髪を巻いて自然なカールやウェーブをアレンジできる「カールアイロン」。数秒間ホールドするだけのシンプルな使い方で、初心者にも手軽に扱えるヘアスタイリングアイテムです。

カールアイロン選びのポイントは、髪の長さや状態にあわせて選ぶこと。そこで今回は、カールアイロンの選び方とおすすめの製品をご紹介します。人気メーカーもあわせて解説するので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

カールアイロンが向いている人とは?

By: createsnet.shop

短時間で手軽に巻き髪のヘアスタイリングができるカールアイロンは、ウェーブや外ハネのようなくせ毛風アレンジを楽しみたい方におすすめ。コテのサイズを使い分けることで、髪の長さや好みのスタイルにあわせたアレンジの幅が広がります。

たとえば、ショートボブやミディアムヘアの方なら、丸みのあるふんわりとしたカールヘアにぴったり。髪に動きとボリュームを与えて、丸みのあるシルエットにアレンジできます。また、直毛でボリュームが出ない人には、ゆるめのウェーブでくせを作るのも効果的です。

カールアイロン(コテ)の選び方

何ミリがいい?髪型や求める仕上がりにあわせて太さを選ぶ

細かいカールが作れるショート〜ボブヘア向けの19mm

By: amazon.co.jp

19mmのカールアイロンは、ショート~ボブヘアに適しています。コテが細いため、細かいカールや小さなウェーブを好む方にぴったりの太さです。短い髪にもしっかりと巻き込むので、毛量が少なくてもボリュームアップや動きのあるスタイルをアレンジできます。

また、髪を細かく巻けるため、前髪のアレンジにも便利。前髪にくせ毛のようなふんわりとしたウェーブをつけられます。細かなカールで変化をつけられるので、髪の長さにかかわらず部分使いするのもおすすめです。

ふんわりボリュームが出せるボブ~ミディアムヘア向けの26mm

By: amazon.co.jp

ボブ~ミディアムヘアの方には、26mmのカールアイロンがおすすめ。コテに適度な太さがあるため、カールヘアを作りやすい特徴があります。髪をしっかりと巻き込めるので、ハリやボリュームのあるヘアアレンジに便利です。

リッジの効いたカールは髪に空間ができるため、ふんわりとしたボリュームが生まれます。顔周りのシルエットにボリュームを加えるようなヘアアレンジにも効果的です。また、ロングヘアのアレンジで使いたい場合は、まとめ髪のベースとなる巻き髪づくりにも活用できます。

自然なカールが作れるミディアム~ロングヘア向けの32mm

By: venusis.jp

ミディアム~ロングヘアでゆったりとしたカールをつけたい方は、32mmのカールアイロンを選びましょう。髪を巻き込むときに空間ができるので、自然でふんわりとしたボリューム感を演出できます。コテが比較的太めなため、髪の長さにあわせた大きなカールを作りやすいのも特徴です。

また、大きくカールをつけられるので、前髪が長い方やワンレングスの方にも便利です。やわらかい髪質でも、ふんわりと大きく巻くと自然な仕上がりにまとまります。幅広い髪の長さに対応できるので、何台もカールアイロンを持ちたくない方にもおすすめです。

緩やかで大きなカールが作れるロング~スーパーロングヘア向けの38mm

By: createsnet.shop

ロング~スーパーロングヘアの方には、38mmのカールアイロンもおすすめです。大きなカールを作りやすいため、長い髪を一度にまとめて巻き込めます。時間のかかりやすい長髪のヘアスタイリングでも、効率的な時短効果を期待できるのも魅力です。

また、コテが太いことから、緩やかなカールをつけやすいのも特徴。自然なヘアスタイルを作りたい方にもぴったりです。ただし、カールの強さが控えめになりやすいため、しっかりと巻きたい場合は32mm以下のカールアイロンを使い分けることも検討してみましょう。

プレート部分の素材で選ぶ

テフロン(フッ素樹脂)

By: rakuten.co.jp

プレート素材にテフロンを採用するカールアイロンは、摩擦が少なく滑らかな髪通りに特徴があります。髪がプレートに引っかかりにくいため、ダメージを軽減しながらスムーズなスタイリングが可能です。

また、テフロンは一般的に入手しやすい素材であることから、比較的リーズナブルな製品が多い傾向にあります。カールアイロンの初心者や予算を節約したい方には、手頃な価格で購入できるのでおすすめです。

ただし、他素材と比べて耐久性が低いデメリットもあります。長期間の使用や保管方法の不備により、コーティングが剥がれる可能性も。テフロン素材の製品を利用する場合は、適切な使用方法をチェックすることも心がけましょう。

チタン

By: amazon.co.jp

熱伝導に優れたチタン素材を採用するカールアイロンは、プレートが高温までスムーズに温まるのが特徴。温度を素早く調節できるため、スタイリング時間を短縮する効果も期待できます。滑らかで摩擦が少ないので、髪がプレートに引っかかるのも軽減可能です。

また、強固な金属であるチタンは、耐久性にも優れています。紫外線を当てると抗菌効果や浄化作用を発揮するといわれており、プレートの表面を清潔に保つ性質も魅力。劣化しにくい製品を選び、長く清潔に使用したい方におすすめです。

ただし、チタンは加工しにくい素材のため、比較的高価になりやすい傾向にあります。優れた耐久性やスムーズな使い心地などのメリットを考慮して、長期的に活用することも検討してみましょう。

セラミック

By: salonia.jp

セラミック素材は、優れた熱伝導性と冷めにくい性質を兼ね備えています。高温まで素早く達するだけでなく、一定のプレート温度をキープできるため、ムラのないスタイリングが可能。スタイリングの時間を短縮できるので、忙しい朝の時間帯に活用したい方にもおすすめです。

ただし、セラミックは滑らかな素材ではありますが、摩擦しやすい傾向にあります。摩擦が髪にダメージを与えることもあるため、不安を感じる場合はダメージ対策が施された製品を選びましょう。また、優れた性質をもつ素材であることから、比較的高価になりやすい点にも注意が必要です。

細かい温度調節が可能なモノを選ぶ

By: e-vidal.jp

髪へのダメージに不安を感じる場合は、細かく温度調節できるカールアイロンを選びましょう。髪の根本や毛先は、中間部分に比べて熱に弱いこともあります。とくに、頭皮に近い根本は、熱によるダメージを受ける可能性もあるため、低めに温度設定できる製品がおすすめです。

また、髪質や傷み具合によって温度を変えたほうがよい場合もあります。たとえば、髪質が硬かったり太かったりする場合は、180℃ほどの高温設定が効果的。一方で、やわらかく細い髪質であれば、150℃以下が適正温度といわれています。

水分含有量が不足しがちなダメージヘアーには、高すぎる温度設定が乾燥によるダメージのリスクを伴います。髪質や部位にあわせた適正温度を確認しつつ、髪の傷み具合に応じた温度調節も心がけましょう。

初心者ならやけど防止機能や自動電源オフ機能をチェック

By: agetuya.com

カールアイロンの使い方に慣れていない初心者であれば、やけど防止機能や自動電源オフ機能を搭載する製品をチェックしましょう。たとえば、肌に触れやすいプレートの外側が高温にならないやけど防止機能は、やけどをしやすい首やおでこ付近でも快適に使えます。

安全性を高めるために設けられた自動電源オフ機能は、不注意による火災や事故の防止に効果的です。また、一定時間使用しないと自動的に電源が切れることから、不要な電力消費を防ぐ省エネ効果も期待できます。使用頻度が低く、切り忘れの不安を感じる方にもおすすめです。

ただし、あくまでも補助的な機能であるため、使用者自身も安全対策を心がけて使用しましょう。

海外対応かどうかチェック

By: venusis.jp

海外でカールアイロンを使用したい場合は、海外対応しているかどうかも確認しておきましょう。海外では電源・電圧の対応範囲やプラグの形状が異なるため、製品の対応可否を事前に確認しておく必要があります。

海外対応している製品は、一般的に対応電圧の範囲が100~240Vです。米国の電源が120V前後、欧州では230V前後が主流となるため、変換器がなくてもおおむね対応していることがわかります。対応電圧は製品情報に表記があるので、海外利用を検討する場合は忘れずに確認しておきましょう。

また、海外で利用する場合は、電源コンセントのプラグ形状も考慮する必要があります。電圧の違いとあわせてチェックしてみてください。

旅行などで持ち運びたいならコンパクトなモデルを

By: salonia.jp

旅行や出張などでカールアイロンを持ち運びたい場合は、携帯しやすいコンパクトなモデルがおすすめ。コンパクトなサイズであれば、バッグやスーツケースにも収納しやすくなります。また、軽量な製品を選べば、長時間の持ち運びでも負担を軽減可能です。

持ち運びやすさを考慮する場合は、耐熱性のある収納ポーチが付属しているかどうかも注目しましょう。カールアイロンは使用後に熱を帯びた状態となるため、収納時には冷却を待つ必要があります。そこで耐熱性の収納ポーチを活用すれば、熱による想定外の被害を防止するのにも役立ちます。

カールアイロンのおすすめメーカー

ヴィダルサスーン(VIDAL SASSOON)

By: rakuten.co.jp

ヘアケア製品を中心に取り扱うメーカー「ヴィダルサスーン」。ヘアケア分野での豊富な経験と技術があり、ストレートアイロンやカールアイロンなども幅広く取り扱っています。

同メーカーのカールアイロンは、温度調節や自動電源オフなどの利便性に優れた機能が特徴。初心者から上級者まで、幅広いユーザーが快適に使用できる利便性が支持されています。これからヘアアレンジに挑戦する初心者で、使いやすさを重視したい方にもおすすめのメーカーです。

サロニア(SALONIA)

By: salonia.jp

ヘアスタイリングをより簡単に、効果的に行うためのヘアケア製品を取り扱う美容家電メーカー「サロニア」。誰でも気軽にシンプルに、美容を楽しめるアイテムを幅広くラインナップしています。

同メーカーのカールアイロンは、コンパクトなデザインや海外対応といった外出先での使い勝手のよさが特徴。また、コテの角度や温度設定を細かく調節できる製品も豊富なので、自分の髪質にあったヘアスタイリングをこだわりたい方にもおすすめです。

クレイツ(CREATE)

By: rakuten.co.jp

プロの美容師やスタイリストも愛用する、ヘアスタイリング製品を取り扱うメーカー「クレイツ」。用途や髪質にあわせて選べる豊富な製品をラインナップしています。コテの太さが19~45mmと、サイズのバリエーションも豊富です。

同メーカーのカールアイロンは、潤いを閉じ込めて水分バランスを保つ独自技術を搭載。髪に潤いを与えながらスタイリングできるので、ダメージを最小限に抑えられます。乾燥によるダメージが気になる方におすすめのメーカーです。

カールアイロンのおすすめモデル|ショート〜ボブヘア向け

ヴィダルサスーン(VIDAL SASSOON) カールアイロン VSI-1913/KJ

ウェービーヘアや巻き髪がきれいに作れる19mmパイプのカールアイロン。熱がスムーズに伝わるセラミックコーティングが施されており、快適なスタイリングを楽しめます。髪に熱を伝えやすいおすすめの製品です。

本製品は、約100~200℃の範囲で細かく設定できるダイヤル式温度調節機能を搭載。最高約200℃の設定温度で、整えたヘアスタイルをしっかりとキープ可能です。また、自動電源OFF機能も搭載しているので、電源の消し忘れを防止する効果も期待できます。

毛先のカールや跳ね直しに活用したい場合は、付属品のロールブラシが便利です。絡まりにくい回転式コードを採用しているので、細かなカールも快適に作れます。

クレイツ(CREATE) カールアイロン 19mm J7206

プレートとパイプにセラミック素材を採用した19mmパイプのカールアイロン。熱を均等に伝えるセラミックプレートは、ツヤのある滑らかな髪に導きます。19mmの細いパイプで髪を小さく巻けるので、前髪をアレンジしたい方にもおすすめの製品です。

また、150~190℃の設定範囲で、10℃ごとに5段階の温度調節が可能。髪質や乾燥具合にあわせて、適切な設定温度を使い分けられます。本体には耐熱使用のスタンドも搭載されているので、スタイリング中にカールアイロンを一時置きしたい場合に便利です。

クレイツ(CREATE) エアスリークカールアイロン CIAI-BC02W

スタイリングしながら風で髪を冷やせる23mmパイプのカールアイロン。プレート部分に搭載されたエアホールから風を放出することで、髪を冷やしながら熱によるダメージを軽減します。高温でのスタイリングによる髪へのダメージに不安を感じる方におすすめの製品です。

また、100~180℃まで、20℃ごとの5段階温度調節が可能。温度調節スイッチの誤作動を防止する機能も搭載しているため、使用中に誤って温度設定を変更してしまう心配もありません。さらに、プレートの開閉をスイッチ操作で固定できるので、長時間使用での負担を軽減できます。

アゲツヤ(Agetuya) セラミックカールヘアアイロン2 ロット19mm AG-0002-19

最大220℃の高温設定が可能で、湿度の多い雨の日でもカールがしっかりと持続する19mmパイプのカールアイロン。温度設定は、140~220℃の範囲で5段階調節が可能です。髪質にあわせてスタイリングできるため、繊細なニュアンスにこだわりたい方にもおすすめの製品です。

また、デスクトップスタンドを搭載しているので、熱を帯びた状態でも気にせずに手を休められます。さらに、自動電源オフ機能により、切り忘れの不安も軽減。すべての機能を本体ボタンひとつで操作できるため、初心者でも使い勝手のよさを体感できます。

アレティ(Areti) キープ カール ヘアアイロン 19mm i1962SD/WYA

摩擦が少なく髪が傷みにくい、高品質チタニウムコーティングが施された19mmパイプのカールアイロン。毛先まで髪をしっかりとキャッチできるスリムバレルを採用し、ショートヘアのスタイリングもきれいに仕上がります。バレルの先端が回転するため、巻き髪を手軽にセットしたい方にもおすすめの製品です。

熱をしっかりと髪に伝えられるチタン素材を採用しているので、セットしたヘアスタイルを1日中キープしやすい構造。さらに、わずか60秒の急速加熱が可能です。忙しい朝の時間帯でも、慌てることなく気軽にスタイリングを楽しめます。

また、100~200℃の範囲で6段階の温度設定が可能。誤操作による熱ダメージを軽減させるため、扱いやすいダイヤル操作を採用しています。電源を切り忘れても、15分で自動的に停止する安全設計です。

カールアイロンのおすすめモデル|ボブ~ミディアムヘア向け

サロニア(SALONIA) ミニセラミックカール ヘアアイロン SL-011CB

持ち運びしやすいコンパクトサイズな25mmパイプのカールアイロン。500mlのペットボトルよりも少し大きい程度のサイズ感で、外出先での荷物を最小限にしたい場合に便利です。持ち運びや収納に便利な専用耐熱ポーチも付属しています。

また、セラミックコーティングが施されたプレートを採用しており、からみにくいスムーズなヘアアレンジ可能です。

温度設定は、100~210℃まで5℃ずつ調節可能。オートパワーOFF機能を搭載しているので、消し忘れによるリスクを軽減できます。さらに、100~240Vの電圧に対応しているため、海外で利用したい方にもおすすめの製品です。

パナソニック(Panasonic) カールアイロン 26mm イオニティ EH-HT12

マイナスイオン付きの26mmパイプのカールアイロン。マイナスイオンが髪の表面をコーティングし、しっとりとまとまる髪にスタイリングします。スタイリング後のサラサラ感をキープしたい方におすすめの製品です。

プレートとパイプには、髪への摩擦を減らすフッ素コーティング加工を採用。プレートと髪の引っかかりを防ぐので、髪の傷みやダメージを軽減する効果も期待できます。髪質やヘアアレンジにあわせて、約120/130℃の2段階温度調節も可能です。

中程度のカールやウェーブをかけやすい26mmのサイズは、くっきりとした巻き髪アレンジに適しています。特別なイベントで、ヘアスタイルの印象をガラッと変えたいときにもぴったりです。

コイズミ(KOIZUMI) カールアイロン KHR-1120/W

髪の潤いをキープするシルキーモイストコーティングが特徴の26mmパイプのカールアイロン。パイプの表面素材には、絹のように織り込まれたシルキーモイスト加工が施されています。スタイリング時の水分の蒸発を軽減し、髪のツヤと潤いをキープしたい方におすすめの製品です。

また、熱ダメージによる水分の蒸発やカラー材の流出を抑制。ヘアカラーの色落ちや退色を抑える効果も期待できます。カラーリングした髪でも、気軽にヘアアレンジを楽しめるのがポイントです。

温度設定は約80~180℃の範囲で調節可能。設定温度が記録されるメモリー機能を搭載しているので、頻繁に使用する場合でも設定しなおす手間を軽減できます。100~240Vの電圧に対応しているため、海外でも使用可能です。

リファ(ReFa) リファビューテック カールアイロン RE-AG00A

プロが仕上げたような理想的なカールが仕上げられる26mmパイプのカールアイロン。70以上のトップサロンとの共同開発によって生まれたカールアイロンには、プロの技術を再現する工夫が施されています。立体感が長持ちする美しいカールを作りたい方におすすめの製品です。

本体ベース部分には、髪にムラなく熱を伝える高密度炭素を採用。また、パイプ温度を感知するセンサーにより、スムーズに熱を伝えるヒートセンシング機能を搭載しています。パイプ全体で一定の温度をキープできるので、何度もコテを当てることなくスムーズなスタイリングが可能です。

温度設定は、120~180℃の範囲で20℃ごとの4段階調節が可能。約60分で電源が自動的に切れるので、不注意による火災や事故のリスクを防ぐ効果も期待できます。

絹女(KINUJO) カールアイロン KC028

独自開発のプレートが、髪へのダメージを最小限に抑える28mmパイプのカールアイロンです。優れた保湿力を発揮するテフロン素材のシルクプレートを採用しています。サラサラの髪に仕上げたい方にもおすすめの製品です。

また、150℃の設定温度まで約30秒で到達するスピード感も魅力。設定温度に素早く到達するので、忙しい朝にスタイリングしたい場合にも便利です。高温を必要としないデリケートな髪質の方や、髪へのダメージが気になる方にも適しています。

カールアイロンのおすすめモデル|ミディアム~ロングヘア向け

クレイツ(CREATE) クラインカール RCIC-G720FC

コンパクトに折りたためる持ち運びに便利な32mmパイプのカールアイロン。プレート部分と持ち手部分をあわせるように折りたためるので、カバンのスペースを圧迫することなくコンパクトに収納できます。さらに、収納用のポーチが付属しているため、旅行先や出張先に持ち歩きたい方にもおすすめの製品です。

プレートとパイプの表面には、マイナスイオン効果のある特殊加工を採用。髪表面の静電気を抑制するコーティング効果があり、すべりのよいなめらかな仕上がりに整えられます。また、髪質にあわせた150~190℃までの温度設定を、10℃ごとの5段階で調節可能です。

ヴィダルサスーン(VIDAL SASSOON) スチーム2WAYアイロン VSI-3255/KJ

カールもストレートも楽しめる32mmパイプのカールアイロン。スチーム機能を搭載しており、さまざまなヘアスタイルをキープできます。先端のタンクをプッシュするだけでスチームを放出できる手軽な操作性も魅力です。

また、プレートにはセラミックコーティングが施され、髪に熱をスムーズに伝えます。最高温度は約200℃で、ヘアスタイルを長時間キープ。140~200℃の範囲で、5段階の温度調節機能も搭載しています。

ストレートアイロンとしても活用できる2WAYタイプなので、用途にあわせてさまざまなヘアアレンジを楽しみたい方におすすめの製品です。

サロニア(SALONIA) イージーカールヘアアイロン SAL22103BK

360°回転するヘッドで手軽に巻き髪を作れる32mmパイプのカールアイロンです。髪をヘッドに挟んで、角度をつけて回転させながら滑らせるだけの簡単操作が特徴。ストレートアイロンのような感覚で、難しい動作がなくてもヘアアレンジを楽しめます。

アルマイトコーティングが施された独自設計のカールプレートを採用し、引っかかりが少なく繊細なスタイリングが可能。また、プレートがむき出しにならないので、やけどしやすい顔まわりや前髪のスタイリングに活用したい方にもおすすめの製品です。

ヴィナシス(VENUSiS) マイナスイオン カールアイロン VAC-8032E

表面にフッ素樹脂加工を施したモイスティックプレートを搭載した、32mmパイプのカールアイロン。水分蒸発と摩擦ダメージを最小限に抑えます。静電気によるパサつきを軽減する効果もあるので、手触りのよさを重視したい方にもおすすめの製品です。

また、パイプの先端には、熱さを軽減するシリコン製のカバーを搭載。手を添えながらスタイリングできるので、カールアイロンの扱いに慣れていない方でも快適にヘアアレンジを楽しめます。髪質やスタイルにあわせて、140~200℃の範囲で4段階の温度設定も可能です。

100~240Vの電圧に対応しているので、海外でも使用できます。さらに、スタイリングに便利なヘアクリップが2個付属しているのも魅力です。

テスコム(TESCOM) マイナスイオンスチームカールアイロン TM453A

カールしにくい髪でもスチームでクセづけできる32mmパイプのカールアイロン。スチーム機能を活用することで、くっきりとしたカールも手軽に作れます。また、スチーム機能はオン・オフを切り替えられるので、ゆるやかなカールとの使い分けにも便利です。

髪の先端から後端まで均一にはさめるクリップを採用しており、細い毛束でもしっかりとキャッチ。さらに、バレルの先端から後端まで均一に温まるため、毛先までムラなく仕上がります。マイナスイオンによる静電気の低減効果も期待できるので、乾燥した髪へのダメージが気になる方にもおすすめの製品です。

温度設定は100~200℃の範囲で、20℃ごとの6段階調節が可能。また、温度ロック機能を搭載しているので、使用中に温度が変更してしまう誤作動を防げます。

カールアイロンのおすすめモデル|ロング~スーパーロングヘア向け

クレイツ(CREATE) エレメアカール 38mm SC-G73312W

スタイリング時に失われる水分の蒸散を抑えることで、まとまりのある髪に導く38mmパイプのカールアイロン。美しいカールを長時間キープしたい方におすすめの製品です。

パイプ部の側面には弾性に優れたシリコンラバー加工が施され、髪にフィットしながら適度なテンションをかけられます。また、40~220℃まで、20℃ごとの10段階で温度調節が可能。髪質やダメージレベルに適した温度でスタイリングが可能です。

クレイツ(CREATE) カールプロSR 38mm C73312

プロのスタイリストも愛用する操作性と質感に優れた38mmパイプのカールアイロン。パイプ表面には、摩擦によるダメージが少なく耐久性の高いチタニウム加工を採用しています。

パイプ部にはシリコンラバー加工が施され、髪にやさしくフィット。適度なテンションをかけることで、手軽に弾力のあるカールをかけられます。

温度設定は、120~210℃まで10℃ごとの10段階調節が可能。熱効率が高いヒーターを2枚搭載しており、使用中の温度低下を軽減します。約90秒で使用可能な状態にスタンバイできるので、忙しい朝の時間帯に利用したい方にもおすすめの製品です。

丸隆 LAVIEL カールアイロン 38mm LV-C03

約60秒でスタンバイが完了する時短効果に優れた38mmパイプのカールアイロン。180℃まで約60秒で上昇するヒーターを搭載しており、スタイリングの準備がスムーズに整います。急いでいるときや時間を節約したいときなど、時短効果を重視したい方におすすめの製品です。

また、ブラシアタッチメントが付属しているため、ヘアブラシのように髪をとかしながらのスタイリングが可能。髪をとかしながら巻けるので、まとまりのある自然なカールに仕上がります。100~240Vの電源・電圧に対応しているため、海外での使用も可能です。

ホリスティックキュアーズ(Holistic cures) ホリスティックキュア マグネットヘアプロ カールアイロン 38mm HCC-G38DG

艶やかで崩れにくいカールヘアが作れる38mmパイプのカールアイロン。天然ミネラルを豊富に含む素材を採用しており、一時的に髪にツヤと潤いを与えながら弾力のあるカールをキープできます。プロのスタイリストも愛用する高性能な製品を求める方にもおすすめです。

パイプ部には、弾性に優れたシリコンラバーを搭載。適度なテンションをかけながら髪にやさしくフィットするので、カールしやすくスムーズなスタイリングが可能です。また、温度設定は120~200℃の範囲で、20℃ごとに5段階調節に対応しています。

モッズ・ヘア(mod’s hair) スタイリッシュ カーリングアイロン MHI-3847-W

シンプルな操作感で初心者でも扱いやすい38mmパイプのカールアイロン。表面の凹凸が少なく、髪にやさしいシリコンコーティングが施されています。本体価格が比較的リーズナブルなので、これからヘアアレンジに挑戦したい方のエントリーモデルとしてもおすすめの製品です。

また、120~200℃で無段階設定できる温度調節機能を搭載。髪の状態や仕上がりにあわせて、より理想的なスタイリングを実現できます。さらに、約45秒で使用できるクイックヒートアップ機能により、忙しい時間帯での使用にも快適です。

カールアイロンの売れ筋ランキングをチェック

カールアイロンの売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。