収納力と使いやすさを兼ね備えた海外旅行向けのスーツケース。コンパクトモデルから大容量モデルまで、さまざまな容量の製品が展開されています。
そこで今回は、海外旅行向けのおすすめスーツケースをピックアップ。選び方も解説するので、ぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
海外旅行におすすめのスーツケースの選び方
宿泊数に合わせて容量を選ぶ
2〜3泊程度なら40L前後

By: ace.jp
2泊から3泊程度の海外旅行では、40L前後のスーツケースがおすすめ。1泊につき約10Lが基本の目安とされており、2〜3泊なら20〜30Lで対応できます。荷物が多くなりがちな場合は少し余裕を持ったサイズをチェックしてみてください。
40L前後のスーツケースは、冬場のかさばる衣類やお土産を入れるスペースも確保できて便利です。機内持ち込み可能なサイズも多く、預け入れの手間を省けるのが魅力。短期旅行でも余裕を持って荷物を詰められます。
1週間前後なら60L前後

1週間前後の海外旅行では、60L前後のスーツケースがおすすめです。荷物を効率よくまとめられる方なら60L程度、冬場の厚手の衣類が必要なときや荷物が多くなりがちな方は80L前後のモノを目安にしてみてください。
荷物をたっぷりと入れられるため、ファミリーでの使用も可能。ただし、機内持ち込みができないモノがほとんどなので注意しましょう。
10日以上なら90L以上

By: samsonite.co.jp
10日以上ならば90L以上のスーツケースを選びましょう。長期旅行では衣類や日用品に加え、靴など、さまざまなモノを入れる必要があるので容量が大きいと便利です。帰りにはお土産を入れるスペースも確保できます。
ただし、大容量モデルは重くなりがちなので要注意。航空会社によっては重量制限に引っかかる恐れがあるため、事前に規定をチェックしておくと安心です。
ハードかソフトのタイプで選ぶ

By: amazon.co.jp
スーツケースには、硬い素材で作られたハードケースと、柔らかいソフトケースの2タイプがあります。それぞれ耐久性や重量、使い勝手が異なるため、旅行のスタイルや荷物の種類に応じて選びましょう。
ハードケースは、ポリカーボネートやABS樹脂などの硬い素材を使用しており、外部からの衝撃に強いのが魅力。中の荷物をしっかり守れるため、カメラなどの精密機器を持ち運ぶ場合におすすめです。また、防水性に優れているモデルが多く、雨天時でも安心して使用できます。
ソフトケースは、ナイロンなどの素材を使用しており、軽量なのがポイントです。外側にポケットが付いているモデルが多く、小物の出し入れがしやすくて便利。柔軟性があるため、荷物を多少詰め込みやすく、お土産で荷物が増えやすい旅行にぴったりです。
開閉方式をチェック

By: amazon.co.jp
スーツケースの開閉方式は、ファスナータイプとフレームタイプの2種類があります。使い勝手やセキュリティ面で違いがあるため、用途に応じて選ぶことが大切です。
ファスナータイプは、開閉がスムーズで荷物の出し入れがしやすいのが魅力。拡張機能が付いているモデルも多く、お土産などで荷物が増えたときに容量を広げられて便利です。狭い場所でも部分的に開けられるため、取り回しがしやすいというメリットもあります。
一方、フレームタイプは、金属製のフレームで開閉する頑丈なタイプ。耐久性と防犯性に優れており、中の荷物をしっかり守れます。密閉性が高く、水濡れや埃の侵入を防ぎやすいのも魅力。長期旅行や貴重品を持ち運ぶ方におすすめです。
カギの有無と種類をチェック

By: amazon.co.jp
海外旅行用のスーツケースを探す際は、カギが付いているかを必ずチェックしましょう。主流のタイプはダイヤルロックとキーロックの2種類で、それぞれ操作方法や使い勝手が異なります。
ダイヤルロックは暗証番号で施錠するタイプで、カギを持ち歩く必要がありません。一方、キーロックは専用のカギで操作するタイプで、手軽に使えるのが魅力です。
アメリカやハワイへ旅行する場合は、TSAロック対応モデルがおすすめ。TSAロックとは、空港の検査員が専用のマスターキーで開けられる仕組みで、検査時にカギを壊されるリスクを避けられます。アメリカの空港では必須といえる機能なので、事前に確認しておくと安心です。
ストッパー付きキャスターなら移動時に便利

By: ace.jp
移動時の利便性を高めたい方には、ストッパー付きキャスターのスーツケースがおすすめです。ストッパーとは、キャスターを固定してスーツケースが勝手に転がるのを防ぐ機能のこと。手元のスイッチやレバーで簡単に操作できます。
電車やバスなど公共交通機関での移動時に役立つのが魅力。車内の揺れによってスーツケースが不意に動くのを防げるため、周囲の人に迷惑をかける心配がありません。座席近くに置いても安定して保持できて便利です。
坂道や傾斜のある場所でも転がりを防げるため、安全性が向上します。また、空港やホテルで荷物を床に置いたときにも動かず、安心して手を離せるのもポイントです。
補償やアフターサービスの有無をチェック

By: amazon.co.jp
スーツケースを購入する際は、破損時の補償やアフターサービスの有無を確認しておきましょう。航空会社による補償制度もありますが、メーカー側の保証内容やアフターサービスもチェックしておくとより安心です。
保証期間が過ぎても有償で修理してもらえるメーカーならば、長く使うことができます。修理拠点が国内に複数ある場合は、万が一のときにスムーズに対応してもらえるのでおすすめです。
海外旅行におすすめのスーツケース|2〜3泊
エース(ACE) クレスタ 06316
荷物の増加に対応できるエキスパンド機能付きのスーツケース。ファスナーでマチを広げることで、通常時34Lから最大39Lへと容量を拡張できます。旅先でお土産が増えたときにも安心です。
4輪双輪キャスターを採用しており、旋回性に優れてスムーズな移動が可能。また、TSAダイヤルファスナーロックを搭載しているため、カギを持ち歩く必要がありません。拡張部の上部には外側と内側からアクセスできる隠しポケットも備わっています。
重量は約3.2kgと軽量でありながら、ABS混合樹脂素材による耐久性も確保。2〜3泊程度の海外旅行や出張を快適にしたい方におすすめのモデルです。
ハント(HaNT) ココント 05511
現代の旅スタイルにあわせて設計されたスーツケースです。箱のように開く1部屋タイプで、省スペースで荷物の出し入れが可能。エキスパンド機能により、36Lから44Lへ拡張できるため、旅先で荷物が増えたときにも対応できます。
静音性に優れた4輪キャスターを採用。キャスターストッパーも備わっているため、電車内や坂道でも安心です。また、TSAダイヤルファスナーロックを搭載しており、カギを持ち歩く必要がありません。
重量は約3.0kgと軽量でありながら、耐久性のあるボディを実現。付属のミニバッグはハンドルに取り付け可能で、小物入れやドリンクホルダーとして活躍します。機能性とデザイン性を両立した、2〜3泊の旅行におすすめのモデルです。
C.jutro ChromeLite JS0202
独自新素材「ChromeLite」を採用したフレームタイプのスーツケースです。金属のような高級感ある見た目ながら、樹脂系のような軽さを実現。独自キャスターの「UltraCush Caster」により、段差がある場所でもスムーズに移動できます。
開閉部には防犯性と耐久性に優れたアルミフレームタイプを採用しており、海外旅行にも安心して使えます。Sサイズは機内持ち込みに対応し、重量は約3.4kgと軽量。デザインはもちろん、軽さと耐久性も重視する方におすすめです。
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) スーツケース KD-SCK
ダブルキャスター搭載でスムーズな移動を実現する軽量スーツケースです。Sサイズは重量約3.2kgと軽量で、高さ調節可能な2段階調節キャリーバーを装備。1〜3泊程度の出張や旅行を快適にしたい方におすすめのモデルです。
TSAロックを搭載しており、海外旅行でも安心して利用可能。ゴム製伸縮ベルトが荷崩れを防ぎ、収納ポケットで小物の整理もしやすくなっています。傷・衝撃・汚れに強い軽量ボディを採用しており、耐久性にも配慮されているおすすめのモデルです。
Atzone Ginza スーツケース 601
使いやすさにこだわった海外旅行向けのスーツケースです。本体前面は約180°開く「前開フロントオープン」を採用しています。ノートパソコンやタブレット端末、雑誌など、頻繁に使用するアイテムを素早く出し入れ可能。収納スペースを開閉する手間が省けるのが特徴です。
容量は約42Lです。小物類を収納するときに役立つメッシュポケットや、二層収納空間を設けています。TSAダイヤル式ロックを設けており、セキュリティ面にも配慮しているのがポイントです。
キャリーバーは2段階の高さ調節が可能。持ち運びやすさやシチュエーションに合わせて高さを切り替えられます。また、本体にはUSBポートを配置しているため、移動しながらスマートフォンやタブレット端末の充電を行えるのが魅力です。
New Trip スーツケース GB0201
盗難対策に役立つTSAロック付きのスーツケースです。ダイヤル式のロックを搭載。カギを持ち歩く必要がないのが嬉しいポイントです。
容量は約40L。1〜3泊程度の海外旅行や海外出張に役立ちます。ファスナータイプのマチがあり、マチ幅を約5cm拡張するだけ容量を増やせるのが魅力です。
静音性に優れたダブルキャスターは、移動するときの音をおさえられます。キャスターは約360°回転するため、スムーズな走行をサポートするのが特徴です。
本体の角部分を保護する「コーナーガード」が付いています。大切なスーツケースを傷や衝撃から守るのがメリットです。また、軽くて耐久性に優れたアルミ製のキャリーバーは、ボタンをワンプッシュするだけで長さを調節できます。
EXCITECH Biz スーツケース EC04B
現役の客室乗務員が監修した海外旅行向けのスーツケースです。ハンドルの握りやすさや、キャスターのなめらかさを追求しています。軽量で機動力があり、さまざまな方向に動かしやすいのが特徴です。スーツケースの容量は約40L。1〜3泊の海外旅行をする方におすすめです。
約360°回転を実現したダブルキャスターは、走行がなめらかでストレスフリーな動きをサポートします。ワンタッチで制止するストッパーを搭載しているのもポイントです。電車やバスなど公共交通機関で移動するときも、スーツケースの動きをコントロールできます。直径約5.5cmのタイヤは、凹凸のある道でも優れた安定感を発揮するのが特徴です。
防水ポケットと、小物類を収納するときに便利なメッシュポケットが付属。細かい仕切りがあるので、衣類や貴重品など、必要に応じて仕切りを使い分けられます。
MONOMI スーツケース 0801B
収納量に応じて容量を拡張できる海外旅行向けのスーツケースです。マチを備えており、約20%容量を拡げられます。お土産など、旅先で荷物が増えたときにも対応しやすいのが特徴です。
仕切りやメッシュポケットを備えているため、荷物を整理整頓できます。メッシュ状の収納袋や調節できるX型ベルトを採用するなど、細かい設計にもこだわっているのが魅力です。
双輪キャスターと消音タイヤを組み合わせており、静かでなめらかな走行をサポートします。タイヤは約360°自由に回転するので、方向転換もスムーズです。
世界基準のTSAロック搭載。ダイヤル式ロックのため、カギを持ち歩く必要がないのも嬉しいポイントです。
レジェンドウォーカー(legend walker) スーツケース 5509-57
大容量モデルながら軽量化を実現したスーツケースです。容量は約51L。4〜6泊の海外旅行や海外出張をする方にもおすすめです。
本体はシンプルで落ち着いた色合いに仕上げています。海外旅行などのカジュアルシーンからビジネスシーンまで、シチュエーションを選ばずに使用可能です。ユニセックスモデルのため、性別を問わず使い続けられます。
アルミフレームの深い溝を設けることで、強度を高めているのが特徴。耐久性と耐衝撃性ともに優れています。また、ダイヤル式のTSAロックを搭載しており、暗証番号を用いてスーツケースの管理が可能です。
高さ調節ができるキャリーバーや静音ダブルキャスターを採用するなど、細かい設計にもこだわっています。オートリターンハンドルは、ハンドルを離すと元の位置に戻るのがポイントです。
イノベーター(innovator) スーツケース NV155
ビジネスシーンでもプライベートシーンでも使える多機能モデルのスーツケースです。本体前面にはB4サイズのフロントポケットを搭載しています。ノートパソコンやタブレット端末、本などを収納するときに便利です。移動中に仕事や読書をしたくなった場合も、必要なモノをすぐに取り出せます。収納力だけでなく、使いやすさを重視している方にもおすすめです。
フロントポケットの仕切りを開放することができ、限られた場所で荷物の整理をしたい場合にも重宝します。
キャリーの動きを止める「ワンタッチブレーキ」機能を内蔵しています。ブレーキのオンとオフをスムーズに切り替えられるのが特徴。揺れが気になる電車やバスの移動をするときにも活用できます。
海外旅行におすすめのスーツケース|1週間
グリフィンランド(Griffinland) ノーブル DL-2823
耐久性と軽量性を兼ね備えたハードケーススーツケースです。従来と比べて細いフレームを採用することで、パソコンなどをしっかり保護できるフレームタイプの長所を維持しつつ、ファスナータイプのような軽さを実現しています。
360度回転する4輪Wキャスターにより、空港や駅でもスムーズに移動可能。トップハンドルとサイドハンドルは、自動で戻るオートリターンハンドル仕様で操作性も良好です。
素材にはABS樹脂とポリカーボネートコーティングを採用。光沢感のあるくすみカラーがおしゃれで、男女問わず使いやすいデザインとなっています。デザインと機能性を両立したい方におすすめのモデルです。
グリフィンランド(Griffinland) スーツケース AIR6327
軽さを追求して作られたソフトタイプのスーツケースです。本体重量は約2.5kgと、小柄の方も扱いやすい超軽量設計。容量は60Lで、ファスナーを開くことで容量を増やせる「マチアップ機能」により66Lまで拡張できます。
ソフトタイプならではの柔軟性により、荷物の収納がしやすいのが魅力。外ポケットが付いているため、雑誌やチケットなどちょっとした小物へすぐアクセスできます。
また、360°回転するダブルキャスター搭載で安定した移動が可能。TSAロック対応のため、海外旅行でも安心して使用できます。軽さを重視している方におすすめのモデルです。
スカンジナビアンフォレスト(SCANDINAVIAN FOREST) キャリーケース SFRS-2401
北欧デザインがおしゃれなスカンジナビアンフォレストの多機能キャリーケースです。シンプルで洗練されたデザインが特徴で、ハリネズミのブランドアイコンがアクセント。Mサイズは約63Lの容量で、4~6泊の旅行に対応できます。
ストッパー付きダブルキャスターを搭載し、走行性と安定性を両立。ドリンクホルダーやサイドフックなど、旅行に便利な機能が充実しています。TSAロック対応のため、海外旅行でも安心して使用できるのが魅力です。
本体にはABS+PC素材を採用し、軽量ながら頑丈な作り。コーナー部分にはプロテクターを装備しており、耐久性にも配慮されています。北欧デザインと機能性を両立させたい方におすすめのモデルです。
MAIMO スタンドユー M3-M
立てたまま荷物を取り出せるフロントオープン機能付きスーツケースです。180°大きく開く前面扉により、横に寝かせる必要がなく、狭いスペースでも素早く荷物にアクセスできます。Mサイズは高さ約64.5×幅約43.5×奥行約27cmで、4~7泊に対応できる容量です。
モバイルバッテリーを収納することで、スーツケースのUSBポートから給電することが可能。Type-AとType-Cの両方に対応しており、移動中にスマートフォンやタブレットを充電できるのが魅力です。
また、キャスターを簡単に取り替えられるのもポイント。交換用レンチ収納ポケットに工具を収納可能できるため、スペアキャスターがあれば旅先でも交換できます。コスパが高いおすすめのモデルです。
タビトラ スーツケース 66136-silver-XL-UP
約83Lの大容量を実現した海外旅行向けのスーツケースです。5〜7泊の旅行に対応できる収納スペースを確保しています。左右の収納部は、荷崩れを防ぐための面ファスナーが付属。カバー部分にはメッシュ素材の収納スペースがあり、小物類を入れるときにも便利です。
本体の上面とサイドにはハンドルが付いています。縦向きと横向きどちらにも対応しているので、電車やバスなど公共交通機関の移動もしやすいのが嬉しいポイント。また、ハンドルから手を離すと元に戻るオートリターンハンドルを備えています。
キャスターは静音性に優れいるのが特徴。石畳やレンガを走行するときも静かに動かせます。キャスターは約360°回転するので、方向転換も簡単です。
アメリカンツーリスター(AmericanTourister) アーガイル スピナー68 エキスパンダブル QH7
洗練されたアーガイル柄が印象的なスーツケースです。マットな本体にグロッシーなラインが映えるデザインが魅力。ブラック・アンティークピンク・コバルトブルー・フローズンマッチャなどの上品なカラーを展開しています。
また、軽量で丈夫な素材を採用。エキスパンダブル機能により約80Lから約90Lまで容量を拡張でき、お土産などで荷物が増えた際も安心です。さらに、メッシュポケットやクロスストラップを備えた収納力豊かな内装で、荷物の整理がスムーズに行えます。
TSAロックを搭載しており海外旅行に適した仕様なのもポイント。なめらかに回転する4輪キャスター付きで、移動も快適です。1週間以上の旅行でも使いやすいスーツケースがほしい方はぜひチェックしてみてください。
海外旅行におすすめのスーツケース|10日以上
サムソナイト(SAMSONITE) インターセクト GV5-09003
縦横の溝が交差するデザインが特徴的なアルミフレームスーツケースです。光沢のある外観がおしゃれで、世代を問わず使いやすいモデル。約93Lの容量を備えており、10日以上の海外旅行や出張に対応できます。
走行性に優れたダブルホイールを搭載し、凹凸のある悪路でもスムーズに転がせるのが魅力。小物の収納に便利な「ジッパーポケット」、濡れたものを一時的に入れられる「ウェットポケット」など、実用的な機能も充実しています。
サムソナイト(SAMSONITE) シーライト 122861
人気のコスモライトシリーズを受け継ぐ軽量スーツケースです。貝殻からインスパイアされたアイコニックなデザインが特徴。約2.8kgと軽量ながら94Lの大容量を実現し、10日以上の海外旅行にも対応できます。
スムーズに回転するダブルホイールとダブルチューブ伸縮ハンドルを搭載し、移動時の快適性を向上。TSAロック対応のため、海外旅行でも安心して使用できます。長期の旅行や出張が多い方におすすめのモデルです。
フリクエンター(FREQUENTER) LIEVE 1-253
フリクエンターブランドのなかでも最軽量クラスのスーツケースです。パーツや構造を変更することで従来モデルより軽量化を実現。98Lの大容量ながら、約4.4kgと軽く、ストレスなく持ち運べます。
カギ不要のTSAダイヤルロックを搭載。ハンドル下には手を入れやすいように窪みがついていたり、内装には消臭・抗菌効果を高めるデオドラントネームが縫い付けられていたりと、使い勝手も良好です。
カーゴ(CARGO) エアレイヤー CAT738LY
約100Lの大容量を備えたフロントオープン式スーツケースです。ドアタイプの横開きフロントオープン方式により、狭い場所でもスーツケースを広げずに荷物の出し入れが可能。2層収納により、アンダーウェアのような見られたくない衣類は奥にしまうことができます。
耐久性に優れたHINOMOTO製の双輪キャスターと消音タイヤを組み合わせることで、静かでスムーズな走行を実現。また、空港のターンテーブルや車両の棚に上げ下げしやすいようにボディ株にもハンドルが搭載されているのもポイントです。
タンスのゲン スーツケース 33500011
111Lの大容量を備えたLサイズスーツケース。PC樹脂とABS樹脂を混合した素材を採用し、軽量ながら頑丈な作りが特徴です。ファスナー式のマチアップ機能により、約3cm拡張が可能。10日以上の長海外旅行でも荷物をたっぷり収納できるモデルです。
歯ブラシなどの濡れたモノも安心して入れられる「PVC防水ポケット」、目当てのモノをすぐに見つけられる「メッシュポケット」など、収納性も良好。また、カバー付きで旅先で雨が降っても安心です。大容量かつ使い勝手に優れたスーツケースを探している方はチェックしてみてください。





































耐衝撃性や耐久性に優れた海外旅行向けのスーツケース。大容量タイプの場合は軽くて丈夫な素材を使ったモノを選択することで、快適に持ち運びできます。素敵な旅をするためにも、ぜひスーツケースにはこだわってみてください。