロイスカートコーデです。

秋のレジャーにおすすめのコーデュロイスカートコーデ

By: wear.jp

鮮やかなブルーのニットに、ライトグレーのコーデュロイスカートを合わせた秋コーデ。ソックス・スニーカーは白でまとめて爽やかな雰囲気を演出しています。

シルバーのネックレスをつけて、華やかさをプラス。バッグは遊び心のあるカモフラ柄のものをセレクトします。ファミリーでの秋の行楽におすすめのコーデュロイスカートコーデです。

ベージュのコーデュロイスカートで辛口コーデを中和

By: wear.jp

ニット・ジャケット・ブーツを黒でまとめたコーデュロイスカートコーデです。スカートはベージュをセレクトすることで、辛口なコーデを中和しています。

ベルトは黒のものをチョイスし、統一感を演出。ジャケットはオーバーサイズのテーラードシルエットのものを選び、こなれ感をプラスします。友人と街へ遊びに行くときにおすすめのスタイリッシュな秋コーデです。

シアー感のあるハイネックインナーで抜け感を演出

By: wear.jp

チャコールグレーのひざ丈コーデュロイスカートに、ライム色のカーディガンを合わせた秋コーデです。インナーにはシアー感のあるレースのトップスをチョイス。抜け感をプラスしています。

バッグとブーツは黒のものをセレクトし、スタイリングをきりっと引き締めているのがポイント。友人との秋のカフェ巡りにおすすめのコーデュロイスカートコーデです。

揃いのジャケットをセットアップ風に着こなして

By: wear.jp

ベージュのフレアミニコーデュロイスカートを使った秋コーデ。お揃いのジャケットをプラスし、セットアップ風に着こなしています。インナーとロングブーツは黒のものをセレクト。コーデをきりっと引き締めています。

白のキャップをかぶって、カジュアルなテイストをプラスするのがポイント。スタイリングにこなれ感を加えられます。

コーデュロイスカートのおすすめコーデ|冬

グレー系でまとめて統一感を演出

By: wear.jp

ライトグレーのざっくりニットに、ダークグレーのコーデュロイスカートを合わせた冬コーデ。ブルゾン・スニーカーもグレー系のものをセレクトし、統一感を演出します。

ボアをあしらったブルゾンが、あたたかいイメージをプラス。シーズンライクなムードを高めています。40代の方にもおすすめの、リラクシーなコーデュロイスカートコーデです。

タイトなシルエットのコーデュロイスカートで大人っぽく

By: wear.jp

ロングナローシルエットのコーデュロイスカートを使った冬コーデ。タイトなフォルムのスカートなので、スタイリッシュで大人っぽい雰囲気を演出できます。

ブラウン系のタートルネックニットを合わせて、シーズンライクなムードをプラス。ショート丈のダウンジャケットを羽織って、好バランスにまとめています。冬のデートにおすすめのコーデュロイスカートコーデです。

ギンガムチェックのシャツがコーデのアクセント

By: wear.jp

ギンガムチェックのシャツに、チャコールグレーのコーデュロイスカートを合わせたカジュアルコーデです。アウターには黒の中綿ジャケットをセレクト。袖をまくってシャツのチェック柄をチラ見せさせているのがポイントです。

グレーのニットキャップがこなれ感をプラス。バッグは白のものを選んで、抜け感を演出します。オフの日のショッピングにおすすめの冬コーデです。

コーデュロイスカートの選び方

丈の長さで選ぶ

By: rakuten.co.jp

ミニ丈のコーデュロイスカートは、カジュアルな印象を与えるアイテムです。脚を出すのが気になる方でも、秋冬はタイツやレギンスを合わせたコーデが可能。ミニ丈より長めの膝丈やミディ丈は、大人っぽくフェミニンなコーデにも活躍します。

ロング丈のコーデュロイスカートは、さまざまなテイストに合わせやすいアイテム。幅広いスタイルのコーデで着まわしたい場合は、ロング丈を選ぶのがおすすめです。

色で選ぶ

By: zozo.jp

コーデュロイスカートはカラー展開が豊富で、ベーシックな黒・ブラウン・ベージュやコーデの主役になるレッド・ピンク・パープルなど、好みの色を選びやすいのが特徴です。

コーデに悩んでしまう方や、何と合わせてもサマになるボトムスが欲しい方は、合わせやすいベーシックなカラーを選べば簡単に着まわしできます。

シンプルなトップスと合わせてコーデュロイスカートを主役にしたスタイリングをしたい場合や、秋冬コーデに着映えするボトムスが欲しい場合は、カラフルなアイテムを選ぶのがおすすめです。

シルエットをチェック

By: zozo.jp

コーデュロイを使用したアイテムのなかでは、タイトシルエットのスカートが多く展開されています。タイトなコーデュロイスカートは、ボリューム感のあるニットなどのトップスとも好相性。大人っぽい印象のコーデにおすすめです。

Aラインや台形シルエットのコーデュロイスカートはフェミニンな印象に仕上げたい場合にぴったり。普段のコーデの雰囲気やどのような印象のスタイルに仕上げたいかを考慮して、コーデュロイスカートのシルエットを選んでみてください。