秋冬コーデの定番アイテム「ニットワンピース」。あたたかくて動きやすく、素材によっては春や夏まで着回せて便利なアイテムです。女性らしい印象にコーディネートしたい方におすすめ。そこで今回は、おすすめのニットワンピースとその選び方・コーデをご紹介します。
ニットワンピースの選び方
サイズ感をチェック

By: rakuten.co.jp
ニットワンピースのメリットでもあり、購入時に注意したいポイントでもあるのが伸縮性。ニットは体のカーブが強調されやすいので、仕上げたい印象やコーデに合わせてサイズ感を選びましょう。
体のラインをほどよく出しつつ、女性らしい印象に仕上げたいときにはジャストサイズかタイトなデザインがおすすめ。逆に、ゆったりめのコーディネートをしたいときや厚手のインナーを着る方はジャストサイズより大きめのサイズを購入するのがおすすめです。
素材で選ぶ

By: amazon.co.jp/
ニットワンピースの素材はウール・カシミヤ・アクリルなどがほとんど。あたたかさを重視するなら動物繊維が混ざっているアイテムがおすすめですが、お手入れが難しいこともあるので注意しましょう。
素材に綿などが混ざっているモノなら、秋や春も着回せます。綿や麻の割合が高いほど、初夏まで長く着られて便利。お手入れ方法を見ながら選ぶのがおすすめです。
着まわしやすさもポイント

By: amazon.co.jp
ニットワンピースは1アイテムでコーディネートが完成するので、カラーやデザインの印象はとても大事です。ベーシックカラーのニットワンピースは落ち着いた上品な印象になり、ベルトやバッグなどの小物で何通りもアクセントをつけられます。
また、ワードローブにベーシックカラーが多い方や、似た雰囲気のコーディネートが多い方はトレンドカラーや個性的なデザインのアイテムもおすすめ。ワンシーズンでトレンドが変わったり、飽きてしまったりすることもあるので、予算と相談しつつチョイスしましょう。
ニットワンピースのおすすめアイテム
ロペピクニック(ROPE’ PICNIC) ケーブル編みニットワンピース

パターンの違う2種類のケーブル編みが印象的なボリュームのあるミモレ丈ニットワンピース。ハイネックなので、マフラーを着けなくても1枚であたたかく着られます。
裾には開閉できるボタンが5個ついており、レギンスやロングスカートとレイヤードしてコーディネートするときにも足元を軽やかに仕上げられます。カラーは3種類からチョイス可能。冬のコーディネートにおすすめのアイテムです。
ナノ・ユニバース(nano・universe) ウールカシミヤリブボートニットワンピ

ウール・カシミア・ナイロンを使用したニットワンピースです。ウールが多く使われているので、あたたかく、やわらかな肌触りが特徴。生地のワイルドリブはカジュアルな雰囲気を演出し、デニムや柄もののスカートとのレイヤードコーデにもおすすめです。
動物繊維は縮みやすいので、家庭での洗濯は避けましょう。カラーはライトグレー・キャメル・ネイビーの3色から選べます。
ミラオーウェン(Mila Owen) バックレースアップニットロングワンピース

レーヨンとポリエステルを使用した、ひざ下丈のニットワンピース。一見するとシンプルに見えますが、後ろから見ると背中の上部がレースアップになっており、さりげないデザインがかわいいアイテムです。
裾に入った浅めのスリットにも注目。動くたびに裾が揺れてきれいな上に、足さばきが楽なこともポイント。着回しのきくアイテムを探している方におすすめです。
アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH) Vネックロングニットワンピース

抜け感のあるゆったりとしたシルエットがおしゃれなニットワンピース。素材はレーヨンとポリエステルを使用しており、秋から春まで使えるアイテムです。
Vネックが顔周りをすっきりと見せてくれ、ネックレスなどを合わせてさまざまな表情を楽しめます。また、華奢見えが叶うドロップショルダーを採用しており、肩幅が気になる方にもおすすめです。
自宅で手洗いができることもポイント。また、カラーはネイビー・ライトグレイ・ミント・ベージュの3種類から選べます。
ユアーズ(UR’S) 2wayベルト付ロングニットワンピース

VネックとUネックをリバーシブルで使えるニットワンピース。その日の気分やアクセサリーなどに合わせて前・後を選べます。生地はナイロン100%。滑らかで着心地がよいことが魅力です。
ゆったりとしたシルエットながら、ベルトがついているのでメリハリをつけられます。また、裾にスリットが入っており、足さばきが楽。安価で買える普段使い用のアイテムを探している方におすすめです。
titty&Co. リボンスリーブニットワンピース

7分丈の袖とリボンがかわいらしいニットワンピース。顔周りは首に沿うハイネックになっていてあたたかく、上品な雰囲気にコーディネートできます。
素材はアクリルとナイロン。秋から春先までコートやマフラーと合わせて着回せます。カラーはグレイ・オフホワイト・ピンクの3色展開。Aラインのフェミニンなシルエットがおすすめのアイテムです。
ナノ・ユニバース(nano・universe) カシュクールニットワンピース

きれいなIラインシルエットが叶うカシュクールニットワンピース。生地にはレーヨン・ナイロンなどのほか、アンゴラが使われており、ソフトな質感が魅力です。
胴部分は体型や好みのシルエットに合わせてウエストを絞って着られます。体にフィットする身ごろ部分に対して、袖は手首から広がるパフスリーブになっており、フェミニンな印象を演出。冬はタートルネック、春はTシャツやキャミソールなどのインナーを合わせるのがおすすめです。
ルクールブラン(le.coeur blanc) ハイゲージ2WAYニットワンピース

リラックス感のあるシルエットがきれいなニットワンピースです。素材はレーヨン・アクリル・ナイロン。網目の細かいハイゲージタイプのため、毛羽立ちにくく、さらりとした肌触りが特徴です。
2WAYで使えることも魅力。後ろボタンのワンピースとして、またはボタンを外して羽織ればロングカーディガンとしても使えます。自宅での手洗いができるのでお手入れも簡単。手持ちのアイテムと組み合わせて着まわせるニットワンピースを探している方におすすめです。
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing) CFCソウバリVネックニットワンピース

コットンとカシミアの肌触りが気持ちいいニットワンピース。体のラインがでにくいゆったりしたシルエットがこなれ感のあるアイテムです。また、Vネックの首元が顔周りをすっきりと見せてくれます。
裾はスリットが深めに入っており、デニムやスカート、ワイドパンツなどとも相性よくマッチ。手洗いなら自宅で洗濯ができるので、普段使いにおすすめの製品です。
パターンフィオナ(PATTERN fiona) 袖フレアニットワンピース

袖のレースがフェミニンなニットワンピース。素材にはレーヨン・ナイロンなどが使われ、春まで着られます。裾に向かって広がるAラインシルエットが美しく、1枚でコーデがきまるアイテムです。
ウエストについたベルトがメリハリをだしてくれ、さらにラインが出やすい腰回りやお腹周りをカバー。カラーは3種類から選べます。春まで着られる華やかなアイテムを探している方におすすめです。
アクアガレージ(AquaGarage) ウエストブラウジングリブニットワンピース

深めに開いたVネックが印象的なワンピース。デコルテをだすことで、顔まわりをすっきりと見せてくれます。ネックレスなどを着けて楽しむことも可能。アクリル100%を使用しており、細めのリブがタテのラインを強調して着膨れしにくいことも魅力です。
ウエストコードでウエスト・腰回りのフィット感を調整可能。メリハリがつく上に、セットアップのようにも見え、さまざまな表情を楽しめます。カラーは5色展開のため、色違いで揃えるのもおすすめです。
フレイ アイディー(FRAY I.D) アイレットプリーツニットワンピ

可憐な雰囲気のノースリーブニットワンピース。ウエストの高い位置から編み方を切り替え、くびれ部分にストライプを集めることで、ウエストラインをきれいに見せてくれます。
ナイロン・アクリルにコットンが使われており、さらりとした着心地も魅力。春先にかけてトレンチコートやカーディガンと合わせてコーディネートするのがおすすめです。
アクアガレージ(AquaGarage) 鹿の子編みモックネックニットワンピース

鹿の子編みのざっくり感があたたかそうなニットワンピースです。裾に向かって丸みを帯びたシルエットが特徴。また、普段使い用として着回せる安価な価格帯なのも魅力です。
折り返し袖やドロップショルダーなど、ディテールへのこだわりにも注目。デニムやロングスカートを合わせたレイヤードコーデもおすすめです。
ピンキーアンドダイアン(PINKY&DIANNE) サイドスリットリブワンピース

ストレートでタイトめデザインのニットワンピース。細いリブが施されており、タテのラインを強調するので体型が気になる方にもおすすめのアイテムです。コットンを100%使用しており、春まで着られます。
裾についたゴールドのボタンが印象的で、マリンスタイルとも相性よくマッチ。ストライプや紺、白などのアイテムと合わせてさわやかにコーディネートしてみてください。
イッカ(ikka) スポンディシュニットワンピース

ポリエステル100%を使用した、やわらかい質感のニットワンピース。ふんわりとしたシルエットながら、袖は手首にフィットするよう細身にデザインされており、カジュアルに着こなせます。
片側のみスリットが入っており、柄もののスカートやデニムを見せながらレイヤードするのもおすすめ。カラーはグレーとブラックの2色から選べます。
ニコアンド(niko and…) W ポロエリ7ブニットOP

ポロ襟が特徴的なニットワンピース。カジュアルながら上品に着られるアイテムです。アクリルとコットンを使用しており、生地は薄手。春先に1枚で着たり、アウターと合わせたりするのがおすすめです。
袖は手首が出る7分丈なので、すっきりとした軽やかな印象。カラーはベーシックなブラック・ブラウン・ネイビーを展開しており、小物をアクセントにしてさまざまに着回せます。
ニットワンピースは1枚でサマになるワードローブの必須アイテム。最近ではデニムやスカートと合わせてレイヤードできるモノが人気です。素材感やシルエット次第でカジュアルな印象にも、女性らしい印象にもコーディネート可能。手持ちのアイテムとのバランスや季節を考えつつ、使いやすいアイテムを選んでみてください。