いつの時代も人気のリップですが、近年はミニサイズのリップがトレンド。ティントリップやリキッドルージュはもちろん、リップスティックも小さいサイズが展開されています。コンパクトで持ち歩きやすいので、外出先でのメイク直しにぴったりです。

今回は、おすすめのミニリップをご紹介。好みの仕上がりや色味のものを選んで、リップメイクを楽しんでみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

トレンドのミニリップは持ち運びやお試し用としておすすめ

ミニリップは、手のひらに収まるコンパクトなサイズが特徴で、持ち運びに適した2025年のトレンドアイテム。普通サイズのリップに比べて軽量でかさばらないため、小さなポーチやミニバッグにも無理なく収納できます。

お試し用としても大きなメリットがあり、新しい色や質感を気軽に試せるのが魅力です。通常サイズのリップを購入すると使い切れずに残ってしまうこともありますが、ミニサイズなら使い切りやすいのがうれしいポイント。また、色選びの失敗リスクも軽減できます。

ミニリップは、旅行やお出かけ時の携帯用、メイク直し用など、さまざまなシーンで活躍。複数色を購入しやすい価格帯なので、その日の服装や気分に合わせてリップカラーを変えられるのもメリットです。

ミニリップの選び方

リップの種類で選ぶ

定番で1本持っておくと便利な「リップスティック」

リップスティックは固形状の口紅で、発色のよさが特徴のタイプ。マットな質感からツヤのある仕上がりまで幅広いバリエーションがあり、定番アイテムとして多くの方に愛用されています。

リップスティックは、フォーマルな場にもふさわしいリップメイクができるのが魅力。スティックタイプのミニリップを持っておくと、会社やお呼ばれなどのかっちりとした場でのメイク直しに活躍します。

色持ちがよく塗り直せないシーンにぴったりの「リップティント」

By: amazon.co.jp

リップティントは、色素で唇の角質を染めるタイプのリップで、色持ちのよさが最大の特徴です。食事や飲み物を摂っても色落ちしにくいため、長時間メイクをキープできます。

ミニサイズのリップティントは、持ち歩き用として活躍するのはもちろん、経済的に使えるのがおすすめのポイント。短期間で使い切りやすく、衛生面にも配慮して使えます。

みずみずしいリップに仕上げる「リキッドルージュ」

リキッドルージュは液状タイプのリップで、みずみずしいツヤ感が特徴です。保湿成分が配合されているものが多く、乾燥を防ぎながらリップメイクができるため、唇のケアとメイクアップが同時に楽しめます。

特に、乾燥しやすい季節には、ミニリップが大活躍。ミニサイズのリキッドルージュを1本持っておけば、乾燥が気になったタイミングで定期的に塗り直せるので、ツヤのあるリップを維持したい場合にもおすすめです。

デパコスかプチプラか価格をチェック

ミニリップを選ぶ際は、デパコスとプチプラ、それぞれの特徴を踏まえて決めるのがおすすめ。デパコスのミニリップは、2,000円から3,000円程度が主な価格帯です。デパコスブランドならではの、洗練されたパッケージデザインも楽しめます。

一方、プチプラのミニリップは、1,000円から1,500円前後で購入できるものが多く、コストパフォーマンスに優れています。手頃な価格で気軽に色違いを揃えられるため、トレンドカラーを試したいときや、複数色持ち歩きたいときに便利です。

特別な日用やプレゼント目的ならデパコス、普段使いや色違いを試したいならプチプラという基準で考えるのもおすすめ。また、デパコスでもミニサイズなら通常サイズより手頃な価格で高級ブランドの使用感を楽しめるため、お試しやギフトとしても人気があります。

ミニリップのおすすめ

ピアー(BBIA) ローティントミニ

ピアー(BBIA) ローティントミニ
よい口コミ・使い切りやすいサイズ感が便利
・発色が良く、食事をしても色落ちしにくい
・透け感のある仕上がりで重ね塗りで濃さを調整できる
気になる口コミ・ツヤ感が時間とともに落ち着いてしまう
・飲み物を飲むと表面のツヤが取れやすい
・頻繁に使うとすぐになくなる

食事中も色持ちが続くと謳われている、ティントタイプのミニリップ。ポーチやポケットに入れてもかさばらず、いつでもどこでも手軽に持ち運びできます。飲み会リップとして注目を集めている人気アイテムです。

また、水のように軽やかなテクスチャーで、唇に負担をかけにくいのがポイント。自然なツヤ感を演出するため、いきいきとした印象に仕上げたい方におすすめです。シアーな質感なので、唇の色と自然になじみます。

さらに、ブルベ・イエベを問わず似合う色を見つけやすい、全7色のカラーバリエーションを展開。日本限定のミニコレクションとして展開されており、価格が安いのも魅力です。

ディーント(Dinto) ブラーグローイミニリップティント

ディーント(Dinto) ブラーグローイミニリップティント
よい口コミ・サラッとした質感で塗りやすく、色持ちも良い
・ツヤツヤでぷるんとした仕上がりになる
・くすみのある絶妙な色味がおしゃれ
気になる口コミ・唇が弱い方には不向き
・個人の唇の色によって発色に差が出る
・ミニサイズなので使い切る前になくしやすい

くすみのある絶妙なローズ系や、アンティーク調のカラーが特徴的なミニリップティント。シックな雰囲気をまといたいときや、落ち着いたイメージをメイクで演出したいときにおすすめです。ミニサイズ限定のカラーも展開されています。

塗り重ねると、クリアな質感を維持しながらも、色味が深まっていくのがポイント。軽やかなテクスチャーながら、水分をたっぷりと含んだしっとりとしたツヤを与えられます。乾燥を感じにくく、長時間しっとり感をキープできるのも魅力です。

ブラシアプリケーターは先端がスリムで、口角や唇の山も美しく仕上げられる形状を採用。ティント初心者でも仕上げやすいミニリップを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

ラカ(Laka) フルーティーグラムティント ミニ

ラカ(Laka) フルーティーグラムティント ミニ
よい口コミ・果汁のようなパキッとした鮮やかな発色で、ツヤ感が美しい
・乾燥しにくい処方で敏感な唇にも使いやすい
・ミニサイズで持ち運びに便利で、可愛いパッケージも魅力的
気になる口コミ・一度塗りでしっかりメイク感が出るため、オフィス向きではない
・完全に落としにくい
・ナチュラル派には向かない

みずみずしい果実のような発色と、透明感のあるツヤを長時間キープするティントタイプのミニリップ。高保湿・高水分のテクスチャーを採用しているため、唇にうるおいを与えながらなめらかな仕上がりに導きます。

また、美容成分配合により、唇をいきいきとした印象に見せるのもポイント。唇へのやさしさにこだわった100%ヴィーガン処方で、動物由来成分は使用していません。

手になじむ丸みのある形状で、コンパクトながら塗りやすさを重視したチップ設計になっています。鮮やかな色合いから落ち着いたトーンまで豊富なカラーバリエーションがあるので、気分や服装に合わせて選ぶのがおすすめです。

ヒンス(hince) ロウグロウジェルティント ミニ

ヒンス(hince) ロウグロウジェルティント ミニ
よい口コミ・塗ってから10秒で自然な光沢感が出て、綺麗な艶になる
・ティント効果が高く食事をしても色が落ちにくい
・ミニサイズで衛生的に使い切れて、色違いも試しやすい
気になる口コミ・しっかりとした色味を求める方には物足りない
・斜めカットのチップが慣れるまで塗りにくく感じる場合がある

内側から滲み出るような透明感あふれるツヤと、血色感を演出できるジェルタイプのリップティントです。くすみ感のあるニュアンスカラーで肌に自然になじみ、軽やかな付け心地ながら色持ちが続きます。

重ねるほどに色の深みとツヤが増すテクスチャーで、好みの発色に調整可能。ベタつきが少なく唇にフィットするので、飲食をしても落ちにくいのがポイントです。豊富なカラーバリエーションがあるため、気分やファッションに合わせて選べます。

アンドバイロムアンド(&nd by rom&nd) グラッシーボムティント

アンドバイロムアンド(&nd by rom&nd) グラッシーボムティント
よい口コミ・唇にみずみずしい濡れ感が出る
・しっかり保湿してくれるので、乾燥する季節にも使いやすい
・色持ちがよく、ティッシュオフしても色が残る
気になる口コミ・時間が経つと多少カサつきを感じる場合があるため、事前の保湿が必要
・甘い香りが特徴的で、香りが苦手な方には向かない
・パッケージがプチプラっぽい見た目で高級感に欠ける

さっとひと塗りでツヤ感のあるリップに仕上がる、みずみずしいミニリップ。ナチュラルメイクにも合う血色感で、リップの印象を自然に高めてくれます。

コンビニのローソンで買えるので、出先でリップをなくしたり忘れてしまったりしたときにおすすめ。手のひらに収まるミニサイズで、ポケットやポーチ、小さいカバンにもすっきり入ります。ヌーディヌード・デザートブリック・ローズビーン・ココアブラウン・ピンクデアーの5色展開です。

アミューズ(AMUSE) ミニ デューティント

アミューズ(AMUSE) ミニ デューティント
よい口コミ・ミニサイズで持ち運びにぴったりで、ポーチに入れやすくて便利
・発色がよく食事をしても色が残りやすい
・軽い付け心地でベタつかず、夏場でも使いやすい
気になる口コミ・通常サイズと比べて割高感がある
・完全に落ちないわけではなく、時間が経つと自然に薄くなる

水彩のような透明感あるカラーと高水分テクスチャーが心地よい、携帯に便利なミニサイズのリップティントです。少量でも自然な血色感を与え、ツヤとクリアな発色が長時間続きます。

本アイテムは、水分含有量が豊富で唇に薄く軽くフィットします。重ねるほどツヤ感が増すため、みずみずしいうるおいのある仕上がりを好む方におすすめです。

クリアボトルと、花びらキャップのパッケージのかわいさも魅力。ピンク系を中心にイエベ・ブルベに似合う色味を豊富に展開しています。

デイジーク(daisique) ジューシーデューイグロウティント ミニ

デイジーク(daisique) ジューシーデューイグロウティント ミニ
よい口コミ・みずみずしいツヤ感で透明感のある仕上がりになる
・唇への密着力が高く色持ちがよい
・ミニサイズで持ち運びに便利
気になる口コミ・フルーティーな香りが苦手な方には向かない
・ティント特有の乾燥感を感じる方もいる
・発色が鮮やかすぎて濃く感じる場合がある

果実のしずくのようなうるおいとツヤ感を唇に与える、韓国発のミニリップティントです。唇に触れるとみずみずしい質感が広がり、透明感のある仕上がりに。ティントの発色とグロスのツヤ感を一度に楽しめるのが魅力です。

重ね塗りしても色が濁りにくく、ツヤは増すのがポイント。また、高保湿オイルを含んでいるため、唇をしっとりとうるおして乾燥から防ぎます。

ころんとした丸みのあるボトルもかわいらしいアイテム。ボトルのようにぷっくりとした艶めくリップに仕上げたい方におすすめです。

ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN) ミニ クラッシュド リップカラー

ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN) ミニ クラッシュド リップカラー
よい口コミ・透け感があって自然な発色で肌なじみがよい
・マットなのに保湿感がしっかりあって乾燥しない
・軽くふんわり唇にのって重たくならない
気になる口コミ・マスクに多少付きやすい
・ミニサイズの単品販売がなくキットでの展開が中心
・発色が薄めなので濃いめの色を求める方には物足りない

同ブランドの人気リップ「クラッシュド リップカラー」のミニサイズバージョン。透けるようなふんわりマットな質感で唇を彩ります。するすると唇の上を滑るなめらかなテクスチャーで、つけていることを感じさせないほど軽い付け心地が特徴です。

パウダーのようにやわらかくマットなカラーピグメントが、唇にふんわりと密着。ひと塗りでも均一に仕上がるので、マットリップの仕上げが苦手な方にもおすすめです。

深みのある秋冬カラーから、ヌードカラー、印象的なビビッドカラーまで、豊富なバリエーションが揃っています。普段使いからオケージョンまで、シーンに合わせたリップメイクを楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。

トムフォード(TOM FORD) ミニ リップカラー セット

トムフォード(TOM FORD) ミニ リップカラー セット
よい口コミ・発色が鮮やかで見たままの色が長時間持続する
・クリーミーで滑らかなテクスチャーで唇がしっとりうるおう
・派手すぎず地味すぎない絶妙なカラーで日常使いしやすい
気になる口コミ・価格が高めでコストパフォーマンスを重視する方には負担
・ミニサイズなので容量が少なく頻繁に使う方は消費が早い
・バニラ系の香りが苦手な方には向かない

ヌーディピンクからワインレッドまで、5つの異なる印象を楽しめる贅沢なミニリップのセットです。艶やかなシャイニータイプ3色と、上質感のあるベルベットタイプ2色が、幅広い表情の変化を演出します。

なめらかな質感で唇にしっとりと密着し、モダンで上質なカラーが持続。複合保湿成分も含まれているので、乾燥から唇を守ります。

高級感あふれるミニサイズのケースに収められているのも魅力。自分へのご褒美はもちろん、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。