夏の紫外線対策に高い効果が期待できるアームカバー。接触冷感素材を採用したモノや、気化熱による冷却機能を備えたモノを選べば手軽に涼感を得られ、暑さの厳しい日も快適に着用できます。

今回は冷感アームカバーのおすすめアイテムを日常用・スポーツ用に分けてご紹介。それぞれのライフスタイルにマッチしたモノをチョイスするための選び方のポイントも併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冷感アームカバーのメリット

By: amazon.co.jp

夏の紫外線対策グッズとして人気が高いアームカバーですが、素材によっては暑さが増したり、ムレたりと不快に感じることも。冷感アームカバーは着用することで日焼けを予防しつつ、涼感も得られるのがメリットです。普段のお出かけや庭仕事などの屋外作業、スポーツなど幅広いシーンで活躍します。

接触冷感素材を採用した冷感アームカバーは肌に触れるとひんやりと感じられ、暑さを軽減できます。また、水で濡らし気化熱で冷却するという機能を持つモノも。水さえあれば簡単に涼感を得られるため、夏の厳しい暑さを乗り切るために準備しておきたいアイテムです。

冷感アームカバーの選び方

長さ・サイズをチェック

By: luckysocks.jp

冷感アームカバーの長さは、アイテムによりさまざま。どのようなシーンで使うのか、どのような服とあわせるのかを考慮し、使いやすいモノをチョイスしましょう。

例えば、自転車に乗ることが多い方であれば指先までカバーできるモノがおすすめ。また、半袖やノースリーブの服を着用するときは二の腕までカバーできるロングタイプだと安心です。

サイズも要チェック。S・M・Lなどのサイズ表記があるモノのほか、フリーサイズも多く展開されています。フリーサイズでもブランドやアイテムによってサイズ感が異なる場合があるため、詳細なサイズを確認するようにしましょう。

UVカット機能をチェック

By: amazon.co.jp

冷感アームカバーは、色が濃く生地の密度が高いほどUVカット効果が高い傾向に。UVケア効果がどの程度かは、紫外線保護指数「UPF」や「紫外線遮蔽率」の値で確認可能です。UPFは15~50+までの幅があり、数値が高いほどUVカット効果が高いといわれています。

さらに、紫外線遮蔽率は「90%」などと表記されているモノがほとんど。紫外線対策を徹底したい方は、紫外線遮蔽率99%以上のアイテムを選ぶのがおすすめです。

素材をチェック

By: rakuten.co.jp

接触冷感素材を用いた冷感アームカバーは、簡単に涼感を得られるアイテムとして人気。身に着けたときのひんやり感を重視したい方におすすめです。

太陽光を反射することで温度上昇を抑える、クーリング機能が備わった素材を採用した冷感アームカバーは屋外でのスポーツやアウトドアにぴったり。汗を大量にかく方は、通気性の高いメッシュ素材を採用したモノだと快適に着用できます。

そのほか、吸汗速乾性・ストレッチ性に優れた素材であればより快適に着用可能。衛生面が気になる方は、素材に抗菌防臭加工が施されているかもチェックしてみてください。

ズレにくい滑り止め付きも人気

By: amazon.co.jp

冷感アームカバーは、サイズ感や素材によってはズレやすく、着用する際にストレスを感じてしまう場合も。特に、ジョギングやサイクリングなどのスポーツシーンで冷感アームカバーを着用する場合にズレにくさは重要なポイントです。

気になる方は、ズレ防止の滑り止めが付いたアイテムをチェックしてみましょう。伸縮性のあるストレッチ素材を採用したモノも、ズレにくくおすすめです。

カラー・デザインをチェック

By: amazon.co.jp

冷感アームカバーのカラーは、見た目の印象だけでなく機能性も左右する重要なポイント。日焼け対策を第一の目的とするなら、黒やネイビーなどの濃色がぴったりです。

一方で、濃色は熱を吸収しやすいというデメリットも。涼しさを重視したい方は白や水色など、薄い色の冷感アームカバーを検討してみましょう。

デザインはシンプルなモノを選ぶとさまざまな服装とあわせやすく、幅広く活用できます。スポーツシーンで着用する場合は、運動のモチベーションが上がるクールなデザインのモノを選ぶのもおすすめです。

冷感アームカバーのおすすめ|日常用

おたふく手袋 フィットスタイル ノーマルロング手袋

おたふく手袋 フィットスタイル ノーマルロング手袋

指先までしっかり紫外線対策をしたい方におすすめの冷感アームカバーです。二の腕から指先までをカバーするロングタイプ。UVカット率が約99%・UPF50+と謳っており、日差しが強い日のお出かけにもぴったりです。

素材にはポリエステルとポリウレタンを採用。サラリとした質感で、ひんやりと感じられる接触冷感繊維を用いることで涼やかな着け心地を実現しています。

さらに、ストレッチ性にも優れていて、ほどよい引き締めを感じられる着用感。伸縮性によりズレにくいのも快適に着用できるポイントです。

トレイン UVアウトドア ひんやり冷感 親指カバー付き アームカバー

トレイン UVアウトドア ひんやり冷感 親指カバー付き アームカバー

手の甲から二の腕までをカバーするロングタイプの冷感アームカバー。指先が出るタイプなのでスマホ操作などがしやすく快適に使えます。紫外線カット率99%・UPF50+と、優れたUVカット効果が期待できるアイテムです。

また、ナイロンとポリウレタンを混紡したラッシュガード素材を採用。丈夫で伸縮性がありすぐに乾きやすいので、海やプール、子どもとの水遊びにもぴったりです。さらに、冷感因子を繊維に練りこんでいるため、着用した際にひんやりと感じられます。

シーブリーズ(SEA BREEZE) アームカバー

シーブリーズ(SEA BREEZE) アームカバー

車の運転やガーデニング、アウトドアまで幅広いシーンで活躍するおすすめ冷感アームカバーです。外側に接触冷感生地、内側にメッシュ素材を採用することでひんやりとした着用感と優れた通気性を実現。伸縮性に優れており、フィット感のよさも特徴です。

日本の検査機関による検査によりUVカット遮蔽率98.2%以上・UPF50+の機能性があることが実証されていると謳っており、高いUVカット効果も期待できるアイテム。手首の部分にスリットが入っており、腕時計が見やすいのも嬉しいポイントです。

グローブデポ(GlovesDEPO) コットン100% uv手袋 超ロング 接触冷感 すべり止め付き

グローブデポ(GlovesDEPO) コットン100% uv手袋 超ロング 接触冷感 すべり止め付き

機能性とファッション性を兼備したおすすめの冷感アームカバーです。接触冷感機能を有しており、ひんやりとした着用感。UVカット効果があると謳っており、手の甲から二の腕にかけての紫外線対策もできます。

手のひら側はメッシュ仕様でムレにくく快適。また、手のひら部分に滑り止めが付いているため、スマホを操作するときなどに滑りにくく安心です。

シンプルなパターンメッシュデザインに加えて、かわいいスムースドット柄や爽やかなボーダー柄もラインナップ。おしゃれなスタイリングを楽しめる冷感アームカバーが欲しい方は要チェックです。

フレンチブル(French Bull) シートアームカバー

フレンチブル(French Bull) シートアームカバー

コットンをメイン素材に採用した、ナチュラルな素材感のおすすめ冷感アームカバーです。吸放湿・接触冷感・UVカット効果のある糸を入れて編み立てることにより、快適な機能性をプラス。やわらかく心地よい肌触りで、着用感にこだわりたい方にもおすすめです。

手の甲から二の腕までをカバーできるロングタイプ。少しクシュっとたるませて着用してもおしゃれです。指先が出るので、着用したままさまざまな作業ができる点も便利。普段の服装にあわせやすいキナリ・グレー・チャコールグレーを展開しています。

アルファックス UV指あきグローブ アクアプラス

アルファックス UV指あきグローブ アクアプラス

気化熱の冷却効果により、涼感を得られると謳っているおすすめの冷感アームカバーです。汗をかいたり、水で濡らしたりするとより涼感がアップ。水陸両用のアイテムで、海やプールでも使えます。

UVカット率約99%・UPF50+・近赤外線カット率約70%の機能性に優れた生地を採用。内側には通気性・伸縮性に優れたメッシュ素材を採用しており、ムレにくいのも嬉しいポイントです。

さらに、指あきデザインなので、着用したまま細かな作業もできストレスフリー。ロングタイプで二の腕をすっきりと見せる効果も期待できます。

ラッキーソックス(LUCKY SOCKS) UVカットクールアームカバー

ラッキーソックス(LUCKY SOCKS) UVカットクールアームカバー

表糸に上質な細番手の綿、裏糸にUVカット・接触冷感機能のあるナイロンを採用した冷感アームカバー。丸編み製法から生み出される生地は伸縮性があり、やわらかな着け心地が特徴です。

長さがあるので、手の甲から二の腕にかけて紫外線対策が可能。ベーシックカラーに加えて、着こなしが明るくなるおしゃれなカラーもラインナップされています。自分用にはもちろん、大切な方へのちょっとしたギフトにもぴったりのアイテムです。

冷感アームカバーのおすすめ|スポーツ用

おたふく手袋 冷感 パワーストレッチ

おたふく手袋 冷感 パワーストレッチ

高い接触冷感機能と吸汗速乾機能を兼ね備えた「クロスクール」を採用した、スポーツ向きの冷感アームカバー。洗濯を繰り返しても性能が落ちにくく、ひんやりとした心地よい着用感が長く持続するのが魅力です。

伸縮性のある生地を採用しており、腕にフィットするため動きやすさも良好。適度なコンプレッションで体の動きをサポートします。

UVカット加工により、UVカット率約99%・UPF50+のUVカット機能を実現。カラーはブラック×グレーとホワイト×グレーを展開しています。

ウミボウズ(UMIBOZU) アームカバー 吸水速乾×UVカット

ウミボウズ(UMIBOZU) アームカバー 吸水速乾×UVカット

スポーツ・アウトドアシーンにぴったりの機能性を有した冷感アームカバーです。接触冷感とUPF50+の機能を備えた素材「アイスシルク」を採用。吸水速乾性にも優れているため、暑さの厳しい日も快適なコンディションを保ちます。

また、コンプレッション機能も備えており、腕に密着して無駄な動きや力の分散を抑え、体にかかる負担を軽減。内側にはずり下がりを防止する滑り止めシリコンが配されています。

アクティブな装いと相性のよい、スポーティかつクールなデザインも魅力。サイズはS・M・Lを展開しています。

ロックブロス(ROCKBROS) アームカバー 冷感 uvカット

ロックブロス(ROCKBROS) アームカバー 冷感 uvカット

気化熱による冷却効果でひんやりと感じられる、高機能冷感素材を採用した冷感アームカバーです。薄手で吸汗速乾性に優れており、サラサラとした心地のよい着用感。UPF50+のUVカット機能により紫外線から肌をガードします。

弾力性に優れ、腕にしっかりとフィットするので動きもスムーズ。スポーツシーンはもちろん、屋外作業や運転などにもぴったりです。締め付けを感じにくいよう、幅の広い滑り止めテープを採用しています。

ロゴ入りデザインがスポーティな印象で、カラーは白と黒を展開。手洗いでのケアが推奨されています。

オンヨネ(ONYONE) アームカバー

オンヨネ(ONYONE) アームカバー

内部と外部の2つの作用により優れた冷感効果を発揮する、おすすめの冷感アームカバーです。内部には「フリーズテック」を搭載。特殊冷感プリントを施した生地が水分を吸収すると、吸熱特性によって繊維の温度が下がり、ひんやりと感じられます。

また、外部には「ハイゲーターリフレクト」の特殊加工を施した生地を採用。熱線を反射し、生地の温度上昇を抑制します。袖口付近のマークは再帰反射仕様で、夜間の安全性にも配慮されています。

スポーツ・アウトドアシーンで幅広く活躍。アクティブな趣味を持つ方におすすめのアイテムです。

ZAFIELD アームカバー レディース UVカット 98% 接触冷感 腕カバー

ZAFIELD アームカバー レディース UVカット 98% 接触冷感 腕カバー

ゴルフティーチングプロ監修のおすすめ冷感アームカバーです。羽織りのように着用する着衣タイプのアイテム。胸下で留める仕様でズレにくく、腕からずり下がることがないため、ゴルフなど腕を大きく動かすスポーツでも快適に着用できます。

ストレッチが効いているため体の動きもスムーズ。吸湿速乾・抗菌防臭の機能を有しているのもスポーツシーンにおいて大きなメリットです。

重量75gと軽量で、接触冷感機能によりひんやりと感じられ着心地も良好。フリーサイズの展開で、150~170cm程度の身長の方におすすめです。