充電器などを磁力でiPhoneに固定できるMagSafe。最近ではAndroid端末をMagSafeに対応させるアクセサリーも登場しています。しかし、製品によって取り付け方やデザインが異なるので、選ぶ際に迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、AndroidをMagSafeに対応させるアクセサリーをご紹介。選び方もあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- MagSafeとは?
- AndroidでMagSafeを使えるようにする方法
- AndroidをMagSafeに対応させるアクセサリー|リングタイプ
- AndroidをMagSafeに対応させるアクセサリー|スマホケースタイプ
MagSafeとは?

By: moftjapan.com
MagSafeとは、磁気を利用して充電器やアクセサリーをiPhoneに取り付けるシステムのこと。iPhone 12以降のモデルに採用されており、11以前のiPhoneやAndroidでは使えないのが一般的です。iPhoneに内蔵された円形のコイルと磁石により、MagSafe対応のアクセサリーを背面に固定できる仕組みを採用しています。
MagSafeのメリットは、手軽かつ安定した充電がしやすい点。ケーブルを抜き差しする手間やケーブルの断線リスクが軽減できるうえ、磁石による正確な位置合わせでしっかり充電ができます。また、iPhone 16シリーズであれば最大25Wの高速ワイヤレス充電に対応。スピーディに充電できるのも魅力です。
充電器以外にもモバイルバッテリーやウォレットなど、専用アクセサリーを手軽に装着可能。マグネットなので跡が残らず、着脱後もスマホをきれいに保ちたい方におすすめです。
AndroidでMagSafeを使えるようにする方法
MagSafe対応リングを付ける

By: rakuten.co.jp
MagSafeは本来、Appleが販売するiPhoneシリーズの12以降のモデルに搭載されている機能で、Androidスマホでは使用できません。しかし、専用のアクセサリーを使えば、AndroidでもMagSafe対応のアクセサリーを貼り付けて使えるようになる場合があります。
手軽で試しやすいのが、MagSafe対応のリングを取り付ける方法です。スマホまたはスマホケースの背面にリングを貼り付けることで、磁力によるアクセサリーの固定が可能。MagSafe対応のモバイルバッテリーやウォレットなど、さまざまなアクセサリーが使えるようになります。
また、Qiワイヤレス充電に対応したAndroidスマホにリングを取り付ければ、MagSafe対応の充電器を使って充電できます。多くのAndroidスマホはQiに対応していますが、念のため事前に確認しておくのがおすすめです。
MagSafeに対応したスマホケースを付ける

AndroidスマホでMagSafe対応のアクセサリーを使う別の方法として、MagSafe対応のスマホケースを装着する方法もあります。ケース自体に磁石が内蔵されているため、スマホに取り付けることでMagSafe対応のアクセサリーを使えるようになるしくみです。
MagSafe対応のスマホケースは、手軽にMagSafeを使えるのがメリット。自分でリングを貼り付けたり、交換したりする手間がかかりません。ケースを装着するだけで充電器やスタンド、カードホルダーなどのアクセサリーを磁力で固定できるので、スマホアクセサリーに不慣れな方にもおすすめです。
また、スマホを保護できるのもポイント。スマホを衝撃や傷から守りながら、MagSafeの機能を追加できます。ただし、磁力が十分でないモノを選んでしまうと、アクセサリーが外れたり、不安定で使いにくい可能性があるため注意しましょう。
AndroidをMagSafeに対応させるアクセサリー|リングタイプ
MOFT MagSafeリング スマホケース用 md019
強力なマグネットを36個内蔵した、安定感のあるマグネットリング。スマホケースの背面に貼り付けることで、AndroidでもMagSafe対応のスマホスタンドやスマホグリップをしっかり固定できます。機種を問わず使いやすい、汎用性の高さが魅力のアイテムです。
高い粘着性があるのも強み。接着面には強力な接着剤を採用しており、貼り付け後は剥がれにくく安心して使用できます。アクセサリーをしっかり固定できるので、安定感のある使い心地を求める方におすすめです。
機能的なのもポイント。航空機に使用されるアルミニウム合金を使用しており、軽量さと耐久性を兼ね備えたつくりです。また、厚さ1.5mmとスリムな形状により、アクセサリーを取り付けた際もスマート。快適な使い心地を提供します。
スマート良品 Mag-Safe対応 シール sc053
軽量かつスリムな形状が特徴のマグネットリング。約1gの軽量さにより持ち運びが容易で、ポケットやバッグに入れても負担になりません。厚さ1.2mmの薄型設計により、装着した際に邪魔になりにくいのも強み。快適な使用感を求める方におすすめです。
強力な磁力を備えているのも魅力。N55磁石を約36個内蔵しており、安定した装着感を実現しています。AndroidにMagSafe対応のウォレットやスタンドなどをしっかり貼り付けて使えるモノが欲しい方にもぴったりです。
無痕粘着シートにより跡を残さず取り付けられるのもポイント。強力な粘着力でしっかり固定しつつ、スマホやスマホケースをきれいに保てます。さらに、ガイドフレームが付属。機種を問わず正確な位置に貼り付けがしやすいのもメリットです。
Sisyphy マグネットリング MR2025B3
リーズナブルな価格で購入できる、磁気連携補助用のリング。Androidのスマホケースに貼るだけで、MagSafe対応のアクセサリーが使えます。3個セットながら安い価格で購入できるため、コスパを重視する方におすすめです。
かさばりにくいのも特徴。直径56mm、内径46mm、厚さ0.5mmのコンパクトなサイズで携帯性に優れ、小型なスマホにも使えます。
シンプルなデザインもポイント。幅広いスマホケースになじみやすく、普段使いに適しています。さらに、高耐久な両面テープを採用しており、使用中にズレたり外れたりしにくいのも魅力です。
AndroidをMagSafeに対応させるアクセサリー|スマホケースタイプ
RHINOSHIELD SolidSuit ケース MagSafe対応 Google Pixel 9 MST023220B
独自のShockSpread ECO素材と特殊構造を採用した、頑丈なAndroidのスマホケース。3.5mの落下衝撃からスマホを保護できると謳われています。薄型でありながら、安心してスマホを保護できるモデルです。
快適な使用感も魅力。Google Pixel 9に合わせた精密な設計により、各種ボタンやポート部分への操作性を損なわないほか、カメラや指紋センサーも正確にアクセスできます。また、MagSafe対応のアクセサリーの使用やワイヤレス充電にも可能。幅広いシーンで快適に使えるモノが欲しい方におすすめです。
シンプルな外観も特徴。洗練された雰囲気で、普段使いにぴったりです。さらに、防汚性を備えたつくりも強み。長くきれいに使いやすいモノが欲しい方もぜひチェックしてみてください。
Vihibii Galaxy S25 Ultra スタンド付きMagSafe対応ケース
背面に折りたたみ可能なスタンドが付いたAndroid用のスマホケース。縦向きにも横向きにも立てかけられるスタンドは、安定性の高いトライアングル構造でしっかりスマホを固定できます。また、スタンド部分は数百万回の使用テストを行ったと謳われており、高い耐久性を備えているのもポイントです。
使い勝手がよいのも魅力。人気のGalaxy S25 Ultra専用に設計されたケースはボタンやポート、スピーカー、カメラにスムーズにアクセスできるほか、正確なマグネットの配置により快適にMagSafe対応アクセサリーを活用できます。安定した使用感のよさを求める方におすすめです。
スマホをしっかり保護できるのも特徴。衝撃を吸収出来るフルラップアラウンドと4コーナーエアバッグ構造設計を組み合わせることで、スマホを落下の衝撃から守ります。色褪せや傷を防止するつくりで、長く使えるのもメリットです。
VENINGO Xperia 1 VI Magsafe対応ケース
Xperia 1 VIのレンズや画面をしっかり保護できるAndroid用スマホケース。フロント部分は画面より1.2mm、背面カメラ部分はカメラより0.7mm高く設計されており、落下時やデスクに置いた時に傷がつくのを防ぎます。立体的なつくりによりボタンが押しやすく、使いやすいのも特徴です。
シンプルな見た目もポイント。ホワイトフレームに透明な背面を組み合わせた、スマホ本体のカラーを活かせるスタイリッシュなデザインです。また、指紋や傷、汚れなどを防止できるため、長くきれいに使えるモノが欲しい方にもおすすめです。
強力なN52磁石を内蔵しているのも強み。MagSafe充電器・Qiワイヤレス充電器と互換性があるほか、ウォレットやカーマウントなどもしっかり貼り付けて使えます。さらに、肌触りがよいのもメリット。使用感のよさを求める方にもぴったりです。
LOGABIO AQUOS sense9 MagSafe対応 リング付きケース
リングが付いたAQUOS sense9用のAndroidスマホケース。ケース背面には40°~120°の間で角度を調節できるリングが搭載されており、スタンドとしても使えます。リングは薄型のため、スマホを水平に置きやすいほか、持ち運びの際も便利。取り回しに優れた、使い勝手のよいモノが欲しい方にもおすすめです。
高い耐久性も魅力。耐摩耗性に優れたポリカーボネートとダメージ緩和力のあるTPU素材を組み合わせているので、衝撃や劣化に強いケースです。また、サイドにはストラップホールが付いているため、ストラップでの落下対策も可能。スマホをしっかり守れるモノを探している方にもぴったりです。
強力な磁気吸着で、カーマウントやウォレットをしっかり固定できるのもポイント。AndroidながらMagSafe対応のアクセサリーを使えます。さらに、マットで高級感のある見た目で、デザイン性を備えているのも特徴です。
AndroidをMagSafeに対応させるアクセサリーには、ケースに貼り付けるリング型やマグネットを内蔵したケース型などがあります。手軽さで選ぶならリング型、スマホ本体の保護も兼ねたいならケース型がおすすめ。デザインや対応機種も幅広いので、自分に合ったモノを選んでみてください。