クセ直しやヘアセットなどさまざまなヘアアレンジが楽しめる「ヘアアイロン」。ストレートやカールなどスタイリングの幅をもたせられる便利なアイテムです。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのメンズ向けヘアアイロンをピックアップ。選び方やおすすめメーカーについても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- 男性がヘアアイロンを使うメリットとは?どんな髪型のセットに向いている?
- メンズ向けヘアアイロンの選び方
- メンズ向けヘアアイロンのおすすめメーカー
- メンズ向けヘアアイロンのおすすめ|初心者向け
- メンズ向けヘアアイロンのおすすめ|ストレート・くせ毛向け
- メンズ向けヘアアイロンのおすすめ|カール・パーマヘア向け
- ヘアアイロンの使い方
男性がヘアアイロンを使うメリットとは?どんな髪型のセットに向いている?

By: createsnet.jp
ヘアアイロンはメンズの短髪もきれいにセットできるのがメリット。寝グセでハネた襟足やもみあげをサッと挟めば、簡単にセットできるので便利です。長髪の場合にもうねりを伸ばす際などに重宝します。
かっこいいヘアスタイルを作れるのもヘアアイロンならではの魅力。トップの髪を立ち上げたり、前髪を斜めに流したりするのも簡単にできます。サイドを外ハネにして個性的なヘアスタイルを作りたい方にもおすすめです。
整髪料だけでは長持ちしない場合も、ヘアアイロンを使うのが適しています。ヘアアイロンで髪をセットしてから整髪料を使えば、ヘアスタイルのキープが可能。こだわりのヘアスタイルを崩したくない方にもおすすめです。
メンズ向けヘアアイロンの選び方
タイプで選ぶ
くせ毛の修正におすすめの「ストレートヘアアロン」

By: tescom-shop.jp
ストレートヘアアイロンは、プレートで髪を挟んでまっすぐ伸ばせるタイプのヘアアイロン。くせ毛の修正におすすめのタイプです。毛先だけを挟んでカールを作ることも可能。汎用性が高いため、初めて購入する方にもぴったりです。
特に髪の短い男性であれば、ストレートヘアアイロン1本でストレートやカールなど幅広いアレンジを実現可能。ラインナップも豊富なので、自分にあったモデルを見つけやすいのも魅力です。
パーマヘアやウェーブには「カールアイロン・2WAYアイロン」

By: salonmoon.co.jp
カールアイロンは、筒状のプレートに髪を巻き付けてカールスタイルを実現できるタイプです。パーマやウェーブなど幅広いヘアアレンジを楽しめるのが特徴。髪が短いと思ったように巻けないため、髪が短めの方には筒が細いモデルがおすすめです。
2WAYアイロンは、髪をまっすぐ伸ばせるストレートヘアアイロンと、筒状のプレートのカールアイロンの機能を兼ね備えたタイプ。ストレートやカールなど幅広いヘアアレンジを楽しめるのが魅力です。
カールアイロンと同様に髪が短い方だと小回りがききにくいので、筒が細めのタイプかストレートヘアアイロンをチェックしてみてください。
ヘアスタイルに合わせてプレートの幅を選ぶ
ショート・ベリーショートの短髪ヘアには「15mm以下」

By: createsnet.jp
ショート・ベリーショートなど短髪ヘアの男性は、プレート幅が狭めの15mm以下のモデルがおすすめ。小回りがききやすいため、短髪ヘアの方でも手軽にスタイリングできます。
短髪ヘアの方がプレート幅の広いモデルを選んでしまうと、スタイリング中に火傷などをしてしまうリスクがあるので注意が必要。メンズ向けと謳っているモデルはプレート幅が15mm以下のモノが多いので、チェックしてみてください。
ミディアム・ロングヘアには「16~25mm」

By: salonmoon.co.jp
ミディアム・ロングなど髪が長めの方は、プレート幅が16〜25mmのモデルがおすすめ。プレート幅が少し広めなので、一度に多くの髪を挟めて髪が長い方でも短時間でスタイリングできます。朝の忙しい時間でも手の込んだスタイリングが可能です。
また、カールアイロン・2WAYアイロンを選ぶ際はパイプ幅をチェックしましょう。パイプ幅が太いモデルなら太めのカールができて便利。ただし、パイプ幅・プレート幅が広いと小回りがききにくくなるので注意しましょう。
温度調節ができるモデルがおすすめ

By: amazon.co.jp
メンズ向けヘアアイロンを選ぶ際は、温度調節ができるモデルがおすすめ。ヘアアイロンは温度が高いほど強くクセ付けができますが、その分髪へのダメージも大きくなります。なかには、200℃以上の高温に対応したモデルもあるものの、髪へのダメージを考慮して髪質に応じて温度調節できると便利です。
カラーなどで髪が傷んでいる方ならば、できるだけ低温を出力できるモデルがおすすめ。逆にクセが強い健康な髪の方ならば、高温を出力できるモデルが適しています。
標準的な髪質の方は140〜150℃程度の温度が目安。5℃刻みなど細かく温度調節ができると、思い通りのスタイリングがしやすくなるので便利です。
立ち上がりが早いモデルなら時短にも

朝の忙しい時間帯などに使いたい方には、立ち上がりが早いモデルがおすすめ。待ち時間を短縮でき、スピーディーにスタイリング可能です。
立ち上がり時間はモデルによってさまざま。時短でスタイリングしたい方は、1分以内を目安に選んでみてください。なかには、電源を入れてから約30秒で使えるモノもラインナップされています。
旅行などでの持ち運びにはコンパクトなモデルを

By: biccamera.com
旅行や出張など持ち運んで使いたい方には、できるだけコンパクトなモデルがおすすめ。バッグやキャリーケースなどに収まりやすいため、持ち運びの負担を軽減できます。
より荷物を減らしたい方には、コードがないコードレスタイプがぴったり。持ち運びしやすいだけでなく、コードがない分小回りがききやすいのが特徴です。海外旅行時などに使いたい方は電圧が異なるので、海外対応のモノをチェックしてみてください。
メンズ向けヘアアイロンのおすすめメーカー
テスコム(TESCOM)

By: rakuten.co.jp
テスコムは、美容家電やキッチン家電を扱う日本の電機メーカーです。小型家電を中心に扱っており、いずれの製品も低価格ながら使いやすいのが特徴。デザインもおしゃれなので、幅広い世代の方に人気があります。
テスコムは「Nobby」のブランド名で理美容機器を展開。ヘアアイロンも業務用と家庭用がありラインナップが豊富なため、さまざまなヘアスタイルに対応できます。ほとんどのヘアアイロンが海外対応なのも魅力です。
サロニア(SALONIA)

By: salonia.jp
サロニアは、大阪に本社を置くアイエヌイーが展開する美容家電ブランド。ヘアアイロンやドライヤーなどのヘアアイテムだけでなく、美顔器なども取り扱っています。
ヘアアイロンはストレートヘアアイロンからカールヘアアイロンまでラインナップ。使いやすさにこだわっているため、ヘアアイロン初心者の方にもおすすめです。1本でさまざまなヘアスタイルが作れる2WAYヘアアイロンも人気があります。
パナソニック(Panasonic)

By: amazon.co.jp
パナソニックは日本の大手電機メーカーです。冷蔵庫などの白物家電やテレビなどのAV機器に加え、美容家電や健康家電も取り扱っています。いずれの製品も機能性が高く、デザインもおしゃれなのが魅力です。
パナソニックではストレートヘアアイロンも扱っています。プレートの滑りがよく髪への摩擦を低減しながらヘアセットできるので、髪の傷みが気になる方におすすめ。スリムで使いやすいのもメリットです。
メンズ向けヘアアイロンのおすすめ|初心者向け
パナソニック(Panasonic) コンパクトストレートアイロン EH-HV2A
| アイロンタイプ | ストレート/2way | アイロン温度(温度調節段階) | 約120/160/180℃(3段階) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 約1分30秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 幅3x高さ24.2x奥行3.7cm | 重量 | 約275g |
髪への摩擦を抑えることで傷みにくいのが魅力のヘアアイロン。スムースグロスコーティングプラスによって、しっとりとまとまりのある髪に仕上がります。髪をいたわりながら使えるモデルを選びたい方にぴったりです
コンパクトサイズなので、短い髪でも扱いやすいのがポイント。男性でも気軽にスタイリングできます。ストレートだけでなく、カールヘアのアレンジもしやすいのがメリットです。
髪ずれ防止リブが付いており、毛束が抜けにくいためカールを作りやすいのが特徴。さらに、プレートにカーブ形状が付いたアール設計により、きれいなカールに仕上がります。
温度は、120℃・160℃・180℃の3段階設定可能。スイッチを切り替えるだけなので簡単に操作できます。髪質や仕上がりに合わせて調節できるので便利です。
テスコム(TESCOM) USB モバイル ヘアアイロン TS310A
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 160/200℃(2段階) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 40秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 幅156x高さ61x奥行23mm(本体のみ、使用時)/幅159x高さ26x奥行23mm(キャップ付き、収納時) | 重量 | 63g(本体のみ)/80g(キャップ付き) |
USB給電式で、持ち運びしやすいヘアアイロン。モバイルバッテリーに対応しているため、外でも気軽に使用できます。外出先や旅行などで使えるモデルを探している方におすすめです。
耐熱性キャップが付いており、外出先でもすぐに片付けられるのがポイント。コンパクトサイズなので、カバンやポーチの中に簡単に収納できます。
「両面3Dぴたっとプレート」を採用しているのも特徴。髪の流れに沿ってプレートが上下左右に傾き、毛束を密着させてスタイリングできます。また、温度は160℃と200℃の2段階設定できるのが魅力です。
サロニア(SALONIA) ストレートヘアアイロン 24mm
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 120℃~230℃(ダイヤル式) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 約30秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 幅30x高さ283x奥行35mm | 重量 | 約345g |
立ち上がりまで約30秒と、スピーディーに使えるヘアアイロン。朝の身支度でも使いやすいのがメリットです。
カラーバリエーションが豊富で、好きな色を選びやすいのも魅力。ブラックやホワイトなど、シンプルな色も揃っています。ホワイトとベージュはセラミックコーティングで、ブラック・グレー・ネイビーはチタニウムコーティングなど、色によってプレートの素材が異なるのもポイントです。
オートオフ機能が付いており、電源を入れてから約30分経過すると自動でオフになるのが特徴。切り忘れを防止できるので、初心者でも安心して使用できます。
アレティ(Areti) Precision 2way ストレート カール アイロン i628
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 80℃~200℃ |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | – | 海外対応 | ○ |
| サイズ | – | 重量 | 201g |
高品質のチタニウムコーティングによって、スムーズにスタイリングできるヘアアイロン。摩擦が少なく滑りがよいため、髪が引っ掛かりにくいのがポイントです。さらに、マイナスイオンを放出し、髪の水分の蒸発を抑えられます。
温度は、80~200℃まで5℃ずつ設定可能です。24段階調節できるため、髪質や仕上がりに合わせて細かく温度を変えたい方にもおすすめ。また、170℃まで30秒で立ち上がるヒーターを搭載しているのも特徴です。
360°回転コードを採用しており、本体を持ち替えてもコードが絡まりにくいのがポイント。断線しにくく、安心して使用できます。
アイルティル (Iletile) エアカーリングアイロン 2way
| アイロンタイプ | – | アイロン温度(温度調節段階) | 120℃~200℃ |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 約30秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 幅35x高さ265x奥行30mm | 重量 | 約202g |
独自開発した「キュアゴールドプレート」を搭載しているヘアアイロン。髪の水蒸気爆発を抑えられるのが特徴で、熱によるダメージから髪を守ります。髪に優しいヘアアイロンが欲しい方にもおすすめです。
ストレートとカールどちらにも対応しているのがポイント。また、本体の外側に穴が付いており冷風を出せるので、低温でもカールを作れます。
プレートが熱くなっても外側は手で触れられる温度で、前髪や顔周りをスタイリングしたいときも使いやすいのが魅力。熱さを感じにくく、初心者でも安心して扱えます。
専用の耐熱ポーチが付属しているのもメリット。持ち運びやすいため、旅行先でも使いやすいヘアアイロンを探している方にも適しています。
メンズ向けヘアアイロンのおすすめ|ストレート・くせ毛向け
テスコム(TESCOM) プロフェッショナル アレンジアイロン NIS300A
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 100~200℃(11段階10℃刻み/周囲温度30℃の場合) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 18秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 幅239x高さ75x奥行29mm(使用時・開閉ロック全開状態) | 重量 | 300g(コード込) |
幅が15mmのスリムプレートと薄型ヘッドを採用しているヘアアイロン。髪の根元からしっかりとヘアアイロンを差し込んでスタイリングできます。短い髪でもつまむように使用できるため、男性でも気軽に扱えるのが魅力です。
温度は100~200℃まで、10℃単位で設定できます。11段階調節できるため、髪のダメージが気になる方は低温にするなど、細かく変更できるのがメリット。さらに、リアルタイムで温度を表示して加熱が完了すると電子音でお知らせするのが便利です。
温度ロック機能を搭載しており、設定した5秒後に温度がロックされます。使用中に誤って温度が変わるのを防止できるのがポイント。また、温度メモリー機能も付いているので、前回使用した温度で自動的に立ち上がります。
アジャスタブルロックリング機能は、アイロンの開く角度を調節できるのが特徴。全体を整えるときは角度を広くするなど、シーンに応じて使い分けられます。
ノビー(Nobby) アレンジアイロン NBS501
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 60~200℃(29段階5℃刻み) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 18秒 | 海外対応 | – |
| サイズ | 幅239x高さ75x奥行29mm(使用時・アイロン部が全開状態) | 重量 | 335g |
POWERモードとNORMALモードを搭載しているヘアアイロン。POWERモードは、使用中に温度が低下すると一時的に出力を上げるのが特徴。一方、NORMALモードは、通常使用するときのモードで、プラスとマイナスのスイッチを同時に押すと切り替えられます。
幅が15mmのスリムプレートを採用しているため、髪の毛が短い方でも使いやすいのがポイント。さらに、両面フロートプレートによって、毛束が少なくてもしっかりと挟めるのが魅力です。
パナソニック(Panasonic) ストレートアイロン ナノケア EH-HN50-A
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 約130/155/170/185/200℃(5段階) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 20秒 | 海外対応 | – |
| サイズ | 幅6x高さ28.7x奥行3.6cm | 重量 | 約430g/約445g(保管用キャップ取付時) |
しっとりとしたツヤのある髪に仕上がると謳われているヘアアイロン。高浸透ナノイーによって、髪の内部まで水分が届きます。傷んだキューティクルの密着性を高められるのが魅力です。
3Dクッション機能を搭載しているのもポイント。プレートが上下左右に動くため髪にフィットしやすいのが魅力です。アイロン板が約20秒で、約100℃にあたたまるのもメリット。使い始められるまでの時間が短く、朝でもスピーディーにヘアセットが完了します。
また、温度調節は5段階可能で、髪の傷み具合やスタイリングに応じて設定できます。
リファ(ReFa) フィンガーアイロン ST 6
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 約160/180℃(2段階) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 160℃:約40秒/180℃:約50秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 約191x37x29mm(キャップ含まず) | 重量 | 約150g(キャップ、USBケーブル含まず) |
プロフェッショナルがつくるニュアンスを叶える6mm幅のヘアアイロン。細いプレート幅ととがった先端形状により、生え際のうぶ毛や前髪、毛束など細かな部分も簡単にスタイリングできます。
独自の三層構造によるカーボンレイヤープレートを採用。髪にマイルドに熱を伝え、水蒸気爆発を抑えます。立体感やエアリー感のあるこなれた仕上がりを目指したい方におすすめです。
約150gの軽量ボディとコードレス設計で持ち運びも便利。短髪のメンズの方にもおすすめのヘアアイロンです。
ヴィダルサスーン(VIDAL SASSOON) マイナスイオンストレートアイロン VSI-1026/KJ
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 4段階の温度調節(140/160/180/200℃) プレート最高温度:約200℃(周囲温度30℃の場合) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 約60秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 約300(W)x39(開いたとき:90)(H)x27(D)mm | 重量 | 約280g(本体のみ) |
15mmの細身プレートで扱いやすいヘアアイロン。襟足や顔周り、前髪なども細やかにスタイリングできるため、ショートヘアの男性でも使いやすいのが特徴です。ラウンド形状のボディを採用しており小回りが利くため、ニュアンスカールにも適しています。
最高温度約200℃の高温設定に対応しているのも魅力。140℃・160℃・180℃・200℃の4段階で温度が調節できます。毎秒100回以上のセンシングによって温度の低下を抑制するため、均一な温度のキープが可能。スピード加熱で素早く立ち上がるので、急いでスタイリングしたいときにも便利です。
AC100~240Vに対応しているのもポイント。日本だけでなく海外でも使用できるため、旅行や出張の際にも使えます。髪にやさしく素早く熱を伝えるセラミックコーティングと、髪に密着しやすく挟めるクッションプレートが使いやすい、おすすめの製品です。
クレイツ(CREATE) エレメアR SSIE-GR2R
| アイロンタイプ | – | アイロン温度(温度調節段階) | 約40/60/80/100/120/140/160/180/200/220℃(10段階) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | – | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 約250(L)x40(H)x32(D)mm | 重量 | 約185g(コード込:約320g) |
ショートヘアのために作られたスタイリング専用のヘアアイロン。幅12mmのスリムな半円形の特殊形状プレートが髪をしっかりとはさみ込み、髪の根元や襟足などのスタイリングまでできるのが特徴です。ストレートからJカール、Cカールまで多彩なアレンジに対応しています。
独自の技術で開発した天然多元素含水ミネラル鉱物を配合した「オーバルプレート」を採用しているのも魅力。数十種類のミネラルを含む天然鉱物から放出される「遠赤外線」の効果を高めています。温度は40~220 ℃まで10段階で調節できるため、髪の状態に合わせて使えて便利です。
安全機能を搭載しているのもポイント。開閉ロックスイッチや、誤作動防止機能、自動電源オフ機能などを搭載しています。設定温度はデジタル表示されているため、一目で温度の確認も可能。100~240V対応で、海外でも使えるおすすめのモデルです。
B next シルクプロアイロン radiant mini
| アイロンタイプ | ストレート | アイロン温度(温度調節段階) | 130℃~220℃(10℃ずつ調節) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 180℃:約20秒 | 海外対応 | – |
| サイズ | 約267(W)×37(H)×27(D)mm | 重量 | 本体重量:300g |
極細9mmプレートを採用したストレートアイロン。髪が短いメンズの襟足やもみあげ、前髪などのスタイリングに適しているのが特徴です。プレートの両面に温度プロテクターが装着されているため、アイロンの先端部が高温の状態でも指でテンションをかけられます。
摩擦力が少ない特殊なテフロン系シートを施した「シルクプレート」を採用しているのも魅力。200℃のプレートに水を吹きかけてもすぐに蒸発することがない優れた保湿力で、滑らかな使い心地を実現しています。
温度が130~220℃まで設定できるのもポイント。アイロンの温度が180℃に到達するまでにかかる時間は約20秒と短いため、忙しい朝にもサッと使えます。本体の重さは約300gと軽量で、髪質やスタイリングに合わせた温度設定もしやすいおすすめのモデルです。
メンズ向けヘアアイロンのおすすめ|カール・パーマヘア向け
サロニア(SALONIA) セラミックカール ヘアアイロン
| アイロンタイプ | カール | アイロン温度(温度調節段階) | 100℃~210℃(ボタン式5℃刻み調節) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 約50秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | – | 重量 | 本体重量:300g |
セラミックコーティングによって、なめらかに使えるのが特徴のヘアアイロン。髪の引っかかりを抑えて、スムーズにスタイリングできます。また、温度は100℃~210℃まで、5℃単位で設定できるのが魅力です。
オートパワーOFF機能が付いており、電源を入れてから約30分後には自動的に切れるのがポイント。切り忘れを防げるので、安心して使用可能です。さらに、電源スイッチを2回押すと、温度のロックがかかり誤作動を防止できます。
海外でも使用できるため、旅行用のヘアアイロンを探している方にもおすすめ。専用耐熱ポーチも付属しており、気軽に持ち運べます。
ヴィダルサスーン(VIDAL SASSOON) マイナスイオン2WAYアイロン VSI-2550/KJ
| アイロンタイプ | カール/ストレート/2way | アイロン温度(温度調節段階) | パイプ温度:最高約175℃ プレート温度:最高約200℃ 4段階温度調節(約140/160/180/200℃) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 30秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 335(W)x68(H)x32(D)mm(パイプ径φ25mm) | 重量 | 390g |
カールとストレートどちらにも対応した2Way仕様のヘアアイロン。セラミックを配合したクリスタルブラックコーティングによって、スピーディーに熱を伝えます。さらに、マイナスイオン機能も搭載しているので、髪に優しいモデルを探している方にもおすすめです。
最高温度は約200℃と、高温でスタイリングできるのもポイント。ヘアスタイルをしっかりとキープできます。4段階の温度調節機能付きで、スタイリングなどに合わせて温度を切り替えられるのも魅力です。
回転式コードや自動電源OFF機能を採用しているなど、使いやすさにもこだわっているのが特徴。また、海外に対応しているため、旅行用のヘアアイロンとしても利用できます。
サロンムーン(SALONMOON) ミラーダブルイオン カールヘアアイロン 25mm SLM825
| アイロンタイプ | カール | アイロン温度(温度調節段階) | 80℃~220℃(5℃間隔) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | 約37秒 | 海外対応 | ○ |
| サイズ | W390xH70xD35mm | 重量 | 約380g(コード込み) |
ミディアムヘアやロングヘアの男性でも使いやすい、幅25mmのヘアアイロン。高濃度ダブルマイナスイオンを搭載しており、静電気を約95%抑えられると謳われているのが特徴です。髪のパサつきや広がりを防いで、スタイリングできます。
プレートは約15cmと長めなのもポイント。ロングヘアでも途中で挟み直すことなくカールを作れるのがメリットです。さらに、グリップ部分が強いので、髪がしっかり挟みながら使用できます。
スピードヒーターを搭載しており、約37秒で約120℃の温度で使い始められるのも便利。忙しい朝でも、すぐに身支度できるのが魅力です。さらに、温度は80~220℃まで5℃単位で調節できるので、仕上がりに合わせて細かく温度を設定したい方にもおすすめです。
アイビル(AIVIL) DHセラミックアイロン 12mm
| アイロンタイプ | カール | アイロン温度(温度調節段階) | 100℃-190℃(ダイアル式25段階調整) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | – | 海外対応 | – |
| サイズ | – | 重量 | – |
特に細めのヘアアイロンが欲しい方におすすめの製品。幅12mmなので、ショートヘアでもカールを作りやすいのがメリットです。セラミックコーティングを採用しており、なめらかにスタイリングできます。
遠赤外線効果によって、スピーディーにスタイリングが可能。ヘアアイロンを髪に当てる時間を短くできるので、髪へのダメージを抑えられるのがポイントです。
グリップが大きめで、しっかりと親指にフィット。また、耐熱ゴム製のスタンドが付いているため、本体が熱い状態でも机に置けるのが便利です。
アゲツヤ(Agetuya) カールヘアアイロン2 CX00-0911
| アイロンタイプ | – | アイロン温度(温度調節段階) | 140/160/180/200/220℃(5段階温度調節) |
|---|---|---|---|
| 立ち上がり時間 | – | 海外対応 | ○ |
| サイズ | 19mm:約L400×W42×H75mm 25mm:約L400×W42×H77mm 32mm:約L400×W42×H80mm 38mm:約L400×W48×H85mm | 重量 | 19mm:約290g 25mm:約330g 32mm:約370g 38mm:約410g(コード込) |
220℃の高温キープが可能なカールヘアアイロン。19mm・25mm・32mm・38mmの4種類のロットサイズを展開しているため、細かなニュアンスカールから大きなウェーブまで、髪型などに合わせて選べます。
細いロットはショートヘアや前髪の繊細なニュアンス表現に、太いロットはゆるふわな大人っぽいスタイリングにぴったり。シンプルな操作性でスムーズにヘアセットができます。
デスクトップスタンドを搭載しており、手を休めたいときにも便利。自動OFF機能で電源の切り忘れの心配も軽減できます。
ヘアアイロンの使い方

By: createsnet.jp
ヘアアイロンを使用する前に、くしで髪全体を整えましょう。その後、140℃以上にあたためたヘアアイロンを使ってスタイリングを行います。
まず、トップの根元を挟んで、毛先までゆっくりと滑らせます。3〜5秒程度かけてゆっくりと熱を髪に当てましょう。
後ろの毛は軽い内巻きになるように、手首を内側に傾けながら巻いていくのがポイント。後ろの毛を巻くことで、ボリューム感が出てふんわりとしたヘアスタイルに仕上がります。
前髪は、途中まで真っ直ぐな状態でアイロンを当てて毛先だけ手首を返すようにするのがおすすめ。動きのある仕上がりになります。最後にヘアオイルなどを使ってツヤを出しながら手ぐしで全体のバランスを整えて完成です。

































ヘアアイロンは、スタイリングに幅を持たせられる便利なアイテムです。メンズ向けモデルを選ぶ際は、プレート幅やデザインに注目しましょう。持ち運んで使う予定の方には、コンパクトなモデルやコードレスタイプがおすすめ。価格や性能なども考慮して、自分に合ったヘアアイロンを見つけてみてください。