カールアイロンは巻き髪や外ハネのヘアスタイルを簡単に作れるアイテム。高温のパイプで髪を巻くため、きれいにセットができて長持ちするのが魅力です。製品によってパイプの太さや機能がさまざまなので、作りたいヘアスタイルに合うモノを選びましょう。
そこで今回はカールアイロンの選び方とおすすめの製品をご紹介します。本記事を参考に、使いやすいカールアイロンを見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
カールアイロンの選び方
カールの太さで選ぶ

By: salonia.jp
カールアイロンは製品によって太さが異なります。主流は19mm・26mm・32mmの3種類。太さによって仕上がりが微妙に変化するため、好みのヘアスタイルを作れるモノを選びましょう。
髪に細かいウェーブをつけたい場合は、細い19mmのカールアイロンを使うのがおすすめ。小さいカールをしっかりクセ付けしたいときにも便利です。19mmのモノは襟足やショートヘアをセットするのにも適しています。
しっかりしたカールヘアにセットしたい場合は、26mmのカールアイロンをチェックしてみましょう。髪を巻いた後に軽くほぐすとふんわりと仕上がるので、ニュアンス作りにも重宝します。ショートヘアやミディアムヘアでも使いやすいのが魅力です。
ロングヘアに柔らかい質感に仕上げたい場合は、32mmのモノを使って巻いてみましょう。26mmのカールアイロンよりゆるいカールになるため、自然なカールに仕上げたい方や髪質が柔らかい方にも適しています。
プレートの素材をチェック

By: createsnet.shop
各メーカーではカールアイロンにさまざまなプレートを採用しており、製品によって使い勝手や特徴が異なります。きれいにセットできるカールアイロンが欲しい場合は、プレートの素材にも注目してみましょう。
セラミックプレートのモノは、熱が伝わりやすいので髪に素早く熱を伝えることが可能です。スピーディにヘアセットをしたい方に適しています。チタンを使ったカールアイロンは、耐久性に優れているのが特徴。また、摩擦を抑えられるため、髪へのダメージが気になる方におすすめです。
なかには、プレートにフッ素コーティングを施したカールアイロンもあり、 髪への摩擦を抑えながらヘアセットできるのがポイント。滑りもよいので、髪を傷めにくいカールアイロンを使いたい方に適しています。比較的安価なのも魅力です。
細かい温度設定ができると便利

By: createsnet.shop
カールアイロンは製品によって温度設定機能が異なります。髪の傷み具合やセットする場所に合わせて温度を変えたい場合は、細かく温度設定できるモノを使うと便利です。
細かく温度を調節できるモノを選べば、髪質や目指したいヘアスタイルに合わせて使い分けられるのが魅力。低温にして髪を労わりながらヘアセットしたり、高温にしてしっかりとヘアセットしたりできます。
機能性をチェック
イオン機能付き

By: panasonic.jp
カールアイロンでまとまりのある仕上がりを目指したい場合は、イオン機能付きのモノをチェックしてみましょう。本体のイオン吹出口から出るマイナスイオンが髪に届き、ツヤのあるきれいな巻き髪にセットできるのが魅力です。
髪のパサつきやまとまりにくさが気になる方にも、イオン機能付きのカールアイロンがおすすめ。気になる方はぜひチェックしてみてください。
自動電源オフ機能

By: amazon.co.jp
カールアイロンはプレートが高温になるので、電源を切り忘れると危険です。製品によっては200℃以上の高温になるため、万が一のトラブルを回避したい場合は自動電源オフ機能を搭載したモノを選ぶのがおすすめ。一定時間が経過すると自動で電源が切れるので安心です。
忙しい朝にカールアイロンを使う場合も、自動電源オフ機能があると便利。朝の準備にバタバタすると電源を切り忘れる可能性があるため、自動電源オフ機能があると重宝します。製品によって電源が切れるまでの時間が異なるので、その点も確認しておきましょう。
携帯用ならコードレスがおすすめ

カールアイロンを携帯したい場合は、コードレスのモノをチェックしてみましょう。コードレスのカールアイロンはコンパクトでかさばりにくいため、カバンにもすっきり収まります。出張や旅行に携帯する場合は、サイズと重量をチェックしておくのがおすすめです。
コードレスカールアイロンには海外対応のモノもあります。海外旅行先でも髪をきれいにセットしたい方はチェックしてみましょう。充電池が外せるモノは機内持ち込みも可能です。行先の国に対応した市販のプラグアダプターを用意するのを忘れないようにしましょう。
カールアイロンのおすすめメーカー
サロニア(SALONIA)

By: salonia.jp
サロニアは、株式会社アイエヌイーが展開する美容製品のブランドです。ヘアアイテムだけでなく、スキンケアアイテムやシャワーヘッドなども取り扱っています。いずれの製品も機能性が高くて使いやすいのが魅力です。
サロニアのカールアイロンは温度を細かく設定できるのがメリット。髪質や髪の傷み具合に合わせて使えるモノを探している方におすすめです。飽きの来ないシンプルなデザインもおしゃれで人気があります。
クレイツ(CREATE)

By: amazon.co.jp
クレイツはさまざまなヘアケア製品を扱うメーカーです。ヘアアイロン以外にドライヤーやホットカーラーなどもラインナップしています。使いやすいブラシやコームも取り扱っているので、気になる方はチェックしてみてください。
クレイツのカールアイロンには、38mm以上の太いカールアイロンから19mmの細いカールアイロンまで幅広く揃っています。ホワイトやシルバーを基調としたデザインが多く、清潔感があるのも魅力です。
パナソニック(Panasonic)

By: rakuten.co.jp
パナソニックは大阪に本社を置く日本の大手電機メーカーです。美容家電や生活家電を幅広く扱っており、多くの世代に人気があります。パナソニックの製品は機能性だけでなくデザイン性も高いのが魅力です。
カールアイロンは機能がシンプルで、初心者でも扱いやすいのがメリット。プレートにはフッ素コーディングが施されており、滑りがよく快適に使えます。価格が手ごろなのも魅力です。
カールアイロンのおすすめ|コード有り
サロニア(SALONIA) セラミックカール ヘアアイロン
細かく温度設定できるカールアイロンを使いたい方におすすめの人気製品です。100~210℃の間で5℃毎に温度設定できるのが特徴。髪の傷み具合や髪質に合わせて使えるので便利です。セットする部分に合わせて温度を微調整したい方にも適しています。
プレートの太さは19mm・25mm・32mmの3種類で、髪の長さや作りたいヘアスタイルに合わせて使用可能です。19mmと25mmの場合、約35秒で100℃になるため、忙しい朝に重宝します。
プレートにはセラミックコーティングが施されており、髪滑りがよくて引っ掛かりにくいのがメリット。電源をオンにしてから約30分でオフになるオートパワーOFF機能も搭載しています。海外対応で専用耐熱ポーチが付属しているのも魅力です。
サロニア(SALONIA) ミニセラミックカール ヘアアイロン
携帯性の高いミニサイズのカールアイロンです。ジムや旅行にカールアイロンを持参してヘアセットをしたい方におすすめ。サイズは幅255×奥行48×高さ60mmで専用耐熱ポーチも付属しているため、カバンに入れて楽に持ち運べます。海外対応なのも魅力です。
滑りのよいセラミックコーティングプレートを採用しており、髪をスムーズにセットできます。温度は100~210℃の間で5℃毎に調節可能。バレルを支えるスタンドが付いているので、熱いままでも安心してテーブルに置けます。
電源を入れてから約30分後に自動で電源が切れるのもメリット。電源ボタンを連続で2回押すとロックがかかるため、誤操作対策もできます。安心して使えるコンパクトなカールアイロンを使いたい方はチェックしてみてください。
クレイツ(CREATE) Repit スクエアバー CSB-AG40W
ゆったりとした弾力のあるカールヘアを作りたい方におすすめの製品です。40mmのラウンドスクエアパイプを採用しており、髪に程よいテンションをかけてきれいに巻けるのがメリット。美しく質感のよい大きなカールを作りたいロングヘアの方に適しています。
温度は165~195℃の間で4段階に調節可能。温度を確認できるランプが点灯するので、一目で状態が分かります。海外対応のため、美しいヘアスタイルで旅行を楽しみたい方にもぴったりです。
クレイツ(CREATE) カールプロ SR C73308
パイプの表面にクレイツイオンチタニウム加工を施したカールアイロンです。髪滑りがよくスムーズに使えるのが魅力。パイプ部には弾性があるクレイツイオンシリコンラバーがあり、髪に程よいテンションをかけてセットできます。
本体内部に熱効率の高い2枚のヒーターを搭載。立ち上がりが早いため、快適に使えます。温度は120~210℃まで10℃毎に調節可能。太さは26mmなので、ショートヘアからロングヘアの方におすすめです。
クレイツ(CREATE) カールアイロン J7206
パイプが細いカールアイロン。細部まできれいにセットしたい方におすすめの製品です。太さが19mmなので、ショートヘアの方襟足なども楽にセットできるのが特徴。ミディアムヘアやロングヘアに細かいウェーブを作るのも簡単にできます。
温度は150~190℃まで10℃毎に5段階で調節可能。髪の傷み具合や髪質などに合わせて使えるので便利です。スタンド付きでパイプが熱い状態でも仮置きできるため、ブラシや整髪料で髪を整えるときに重宝します。コスパのよさも魅力のカールアイロンです。
パナソニック(Panasonic) カールアイロン 32mm イオニティ EH-HT13
マイナスイオン機能を搭載したカールアイロンです。ダブル外付けイオン吹き出し口を搭載しており、マイナスイオンが髪の表面をしっかりコーティングします。ツヤのある美しい巻き髪にセットしたい方や、髪を労わりたい方におすすめです。
プレートにはフッ素コーティングが施されており、滑りがよく髪への摩擦を抑えられるのがメリット。温度は約120℃と130℃の2段階で、切替操作も手元で簡単にできます。太さは32mmなので、ふんわりしたカールヘアを作りたい方にぴったりです。
リファ(ReFa) カールアイロン プロ
ヘアサロンのよう仕上がりを求める方におすすめのカールアイロンです。髪に熱を均一に伝える独自開発のカーボンレイヤープレートを採用しており、水・熱・圧による髪ダメージを抑えられるのが特徴。柔らかいカールヘアを作れます。
ベースに高密度炭素を使用しているのも特徴のひとつ。水分の飛ばしすぎを抑えられ、立体的なカールヘアを作れます。2つのセンサーがパイプ温度を感知して素早く温度を上昇させて適温を保つのもメリットです。
19mm・26mm・32mm・38mmの4種類をラインナップしており、髪の長さや作りたいヘアスタイルに合わせて選べます。温度は約120〜180℃の間で4段階に調節可能です。軽量で海外対応のため、出張や旅行に携帯するのにも適しています。
アゲツヤ(Agetuya) カールヘアアイロン2
220℃の高温をキープしてヘアセットできるカールアイロンです。雨の日の湿気に負けないカールを作りたい方におすすめ。ヘアスタイルを持続させたい方にも適しています。温度調節は140~220℃までの5段階で、低温でも使えるのが魅力です。
手元にサッと置けるデスクトップスタンドが付いているのもポイント。操作ボタンは1つのみで簡単に扱えます。約30分で電源が切れる自動OFF機能も搭載。パイプサイズは19mm・25mm・32mm・38mmの4種類で、海外での使用にも対応しています。
絹女(KINUJO) カールアイロン
髪を傷める原因の水蒸気爆発を抑えてヘアセットできるカールアイロンです。シルクプレートを採用しており、200℃でヘアセットしても水蒸気爆発を抑制できるのが特徴。カールアイロンで髪の傷みを抑えたい方や、しっとりヘアをキープしたい方におすすめです。
温度は100~200℃の間で10℃毎に調節可能。操作も簡単で温度は手元の画面で確認できます。約60分で電源が切れるオートパワーOFF機能も便利。コネクタ部分が360°回転するため、取り回しが楽にできます。海外にも対応した使いやすいカールアイロンです。
絹女(KINUJO) 自動巻きカールアイロン spin&curl
手間をかけずにカールヘアを作りたい方におすすめの製品です。本体に髪を挟んでスイッチを押すと自動で巻くので、カールアイロンがうまく使えない方にも適しています。巻き方向も選択できるため、その日の気分に合わせて内巻きや外巻きにセット可能です。
温度は約140~200℃の間で4段階に調節できます。髪を巻いてから約10秒でアラームが鳴り、巻き上がりを知らせるので便利です。ヒートガード付きで顔に熱が伝わりにくいのもメリット。きれいなカールを作るのが苦手な方はチェックしてみてください。
テスコム(TESCOM) プロフェッショナル プロテクトイオン カールアイロン NIM326
クリップのはさみ圧をダイヤルで3段階に調節できるカールアイロンです。髪質や作りたいヘアスタイルに合わせて使えるのがメリット。バレルの左右にシリコンバーがあり、髪に適度なテンションをかけて美しく巻けるのも魅力です。
ロングバレルを採用しており、長い髪もスムーズに巻けます。アボカドオイルコーティングにより、滑りがよいのもポイント。60~210℃の間で5℃毎に31段階で調節できます。温度ロック機能や温度メモリー機能も搭載した多機能な製品です。
ヴィダルサスーン(VIDAL SASSOON) カールアイロン VSI-2514/KJ
コスパに優れた、おすすめのカールアイロンです。プレートにセラミックコーティングが施されており、髪に優しく熱を伝えてセットできます。温度は140~200℃の間で4段階に調節できるので、髪の状態に合わせて切り替えながら使用可能です。
約60秒で100℃まで温度が上がるため、時間がないときに重宝します。高性能ヒーター搭載で温度低下を抑制できるのもメリット。太さは25mmで、ボリュームのあるカールヘアを作れます。海外対応なのもポイント。ブラックで統一したデザインもおしゃれです。
ヴィダルサスーン(VIDAL SASSOON) カールアイロン VSI-1913/KJ
本体にセットできるロールブラシが付属したカールアイロンです。毛先を内巻きや外巻きにしたり、根元を立ち上げたりするのがスムーズにできます。寝癖直しにも使えるので便利。プレートにはセラミックコーティングが施されており、素早くセットできます。
最高温度が約200℃のため、セットしたヘアスタイルを長時間キープしたい方におすすめ。温度は約100~200℃の間で、ダイヤルを使って細かく調節可能です。仮置きに便利なセーフティースタンドや、約60分で電源が切れる自動電源OFF機能も搭載しています。海外でも使用可能です。
アイビル(AIVIL) D2アイロン チタンバレル
軽いカールアイロンを使いたい方におすすめの製品です。太さが25mm・32mm・38mmの3種類で、いずれも300g台と軽いのが特徴。カールアイロンを使うと手が疲れる方にも適しています。クールチップ付きで、指先に熱が伝わりにくいのもメリットです。
高品質ヒーター搭載で、熱がバレルとクリップへ均一に伝わります。ムラを抑えてセットできるのが魅力です。温度は80~190℃の間で10℃毎に調節可能。液晶ディスプレイで温度を確認できるので便利です。自動電源オフ機能や海外対応機能も搭載しています。
カールアイロンのおすすめ|コードレス
コイズミ(KOIZUMI) コードレスカールアイロン KHR-1320
パイプカバー付きで携帯しやすいコードレスカールアイロンです。カールアイロンのパイプがむき出しにならないため、安心して持ち歩けます。サイズが約幅231×奥行34×高さ50mmとコンパクトで、重さもパイプカバーを除き約170gと軽いのがメリットです。
セラミックコーティングが施されたパイプは太さ25mmで、スムーズにカールを作れます。USB充電式で約4時間の充電で約20分使用可能。温度調節は2段階で、誤操作対策ができる二重スイッチも搭載しています。充電池が取り外せるので、機内持ち込みも可能です。
LAVIEL Cordless カールアイロン LV-CL-CI
パイプが細めのコードレスカールアイロンを使いたい方におすすめの製品です。パイプの太さが23mmで、ショートヘアのセットもしやすいのがメリット。ロングヘアのニュアンス作りや前髪のセットもしやすいので便利です。
温度は120℃・150℃・180℃の3段階で、温度表示も付いています。約2時間半で満充電になり、約28分使えるのもポイント。モバイルバッテリー充電にも対応しています。電源ロック機能付きでキャップと収納袋も付属しているため、安心して携帯可能です。
TAKE OUT ラウンドヘアアイロン UCI-A3225
500mlペットボトルとほぼ同サイズのコンパクトなカールアイロンです。カバンにカールアイロンを入れて持ち歩きたい方におすすめ。保護キャップが付いているのが魅力です。USB充電式で満充電にすると約30分連続使用できるため、旅行先でも重宝します。
パイプにはセラミックコーティングが施されており、髪を傷めにくく柔らかいニュアンスを作れるのがメリット。温度は155℃・165℃・175℃の3段階に調節できます。カラフルでかわいいデザインも魅力のカールアイロンです。
ADORIC BEAUTY USB充電式カールアイロン 25mm
飛行機で旅行や出張に行く機会が多い方におすすめのカールアイロンです。バッテリーが着脱式で機内持ち込みできるのがメリット。耐熱ポーチも付属しているため、安心して持ち運べます。重さが258gと軽量なのも魅力です。
ミニサイズながら88mmのロングバレルを採用しており、長い髪もスムーズに巻けます。太さは25mmなので、ショートヘアのセットも可能。セラミックコーティングが施されており、快適に使えます。3段階の温度設定や20分自動電源OFFも便利です。
ADORIC BEAUTY USB充電式カールアイロン 24mm
1回の充電で約40分使用できるカールアイロンです。ヘアセットに時間がかかる方におすすめ。2人で交代して使用する際にも重宝します。電池残量がディスプレイに表示されるため、充電のタイミングが分かりやすいのもメリット。立ち上がりが約69秒と早いのも魅力です。
太さは24mmで、ショートヘアからロングヘアまでセットできます。襟足や前髪に繊細なニュアンスを出せるのもポイント。温度は170℃・190℃・210℃の3段階に調節可能です。カールアイロンを一時的に置くのに便利なスタンドも付いています。
ifoofi コードレス ヘアアイロン

細いコードレスカールアイロンを使いたい方におすすめの製品です。太さが19mmで、ロングヘアからショートヘアまでセットできるのがメリット。温度は160℃と180℃の2段階で、髪質などに合わせて使えます。3時間の充電で45分間使えるので便利です。
電源を入れると約1分45秒で立ち上がるのもポイント。時間がない朝でも素早くヘアセットができます。20分間操作しない状態が続くと自動で電源が切れるのも魅力です。コスパがよいモノを使いたい方はチェックしてみてください。
カールアイロンの売れ筋ランキングをチェック
カールアイロンのランキングをチェックしたい方はこちら。
カールアイロンはおしゃれな髪形をキープしたい方に欠かせないアイテム。自分の髪質や髪の長さに合うモノを使うと、朝のヘアセットがスムーズになるのでおすすめです。ヘアセットだけでなく寝癖直しにも使えるため、1つ持っていると重宝します。いくつかの製品を比較して、使いやすいカールアイロンを選んでみましょう。