指先でキラリと光る「シルバーリング」は、コーディネートのさりげないアクセントにおすすめのアイテムです。シルバーカラーなら派手になり過ぎず、幅広いコーディネートにマッチします。
しかし、さまざまなブランドから幅広いデザインのモノが販売されているため、どんなアイテムを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめブランドのメンズ向けシルバーリングをご紹介します。
シルバーリングの魅力

By: rakuten.co.jp
シルバーリングは、カジュアルからフォーマルまで幅広いコーディネートに使いやすいのが魅力です。存在感を放ちながらも派手過ぎず、さりげなく手元を飾りたいときに重宝します。
また、メンズファッションでの定番アイテムなので、トレンドに左右されず身に着けられるのもポイント。長く使用したい場合は、シンプルなデザインや上質な素材を選ぶのがおすすめです。
シルバーリングのおすすめブランド
クロムハーツ(CHROME HEARTS)
「クロムハーツ」は、アメリカのラグジュアリーシルバージュエリーブランドです。ジュエリー以外にも革製品やシューズ、香水など幅広いアイテムを展開し、世界中で人気を集めています。
ブランドのアイコンでもあるクロスモチーフのシルバーリングなど、エッジのきいた存在感のあるアイテムが豊富です。
クロムハーツ(CHROME HEARTS) キーパー リング
クロムハーツの代表的なシルバーリングです。ブランドを象徴するクロスモチーフにデコレーションが大胆にあしらわれているのが魅力。19mm幅で存在感があり、身に着けるだけでコーディネートのポイントになるアイテムです。
カジュアルコーデを格上げしたいときや、レザージャケットとも好相性。一生モノのシルバーリングを求める方にもおすすめです。
クロムハーツ(CHROME HEARTS) 3mmスペーサー リング
クロムハーツのなかでもシンプルなデザインが特徴のシルバーリングです。ブランドを象徴するモチーフがリングの側面に刻印されているのが特徴。ぱっと見た印象はシンプルな平打ちリングなので、幅広いコーディネートに溶け込みます。
また、3mm幅と程よい太さのため、ほかのリングと重ね付けしたい場合にも使いやすいアイテムです。主張が強過ぎないデザインなので、きれいめコーデとも好相性。定番のクロムハーツとは少し違った印象を与えるアイテムを求める方におすすめです。
ライオンハート(LION HEART)
「ライオンハート」は、1996年に誕生した日本のブランドです。「常に変化を恐れず新たな価値観をシェアし続ける」というコンセプトのもと、シルバーリングをはじめネックレスやピアスなどのアクセサリーを展開しています。
シルバーリングは、シンプルなデザインから、個性的でクールなモノまで幅広く揃っているのが特徴です。
ライオンハート(LION HEART) LH-1 デュオリング

中央部分が平たく太いシンプルなシルバーリングです。程よい重厚感で、幅広いスタイリングに合わせやすいアイテム。飽きにくく、長く使用できるデザインが魅力です。
また、変色しにくく耐久性の高いサージカルステンレス素材を採用。アレルギーが出にくい素材といわれ、肌が弱い方でも着用しやすいのもポイントです。
高い実用性を持ちながらも手ごろな価格で、コストパフォーマンスも良好。シンプルで程よく存在感のあるシルバーリングを求める方にもおすすめです。
ライオンハート(LION HEART) ファットタテガミハウルリング
ブランドの人気モチーフであるライオンの横顔が目を引くシルバーリングです。中央のライオンモチーフの周りには、たてがみ模様が描かれているのがポイント。繊細な細工が美しく、遠目から見ても存在感を放ちます。
いぶし仕上げで重厚感がありつつ、幅6mmと主張が強過ぎないのが魅力。大人のメンズコーデのさりげないアクセントに適しています。個性的なデザインのシルバーリングを求める方におすすめのアイテムです。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE)
「ジャムホームメイド」は、結婚指輪やファッションジュエリーを企画、製造する日本のブランドです。「肌に最も近いプロダクト」を重視し、ユニセックスなデザインのアイテムを展開しています。
同ブランドは、シンプルかつモダンなデザインのシルバーリングが豊富に揃っているのが特徴です。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) ジーザス & マリア リング マリア

表面に刻印された「MARIA」の文字とくり抜かれたクロスが目を引くアイテムです。着ける向きを変えることでシンプルなシルバーリングとしても活用できます。
8mm幅で存在感がありつつ、コーディネートを選ばず使用できるのが魅力。いぶし鏡面仕上げで作られており、荒々しさがありつつも美しい光沢を放ちます。ペアで身に着けてもおしゃれ。程よくエッジがきいたシルバーリングを求める方におすすめです。
ジャムホームメイド(JAM HOME MADE) ネイキッド フェザー リング

フェザーの形をリアルに表現したシルバーリングです。原型製作から仕上げまで、すべてハンドメイド作業で作られたアイテム。フェザーの凹凸などディテールにまでこだわってデザインされています。
シルバーリングにいぶし加工をあえて施さず、シルバーの美しい輝きを活かした仕様。フェザーモチーフをモダンなデザインに仕上げています。また、幅広のデザインで、ひとつでも存在感を放つのが魅力です。
クレイジーピッグ(CRAZY PIG)
「クレイジーピッグ」は、キングオブスカルの異名を持つロンドン発のジュエリーブランドです。ロックテイストなスカルモチーフなどが人気。ロンドンの工房ですべてのアイテムが手作業で作られています。
クレイジーピッグのシルバーリングは、スカルフェイスやボーンハンドなど、ハードなデザインのアイテムを求める方におすすめです。
クレイジーピッグ(CRAZY PIG) BONE HAND RING

同ブランド人気のボーンハンドデザインのシルバーリングです。人の手の骨の標本を見ながら製作されたアイテム。骨の配置など、リングとしてのアレンジをしつつもリアルに再現されています。
スカルフェイスを用いたシルバーリングは多数ありますが、ハンドモチーフは稀少なため、人とかぶりにくいデザインを求める方におすすめ。存在感があり、ひとつ身に着けるだけでも目を引きます。
ストリートやロックテイストなファッションを好む方におすすめのシルバーリングです。
クレイジーピッグ(CRAZY PIG) LARGE EVIL SKULL RING

有名なミュージシャンなどが着用し注目を集めたスカルリングです。幅29mmと存在感がありつつ、凹凸の出過ぎていない形状が特徴。シルバーの美しい輝きを放つデザインで、リアルなスカルフェイスが目を引きます。
ハードなレザージャケットなどはもちろん、カジュアルコーデのアクセントにもぴったり。スカルモチーフを好む方におすすめのシルバーリングです。
ロンワンズ(LONE ONES)
「ロンワンズ」は、クロムハーツの設立メンバーによって1996年に設立された誕生したブランドです。クオリティの高さと独自の世界観で注目を集めました。
ロンワンズは、洗練されたデザインで使いやすいシルバーリングを多数展開。長く愛用できる高級感が漂うアイテムを求める方におすすめです。
ロンワンズ(LONE ONES) インフィニティ リング

流線型のデザインが特徴のシルバーリングです。幅は約6mmで、ハードなシルバーリングには珍しい細身なフォルムが魅力。角度を変えると無限マークに見えるよう設計されており、ペアで身に着けるのもおすすめです。
ボリュームが出過ぎない、さりげないアクセントとして活躍するのが魅力。ひとつではもちろん、ほかのリングとの重ね付けも楽しめます。程よくエッジがききつつコーディネートを選ばずに合わせやすい、シルバーリングを求める方におすすめです。
ロンワンズ(LONE ONES) シルク リング S

つるりとした鏡面加工が目を引くシルバーリングです。シルクのような上品で美しい輝きを放ち、フォーマルなコーディネートとも好相性。シルバー925を使用しており、素材を活かしたミニマルなデザインが魅力です。
中央部分が太く、やや尖らせたフォルムが特徴。手元のさりげないアクセントになります。高級感があるため、大人のメンズコーデにもおすすめ。シンプルなデザインで飽きにくく、長く愛用できるシルバーリングです。
ソカロ(ZOCALO)
「ソカロ」は、日本のシルバーアクセサリーブランドです。着用した方の気分を上げるような縁起を意識したシルバーリングやネックレス、ピアスなどを製作、販売しています。
同ブランドは、神様などをモチーフにした、繊細な細工と独特なデザインのシルバーリングを多数展開。意味を持つアクセサリーを身に着けたい方におすすめです。
ソカロ(ZOCALO) GANESH RING

学問と商売の神様といわれる「ガネーシャ」をモチーフにしたアイテムです。幅15×高さ22mmサイズで、圧倒的な存在感を放ちます。精巧かつ繊細な彫金細工が特徴で、ディテールにまでこだわって作られているのが魅力です。
サイドには、仏教のお守りとされるブロンズの「ドージェ」があしらわれているのもポイント。リング内側にも美しい細工とブランドロゴが刻印されています。
お守りとしての意味合いを持つシルバーリングは、身に着けているとより愛着が湧くアイテム。独特のデザインと特別な存在感を放つシルバーリングを求める方におすすめです。
ソカロ(ZOCALO) IVY SPINNING RING

「力強い生命力」や「永遠」などの意味合いを持つアイビーが彫り込まれたシルバーリングです。表面のみならず、側面にもアイビー柄があしらわれているのがポイント。程よい太さで存在感があります。
使いやすいデザインで、ペアリングとしてもおすすめのアイテム。サイズが大き過ぎず、ほかのリングとの重ね付けも楽しめます。ジャケットスタイルなどフォーマルな装いの際にも使えるのが魅力です。
ロイヤルオーダー(ROYAL ORDER)
「ロイヤルオーダー」は、1996年に誕生したアメリカのジュエリーブランドです。ロックンロールとファッションの融合をテーマに、イギリスの伝統や歴史にまつわるモチーフを取り入れたアイテムを展開しています。
ロイヤルオーダーは、コーディネートを選ばず使いやすい細めのシルバーリングが豊富。ペアで身に着けたい方にもおすすめです。
ロイヤルオーダー(ROYAL ORDER) RIBBON BAND

ロイヤルオーダーのなかでも特に人気のシルバーリングです。細めのフォルムにウェーブラインが刻まれたデザインが特徴。シルバー925素材を使用しており、マットな見た目が魅力です。
また、リング内側に刻印されたブランドロゴがポイント。使いやすいデザインで、コーディネートを選ばず活用できます。スリムなシルバーリングなので、ほかのリングとの重ね付けがしやすいのも嬉しいポイントです。
ロイヤルオーダー(ROYAL ORDER) ROMAN SPACER RING

ブランドの人気アイテムであり、ユニセックスに使えるシルバーリングです。平打ちのリングの間にチェーンディティールがあしらわれているのがポイント。リング側面にブランドロゴが刻印されており、チェーンを通せばネックレスとしても使用できます。
存在感がありつつも細めのデザインで、幅広いコーディネートに合わせやすいのが魅力。どの角度から見ても抜け目がなく、こだわりが詰まっています。ペンダントとしても活用でき、コーディネートによって楽しめるシルバーリングです。
グッチ(GUCCI)
「グッチ」は、アパレルからレザーグッズやジュエリーまで幅広く展開するイタリアのラグジュアリーブランドです。レトロかつエレガントなデザインで人気を博しています。
グッチのシルバーリングは、ブランドを象徴するGGのモチーフを取り入れたアイテムなどを展開。遊び心と品があるモノを求める方におすすめです。
グッチ(GUCCI) インターロッキングG リング

ブランドを象徴するGGパターンが目を引くシルバーリングです。中央のGGモチーフは立体的に仕上げられており、全体に細かな線が彫られているのがポイント。約幅4×厚み14mmのボリュームのあるデザインで、手元のアクセントにぴったりです。
カジュアルやストリートファッションだけでなく、フォーマルなジャケットスタイルにエッジをきかせたいときにも重宝します。重厚な存在感を放つラグジュアリーなシルバーリングを求める方におすすめです。
グッチ(GUCCI) ブラインド フォー ラブ シルバーリング

厚みのあるシルバーリングにハートやテキスト、GGモチーフが描かれたアイテムです。ポップなデザインが魅力。ハード過ぎず遊び心のあるシルバーリングを求める方におすすめです。リング内側にもバードやフラワーモチーフなどが刻印されています。
約8mm幅で、曲線的なシルエットが特徴。さりげない存在感を放ち、カジュアルからドレッシーまで幅広いファッションにもマッチします。手元のアクセントながら、ボリュームが出過ぎないシルバーリングを求める方におすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.)
「ティファニー」は、世界中の人々に愛され続けているフランスのラグジュアリージュエリーブランドです。繊細なモチーフからエッジのきいたデザインまで、幅広いデザインのジュエリーを展開し人気を集めています。
同ブランドは、美しい輝きを放つ上品なシルバーリングを展開。エレガントな印象を与えるアイテムを求める方におすすめです。
ティファニー(Tiffany & Co.) ティファニー 1837 リング

ブランド創業の年やロゴが刻印されているティファニー1837シリーズのシルバーリング。滑らかなカーブを描く美しいフォルムが特徴です。約幅4mmと細めながら程よい厚みがあり、手元のアクセントになります。
美しい輝きを放つスターリングシルバーを使用しており、上品な印象を与えるのが魅力です。使いやすいデザインなので、ペアで身に着けるのもおしゃれ。シーンやコーディネートを問わず、常に身に着けたい方にもおすすめのシルバーリングです。
ティファニー(Tiffany & Co.) ティファニー 1837 メイカーズ シグネット リング

幅12mmと太めのデザインが特徴のシルバーリングです。中心部分が太くフラットな形状。ボリュームがありつつもシンプルなデザインなので、幅広いコーディネートにマッチします。
サイドには、ブランドロゴとコレクション名が刻印されているのがポイント。存在感がありつつも品格のあるデザインで、洗練された印象を与えるアイテムです。
ひとつではもちろん、ほかのリングとの重ね付けも楽しめます。ラグジュアリーでクールなシルバーリングを求める方におすすめです。
ディーゼル(DIESEL)
「ディーゼル」は、ウェアやシューズ、アクセサリーなど幅広いアイテムを展開するイタリアのファッションブランドです。エッジのきいた独創的なデザインが特徴で、若い世代を中心に人気を集めています。
ディーゼルのシルバーリングは、個性がありつつも太過ぎず使いやすいデザインのアイテムが豊富に揃っています。
ディーゼル(DIESEL) DX1306

表面に刻まれた凹凸のあるデザインが印象的なシルバーリングです。存在感のある約9mm幅で、コーディネートにアクセントをきかせたいときにもおすすめのアイテムです。
耐久性の高いステンレス素材を使用しており、美しい光沢が魅力。ボリューム感があるモダンなデザインで、流行を問わず使用できます。スタイリッシュでクールなシルバーリングを求める方にもおすすめです。
ディーゼル(DIESEL) UNISEX LOGO

立体的なブランドロゴが目を引くシルバーリングです。7mm幅と細めなので主張が強過ぎないのが魅力。ユニセックスで使えるので、ペアで身に着けられるモノを求める方にもおすすめです。
耐久性の高いステンレス素材を採用。変色しにくいため、普段使いはもちろんアクティブに活動する際にも使用できます。デザイン性と実用性を兼ね備えたおすすめのシルバーリングです。
トムウッド(TOM WOOD)
「トムウッド」は、2013年に誕生したノルウェーを拠点にするジュエリーブランドです。実用的かつシンプルで品質のよいジュエリーを展開。天然石を多く使用したアイテムが多数揃っています。
同ブランドには、存在感があるミニマルなデザインのシルバーリングが豊富。ストーンを使用したモノなども販売されており、ファッション感度の高い方におすすめのブランドです。
トムウッド(TOM WOOD) Leopard ring
レオパード柄のストーンを用いたシルバーリングです。存在感がありながらも肌馴染みのよい色味で、使いやすいのが魅力。トップは15mmサイズで立体的なシルエットなのがポイントです。身に着けるだけでおしゃれを際立てます。
リング部分はシルバー925素材を使用しており、高級感があるのもポイント。カジュアルコーデを格上したいときや、フォーマルなジャケットスタイルのアクセントに適しています。個性のあるシルバーリングを求める方にもおすすめのアイテムです。
トムウッド(TOM WOOD) Knut Ring

スリムでシンプルなデザインが魅力のシルバーリングです。スターリングシルバー925にホワイトロジウム加工が施された素材を採用。素材のよさを活かしたミニマルなデザインで、美しい輝きを放ちます。
中央部分が太くフラットの形状が特徴。サイドにはさりげなくブランドロゴが刻印されています。洗練されたスレンダーなシェイプで、カジュアルコーデからフォーマルなスーツスタイルまで幅広くマッチするアイテムです。
ポールスミス(Paul Smith)
「ポールスミス」は、幅広いファッションアイテムを展開するイギリスのブランドです。「ひねりのきいたクラシック」をテーマにしており、カラフルで独創的なデザインで人気を集めています。
同ブランドは、シンプルかつ個性的なシルバーリングを展開。さりげなく身に着けられるモノを求める方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith) ロゴツイストリング

フラットなプレートをツイストしたシルバーリングです。ロゴ部分はカラフルに色付けされているのがポイント。ポールスミスらしいひねりのきいたスタイリッシュなデザインが魅力です。
真鍮にシルバーメッキが施された素材を採用。光沢感があり、上品な印象を与えます。また、幅5mmと程よい太さで、さりげなく身に着けられるアイテム。ほかのリングとの重ね付けも楽しめます。シーンを問わず使用できるシルバーリングを求める方におすすめです。
ポールスミス(Paul Smith) メタルスネーク リング

ヘビのような形状が特徴のシルバーリングです。指に巻きつくようなデザインで、両端にブランドロゴがあしらわれているのがポイント。平打ち加工であえて歪みを持たせ、経年変化のような質感に仕上げられています。
真鍮にシルバーメッキを施した素材を使用しており、手ごろな価格で購入できるのも魅力です。5mm幅のスリムなラインのため、スタイリングを選ばずに使用できます。
ひとひねりきいたデザインながら、シンプルなので使いやすいアイテム。さりげなく身に着けられる個性的なシルバーリングを求める方におすすめです。
ナンバーナイン(NUMBER NINE)
「ナンバーナイン」は、ウェアからアクセサリー、雑貨まで幅広く展開している日本のファッションブランドです。音楽とファッションの密接に共存させた世界観を提案し、多くのファンを魅了しています。
真鍮を使用したシルバーリングが豊富。手ごろな価格で購入できるおしゃれなアイテムを求める方におすすめです。
ナンバーナイン(NUMBER NINE) シルバー999 パイプリング

素材の輝きを活かしたパイプデザインのシルバーリングです。真鍮に99.9%の純銀でプレーティングされた素材を採用しており、手ごろな価格で本物の輝きを楽しめます。
幅7mmで適度なボリュームがあるので、コーデのアクセントになるのがポイントです。また、リング内側にあしらわれたボックスロゴもおしゃれ。カジュアルからストリート、フォーマルな装いとスタイリングに活用可能です。初めてシルバーリングを購入する方にも適しています。
ナンバーナイン(NUMBER NINE) スクエアリング

適度なボリュームながら使いやすいシルバーリングです。中央部分にブラックカラーを採用しているのがポイント。トップ部分は11×12mmと存在感がありつつも、フラットな形状で使いやすいデザインに仕上げられています。
サイドに刻印されたボックスロゴもポイント。真鍮素材を使用しているため、購入しやすい価格も魅力です。コーディネートを選ばないリーズナブルなシルバーリングを求める方にも適しています。
メゾンマルジェラ(Maison Margiela)
「メゾンマルジェラ」は、フランスのパリに本社を置くラグジュアリーファッションブランドです。ウェアからシューズ、アクセサリーやフレグランスまで幅広いアイテムを展開し、人気を集めています。
メゾンマルジェラのシルバーリングは、ブランドの象徴であるナンバー入りのアイテムなど、シンプルかつややクセのあるアイテムが豊富です。
メゾンマルジェラ(Maison Margiela) ナンバー ロゴ スリム リング

メゾンマルジェラのナンバーが刻印されたシルバーリングです。ユニセックスのアクセサリーコレクションを意味するナンバー「11」がさりげなく強調されています。細めながら程よく厚みがあり、コーディネートのアクセントに活躍するアイテムです。
また、シルバー925素材にアンティーク加工が施されているのがポイント。光沢を抑えた質感で、味のある風合いが魅力です。カジュアルからフォーマルまで、幅広いコーディネートに活用可能。 洗練された使いやすいアイテムを求める方におすすめです。
メゾンマルジェラ(Maison Margiela) ロゴ ツイスト ナンバー リング

メゾンマルジェラのナンバー入りシルバーリングをツイストしたアイテムです。ひとクセあるデザインで、身に着けるだけでおしゃれにキマります。主張が強過ぎず、幅広いコーディネートに合わせやすいのが魅力です。
上質なスターリングシルバー925素材を使用。光沢を抑えたヴィンテージライクな質感が特徴です。存在感がありつつほかのリングとの重ね付けも楽しめます。 また、ペアで身に着けるのもおしゃれ。さりげない個性があるデザインを好む方におすすめです。
ジルサンダー(Jil Sander)
「ジルサンダー」は、イタリアのミラノを拠点にするファッションブランドです。上質な素材と機能性を持ち合わせたミニマムなデザインが魅力で、世界中のファンから支持されています。
同ブランドのシルバーリングは、素材のよさを活かし無駄を削ぎ落とした、シンプルなデザインが特徴。洗練されたアイテムを求める方におすすめのブランドです。
ジルサンダー(Jil Sander) リング

丸みのある滑らかな曲線が魅力のシルバーリングです。美しいラインで、柔らかい印象を与えるアイテム。上質なシルバー925素材を活かし、無駄を削ぎ落としてシンプルに仕上げられています。
リングの内側にさりげなくブランドロゴが記されているのがポイント。ナチュラルな風合いでコーディネートを選ばず使用できるため、さまざまなファッションにもマッチします。
ジルサンダー(Jil Sander) チェーンリング

バンドが重なったタイプのシルバーリングです。数本のシルバーリングを重ね付けをしているように見えるアイテム。ボリュームがありつつも、シンプルなデザインなのでコーディネートを選ばず使用できます。
程よく美しい光沢を放つスターリングシルバー925素材を採用。スタイリッシュで高級感があり、大人のメンズコーデにマッチします。ロゴ入りのおしゃれなブランドボックスが付属しているため、プレゼントにもおすすめです。価格は高めですが、流行を問わず使用できるので長く大切に身に着けられます。
コーディネートのアクセントになるシルバーリング。ハードなデザインから上品なモノまで、幅広いアイテムが揃っています。選ぶモノによって印象が変わるため、アイテム選びは重要なポイントです。本記事を参考に、好みやファッションに合ったシルバーリングを探してみてください。