スタイリングが物足りないときに重宝するのが「レザーブレスレット」。カジュアルな雰囲気ながらも品のよさがあり、きれいめコーデにも馴染みやすいアクセサリーです。

今回は、おすすめのレザーブレスレットをご紹介。ハイブランドのアイテムからリーズナブルな価格のモノまで、幅広くセレクトしました。デザインはもちろん、素材や耐久性にも注目しつつ、予算に合わせて検討してみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

レザーブレスレットの魅力

By: zozo.jp

落ち着いた印象を与えられるレザーブレスレットは、さまざまな着こなしに馴染みやすいアクセサリーです。

なかでも天然素材で仕立てられたレザーブレスレットは、使い込むほど腕に馴染むのが魅力。見た目の風合いの変化を楽しめます。サビが発生せず、メンテナンスが比較的簡単なのもポイントです。

レザーブレスレットの選び方

レザーの種類をチェック

本革

By: amazon.co.jp

動物の皮を鞣すことで作り上げられているのが本革。天然素材ならではの風合いが魅力で、使い込むほど経年変化を楽しめます。重厚感のあるデザインを好む方には、本革製のレザーブレスレットがおすすめです。

耐久性に優れているのもポイント。スリムかつシンプルな見た目で、さまざまなコーディネートに合わせやすいのも特徴です。重ね付けも可能で、腕元のアクセントとして活躍します。

合成皮革

By: zozo.jp

合成皮革は本革を模して作られた素材です。軽量ながら、見た目の印象が本革に近いのがポイント。合成皮革を使用したブレスレットは価格がリーズナブルで、コスパを重視する方におすすめです。

しかし、合成皮革製のアイテムは劣化しやすい傾向があります。長期間愛用できるレザーブレスレットを探している方には不向きな点に留意しておきましょう。

サイズをチェック

By: zozo.jp

レザーブレスレットを選ぶ際は、自分の手首のサイズを測っておくのがおすすめです。ブレスレットの位置を固定させたい方は、手首周り+1cmのジャストフィットサイズに注目。なお、留め具の形状などによっては装着しにくい場合があります。

手首周り+1.5cmのアイテムは程よいゆとりがあり、デイリーユースにぴったり。手首周り+2cm以上のレザーブレスレットだと、より快適に装着しやすく、腕時計との併用も可能です。

デザインをチェック

シンプルなモノなら日常使いしやすい

By: zozo.jp

日常使いしやすいレザーブレスレットを探している方は、シンプルなデザインのモノを選んでみてください。スリムなアイテムは、単体で装着するだけで着こなしのアクセントになるのはもちろん、腕時計などと組み合わせてもおしゃれです。

シンプルなレザーブレスレットは着脱がしやすく、デイリーユースに適しています。

個性を出すならプレート・チャームなどのアクセント付き

By: amazon.co.jp

個性的なデザインのレザーブレスレットを探している方は、プレートなどの金具が付いているモノをチェックしてみてください。プレート付きのアイテムは存在感があり、コーデのアクセントとして活躍します。

チャームが取り付けられたレザーブレスレットもおすすめ。好きなモチーフのチャームを選べば、個性を演出できます。

カジュアルファッションなら編み込みデザインもおすすめ

By: zozo.jp

スタイリングにアクセントを加えられるようなアクセサリーを探している方には、編み込みデザインを採用しているレザーブレスレットがおすすめです。

編み込みタイプのアイテムは、程よい存在感が魅力。スタイリングが単調になりがちな夏場などに重宝します。また、カジュアルファッションとラフに合わせるのもおしゃれです。

カラーをチェック

By: zozo.jp

カラーはレザーブレスレットの雰囲気を大きく左右します。レザーブレスレットを選ぶ際は、色使いをしっかりと確かめておくのがおすすめです。

派手な配色のレザーブレスレットを選ぶと、雑多な印象を与えてしまう可能性があります。色数が1~2色のレザーブレスレットは使いやすいので、チェックしてみてください。

耐久性をチェック

By: amazon.co.jp

耐久性もレザーブレスレットを選ぶ際にチェックしておきたいポイント。本革製のアイテムは劣化しにくく、長期間愛用しやすい傾向があります。また、本革は使い込むほど味わいが増すため、経年変化を楽しみたい方におすすめです。

合成皮革で作られたレザーブレスレットはリーズナブルな価格ではあるものの、耐久性は本革に劣ります。使う頻度などに合わせて選んでみてください。

ギフト用ならペアブレスレットも人気

By: amazon.co.jp

レザーブレスレットはシンプルなデザインのモノが多く、男女問わずに装着しやすいアクセサリーです。おしゃれ好きな女性はもちろん、腕時計との相性のよさから男性にも人気があります。

サイズを選びやすいのもレザーブレスレットの魅力。記念日などのプレゼントで迷っている場合は、ペアブレスレットを検討してみてください。

レザーブレスレットのおすすめブランド

エルメス(HERMES)

「エルメス」は1837年にフランスで創業して以来、愛され続けているラグジュアリーブランド。クラフトマンシップを重視したモノ作りに定評があります。

エルメスの製品は、シンプルで洗練されたデザインからカジュアルな雰囲気のモノまで幅広くラインナップ。アイコニックな金具を採用した、高級感のあるレザーブレスレットもあります。

エルメス(HERMES) レザーブレスレット グレナンH

エルメス(HERMES) レザーブレスレット グレナンH

By: hermes.com

ハイブランドならではのアイコニックなデザインで、独特な形状の留め具が目を引くレザーブレスレット。留め具にはパラディウム仕上げが施されています。

細めのデザインで、ほかのアクセサリーと合わせやすいのも特徴。単体で装着するだけで決まりやすい、存在感のあるレザーブレスレットを探している方におすすめです。

エルメス(HERMES) レザーブレスレット ビーアピ ドゥブルトゥール

エルメス(HERMES) レザーブレスレット ビーアピ ドゥブルトゥール

ゴールドの金具がアクセントとして効いている、おすすめのレザーブレスレット。シンプルかつ高級感のあるデザインが魅力で、さまざまな着こなしに馴染みやすいアイテムです。

外側と内側のレザーの色が異なるのが特徴。気分に合わせてリバーシブルで装着可能です。また、手首にベルトが2重に巻き付く設計で、さり気なく個性を主張できます。

エルメスのレザーブレスレットを探す

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA)

「ボッテガ・ヴェネタ」は北イタリアで誕生したファッションブランド。職人の手によって作られた、ハイクオリティな革製品で支持を集めています。

革紐を編み込む「イントレチャート」がブランドの象徴として有名。天然素材ならではの経年変化を楽しめるようなレザーブレスレットを探している方におすすめです。

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) レザーブレスレット イントレチャート

ボッテガ・ヴェネタ(BOTTEGA VENETA) レザーブレスレット イントレチャート

ソフトなラムスキンを編み上げた、ブランドを象徴するイントレチャートタイプのレザーブレスレット。使い込むほど味わいが増すため、経年変化を楽しみたい方におすすめです。

ブランドロゴが刻印されたメタルプレートがデザインのアクセントに。カラーは落ち着いたトーンのブラック・ブラウン・トルマリンに加えて、発色のよいレッドが展開されています。

ボッテガ・ヴェネタのレザーブレスレットを探す

ディオール(Dior)

「ディオール」はフランスで創業されたラグジュアリーブランド。ウェア・バッグ・アクセサリー・ジュエリー・コスメなど、幅広く展開しています。

レザーブレスレットは、ロゴ入りのメタルプレートが取り付けられているのがポイント。ハイブランドならではのラグジュアリーな雰囲気を好む方におすすめです。

ディオール(Dior) ブレスレット

ディオール(Dior) ブレスレット

シックな印象を与えられる、おすすめのレザーブレスレット。ブランドロゴが刻印された、真鍮素材のプレートがデザインのアクセントとして効いています。サイズを3段階で調節可能で、好みのフィット感で装着できるのが魅力です。

内側にブランドロゴを型押しするなど、ディテールにまでこだわっています。シンプルながらも存在感のあるレザーブレスレットを探している方にぴったりです。

ディオールのレザーブレスレットを探す

ロエベ(LOEWE)

「ロエベ」はスペインのマドリードで1846年に誕生したラグジュアリーブランド。優れたクラフトマンシップと上質な素材を活かして作られた、ハイクオリティな革製品で人気です。

ロエベのアイテムは、モダンでおしゃれなデザインが魅力。バイカラー仕様のレザーブレスレットも展開しているので、チェックしてみてください。

ロエベ(LOEWE) スラップ ブレスレット

ロエベ(LOEWE) スラップ ブレスレット

2色のレザーを組み合わせた、ロエベのレザーブレスレット。単体で装着するだけで、スタイリングにアクセントを加えられます。サイズフリー仕様で、男女問わず装着しやすいのが特徴です。

やや太めの作りで、男性の方へのプレゼントとしてもおすすめ。また、定番のアナグラムを型押しすることで、さり気なくブランドを主張しているのもポイントです。

ロエベのレザーブレスレットを探す

イルビゾンテ(IL BISONTE)

「イルビゾンテ」は、カジュアルかつシックなスタイルで支持を集めているイタリアのレザーブランド。経年変化によって味わいが増す、本格仕様のレザーバッグや革小物を製作しています。

レザーブレスレットは、洗練されたデザインに加えて、カラーバリエーションの豊富さが魅力です。

イルビゾンテ(IL BISONTE) ブレスレット 54_1_5452305097

イルビゾンテ(IL BISONTE) ブレスレット 54_1_5452305097

楽天レビューを見る

ベルト風のディテールを取り入れた、クラシカルなレザーブレスレット。バックル部分にはヴィンテージ加工が施されています。味のある見た目を好む方におすすめです。

編み込んだデザインを組み合わせており、カジュアルなウェアと好相性。シックな印象のブラックやグリーンなど、さまざまなカラーが取り揃えられています。スタイリングにちょっとしたアクセントが欲しい場合に活躍するレザーブレスレットです。

イルビゾンテ(IL BISONTE) ブレスレット 5482305197

イルビゾンテ(IL BISONTE) ブレスレット 5482305197

楽天レビューを見る

3つのスターチャームを備えた、華やかなデザインのレザーブレスレット。3連タイプで存在感があり、上品な印象を与えられます。また、4段階でサイズ調節が可能です。

カジュアルコーデはもちろん、きれいめな着こなしにも馴染みやすいのがポイント。男女問わずに着用しやすく、ペアブレスレットとしてもおすすめです。

イルビゾンテ(IL BISONTE) ブレスレット 54_1_54232305362

イルビゾンテ(IL BISONTE) ブレスレット 54_1_54232305362

エンボス加工でクロコダイル柄が施されているレザーブレスレット。深みのある色調で、大人っぽさを演出できるレザーブレスレットを探している方におすすめです。

主張が強すぎず、普段のスタイリングをさり気なく格上げできるのがポイント。ライトグレー・トープ・ダークグリーンといった、絶妙な色合いの製品が展開されています。

イルビゾンテのレザーブレスレットを探す

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)

「タケオキクチ」は1984年にスタートした、日本のファッションブランド。品のよさ・新しさ・遊び心などを併せ持ったアイテムで支持を集めています。

こだわりの素材を使用した、風合い豊かなレザーブレスレットを展開。フルベジタブルタンニンで鞣した革を採用しており、素材本来のよさを引き出した製品作りが特徴です。

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) レザーブレスレット

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) レザーブレスレット

フルベジタブルタンニン鞣しで丁寧に仕上げた、おすすめのレザーブレスレット。天然素材ならではの風合いが際立つ、シンプルなデザインが魅力です。

使い込むことで色の濃淡が生じるため、経年変化を楽しみたい方におすすめ。品のよい光沢を放つバックルがデザインのアクセントとして効いています。

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) THE FLAGSHIP ウォッチ型ブレスレット

タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI) THE FLAGSHIP ウォッチ型ブレスレット

ブランドのアーカイブ品の腕時計をモチーフにした、遊び心があるデザインのレザーブレスレットです。トノー型の金具に型押しレザーを合わせているのが特徴。個性を主張できるレザーブレスレットを探している方におすすめです。

金具にロゴを刻印するなど、細部の装飾にまでこだわっているのもポイント。カラーは大人っぽいブラックとクラシカルなボルドーの2色が揃っています。

タケオキクチのレザーブレスレットを探す

シップス カラーズ(SHIPS Colors)

大手セレクトショップの「シップス」が手掛けているオリジナルレーベル。カジュアルウェアからビジネスシーンに対応できるモノまで、幅広いテイストのアイテムを取り扱っています。

シンプルなデザインのレザーブレスレットが人気。着こなしのアクセントになるようなカラーのアイテムが揃っています。

シップス カラーズ(SHIPS Colors) 日本製 レザー ブレスレット

シップス カラーズ(SHIPS Colors) 日本製 レザー ブレスレット

ブランドロゴを刻印したチャームが取り付けられている、シンプルなデザインのレザーブレスレット。さまざまなスタイリングに馴染みやすいのがポイントです。

価格が安いので、費用があまりかからないレザーブレスレットを探している方におすすめ。発色のよいレッド・イエロー・グリーン・ブルーなど、豊富なカラーが取り揃えられています。

シップス カラーズのレザーブレスレットを探す

ナノ・ユニバース(NANO universe)

「ナノ・ユニバース」は、インポート品からオリジナルウェアまで幅広く取り揃えているセレクトショップ。多様なニーズに応えられるよう、複数のレーベルを立ち上げています。

レザーブレスレットは、ヴィンテージ感のあるデザインが特徴。無骨なファッションを好む方におすすめです。

ナノ・ユニバース(NANO universe) エンジンターンストライプブレスレット

ナノ・ユニバース(NANO universe) エンジンターンストライプブレスレット

ストライプ柄が入った、ヴィンテージテイストのバックルが目を引くレザーブレスレット。スタイリングにアクセントを加えたいときに重宝します。存在感があるデザインのレザーブレスレットを探している方におすすめです。

バックルを取り外すと、腕時計用のベルトとしても使えるのがポイント。ベルト部分の素材には牛革を採用しています。経年変化を楽しみながら長く愛用できるレザーブレスレットです。

ナノ・ユニバースのレザーブレスレットを探す

ジャムホームメイド(JAM HOME MADE)

「ジャムホームメイド」は1998年に東京で設立されたアクセサリーブランド。「肌に最も近いプロダクト」としてジュエリーやアクセサリーをデザインしています。

ジャムホームメイドは、インパクトのあるアイテムを取り揃えているのが特徴。個性を主張できるようなレザーブレスレットを探している方におすすめです。

ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) 編み込みレザーブレスレットシングル

ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) 編み込みレザーブレスレットシングル

ブランド定番のモチーフである安全ピン風の留め具を採用したレザーブレスレット。金具はヴィンテージ感のある風合いで、無骨な雰囲気を好む方におすすめです。

ベルト部分の素材は編み込みタイプのカウレザーで、程よい光沢感が特徴。腕時計やアクセサリーと重ね付けをしてもおしゃれです。

ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) レザーブレスレットシングルバックル

ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) レザーブレスレットシングルバックル

幅が4cmと大きめで、単体でもスタイリングにアクセントを加えられるレザーブレスレット。職人が丁寧に磨き上げたレザーを使用しており、重厚感のある見た目ながらソフトな装着感を味わえます。

7段階でサイズ調節が可能で、男性はもちろん女性も装着しやすいのが特徴。ギフト用のペアブレスレットとしてもおすすめです。メインの素材はブラックに染め上げられたヌメ革で、経年変化によって味わいが増します。

ジャムホームメイドのレザーブレスレットを探す

アンカー(anchor)

「アンカー」はレザーブレスレットを中心に展開するアクセサリーブランドです。シンプルながら個性的なデザインが魅力の製品を取り揃えています。

レザーブレスレットの素材は合成皮革で、コスパのよさを重視する方におすすめです。

アンカー(anchor) レザーブレスレット

アンカー(anchor) レザーブレスレット

合成皮革を編み込んだ、程よいボリューム感のレザーブレスレット。着こなしが物足りないときなどに重宝します。コスパのよさが特徴で、気軽にデイリーユースできる安いレザーブレスレットを探している方におすすめです。

留め具はすっきりとした形状で主張が強すぎず、さまざまなコーデに取り入れやすいのがポイント。ブラウンやレッドなど、4種類のカラーが展開されています。

アンカー(anchor) レザーナローブレスレット

アンカー(anchor) レザーナローブレスレット

形状や太さが異なる5本のコードを接続しているレザーブレスレット。単体で装着するだけで、複数のアクセサリーを重ね付けしているような印象を与えられます。腕元にアクセントを加えたい方におすすめです。

メインの素材は合成皮革で、価格はリーズナブル。ブラウンやブラックといったダークカラーが用意されているため、落ち着きのある雰囲気を演出できます。

アンカーのレザーブレスレットを探す

ライオンハート(LION HEART)

「ライオンハート」はオリジナルアイテムを豊富に取り扱っているアクセサリーブランド。「獅子心王」として知られた、英国のリチャード1世がブランドネームの由来です。

チャームや留め具のデザインにこだわったレザーブレスレットで人気を博しています。

ライオンハート(LION HEART) HOWL スリムレザーブレスレット

ライオンハート(LION HEART) HOWL スリムレザーブレスレット

オリジナルデザインのチャームがデザインのアクセントとして効いているレザーブレスレット。チャームのモチーフはライオンで、勇敢さや気高さが表現されています。また、留め具に立体感を出すなど、ディテールにまでこだわっているのが特徴です。

牛革を編み込んだ本体は程よい太さで、初めてのレザーブレスレットとしてもおすすめ。金具の素材には美しい輝きを放つスターリングシルバーを採用しており、高級感があります。

ライオンハート(LION HEART) 槌目ブレスレット レザーコード

ライオンハート(LION HEART) 槌目ブレスレット レザーコード

留め具の凹凸感が特徴的なレザーブレスレット。一部のパーツに鏡面仕上げを施すことで、メリハリを効かせています。牛革製のコードは太すぎず、着こなしにちょっとしたアクセントを加えたい場合にぴったりです。

シンプルなデザインを採用しており、プレゼントとしてもおすすめ。さまざまなコーデに合わせやすく、飽きずに長く使い続けられるのがメリットです。

ライオンハートのレザーブレスレットを探す

レザーブレスレットの売れ筋ランキングをチェック

レザーブレスレットのランキングをチェックしたい方はこちら。