子供から大人まで、幅広い世代に人気の「プラレール」。レールや情景部品などで組んだコースに、お気に入りの車両を走らせられるのが魅力です。車両やレールなどがまとまったセット製品のほか、1点から購入できる個別製品も販売されています。

しかし、新幹線をモチーフにしたモノ・トミカと遊べるモノなど、種類が多くどれを選べばよいか悩んでしまうことも。そこで今回は、選び方と併せてプラレールのおすすめアイテムをご紹介します。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

プラレールの魅力

By: amazon.co.jp

プラレールは、タカラトミーから60年以上販売されている製品です。好きな鉄道車両を青いレールの上で走らせられるのが魅力。世代に関係なく楽しめる鉄道玩具のひとつとしても人気を集めています。

「その想像を駆動させる」とのブランドメッセージ通り、自由度の高さもポイント。車両に対しどんな動きをさせたいか考え、工夫しながら好みのレイアウトが組めます。

子供が手に取る・眺める・遊ぶのに合った大きさや重さになるよう作られているのも特徴のひとつ。遊びやすいよう3両編成を基本としています。

発売以来、故障対策や組み立てやすくするための改良は重ねられています。しかし、レールのモデルチェンジは一度も行われていません。現在販売されているレールと昔のレールを連結させて遊べば、親子でも楽しめるのでおすすめです。

プラレールの選び方

対象年齢に適したモノを選ぶ

1歳半に適した「はじめてのプラレール」

By: amazon.co.jp

1歳半からの時期におすすめなのが「はじめてのプラレール」。小さな車両を手押で動かしながら遊びます。カラフルかつシャラシャラと音がするビーズ入りで、子供の興味をひきつけられる仕様。付属のベルトでベビーカーに取り付ければ、外出先でも遊べます。

1歳半から遊べるプラレールには、ボタンで発車や停車が可能なモノや、知育遊びができるモノも。いずれもシートにレールが取り付けられているため、コースを毎回組み直す必要はありません。また、折りたためるので、準備や片付けが簡単に行えます。

はじめてのプラレールは、プラレール用車両と連結させられる構造。また、ボタンで発車・停車させられるモノや、知育遊びができるモノは別売りのレールにも対応しています。プラレールの対象年齢である3歳を迎えても遊び続けられるのでおすすめです。

工夫して遊べる3歳からは「プラレール」を

By: amazon.co.jp

工夫して遊べるようになる3歳以降は、自分でレイアウトを組み替えて遊ぶ「プラレール」がぴったりです。トンネル・駅・踏切など、情景部品の種類も充実しており、街並みをリアルに再現できます。想像力を働かせながら楽しめるのでおすすめです。

実際に線路を走っている列車がモデルの車両も豊富。東海道新幹線・北陸新幹線などの新幹線をはじめ、特急電車もラインナップされています。自分で作った線路に好きな車両を走らせられるのも、プラレールシリーズの強みです。

6歳からは本格的な「プラレールアドバンス」がおすすめ

By: amazon.co.jp

6歳からは本格的な「プラレールアドバンス」が適しています。「大人も楽しめるプラレール」がコンセプトで、リアルな外観や形状にこだわっているのがポイント。プラレールシリーズよりも年齢層が高い、6歳以上へ向けて開発されました。

プラレールより幅が狭くコンパクトなのも特徴です。1台のみを走行させる場合に使用するのは、レールの片側のみ。レール1本で2台のすれ違い走行も楽しめます。より迫力のある走りを求める場合におすすめです。

プラレールアドバンス専用のレールや情景部品があれば、組み合わせ次第で4車両を同時に走らせることも可能。なお、一部を除き、プラレールに使用しているレールや情景部品もそのまま使えます。

ただし、2017年以降、プラレールアドバンスシリーズからは新たな製品が販売されていません。大人のコレクションも兼ねて購入する場合は、あらかじめ留意しておきましょう。

ギミックで選ぶ

リアルさを重視するならサウンド・アクション付きのモノを

By: amazon.co.jp

サウンド機能・アクション機能付きのプラレールは、リアルさを重視する場合におすすめです。サウンド機能は、走行音や警報音など、アイテムに合った音をコースへプラスできるのが魅力。臨場感が高まるので、街並みの再現度を高めたい場合に向いています。

アクション機能付きのモノは、本物に近い動きをするのが持ち味です。例えば、踏切のパーツなら遮断機が下りたり、光る警報灯を備えていたりする場合も。手動でレバーを動かすことにより、発車・停車させられる駅のパーツも販売されています。

「IRコントロールシステム・マスコン付き」なら自由に車両を操作可能

By: takaratomymall.jp

自由に車両を操作したいなら、IRコントロールシステムやマスコン付きのプラレールがぴったり。コントローラーで自分の思い通りに車両を動かせるのが強みです。

IRコントロールシステムは、列車の運転席に設けられた「マスターコントロールハンドル」がモチーフ。片手で直感的に遊べるよう設計されており、車両の停車・発進・方向転換・スピードの調節などが可能です。

マスコンは、鉄道車両の運転台へ設置されている「マスター・コントローラー」をもとにデザイン。運転士になった気分で、車両のバック・停車・低速・加速が行えます。

セット売りか個別売りかチェック

初めて購入する場合は「セット製品」

By: amazon.co.jp

プラレールを初めて購入する場合には、セット製品が適しています。特に、オールインワンセットは、車両・レール・情景部品などを一通り揃えられるのでおすすめです。付属品のみでコースが組めるうえ、車両も走らせられます。

プラレールは、車両のみではコースが作れないうえ、レールや情景部品のみ購入しても遊べません。セット製品は、後から追加購入した車両やレールなどに対応している場合もあるので、どれを選べばよいか分からない方にもマッチしています。

レールや情景部品のみが入ったセットは、走らせる車両を選べるのがポイントです。セット製品とは別に、お気に入りの車両が販売されている場合は検討してみましょう。

好みのパーツを買い足すなら「個別製品」

By: amazon.co.jp

好みのパーツを買い足すなら、単品で販売されている個別製品がおすすめです。プラレール用の車両・レール・情景部品のみを追加で購入できます。

例えば車両なら、かがやき・はやぶさなどの新幹線や、各種特急車両なども展開。そのほか、曲線タイプのレールやトンネルなども販売されています。

個別製品は、駅や街並みなどをより本物に近い形で再現できるのがメリットです。また、さまざまな個別製品を購入することで、遊びの幅が広げられるのも魅力。子供の年齢や好みを考慮し、遊びやすいモノが選べると理想的です。

コラボ製品や連動可能なモノもおすすめ

キャラクターとのコラボシリーズも人気

By: amazon.co.jp

プラレールは、キャラクターとのコラボシリーズも人気です。鉄道がモチーフのアニメ、きかんしゃトーマスとのコラボ製品も販売されています。

また、キャラクターラッピング車両をデザインしたモノがあるのもポイント。富山県高岡市から射水市間を走る路面電車、ドラえもんトラムの車両も販売されています。

ポケモンやディズニーキャラクターとコラボした車両もあり、バリエーションが充実。子供が好きなキャラクターのモノを選ぶのもおすすめです。

「トミカ」と遊べる情景部品にも注目

By: amazon.co.jp

電車だけでなく車も好きな子供には、車のおもちゃ「トミカ」と一緒に遊べる情景部品がぴったり。踏切や駅のパーツが並んだ空間で、プラレールやトミカを動かせるのが強みです。プラレールやトミカ単体で動かす場合以上に、遊び方も広がります。

個別製品に加え、プラレール用のレールとトミカを走らせられるパーツが付いたセット製品も販売。パーツを追加購入したい場合はもちろん、初めて購入する場合にも取り入れやすくおすすめです。

プラレールのおすすめモデル|セット

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール 乗車確認!出発進行!まるごと鉄道体験! E5系 はやぶさコントロールセット

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール 乗車確認!出発進行!まるごと鉄道体験! E5系 はやぶさコントロールセット

運転士・車掌・駅員のなりきり遊びができるプラレールです。仕事内容別のカードを見ながら、操作やアナウンスが楽しめます。電車にかかわる仕事へ憧れがある子供へのプレゼントにもおすすめです。

新幹線・在来線・貨物列車の車両モードを搭載。スイッチでモードを切り替えることにより、サウンドや走らせ方が変化します。アナウンス・警笛など100種類以上のサウンドも内蔵しており、臨場感あふれる遊び方が可能です。

IRシャーシ付きの車両やアナウンスマイクなどがセットになっているのもポイント。付属のコントローラーにはIRコントロールシステムが備わっています。E5系新幹線はやぶさを遠隔操作で自由に発車・加速・停車・バックさせられるのが特徴です。

コントローラーには、本物のような列車キー・発車ベルボタン・ドア開閉レバーなどが付いているのも魅力。手遊び要素がたっぷり詰まったプラレールです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) 最後のブルートレイン 北斗星DD51 重連仕様

タカラトミー(TAKARA TOMY) 最後のブルートレイン 北斗星DD51 重連仕様

2015年に引退した豪華寝台特急、北斗星がモデルのプラレールです。金色のラインやエンブレムなどを細かく再現したデザインが目を引きます。

動力車である先頭車はDD51 1100、2両目にはDD51 1138を連結させた5両編成。3両目はオロハネ25 ロイヤルソロ 寝台車、4両目にはスシ24 グランシャリオ 食堂車をデザインしています。5両目はオハネフ25です。

本製品には、運転手と乗客のフィギュアが1体ずつ付属しています。運行当時の様子を想像しながら遊べるのでおすすめです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール 直線・曲線レールではじめよう!スタートレールキット

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール 直線・曲線レールではじめよう!スタートレールキット

スターターセットにぴったりなプラレールのレールセットです。直線レールと曲線レールが中心で、初心者でもレイアウトしやすいセット内容。好きな車両でプラレール遊びを始めたい場合に適しています。

直線レール2本・曲線レール16本・直線レールを半分にカットした1/2直線レール2本・つなげレール1本のセット。サイズや形状の異なるレールが付属しており、本製品だけでもループ状・8の字など、6パターンのコースが作れます。

つなげレールは2面構成で、シーンに合わせた面を選んで使います。踏切面はトミカを並べて遊べるのが魅力。一方、クロスレール面は別々に作った2つのコースを連結できるのが強みです。異なるコース間で車両を行ったり来たりさせられます。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレールエントリーセット 923形ドクターイエロー

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレールエントリーセット 923形ドクターイエロー

923形ドクターイエローに加え、トンネルや鉄橋といった情景部品やレールが入ったオールインワンセットです。本製品だけでプラレールを始められるので初めての方におすすめ。ドクターイエローが好きで、これからプラレールを始めたい子供にも向いています。

車両は3両編成。窓やライト部分など、各パーツのシールを貼り付けて使用します。1スピード車両なので速度は変えられないものの、スイッチをオンやオフの方向に切り替えるだけで動作が可能です。

1/2直線レール3本・曲線レール6本・1/2ストップレール1本などが入っており、一度に揃うレールの数や種類も豊富。付属品だけでループ状のコースも作れるセット内容です。直線レールから分岐させたいときに役立つ、ターンアウトレールも付いています。

セット製品のなかでは、価格が比較的安い点もおすすめ。コスパを重視したい場合にもマッチしています。

タカラトミー(TAKARA TOMY) くるぞわたるぞ!トミカと遊ぼう!カンカン踏切セット

タカラトミー(TAKARA TOMY) くるぞわたるぞ!トミカと遊ぼう!カンカン踏切セット

プラレール車両とトミカに対応したセット製品です。レールや道路はもちろん、踏切・駅舎・警報器なども付属。車両を循環させられる設計なので、踏切遊びが途切れずおすすめです。

踏切は、ボタンで1台ずつトミカを発車させられるうえ、車両の通過後には遮断機が開く機能も。また、警報灯は全方位警報灯を再現しており、さまざまな方向から光が見える本格的な仕上がりです。

警報音をはじめ、70種類のサウンドが内蔵されているのもポイント。また、新幹線、特急・通勤、SLのサウンドモードも搭載しています。スイッチで切り替えることにより、走らせる車両に合ったサウンドへ変えられるのも魅力です。

アナウンス機能に優れているのも強み。駅や信号機により車両を止めたり、大きなレイアウトが組まれたりすると、アナウンスの内容も変化する仕様です。また、車両の編成数を自動でカウントし、状況に沿ったアナウンスが流れる機能もあります。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレールアドバンス N700系3000番代新幹線エントリーセット

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレールアドバンス N700系3000番代新幹線エントリーセット kwd4904810457152

プラレールアドバンスシリーズから展開されているオールインワンセットです。N700系3000番代新幹線・アドバンス専用ストップレール・クロスポイントレール・ガイドレール・対向式駅・架線柱が付属しています。届いたらすぐに遊べるのでおすすめです。

車両は4両編成で、各車両は連結や切り離しにも対応しています。1台のみを走らせる場合に使用するのは、レールの片側だけ。1本のレールに2両並べて走らせることで、すれ違い走行が楽しめます。

ノーマルモーターを内蔵しているのもポイント。前進時は2両目、後進時には3両目が動力になります。スイッチの切り替えにより前進・後進が可能です。

タカラトミー(TAKARA TOMY) ピッとしてGO!変形ドデカシンカンセンのぞみ

タカラトミー(TAKARA TOMY) ピッとしてGO!変形ドデカシンカンセンのぞみ

駅に変形させられる車両型パーツが付いた、プラレールシリーズの製品です。人気の新幹線、N700S編成のぞみがモデル。全長約45cmのビッグサイズで、自動券売機・自動改札機・ホームを内蔵しています。

付属する乗車カードでオートモード中に改札をタッチすると、頭部が勢いよく開くのが特徴。駅で実際に流れているような音声が流れ、停車していたプラレールが自動で発車します。サウンドは80種類以上あり、駅でのさまざまなシーンを再現できます。

マニュアルモード中は、変形ボタンを押すことで頭部が跳ね上がる構造。オートモード同様、新幹線を通すトンネルのような使い方ができます。手動でも停車遊びや出発遊びが楽しめるモノを選びたい場合におすすめです。

プラキッズスタンド・駅背景パネル・ロータリーパネルなども付属したセット製品。プラレール車両・レール・情景部品などをプラスすると、ループ状のシンプルなコースが出来上がります。

タカラトミー(TAKARA TOMY) サウンドチェンジ!マイステーション 4WAY

タカラトミー(TAKARA TOMY)	サウンドチェンジ!マイステーション 4WAY

4種類の駅への組み替えが楽しめる製品です。1階と2階で車両が併走する駅・車両を交差させられる2階建ての駅への変形も可能。ホームに車両をたくさん並べられる駅・3両編成の車両が入る駅も作れます。

作る駅によりレイアウトの難易度が変わるため、初心者はもちろん上級者も遊べるのもおすすめ。子供がプラレールに慣れてきた場合も遊び続けやすいのが魅力です。

レバー操作により、駅のシーンに合わせたサウンドが流せます。面を変えることで、チケット販売所・立ち食いそば屋、駅弁屋・ハンバーガーショップとして使える「たてものブロック」も付属。決まった位置へ設置するとお店に合わせた音声が流せます。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール S-17 レールで速度チェンジ!!超電導リニアL0系 改良型試験車

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール S-17 レールで速度チェンジ!!超電導リニアL0系 改良型試験車

付属品を使うことで、車両の速度が変えられるセット製品です。加速させたいときには赤いスピードかえレール、減速させたいときは緑のスピードかえレールをセットします。スピードかえレールに合わせて、車両にセットした「超スピードシャーシ」が動く仕組みです。

3両編成で、それぞれ連結させたり、切り離したりした状態でも遊べます。手転がしでも遊べるため、自分の手で動かすことを好む場合にもぴったりです。

車両は、JR東海の超電導リニアL0系改良型試験車がモデル。本製品には列車の概要が書かれたプラ列車カードも付属しています。超電導リニアに興味を持ち始めたプラレールファンの子供にもおすすめです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール GOGOトーマス ぐるっと宙返り!わくわくプレイランド

タカラトミー(TAKARA TOMY)	プラレール GOGOトーマス ぐるっと宙返り!わくわくプレイランド

元気に動くトーマスの動きを表現したセット製品です。専用のループパーツとシャーシなどが付属。トーマスが宙返りする、プラレール初の製品として販売されています。そのほか、山を越えたり、ターンしたりとさまざまなアクションが可能です。

車両・レール・情景部品が揃っているので、すぐに遊べるのもポイント。ダイナミックな動きが楽しい、おすすめのプラレールです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール はじめての知育プラレール しまじろう

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール はじめての知育プラレール しまじろう

ベネッセコーポレーションの幼児教育プログラム、こどもちゃれんじが監修した製品です。色・形・数字など、10種類の学びを得られる仕様。探し絵やごっこ遊びもあり、親子で考えながら遊べます。1歳半から5歳頃まで長く使える点も見逃せません。

知育遊びシート・布シートなどが入ったセット製品です。身近なシーンが描かれており、コミュニケーション力や想像力も養えるつくり。知育遊びシートには声かけのアドバイスも書かれているため、知育玩具をはじめて取り入れる場合にも適しています。

レールがシートへあらかじめ取り付けられているので、コースを毎回組み直す必要はありません。ボタンを押すだけで車両が発車・停車するため、操作しやすくおすすめです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) ぷっしゅでゴー! かんたんはじめてプラレール きかんしゃトーマスセット

タカラトミー(TAKARA TOMY) ぷっしゅでゴー! かんたんはじめてプラレール きかんしゃトーマスセット

1歳半から遊べる、プラレールシリーズのセット製品です。発車用・停車用のボタンが大きく、操作しやすい設計。連結部分には面ファスナーが用いられており、複数の車両を連結させる作業も簡単です。

車両を走らせるシートには、トーマスシリーズに登場するキャラクターが描かれています。英単語と英単語の意味もプリントされており、英語に楽しく触れられる工夫が施されているのも魅力です。

手転がしのほか、電池を入れれば電動でも走らせられます。マップには既にレールが敷かれており、事前のコース構成は不要です。本格的なプラレール遊びが手軽に楽しめるのでおすすめ。なお、マップは手洗いでお手入れできます。

布レールマップ上には、別売りの直線レール・曲線レールを敷けるスペースも用意。プラレールの対象年齢である3歳を過ぎても遊べます。

プラレールのおすすめモデル|個別

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール ライト付E7系新幹線かがやき S-05

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール ライト付E7系新幹線かがやき S-05

E7系北陸新幹線かがやきがモデルの個別製品です。ハイパワーライト付きで、スイッチを入れると先頭車のライトがピカッと光ります。トンネル内を照らしながら走らせたいときにもおすすめです。

単3形アルカリ乾電池で動く仕様。速度を2段階に切り替えられる、2スピード車両です。3両編成で、車両を連結させたり切り離したりすることもできます。

プラ列車カードが付属しているのもポイント。親子でプラレールの関連製品を集めている場合にも適しています。

モーターや車輪が付いた、シャーシと呼ばれる土台部分を変えられるのも特徴です。マスコン対応シャーシや、高速で車両を走らせられる超スピード対応シャーシなどにも変えられます。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール ドラえもんトラム SC-06

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール ドラえもんトラム SC-06

ドラえもんトラムがデザインされた個別製品です。ドラえもんトラムは、藤子・F・不二雄のふるさとである富山県高岡市を走る路面電車。フルフラットのノンステップ車両、万葉線MLRV1000型電車がベースです。

ブルーを基調に、上部はシルバーで塗装されています。前面をはじめ、側面の窓にもキャラクターが描かれたデザイン。乗車扉には、ドラえもんのひみつ道具「どこでもドア」があしらわれています。

2両編成の1スピード仕様です。スイッチを切れば手転がしでも遊べるつくり。自分のペースでプラレールを動かしたい子供にもおすすめです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール E6系 新幹線こまち 連結仕様 S-14

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール E6系 新幹線こまち 連結仕様 S-14

E6系新幹線こまちがモデルの個別製品です。実際の車両と同様に、側面にはラインが入っているほか、シンボルマークも描かれています。細かな部分まで再現された新幹線のプラレールを選びたい場合にぴったりです。

3両目の屋根にあるレバーを動かすことで連結器が出せる構造。マグネット連結車両なので、同じ機能を搭載したほかの車両と磁力で連結させられます。実際の連結編成をプラレールでも再現できるのでおすすめです。

2段階の速度に対応しているのも特徴。3両編成で、各車両を切り離した状態でも遊べます。スイッチを切ると手転がしも可能なので、さまざまな使い方がしやすいのも魅力です。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール ミッキーマウス ポッポーきかんしゃ S-13

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール ミッキーマウス ポッポーきかんしゃ S-13

ディズニーキャラクターのミッキーマウスとプラレールがコラボした個別製品です。先頭車両はミッキーの顔を思わせるユニークなデザイン。赤や黄色の明るいカラーもポイントです。

後続車の2両は客車。客車は天井を外すことで、荷物や別売りのトミカものせられます。ディズニーのキャラクターはもちろん、トミカが好きな子供へのプレゼントにもおすすめです。

3両編成で、各車両を連結させたり、切り離したりして遊べます。また、スイッチを切れば手転がしでも動かせるのも魅力です。

タカラトミー(TAKARA TOMY) ポケモン ウィズユートレイン SC-02

タカラトミー(TAKARA TOMY) ポケモン ウィズユートレイン SC-02

ポケモンのラッピングトレインをプラレール化した個別製品。モチーフの「Pokémon with YOUトレイン」は、復興支援や地域活性化を目的にJR東日本が運行している列車です。

ピカチュウのイラストが描かれたデザイン。また、実際に走っている車両と同様、先頭にはピカチュウのヘッドマークが付いています。ポケモン好きの子供におすすめです。

速度を2段階に分けて切り替えられる2スピード車両。マスコン対応シャーシ・超スピード対応シャーシなど、さまざまなシャーシにのせかえられるのも特徴です。

タカラトミー(TAKARA TOMY) 電池いらずで出発進行!テコロでチャージ E6系新幹線こまち

タカラトミー(TAKARA TOMY) 電池いらずで出発進行!テコロでチャージ E6系新幹線こまち

プラレールの歴史上初とされる、電池なしで電動走行する個別製品です。前後に動かすとモーターが回転し発電や蓄電を開始。スイッチが入ると蓄電された電気によりモーターを再び回転させて走行します。環境に配慮しながら使える、タカラトミーのエコトイ製品です。

手転がしを続けると運転席のLEDライトが光り始め、徐々に明るくなります。光の強さが変わらなくなったらチャージ完了です。約30秒間チャージすることにより、約7m分のレールを電池なしで電動走行させられます。電池なしで使えるおすすめのプラレールです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール 近鉄名阪特急ひのとり ES-10

タカラトミー(TAKARA TOMY)	プラレール 近鉄名阪特急ひのとり ES-10

大阪難波と近鉄名古屋を結ぶ特急列車「近鉄名阪特急ひのとり」がモデルの個別製品です。実際に走っている車両と同じ、深いツヤのあるメタリックレッドが特徴。付属するシールを車両に貼り付けて使用します。

電動走行や手転がしでも遊べるESシリーズの製品。基本の遊び方ができるので、プラレールデビューにもぴったりです。本製品のほかにも、E5系新幹線はやぶさ・E235系山手線・C12蒸気機関車など、さまざまな車両を展開しています。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール まがレール R-23

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール まがレール R-23

左右両側にくねくねと曲げられるレールです。カーブがかかったレールをプラレールのコースへ加えたいときにぴったり。また、本製品を3本つなぐと大きなループも作れます。さまざまなレイアウトを手軽に組めるのが魅力です。

サイズは幅170×高さ425×奥行き9mm。幅広につくられています。別売りされているレールと組み合わせて、長距離のコースをレイアウトしたいときにもおすすめです。

タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール のびるトンネル J-02

タカラトミー(TAKARA TOMY)	プラレール のびるトンネル	J-02

プラレールと合わせて遊べる、トンネルの情景部品です。内側からパーツを引き出すことにより、自在に伸縮させられるのが強み。伸縮可能な範囲は、直線レール0.5~2本分。なお、直線レール専用品です。

伸縮させられる範囲内であれば、好きな長さのトンネルが作れます。レイアウトに合わせた遊び方がしやすくおすすめです。

プラレールの売れ筋ランキングをチェック

プラレールのランキングをチェックしたい方はこちら。