パッドを叩くとアンプやヘッドホンへ音を出力する「電子ドラム」。本物のドラムを設置できない一般的な住宅内でも本格的な演奏を楽しめるとして人気です。ただし、機能や構成の異なるさまざまなモデルが販売されており、初めて選ぶ際に迷ってしまう場合も少なくありません。

そこで今回は、電子ドラムのおすすめモデルを紹介。選び方もあわせて解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

電子ドラムの選び方

パッドの種類で選ぶ

リーズナブルなモデルに多い「ラバーバッド」

By: roland.com

電子ドラムのパッドには種類があり、素材にゴムを使用しているのがラバーパッド。低価格な初心者向けモデルのスネアやタムなどに採用されているほか、シンバル類にはラバーを使用しているのが一般的です。

メッシュパッドやシリコンパッドと比べて硬く、跳ね返りの強さが特徴。打感が大きくて振動を感じやすく、アコースティックドラムの打感とは大きく異なります。ただし、素材の硬さから長時間練習すると、手首に負担がかかる場合も。初心者の場合は、手首を痛めないように注意が必要です。

静音性を重視する方におすすめの「メッシュパッド」

By: alesis.jp

上位モデルに多く採用されているのがメッシュパッドです。ラバーパッドと比べて静音性に優れているのが特徴。自宅内など周囲への騒音を気になる環境でも、練習に集中しやすいのが魅力です。モデルによって打感に違いがあるものの、ラバーパッドのような硬さや振動を気にせず練習できます。

枠部分に搭載しているテンションボルトにより、自分好みの打感に調節できるのもメリット。もし破れた際には、メッシュのみの交換もできます。一方で、ラバーパッド採用モデルと比べて、価格が高い傾向があるのがデメリットです。

生のドラムに近い感覚で使える「シリコンバッド」

By: amazon.co.jp

ヤマハが開発したのがシリコンパッドで、中〜上位モデルに採用されています。気泡を含んだシリコン素材により、自然な打感を楽しめるのが特徴。表面にアコースティックドラムのヘッドのようなザラつきがあり、リアルな感触を実現しています。

また、静音性に優れているのもポイントです。アコースティックドラムのヘッドの打感に近く、自宅で本格的にドラムを練習したい方に適しています。ただし、ラバーパッドやシリコンパッドと比較して高価格なのがデメリット。選択できるモデルが限られている点も留意しておきましょう。

ペダルの種類をチェック

本格的な「ドラムペダル」

By: roland.com

電子ドラムはパッドを叩くだけでなく、足でキックペダルやハイハットペダルを踏んで演奏します。中〜高価格帯のモデルに多く採用されているのが、ドラムペダルです。スタンドペダルとも呼ばれています。

アコースティックドラムで使用されており、本格的にドラムを練習したい方におすすめです。

静音性に優れた「スイッチペダル」

By: kcmusic.jp

ペダルを踏むとスイッチが押され、ハイハットがクローズするタイプがスイッチペダルです。初心者向けのエントリーモデルに多く採用されており、低価格なのが魅力。スイッチを押すだけなので静音性に優れており、自宅で音を抑えたい場合にも適しています。

ただし、本物のアコースティックドラムとは演奏性が大きく異なる点に注意が必要です。モデルによっては、2回連続で踏む「ダブルアクション」に対応できない点にも留意しておきましょう。

音の再現性が高いモデルがおすすめ

By: roland.com

より本格的な演奏を楽しみたいなら、音の再現性が高いモデルがおすすめです。電子ドラムは振動をセンサーが感知して音が鳴る仕組みになっており、サウンドは搭載している音源モジュールによって左右されます。なかには、本物のアコースティックドラムのサウンドを再現したモデルもあるのでおすすめです。

音源の作成方法には、大きくわけてサンプリングとモデリングの2種類があります。実際の楽器の音を録音するのがサンプリングです。リアルのサウンドを楽しめるのが魅力なものの、容量が大きく表現力の幅が限られるデメリットがあります。

一方、デジタル処理技術で音源を作成するのがモデリングです。電子ドラムで一般的に採用されている手法で、細かい部分まで表現できるのが特徴。なかには、サンプリングとモデリングを組み合わせたタイプも販売されています。

機能で選ぶ

By: roland.com

電子楽器の電子ドラムには、モデルによってさまざまな機能を搭載しています。レベルや練習する環境、使い勝手などを考慮して自分にぴったりな機能を備えているのかチェックしておきましょう。とくに、トレーニング機能が充実したモデルなら飽きずに練習を続けられます。

初心者であれば、メトロノーム機能を備えているモノがおすすめ。リズム感を養うのに役立ちます。好きな曲やバンドで演奏する曲に合わせて練習するなら、スマホやパソコンを接続できるモデルがぴったりです。Bluetooth通信機能により、ワイヤレスで接続できるモデルもあります。

必要なパーツが揃っているかセット内容をチェック

By: amazon.co.jp

電子ドラムはモデルによって構成が異なり、付属しているパーツにも違いがあります。とくにはじめて購入する初心者においては、必要なパーツが揃っているのかセット内容をチェックしておきましょう。

ドラムペダルの場合は、ハイハットスタンドが必要です。タムの数もセットによって異なるので、チェックしてみてください。初心者でスティックをまだ用意していないなら、付属しているモデルだと別途購入する必要がありません。なかには、ヘッドホンや椅子の「ドラムスローン」が付属しているモデルもあります。

電子ドラムのおすすめメーカー

ローランド(Roland)

By: roland.com

ローランドは、さまざまな電子楽器や周辺アクセサリーを手がけているメーカーです。ドラムにおいては電子ドラムと電子パーカッション、ハイブリッドドラムを展開しています。電子ドラムは「V-DRUMS KIT」シリーズで豊富にラインナップ。レコーディングでも活躍するフラッグシップモデルからエントリーモデルまで、幅広いタイプから選択できます。

それぞれのシリーズから、目的やプレイスタイルに合わせてキット構成を選べるのもポイント。パッドの追加やアップグレードにも対応しており、プレイスタイルの変化に合わせてカスタマイズできるのも魅力です。コンパクトで子供の練習用として適しているモデルも販売しています。

ヤマハ(YAMAHA)

By: amazon.co.jp

ヤマハはピアノやギター、電子楽器などさまざまな音楽関連製品を手がけているメーカーです。電子ドラムにおいては「DTX Drums」シリーズを展開しています。優れた機能性をもつフラッグシップモデルから、これからドラムをはじめたい初心者に適したエントリーシリーズまで幅広いモデルから選択可能。上位モデルには、発泡シリコン素材を使用した「TCSヘッド」を採用しています。

なかでも、本物のアコースティックシェルの美しさを再現しているモデルに注目。細部にわたって同社のアコースティックドラムと同じパーツを使用しており、ハイグレードなモデルを求めている上級者におすすめです。アプリを活用して録画や編集、シェアなども簡単にできる機能も備えています。

電子ドラムのおすすめ|初心者向け・安い

ローランド(Roland) 電子ドラム TD-02K

ローランド(Roland) 電子ドラム TD-02K

ローランドのなかでは、エントリーモデルとして販売されている電子ドラムです。ラバーパッドを採用した低価格モデルながら、高品質な音源モジュールを搭載。スタンダードなドラムサウンドや迫力のあるロックサウンドなど、16種類のプリセットキットから好みに合わせて選択できるおすすめモデルです。

スイッチペダルを採用し、静音性に優れているのもポイント。踏んだ際に、階下や隣の部屋への騒音が気になる方に適しています。

スマホや携帯音楽プレーヤーと接続できる入力端子を搭載しているのも便利。高さを調節できる3本支柱型スタンドにより、子供の成長に合わせて使えるのも魅力です。

ローランド(Roland) 電子ドラム TD-02KV

ローランド(Roland) 電子ドラム TD-02KV

エントリーモデルとしておすすめの電子ドラムです。コンパクトながら表現力豊かな演奏を楽しめるのが特徴で、手頃な価格もおすすめポイント。初心者の方はもちろん、中~上級者の自宅練習用としてもぴったりです。

設置面積を抑えた設計により、狭い場所にセッティングしたい場合に重宝します。簡単に高さを調節できるのも魅力です。16種類のプリセットキットを搭載しており、好みに合わせてサウンドを選択できます。

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX402KS

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX402KS

本物のアコースティックドラムをサンプリングしている電子ドラムです。リアルなドラムキットサウンドを10種類搭載しており、好みのサウンドを選べるのが特徴。正確なリズム感を鍛える「リズムゲート機能」やストロークの速さを測定できる「ファストブラスト機能」などの練習機能を10種類搭載し、初心者の上達に役立ちます。

演奏性を追求して開発したドラムパッドで練習をサポート。静音性に優れているフットスイッチにより、周囲への騒音が気になる環境でも安心です。

専用アプリ「DTX 402touch」を使えば、飽きずにトレーニングを続けられるのも魅力。ゲームをクリアする感覚で内蔵している練習曲を学べる「チャレンジングモード」機能を搭載しています。エディター機能を利用すれば、サウンドを組み替えてオリジナルドラムキットの作成も簡単です。

アレシス(ALESIS) 電子ドラムセット Debut Kit

アレシス(ALESIS) 電子ドラムセット Debut Kit

ドラム入門に必要なパーツが揃っている電子ドラムです。4つの6インチドラムヘッドにメッシュパッドを採用。ラバーパッドのように打感や振動が大きくなく、自宅で快適にドラムの練習を楽しめるのが魅力。大型で叩きやすい10インチシンバルも3枚備えています。

高さを調節できる専用のドラムスローンも付属しており、小さな子供の練習用としてもぴったり。スティックとヘッドホンも付属で別途購入する必要がなく、すぐにドラムの練習をはじめられます。パソコンやタブレットにダウンロードして楽しく学べるドラムレッスン用ソフトウェアも利用可能です。

買い求めやすい価格ながら、トレーニング機能が充実しているのもポイント。練習用デモソングを30曲搭載しており、飽きずに練習を続けられます。10種類のドラムキットを収録した音源モジュールにより、好みのサウンドを選びやすいのも魅力です。

メデリ(MEDELI) 電子ドラムセット DD610J-DIY KIT

メデリ(MEDELI) 電子ドラムセット DD610J-DIY KIT

25種類のドラムキットを搭載している電子ドラムです。サンプリングしたドラム・パーカッションボイスを226種類内蔵し、多彩なサウンドを楽しめるおすすめモデル。さまざまなジャンルの60種類のドラムプレイソング収録で飽きずに練習を続けられます。

3種類のトレーニング機能を搭載しており、上達に役立つのもポイント。録音機能により、練習の成果をチェックできるのも便利です。叩く感度や強さを調節できるユーティリティーモードを搭載しています。

ハイハットペダルのみで、オープン・ハイハットの音を出す「フットスプラッシュ」に対応したスイッチペダルを採用。2バスを再現できる「ダブルベーストリガー機能」など、テクニックの習得に役立つ機能が充実しています。

グルーヴラブ(GrooveLab) 電子ドラム GLHS-01

グルーヴラブ(GrooveLab) 電子ドラム GLHS-01

安価ながら初心者に必要なアイテムが付属している電子ドラム。スティックやヘッドホン、ドラムスローンが付属で、すぐにドラムの練習をはじめたい初心者におすすめのモデルです。ドラムスローンは高さを調節でき、小さな子供用としても適しています。

スネアとタムに、リアルな打感を楽しめるメッシュパッドを採用しているのも特徴です。スイッチペダルの採用とあいまって、階下や隣の部屋への騒音や振動が気になる場合に重宝します。ロックやダンス、ジャズなど15種類のドラムキットを収録した音源モジュールを搭載。リバーブやコンプなどエフェクト機能も備え、プレイスタイルに合わせて好みのセッティングが可能です。

メトロノーム機能を搭載しており、リズム感を養う練習にも便利。最大1000打まで対応しているレコーディング機能やMIDI信号の送受信なども搭載しています。

ドナー(Donner) 電子ドラムセット DED-80

ドナー(Donner) 電子ドラムセット DED-80

メッシュパッドを搭載している電子ドラムです。2層メッシュ構造を採用し、適度なリバウンド感で本格的な演奏を楽しめます。優れた静音性を発揮するメッシュパッドとスイッチペダルの採用により、周囲を気にせず演奏を楽しみたい方におすすめです。買い求めやすい低価格なモデルを探している方にも適しています。

15種類のドラムキットを収録している音源モジュールを搭載しており、自分好みのサウンドを楽しめるのも魅力です。30のデモ曲を内蔵し、飽きずに練習を続けられます。AUX入力端子搭載でオーディオ機器を接続することも可能です。

未使用時に折りたたんで収納できる省スペース設計もポイント。限られたスペースでドラムを練習したい場合に重宝します。

ドナー(Donner) 電子ドラムセット DED-200

ドナー(Donner) 電子ドラムセット DED-200

ドラムの練習をすぐにはじめたい初心者におすすめも電子ドラム。2層高密度8インチメッシュパッドや10インチシンバルなど必要なパーツが揃っているほか、スティックやヘッドホンも付属しています。ドラムスローンも付属で別途購入する必要がありません。

使用しないときは折りたたんで、コンパクトな状態で収納可能です。部屋に隅に立て掛けておくなど、省スペースで保管したい場合に役立ちます。優れた互換性もおすすめポイント。AUX入出力端子にくわえてUSBポートも備え、スマホやオーディオ機器を接続して好きな曲に合わせて演奏を楽しめます。

50曲のプリセットソングも収録。ドラム音源を450種類内蔵しており、多彩なサウンドで飽きずに練習したい方にもぴったりです。シリコンシンバルやハイハットにスイッチペダルを採用しているなど、静音性を重視したい方にも適しています。

CEULA 電子ドラムセット

CEULA 電子ドラムセット

4つのドラムパッドと3つのシンバルで構成されている電子ドラムです。シンバルにシリコンパッド、ドラムパッドにメッシュを採用。叩く強弱を検知する「6段階センシティビティコントローラ」により、アコースティックドラムに近い叩き心地を楽しめます。

叩いたときのタイム感を32段階で検知するアーティキュレーションを搭載しているなど、ドラムの習得に役立つ機能も充実。ヘッドホンやスティック、ドラムスローンが付属しており、すぐに練習を始められるのも魅力です。

本製品は15種類のドラムキットを内蔵した音源モジュールも搭載。リアルな打感を楽しめる、低価格なモデルを探している方におすすめです。

プレイテック(PLAYTECH) 電子ドラム PDS-250II

プレイテック(PLAYTECH) 電子ドラム PDS-250II

初心者向けの安いモデルを探している方におすすめの電子ドラムです。スネアパッドに、適度な打感と高い静音性が特徴のメッシュヘッドを採用しているのもポイントです。

メトロノーム機能を搭載しており、リズム感を鍛えられます。携帯音楽プレーヤーなど外部オーディオ機器と接続して、好きな曲に合わせて練習も可能です。

本製品は、約幅110×奥行70cmのコンパクト設計で持ち運びも簡単。限られたスペースで練習したい方はチェックしてみてください。

Kmise 電子ドラム

Kmise 電子ドラム

「デュアルトリガーシンバル」を搭載している電子ドラム。ドラムヘッドとエッジパーカションの違いに敏感に反応する仕組みで、本格的な演奏を楽しめます。安価ながらオールメッシュドラムヘッドを採用し、心地よい打感と優れた静音性を求めている初心者におすすめです。

高強度で耐久性に優れた素材をスタンドに採用しているほか、簡単に組み立てられる点も魅力。好みの角度と高さに調節でき、身長に合わせられます。

ヘッドホンを接続すれば、夜間の練習や周囲への騒音が気になる環境でも演奏可能。リズム感を養うのに役立つメトロノーム機能も搭載しています。

電子ドラムのおすすめ|人気

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-17KVX2

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-17KVX2

多彩なサウンドで演奏を楽しみたい方におすすめの電子ドラムです。トレンドに合わせたドラムキットを20種類追加。コンプやリバーブなどのエフェクト機能も充実しています。

Bluetooth通信機能を備え、スマホやタブレットなどとワイヤレスで接続できます。お気に入りの曲やレッスン動画に合わせて練習したい場面で便利です。

12インチメッシュヘッドで心地よい打感を楽しめるのもポイント。薄型シンバル採用とあいまって、アコースティックドラムのようなリアルな演奏感を実現しています。

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-27KV2

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-27KV2

レコーディングから練習まで幅広く対応できる電子ドラム。14インチデジタルハイハットとドラムペダルを組み合わせて、本格的な演奏を楽しめるのがおすすめポイントです。3層構造のメッシュヘッドを採用し、自然な跳ね返りと打感を実現しています。

専用クッションで騒音を吸収するキックドラムを搭載しており、周囲を気にせず練習したい方にもぴったりです。ピーターがバスドラムのヘッドに沈み込んだ際の感触も再現しています。

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-07DMK

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-07DMK

コンパクトな構成ながら、本格的なサウンドを楽しめる電子ドラムです。独自の2層構造メッシュヘッドを採用し、ナチュラルな打感と表現力を実現。静音性にも優れており、自宅で快適に演奏したい方におすすめのモデルです。省スペースで役立つスタンド一体型キックパッドを採用しています。

音源モジュールには、幅広い音楽ジャンルをカバーできるサウンドを豊富に内蔵。コーチモードなどの上達をサポートする機能も充実しています。

Bluetooth通信に対応し、スマホやタブレットとワイヤレスで接続してお気に入りの曲に合わせて演奏できるのも魅力です。

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-07KV

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-07KV

自宅での練習に適している電子ドラムです。スネアとタムに静音性に優れている独自のダブルメッシュヘッドを採用。夜間など周囲への騒音が気になる環境で、練習に集中できるモデルを探している方におすすめです。スイッチでハイハットを開閉するスイッチペダルが付属しています。

クラッシュとライドに12インチシンバルパッドを採用し、ショット時の独特の動きを再現。心地よい演奏感を楽しめるキックパッドを搭載しています。

Bluetooth通信機能により、スマホやタブレットとワイヤレスで接続して保存している曲に合わせて練習可能。パソコンとUSBケーブルで接続すれば録音もできます。

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-50K2

ローランド(Roland) 電子ドラム V-Drums TD-50K2

省スペースでもフラッグシップグレードのパフォーマンスを発揮する電子ドラム。コンパクトなタムとパッド、キックパッドを採用し、設置場所の限られた場所で本格的な演奏を楽しめるモデルを探している方におすすめです。演奏しやすさを損なわずに、設置面積を最小限に抑えています。

高度な動作モデリング技術と、さまざまな音のサンプリングを融合した音源モジュールを搭載。スネア・ライド・ハイハットのマルチセンサー検出システムにより、アコースティックドラムのようなニュアンスを楽しめます。2層メッシュヘッドはチューニングキーを使って、張り具合を調節可能です。

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX10K-M REAL WOOD / BLACK FOREST

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX10K-M REAL WOOD / BLACK FOREST

優れた機能性と美しい外観を備えた電子ドラムです。パーチプライの木胴シェルを使用した美しい見た目が魅力。デザイン性にも優れた、高級感のあるモデルです。

エッジ・ボウ・カップの叩き分けや、チョーク・ミュートに対応しているシンバルパッドを使用。ドラマーの繊細なシンバルワークを再現しており、3層クッション構造のキックパッドとの組み合わせで本格的な演奏を楽しめます。

AUX入力端子やUSB端子を備え、PAシステムやMIDIと接続可能。Bluetooth通信によるワイヤレス接続にも対応しています。

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX6K3-XUPS

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX6K3-XUPS

独自のシリコンパッド「TCSヘッド」を採用している電子ドラムです。フラッグシップモデルにも採用されているパッドで、アコースティックドラムのような気持ちのよい打感とリバウンドを実現。静音性にも優れており、自宅で本格的に練習を楽しめるモデルを探している方におすすめです。

自由度の高いセッティングに対応できるラックシステムを採用。ハイハットスタンドやダブルフットペダルを快適に操作できる位置に合わせられます。

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX452KS

ヤマハ(YAMAHA) 電子ドラム DTX452KS

同社の本物のアコースティックドラムをサンプリングしている電子ドラムです。リアルな音色を再現するドラムキットサウンドを10種類搭載しています。リズム感を鍛えられるリズムゲート機能など練習機能も10種類内蔵しており、基礎から実践まで幅広くスキルを習得したい方におすすめです。

専用の無料アプリ「DTX 402touch」を活用し、トレーニングをより楽しめるのもポイント。ゲームをクリアする感覚で練習曲を学べるチャレンジングモード機能を利用すれば、モチベーションを高めながら練習を続けられます。

アレシス(ALESIS) 電子ドラム CRIMSON II SPECIAL EDITION

アレシス(ALESIS) 電子ドラム CRIMSON II SPECIAL EDITION

メッシュヘッドを搭載した9ピース構成の電子ドラム。ドラムスローン以外の必要なパーツが揃っており、購入してすぐに練習をはじめたい方におすすめのモデルです。音源モジュールには74ものドラムキットを収録し、演奏する音楽ジャンルにマッチしたサウンドを選択できます。

メッシュパッドやスイッチペダルを採用し、優れた静音性を発揮。ラバーパッドよりも振動や打音が小さく、夜間に集中して練習したい方でも安心です。リズム感を鍛えるのに役立つメトロノーム機能を備えています。

ATV 電子ドラム EXS Series EXS-5

ATV 電子ドラム EXS Series EXS-5

高品位なサウンドを収録した音源モジュール搭載の電子ドラムです。シンバルの音が完全に消えるまでの減衰を収録しているなど、ドラム本来のダイナミックレンジを表現できます。高音質なサウンドで練習を楽しみたい方におすすめです。

2層構造のメッシュヘッドを採用し、自然な打感で演奏できるのも特徴のひとつ。スネアドラムとタムには3点マルチセンサーを搭載しており、ホットスポットを緩和したナチュラルな演奏性を実現しています。

電子ドラムの売れ筋ランキングをチェック

電子ドラムのランキングをチェックしたい方はこちら。