寒い季節に耳を冷えから守る耳あて・イヤーウォーマー。単なる防寒具としてだけでなく、冬のおしゃれアイテムとしても重宝します。しかし、種類が豊富で、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの耳あて・イヤーウォーマーをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

耳あて・イヤーウォーマーの魅力

By: zozo.jp

耳あてやイヤーウォーマーは、寒い季節に耳をあたためて冷えを防ぐ高い保温効果が魅力です。冷えやすい耳を覆うことで寒い場所でも快適に過ごせます。

スポーツシーンだけでなく、日常的に活躍。普段使いしやすいデザイン性の高い製品が多く、ファッションアイテムとしても楽しめるのがうれしいポイントです。形状はさまざまで、好みに合わせて選べます。

耳あて・イヤーウォーマーの選び方

タイプを選ぶ

カチューシャタイプ

By: zozo.jp

カチューシャタイプは、ヘッドバンドで左右の耳当てを繋いだ定番の形状です。おしゃれでかわいいデザインが豊富。ファッションの一部として楽しみたい方におすすめです。ポンポン付きや星のモチーフなど、トレンド感のあるデザインも人気があります。

素材はフリースやシープスキンが多く、あたたかいうえ肌触りがよいのが特徴です。なかには、保温性と通気性のバランスがよいモノもあります。サイズ調整可能なタイプは締め付け感を変えられるのでズレにくく、快適に装着できます。

バックアームタイプ

By: muji.com

バックアームタイプは、アーム部分を首の後ろに回して装着するのが特徴です。帽子と併用できるため、さまざまなシーンで活躍します。髪型が崩れにくく、見た目の主張が強すぎない点も魅力のひとつです。

シンプルなデザインが多く、男女問わず使えます。ファッションに合わせやすいので、初めてイヤーウォーマーを使う方にもぴったり。首の後ろにフィットしてズレにくいのもメリット。アクティブに動くときも安心です。

コンパクトに折りたためる製品が豊富で、持ち運びに便利。保温性の高いフリースやウール系の素材がよく使われており、アウトドアにも適しています。

ヘアバンドタイプ

By: rakuten.co.jp

ヘアバンドタイプは、名前の通りヘアバンドのように頭に巻きつけて使用します。頭にしっかりフィットし、ランニングやサイクリングなど激しい動きでもズレにくいのが大きな魅力。スポーツやアクティブなシーンで使いたい方に適したタイプです。

速乾性があるモノや洗濯可能な製品が多く、汗をかいても清潔に保てます。伸縮性のある素材を用いたモノやサイズ調整できるモノは、フィット感が高く快適です。コンパクトで持ち運びやすいのもポイントです。

フレームレスタイプ

By: rakuten.co.jp

フレームレスタイプは、バンドやアームがなく耳に直接かぶせて装着する小型・軽量なイヤーウォーマーです。髪型が崩れにくく、頭を締め付けないのが大きなメリット。コンパクトで鞄やポケットに収納しやすく、携帯性に優れているのも特徴です。

日常使いや軽いアウトドア、自転車での街乗りなどにおすすめ。素材はフリースやポリエステル系で、あたたかさと軽さを両立しているモノが多く見られます。

しかし、フレームがない分フィット感が弱く、激しい動きでは外れてしまうことも。耳のサイズによっては装着しにくい場合もあるため、自分にフィットするか事前に確認してみてください。

保温性で選ぶ

By: muji.com

特に高い保温性を求めるなら、電熱ヒーターを内蔵したタイプがおすすめです。USBやバッテリーで給電し、3段階程度の温度調節が可能な製品もあります。

素材で選ぶのもひとつの手。マイクロファイバーやフリース素材で裏地に起毛加工が施されたモノは、保温性が良好です。また、ボアやファーなどの素材は見た目にもあたたかく、防風性に優れています。

汗などの水分に反応して発熱する素材は、あたたかさが持続。外側がウール、内側がフリースといった二重構造のモノも、保温性と防風性を両立しています。

小さく持ち運べる折りたためるタイプも便利

By: montbell.jp

持ち運びやすさを重視する方には、折りたたみ可能なコンパクトタイプがおすすめです。主にバックアームタイプや一部のカチューシャタイプに多く見られます。使わないときバッグやリュックのポケットに手軽にしまえて便利です。

通勤・通学や自転車での移動時など、必要なときだけ使いたい場合に活躍します。

好みのデザインを選ぶ

By: zozo.jp

イヤーウォーマーは、タイプによってデザインの傾向が異なります。ファッション性を重視するなら、アームの太さや耳当て部分の装飾で個性を出せるカチューシャタイプがぴったり。機能性を求める方やさりげなく使いたい方には、バックアームタイプがおすすめです。

素材によっても印象が大きく変わります。ファーやボア素材はかわいらしく、見た目もあたたか。フリース・ニット素材はカジュアルな雰囲気を演出できます。自分のファッションに合わせて素材を選んでみましょう。

フレームがなくスッキリしたフレームレスタイプや、スポーティーなヘアバンドタイプなど、ライフスタイルに合わせて選択するのもひとつの方法。帽子一体型など、ほかのアイテムと組み合わさったデザインの製品もあります。

耳あて・イヤーウォーマーのおすすめブランド

モンベル(mont-bell)

By: montbell.jp

1975年に日本で創業したモンベルは、「Function is beauty」と「Light&Fast」を掲げ、機能性と軽量性を重視したアウトドア用品を展開。登山・キャンプなど多様なアクティビティに適したウェアやギアが揃っています。

耳あて・イヤーウォーマーは、フェイクファーやフリース、ウール混紡糸を使った製品などがあり、伸縮性のあるヘッドバンドで快適に装着しやすいのもポイント。アウトドアや日常の寒さ対策にぴったりなアイテムです。

ニューエラ(New Era)

By: amazon.co.jp

ニューエラは1920年にアメリカで創業。メジャーリーグベースボールの公式キャップメーカーとして知られるブランドです。

保温性の高いフリースやボア素材を使い、フィット感に優れた設計の耳あて・イヤーウォーマーを展開しています。スポーツ好きの方やストリートファッションを楽しみたい方におすすめです。

無印良品

By: muji.com

無印良品は1980年に日本で誕生し、シンプルで機能的な衣服や生活雑貨を幅広く展開しています。過剰な装飾を排除し、普遍的なデザインを提案しているブランドです。

耳あて・イヤーウォーマーなどの防寒アイテムも扱っており、上質な素材を使った実用的な製品が揃っています。シンプルで使いやすいアイテムを求める方におすすめです。

耳あて・イヤーウォーマーのおすすめ

モンベル(mont-bell) コンパクト イヤーウォーマー

モンベル(mont-bell) コンパクト イヤーウォーマー

フレームのバネ性を利用した、コンパクトに収納できる耳当てです。耳から外すだけで自然とたたまれる仕組みを採用しています。軽量で持ち運びやすく、冬季のアクティビティや普段使いに便利なアイテムです。

耳外側にはストレッチ性を備えたクリマプロを、耳内側にはマイクロファイバーを密に編んだ素材シャミースを使用しています。異なる素材を組み合わせているのがポイントです。

サイズはS/M・M/Lの2つ。カラーはブラック・ブルー・ダークグレー・グレー・オレンジの5色を展開しています。豊富な選択肢から選べるうえ、性別を問わず使えるのが魅力です。

モンベル(mont-bell) クリマプラス ニット イヤーウォーマー

モンベル(mont-bell) クリマプラス ニット イヤーウォーマー

軽量ながらも高い保温性を備えたイヤーウォーマーです。クリマプラス素材を使用しており、細かく密集した繊維の間にあたたかい空気を蓄える仕様。フリース素材をセーターのように編み上げることで、上質な風合いを実現しています。

伸縮するヘッドバンドで、さまざまな方の頭にフィット。使わないときはコンパクトに折りたためる作りで、バッグに入れて持ち運びやすいのも魅力です。寒い季節の外出が多い方に適しています。

ニューエラ(New Era) イヤーマフ ブラック

ニューエラ(New Era) イヤーマフ ブラック

左側にあしらわれたフラッグロゴが、キャップ着用時のロゴ位置と連動するように設計されたイヤーマフです。ブランドのアイデンティティを表現したディテールが、スタイリングのアクセントになります。

フリース素材のライナーが耳元を包み込み、寒冷期の防寒性を高めるのが特徴です。ポリエステル・ボア部分にはアクリルを採用。肌触りがよく、あたたかさをキープします。

男女問わず使える作りで、コーディネートしやすいアイテムです。

無印良品 後ろから着ける イヤーマフ

無印良品 後ろから着ける イヤーマフ

後頭部に装着するタイプのイヤーマフです。前からではなく後ろから装着する構造で、ヘアスタイルへの影響を抑えられます。帽子を被ったまま使えるのも魅力。サイズ調整機能を備え、頭の大きさに合わせてフィット感を調整可能です。

表地にはウール100%の素材を採用し、あたたかみのある質感を実現。裏地はポリエステル100%で仕上げています。冬のお出かけ時に防寒対策をしながらおしゃれを楽しみたい方におすすめです。

無印良品 再生ポリエステルあったかボア イヤーマフ

無印良品 再生ポリエステルあったかボア イヤーマフ

やわらかいボア素材で作られたイヤーマフです。ポリエステル100%の生地が耳元をやさしく包み込みます。ふんわりとした質感で快適な着用感を実現。寒い季節の外出時におすすめです。

使わないときに小さく折りたためるのも魅力。バッグやポケットに入れて持ち運びやすく、通勤・通学時に邪魔になりません。かわいい見た目の耳あてを探している方にぴったりです。

ジェリー(GERRY) ジェリー タフタイヤーマフ

耳の内側にふんわりとした肌触りのよい素材を使用したイヤーマフです。心地よい装着感で、あたたかさをしっかりキープします。バックアームタイプを採用しており、アーム部分を引っ張ってスライドさせるだけで簡単にサイズ調整が可能。頭のサイズに合わせてフィット感を高められます。

耳当て部分をひねるとコンパクトに折りたためるのも便利なポイント。バッグやポケットに入れて気軽に持ち運べます。

タウンユースからアウトドアまで幅広いシーンで活躍。自分用にはもちろん、プレゼントにもおすすめのアイテムです。

アヴィレックス(AVIREX) AVIREX EX フリースイヤーマフラー

アヴィレックス(AVIREX) AVIREX EX フリースイヤーマフラー

肌に当たる面に保温性の高いフリース素材を使用したイヤーマフラーです。やわらかな肌触りで、耳元をあたたかく包み込みます。ミリタリーカラーを採用しており、無骨な雰囲気の耳あてを探している方におすすめです。

ワンポイントデザインでコーデに取り入れやすく、カジュアルスタイルに馴染みやすい仕上がり。ミリタリーテイスト好きの方はチェックしてみてください。

ミズノ(Mizuno) 吸湿発熱 ブレスサーモフリースイヤーマフ

ミズノ(Mizuno) 吸湿発熱 ブレスサーモフリースイヤーマフ

吸湿発熱素材「ブレスサーモ」を使用したイヤーマフです。人体から出る水分を吸収して発熱する仕組み。寒い時期にぴったりなアイテムです。

アジャスター機能を備えており、頭のサイズに合わせて調整可能。全長横幅は38〜40cmで、快適なフィット感を実現します。

ユニセックス仕様かつフリーサイズ設計で、性別を問わず使えるのが魅力。ブラック・ネイビー・ベージュの3色から選べます。いずれの色もコーディネートに合わせやすいのがメリット。冬のお出かけが多い方におすすめです。

ティンバーランド(Timberland) キャンバス & シェルパ イアーマフ

ティンバーランド(Timberland) キャンバス & シェルパ イアーマフ

ツリーロゴの3D刺繍をイヤー部分にあしらった、個性的なデザインの耳あてです。立体的な刺繍が印象的で、冬のコーディネートに遊び心をプラスします。綿100%のコットン素材を採用しており、肌触りのよさと自然な風合いが魅力です。

裏地にはフリース素材を使用。あたたかさと快適な装着感を両立しています。カフ10.2cm、約幅15.2×高さ17.8cmのサイズ設計で、耳全体をしっかりと覆うのもポイントです。

機能性とデザイン性を兼ね備えているので、寒い季節のおしゃれを楽しみたい方におすすめ。冬のお出かけを心地よくする耳あてです。

チャムス(CHUMS) Bonding Fleece Ear Warmer

チャムス(CHUMS) Bonding Fleece Ear Warmer

フリース素材を使ったあたたかなイヤーウォーマーです。イヤー部分にブービーバードをあしらったかわいいデザインのアイテム。カジュアルなスタイリングにマッチするのがポイントです。冬のアウトドアシーンや日常使いで活躍します。

カラーはグレーとベージュの2種類がラインナップ。それぞれイヤー部分の色が異なり、グレーはブルー系、ベージュはパープル系のカラーリングです。

コールマン(Coleman) 吸湿発熱素材 シープボア イヤーマフ

コールマン(Coleman) 吸湿発熱素材 シープボア イヤーマフ

シンプルなデザインに仕上げたイヤーマフです。性別を問わず使えるユニセックス仕様が魅力。冬のアウトドアや通勤・通学時の防寒対策で活躍します。

飽きのこないデザインで、長く愛用しやすいのもポイント。日常使いしやすいアイテムです。

自分用としてはもちろん、ギフトとしてもぴったり。実用的な防寒アイテムを探している方におすすめです。

キャバレロ(CABALLERO) 耳あて ALPERA CABALLERO

キャバレロ(CABALLERO) 耳あて ALPERA CABALLERO

アーム部分をスライドするとサイズを調整できるイヤーマフです。バックアームタイプで、快適な装着感を実現。頭部への圧迫感を抑えた設計です。

折りたたみ式でコンパクトに収納できるのも魅力。バッグに入れて持ち運びやすく、通勤や外出先で手軽に使えます。ウール・ナイロン・コットンなど複数の素材を使用しており、良好な質感を楽しめるのも特徴です。

シンプルなデザインでビジネスからカジュアルまで幅広いスタイルに対応。豊富なカラーバリエーションで、好みに合わせて選べます。ファッションにこだわる方におすすめです。

ペンドルトン(PENDLETON) FLANNEL EAR MUFF

ペンドルトン(PENDLETON) FLANNEL EAR MUFF

ネイティブ柄のフランネル生地を使用したイヤーマフです。ふんわりとしたファーが耳を包み込み、寒い季節でもあたたかさをキープ。軽量かつコンパクトな設計なので持ち運びやすく、通勤・通学時の使用にも適しています。

ユニセックス仕様で男女問わず使えるのが魅力。ギフトを探している方にもぴったりです。アウトドアからタウンユースまで幅広いシーンで活躍します。

コロンビア(Columbia) アーチャーポンドフリースヘアバンド

コロンビア(Columbia) アーチャーポンドフリースヘアバンド

異素材を用いてボリューム感を抑えたヘアバンドです。マイクロフリース素材とポリニット素材を組み合わせています。保温性と速乾性に優れた仕様が魅力です。

寒冷地では耳当てとして装着できる汎用性の高さもポイント。気温や環境に応じて使い分けられます。洗濯機で洗えるため、手入れは簡単です。

秋冬の登山を楽しむ方にもおすすめ。機能性とデザイン性を両立したアイテムです。

セットアップセブン(SETUP7) イヤマフ HARRIS WE

セットアップセブン(SETUP7) イヤマフ HARRIS WE

ハリスツイードのヘリンボーンやチェック柄を採用したイヤーマフです。北欧スコットランドらしい洗練されたデザインが冬らしさを演出。ハリスツイードのロゴがアクセントになっており、コーディネートに季節感をプラスします。

バックスタイルを採用しているため、ヘアスタイルを崩さず装着可能。コンパクトに丸めて鞄にしまえる設計で、持ち運びやすさも魅力です。

便利さ・ファッション性・あたたかさを兼ね備えたアイテム。おしゃれと実用性を両立したモノを求める方におすすめです。

パタゴニア(Patagonia) パウダー・タウン・ヘッドバンド

パタゴニア(Patagonia) パウダー・タウン・ヘッドバンド

オーバーヒートを防ぎながら耳とおでこを快適に保護するニット製ヘッドバンドです。リサイクル・ポリエステル100%の肌触りのよい素材を採用し、裏地にはソフトなフリースを用いています。吸湿発散性と速乾性を備え、汗をかいても良好な状態をキープ。耐久性の高さも魅力です。

パタゴニアのロゴが全体的にデザインされており、コーディネートのアクセントに。また、無地のタイプも展開されています。