小学生になると使用する機会が増える「水筒」。スポーツや遠足でのスムーズな水分補給に役立ちます。持ち運びやすいコンパクトなモノから、たっぷり飲める大容量のモノまで幅広くラインナップされており、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、小学生向け水筒の選び方とおすすめの製品をご紹介します。子供が喜んで使えるモノを選んでみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

小学生向け水筒の選び方

子供の年齢や用途に合わせて容量を選ぶ

低学年や運動量の少ないときは500ml以下で十分

By: zojirushi.co.jp

小学生に持たせる水筒を選ぶ際は、容量に注目。携帯性を重視するなら、500ml以下の水筒がおすすめです。ランドセルに入る大きさの製品も多く、小学校低学年の子供でも気軽に持ち運べます。

また、寒い季節や活動量が少ないときは、小学校高学年でも500mlほどの水筒で十分な場合も。季節や用途も考慮して選んでみてください。

高学年なら定番の500~800mlがぴったり

By: zojirushi.co.jp

小学校中学年~高学年の子供に持たせるなら、500~800mlほどの製品が適しています。定番サイズで種類が多く、子供の好みに合うモノを見つけやすいのも特徴です。

普段使いしやすいサイズなので、1本持っていると重宝します。 予算に余裕があれば、追加で容量の異なる水筒を購入して、季節やシーンに応じて使い分けるとより便利です。

スポーツするときや夏の暑い時期は800ml以上がおすすめ

By: amazon.co.jp

800ml以上の水筒は、飲む量が増える小学校高学年の子供にぴったりです。活動量が多い子供や、部活動・習いごとなどで体をたくさん動かす子供におすすめ。残量を気にせず、気軽に水分補給できます。

なお、大容量の水筒はサイズが大きく重いため、持ち運ぶのが大変な場合も。通学距離なども考慮しつつ、使いやすいモノを選んでみてください。

子供が使いやすい飲み口で選ぶ

素早く水分補給できる「直飲みタイプ」

By: amazon.co.jp

「直飲みタイプ」は、蓋を開けてすぐに飲めるのが魅力。飲み口に直接口を付けて飲むため、小さな子供でも簡単に水分補給できます。ただし、勢いよく飲むとこぼれてしまう可能性もあるので、注意しましょう。

ほかのタイプに比べてパーツが少ない傾向があり、お手入れが簡単なのも特徴です。

衛生的に保ちやすい「コップタイプ」

By: captainstag.net

蓋がコップになっている「コップタイプ」は、衛生的に使えるのが特徴です。飲み物をコップに移して飲めば、唾液・食べかすなどが水筒内に入るのを防げます。子供が持ちやすいよう、コップに取っ手が付いている製品も多く販売されています。

コップタイプは、あたたかい飲み物を入れるのにも便利。自分好みの熱さで、ゆっくりと飲めます。ただし、飲み物を一度コップに移すという動作が必要となるため、アクティブなシーンには不向きです。

直飲み・コップ飲みを使い分けできる「2WAYタイプ」

By: rakuten.co.jp

直飲み・コップ飲みの双方に対応したモノが、「2WAYタイプ」。スポーツや部活動での水分補給には直飲み、寒い季節にあたたかい飲み物を入れたいときにはコップ飲みなど、シーンに合わせて飲み口を選べるのが魅力です。

飲み口部分を完全に入れ替えるモノや、直飲み用の飲み口とコップを両方備えたモノなどもラインナップされています。子供の年齢や使用シーンに合わせて選んでみてください。

素材をチェック

ステンレス

By: skater-onlineshop.com

子供用水筒によく使用される素材は、主にステンレスとプラスチックの2種類。鉄にニッケルやクロムなどの合金を混ぜて作られたステンレスは、保温・保冷力に優れているのが特徴です。飲みごろの温度を長くキープできます。

錆びにくく耐久性が高いのもメリット。水筒を長く使いたいと考えているなら、ステンレス製のモノをチェックしてみてください。

プラスチック

By: skater-onlineshop.com

携帯性を重視するなら、プラスチック製の水筒がぴったり。ステンレス製と比べて軽いので、小学校低学年の子供でも気軽に持ち運べるのがメリットです。また、比較的安価なモノが多く、買い替えも容易にできます。

保温・保冷効果は低いため、短時間の外出用にするなど、シーンに合わせて使用するのがおすすめです。

運動する子供にはスポーツドリンク対応のモノを選ぼう

By: zojirushi.co.jp

部活動や習いごとなどで活発に体を動かす子供には、スポーツドリンク対応の水筒もおすすめです。

塩分が含まれたスポーツドリンクを非対応の水筒に入れると、内部の錆びや腐食を引き起こしてしまう可能性も。スポーツドリンクを入れる場合は、必ずスポーツドリンク対応の水筒を使用しましょう。

また、スポーツドリンクを入れる際は、水筒内部に錆びや傷がないことを確認するほか、使用後は放置せず中性洗剤で優しく洗うなど、正しく使用することも大切です。

お手入れのしやすさにも注目

By: zojirushi.co.jp

日常的に使用する水筒は、その分お手入れの頻度も多くなるため、洗いやすいかどうかも要チェック。ブラシが入りやすい広口設計のモノやパーツが少ないモノなどがおすすめです。

食洗機対応のモノなら、手洗いに比べて時間と労力を大幅に節約可能。小学生向け水筒を選ぶ際は、お手入れのしやすさにも注目して選んでみてください。

子供の年齢や好みに合ったデザインを選ぶ

By: amazon.co.jp

小学生向けの水筒を選ぶ際は、子供の年齢や好みに合うデザインかもチェック。低学年の子供には、かわいいデザインのモノや好きなキャラクターが描かれたモノを選ぶのもおすすめです。水筒カバーが付いているモノなら、シーンや気分に応じて見た目を変えられます。

長く使えるモノがほしいなら、シンプルなデザインのモノがぴったり。子供向け水筒はカラーバリエーションが豊富な場合も多いため、好きな色で選ぶのもおすすめです。

小学生向け水筒のおすすめ|500ml以下

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスマグ SM-UA48

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスマグ SM-UA48

子供の使いやすさを重視して設計された小学生向け水筒です。小学校低学年の子供でも開け閉めしやすいよう、クマの耳のような取っ手が付いています。飲み物が横に広がりにくい「ガイド付き飲み口」により、飲み物をこぼしにくいのも魅力です。

本製品は、栓とパッキンがひとつになった、「シームレスせん」を採用しています。お手入れしやすいほか、パッキンを付け忘れたり、紛失したりする心配がないのもメリットです。

ボトルの内側に、汚れが付きにくい「ラクリアコートPlus」加工がほどこされているのもポイント。飲み物の色やニオイが付きにくく、きれいな状態を長くキープできます。スポーツドリンクに対応している点もおすすめです。

サーモス(THERMOS) 真空断熱キッズケータイマグ JOI-501DS

サーモス(THERMOS) 真空断熱キッズケータイマグ JOI-501DS

ワンタッチでオープンできる小学生にぴったりな水筒です。片手で持ちやすい直飲みタイプの製品で、気軽に水分補給できるのがポイント。ロックリングが付いているため、ランドセルの中で勝手に開いてしまう心配はありません。

飲み口は外して洗えるので、日々のお手入れも簡単。丸洗いできるため、衛生的に使えます。また、高い保温・保冷力を持つ魔法瓶構造を採用しており、結露しにくいのも特徴です。

取り外しできるショルダーベルトが付属し、楽に持ち運び可能。パットが付いているため、肩に負担がかかりにくいのもメリットです。

ドウシシャ(DOSHISHA) sokomo そこまで洗える3WAYキッズボトル 450ml

ドウシシャ(DOSHISHA) sokomo そこまで洗える3WAYキッズボトル 450ml

底を外して隅々まで洗える小学生向け水筒です。取っ手とショルダーベルトが付いているため、持ち運びしやすいのも嬉しいポイント。長距離通学の子供にもおすすめです。

直飲み・コップ飲み・ストロー飲みの3WAY仕様。口が広く開くため、氷などをスムーズに入れられるのも便利です。保温・保冷の両方に対応し、1年を通して活躍します。

スケーター(skater) 超軽量ダイレクトステンレスボトル 470ml 605345

スケーター(skater) 超軽量ダイレクトステンレスボトル 470ml 605345

子供に人気の「ポケットモンスター」がモチーフの、小学生にぴったりな水筒。キャラクターのカラーをイメージした、おしゃれなデザインが魅力です。同じカラーのショルダーベルトも付いているため、持ち運びも容易にできます。

片手でボタンを押すだけで蓋が開く、ワンプッシュタイプの製品。ロック機能が付いているので、ランドセルの中に入れておいても安心です。また、飲み口は斜めに設計されており、小学校低学年の小さな子供でもスムーズに飲めます。

熱を逃しにくい真空二層構造を採用しているので、保冷力は良好。暑い日でも冷たい飲み物がおいしく飲めます。ポケットモンスターが好きな子供におすすめです。

スケーター(skater) 抗菌直飲プラボトル 480ml はらぺこあおむし 58812-9-PSB5SANAG

スケーター(skater) 抗菌直飲プラボトル 480ml はらぺこあおむし 58812-9-PSB5SANAG

軽量で携帯性に優れた、小学生におすすめの水筒です。抗菌加工がほどこされており、衛生的に使用できるのがメリット。BPAフリーのプラスチックを採用しています。食洗機対応モデルなので、毎日のお手入れも楽にできます。

ワンプッシュで蓋が開くため、小さな子供でも簡単に扱えて便利です。広口タイプで氷が入れやすいのも嬉しいポイント。子供に人気の絵本「はらぺこあおむし」のかわいいデザインにも注目です。

サーモマグ(thermo mug) トリップボトル TRIP BOTTLE TP20-50

サーモマグ(thermo mug) トリップボトル TRIP BOTTLE TP20-50

小学生はもちろん、大人でも使いやすいシンプルなデザインの水筒です。ショルダーベルト付きの専用カバーが付属しているため、楽に持ち運べます。

本製品は、あたたかい飲み物も入れられるコップタイプ。優れた保温・保冷力を発揮する、真空二重構造を採用しています。飲みごろの温度を長時間キープできるので、暑い時期に冷たいモノを、寒い時期にあたたかいモノを飲みたい方におすすめです。

中栓のパッキンのみ交換でき、長く使えるのもメリット。おしゃれなカラーが豊富にラインナップされているのも魅力です。

小学生向け水筒のおすすめ|500~800ml

サーモス(THERMOS) 真空断熱2ウェイボトル FJJ-601WF

サーモス(THERMOS) 真空断熱2ウェイボトル FJJ-601WF

直飲み・コップ飲みを使い分けられる、小学生にぴったりな水筒です。直飲み用のキャップには、飲み物の流れをスムーズにする空気穴を採用。飲み口をくわえてしまっても、ストレスなく飲み物が飲めます。

スポーツドリンクも入れられるので、活発に体を動かす子供にもおすすめ。キャップをコップ飲み用に変更すれば、あたたかい飲み物も入れられます。容量は約600mlで、日常使いにぴったり。ショルダーベルト付きのカバーが付属し、携帯性も良好です。

スケーター(skater) 超軽量ダイレクトステンレスボトル 580ml 621994

スケーター(skater) 超軽量ダイレクトステンレスボトル 580ml 621994

子供に人気の「スプラトゥーン」や「マインクラフト」「スーパーマリオ」などのデザインをあしらった小学生向け水筒。容量は580mlで、素材にはステンレスを採用しています。

真空二重構造を採用しており、8度以下の冷たさを約6時間キープ可能。また、口径が広いため、大きな氷も簡単に入れられます。暑い時期に冷たい飲み物をおいしく飲めるおすすめの製品です。

飲み口は斜め形状で、ゴクゴクと飲める設計。キャップはワンプッシュで開閉できる仕様なので、気軽に水分補給できます。

スケーター(skater) ワンプッシュストローボトル 530ml 662454

スケーター(skater) ワンプッシュストローボトル 530ml 662454

中身が見える、透明で丈夫な素材を用いた小学生向け水筒です。ワンプッシュで簡単に蓋が開き、ストローでスムーズに水分補給できます。口当たりのよいシリコン製のストローを採用しているのもポイントです。

肩掛けできて持ち運びに便利なショルダーベルトも付属。名前シールも付いているため、通学用の水筒としてもおすすめです。「ドラえもん」以外にも、「ハローキティ」や「おさるのジョージ」など、人気キャラクターの絵柄をあしらった製品が豊富にラインナップされています。

和平フレイズ ワンタッチ栓ダイレクトボトル0.6L

和平フレイズ ワンタッチ栓ダイレクトボトル0.6L

ワンタッチで蓋が開く直飲みタイプの水筒。スピーディーに水分補給したい小学生におすすめです。保冷専用で、ステンレス製の真空断熱構造により、飲み物の冷たさをしっかりキープ可能。10℃以下の温度が約6時間持続します。

肩掛けベルト付きのカバーが付属し、持ち運びも容易。容量600mlのほか、1L・1.5Lの大容量タイプもラインナップされています。シンプルなデザインで、高学年になっても使い続けやすい点もメリットです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 2WAYキッズボトル600 UE-3532

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 2WAYキッズボトル600 UE-3532

コップ付きで飲みやすい、小学生向けの水筒です。中栓はフルオープン構造で、飲み物をスムーズに出せます。広口なので氷を入れやすいだけでなく、お手入れしやすいのも嬉しいポイント。衛生的に使えるモノがほしい方にもおすすめです。

真空二重構造を採用し、保温・保冷力が長く続きます。6時間で約70℃以上、12時間で約56℃以上のあたかさをキープ可能。また、6時間で約11℃以下の冷たさが持続します。

東亜金属 OUTDOOR PRODUCTS ステンレス ワンプッシュ ボトル 700ml

東亜金属 OUTDOOR PRODUCTS ステンレス ワンプッシュ ボトル 700ml

容量700mlで活動量の多い小学生におすすめの水筒。ワンタッチで蓋が開くタイプで、片手で持てるのも嬉しいポイントです。本製品は保冷専用で、6時間で8℃度以下の冷たさをキープできます。

スペース・ダイナソー・プリンセスなど、子供に人気のモチーフを採用したカバーが付属。長さを調節できる肩掛けベルト付きで、楽に持ち運べます。通学用にもぴったりです。

アトラス(Atlas) Aquage 2Wayボトル 600ml ANW-600

アトラス(Atlas) Aquage 2Wayボトル 600ml ANW-600

口径が広めで氷を入れやすい小学生向けの水筒。パッキンを取り外して細部まで洗えるのもメリットです。直飲み用とコップ飲み用の蓋が付いており、シーンに合わせて付け替えられます。

真空断熱構造により、飲みごろの温度を長くキープ可能。コップ飲みの場合は、あたたかい飲み物も入れられます。容量は直飲みで670ml、コップ飲みで620ml。ショルダーベルト付きのカバーがセットになっているので、楽に持ち運べます。

ドウシシャ(DOSHISHA) mosh! ラッテキッズボトル600ml DMKB600

ドウシシャ(DOSHISHA) mosh! ラッテキッズボトル600ml DMKB600

コロンとした丸みのあるフォルムの小学生向け水筒です。くすみカラーが豊富にラインナップされているのも特徴。かわいい見た目の小学生向け水筒を求める方におすすめです。

蓋を付け替えることで、直飲みとコップ飲みができる2WAYタイプの製品。コップ飲みはあたたかい飲み物にも対応しているので、季節を問わず活躍します。底にクッションが搭載されており、本体を傷や衝撃からガード可能です。

小学生向け水筒のおすすめ|800ml以上

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレス クールボトル TUFF SD-FX10

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレス クールボトル TUFF SD-FX10

スポーツ時など、こまめに水分をとりたい小学生におすすめの水筒です。撥水性が高い「ラクリアコートPlus」を採用しているため、内部にニオイや汚れが付きにくいのが特徴。スポーツドリンクにも対応しています。

斜めにカットされた飲み口とエアーベント構造により、スムーズに水分補給できるのも魅力。飲み口には抗菌加工がほどこされており、衛生的に使えるのもメリットです。

専用カバーは外からの衝撃に強く、本体に傷や凹みができるのを防止。ショルダーベルト付きなので楽に持ち運べます。

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスクールボトル SD-HB15

象印マホービン(ZOJIRUSHI) ステンレスクールボトル SD-HB15

アクティブな小学生におすすめの、衝撃に強い水筒。樹脂パーツでできたプロテクトアーマーを採用しているのが特徴です。1.5Lの大容量タイプで、気軽に水分補給できます。

栓とパッキンが一体化した「シームレスせん」により、洗いやすいのも嬉しいポイント。加えて、撥水性のよい「ラクリアコートPlus」加工が内部にほどこされています。飲み物のニオイや汚れが付きにくいため、衛生面が気になる方にもおすすめ。スポーツドリンクも入れられます。

バックルを付け替えることで、ハンドルモード・ショルダーモードを使い分けられるのも魅力です。

タイガー(TIGER) 真空断熱ボトル MTA-A080

タイガー(TIGER) 真空断熱ボトル MTA-A080

シンプルなデザインで小学生でも使いやすい、容量800mlの水筒です。リサイクル素材を使用したポーチの底には、ハードな樹脂製素材をプラス。使いやすさとデザイン性の高さを両立させています。ポケットが付いているため、お菓子や絆創膏などの小物を収納できます。

ボトル内部には、光沢のある「スーパークリーンPlus」加工をプラス。スポーツドリンクも入れられます。抗菌加工がほどこされているので、衛生的に使えるモノがほしい方にもおすすめです。

サーモス(THERMOS) 真空断熱スポーツボトル FJS-1000F

サーモス(THERMOS) 真空断熱スポーツボトル FJS-1000F

飲みやすいモノを探している方にぴったりな、小学生向け水筒です。専用ポーチにはシリコンのプリント加工がほどこされており、すべりにくく持ちやすい設計。ハンドル付きなのも便利です。

蓋が大きく開くほか、空気穴が搭載されているので、飲み物をストレスなく一気に飲めます。スポーツドリンクにも対応しているため、部活動などでたくさん水分補給したい方にもおすすめです。

ピーコック AJC-F101 E052500000AKF

ピーコック AJC-F101 E052500000AKF

ワンタッチで蓋が開く、小学生でも飲みやすい水筒。ロック機能があるため、誤って蓋が開いてしまう心配はありません。また、真空二重構造が採用されており、冷たさが長続きします。

容量は1Lあるので、たくさん水分補給をしたいシーンにおすすめ。専用ポーチが付いているため、持ち運びも簡単にできます。おしゃれなデザインで、小学校高学年になってもスマートに使えます。

スケーター(Skater) ダイレクトステンレスボトル 990ml 49423-9-KSDC10S

スケーター(Skater) ダイレクトステンレスボトル 990ml 49423-9-KSDC10S

ボトルカバーがセットになった、小学生におすすめの水筒です。本体を傷や衝撃から保護可能。容量は990mlでたくさん飲めます。ハンドホルダーを備えるなど、片手でも持ちやすいよう工夫されている点も特徴です。

ワンプッシュで蓋が開くため、スピーディーに水分補給できるのも嬉しいポイント。また、飲むときにキャップが戻りにくい、キャップロック設計を採用しています。真空二重構造により、7℃以下の冷たさが約6時間続くのも利点です。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 水筒 1.5L キッズ ステンレスボトル DB-1500

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 水筒 1.5L キッズ ステンレスボトル DB-1500

容量約1.5Lで、たくさん飲めるモノを探している小学生におすすめの水筒。冷たさを長時間キープする、真空断熱構造を採用しています。

専用のカバーが付いているため、大容量タイプながら楽に持ち運べるのが特徴。カバーの底面には丈夫な素材を使用しており、ボトル本体を衝撃から守ります。

キャップのパーツが少ないため、洗い物を減らしたいママ・パパにもおすすめ。蓋パッキンと栓パッキンはスペアが付属するので、劣化したらすぐに交換できます。