多くの高級腕時計ユーザーから高い支持を集めている「オメガ」の腕時計。高精度で品質に優れたモデルを揃えており、普段使いをはじめさまざまなシーンに適しています。
そんなオメガの腕時計ですが、豊富な種類のモデルがあるため、どれを選べばよいか迷いがちです。そこで本記事では、おすすめのオメガの腕時計をピックアップ。選び方もご紹介します。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
オメガの腕時計の魅力とは?

By: omegawatches.jp
オメガの腕時計の魅力は、優れた精度を有していることです。スイスクロノメーター検定協会による精度テストや、スイス連邦計量・認定局による精度テストをクリア。ほかの公式認定クロノメーターの5倍の精度があると謳われています。
加えて、優れた耐磁性が備わっているのも特徴。スマホや自動ドアなど、日常生活で発生する磁力から受ける影響を軽減できます。さらに、高い耐久性や防水性が備わっているため、さまざまな環境下で活躍します。
オメガの腕時計の選び方
人気シリーズをチェック
タフな見た目でカジュアルに決まる「シーマスター」

By: amazon.co.jp
「シーマスター」は、1948年に誕生したプロフェッショナルラインのひとつです。オメガのアイコン的な存在のシリーズであり、さまざまなコーディネートとマッチします。スポーティーでタフなデザインのモデルも多いため、カジュアルなシーンでの着用におすすめです。
シーマスターには、優れた防水性が備わっています。なかには300m防水を備えているモデルもラインナップ。また、「アクアテラ」や「ダイバー」「プラネットオーシャン」などのバリエーションがあるのもポイントです。ニーズに合わせて使い分けられます。
シンプルで幅広いシーンで活躍する「スピードマスター」

By: omegawatches.jp
「スピードマスター」は、1957年に誕生したプロフェッショナルラインのひとつです。NASAの公式腕時計として採用された実績があります。アポロ計画で月に行ったことから「ムーンウォッチ」の名で親しまれているのも特徴です。
スピードマスターの特徴は、優れた耐衝撃性と視認性を同時に実現していること。NASAが課した複数の耐久テストをクリアしていることもあり、さまざまな環境下で使用できます。
また、3時方向と9時方向にサブダイヤルが設けられている「2カウンター」や、「スピードマスター 38MM」といったシリーズがあるのもポイント。シンプルかつ実用的なデザインで、幅広いシーンでの着用におすすめです。
洗練されたエレガントなデザインの「コンステレーション」

By: rakuten.co.jp
「コンステレーション」は、高い精度を有しているのが特徴です。コンステレーションシリーズが誕生したのは1952年のこと。当時開催された、時計の精度を競うコンクール「天文台コンクール」でも優秀な成績を収めています。
加えて、コンステレーションはオメガのなかでもエレガントな見た目を採用しているのが魅力。3時方向と9時方向に爪デザインが施されているなど、細部にまでこだわって作られています。
また、コンステレーションには星座という意味があり、星がデザインされているのもポイント。なかには、ケースバックに天文台のエングレービングが施されているモデルもあります。パーティシーンなどでの着用におすすめです。
フォーマルに決めたいときは「デ・ヴィル」

By: amazon.co.jp
「デ・ヴィル」は、シンプルながらも洗練された見た目が特徴のシリーズです。高級感があり、余計な装飾が施されていないため、ビジネスシーンやフォーマルな場での着用に適しています。
また、「レディマティック」や「トレゾア」「プレステージ」など、さまざまなシリーズがあるのもポイント。さらに、服の邪魔にならないように設計されたケースや、着け心地のよいブレスレットが採用されているなど、装着性にも優れています。
コーアクシャル・ムーブメント搭載モデルに注目

By: omegawatches.jp
オメガの腕時計を購入する際、コーアクシャル・ムーブメントが搭載されているかどうかを確認しましょう。「コーアクシャル」は、オメガ独自の画期的なムーブメントです。摩耗が少なく、優れた耐久性が備わっています。
一般的な機械式時計は、3~5年に一度のオーバーホールが必要。一方、コーアクシャルのオーバーホール推奨頻度は5~8年であり、一般的な機械式時計よりも長持ちします。
また、マスターコーアクシャルであれば、15000ガウス以上の耐磁性が備わっているのも特徴。日常生活で発生する磁力を気にすることなく着用できます。
オメガの腕時計のおすすめ
オメガ(OMEGA) シーマスター アクアテラ 150M
シーマスターシリーズの特徴である優れた防水性と、幅広いシーンにマッチする洗練されたデザインを兼備したおすすめの腕時計。150m防水仕様で、アクティブなシーンにも対応可能です。
ダイヤルには「チークコンセプト」と呼ばれる、クルーザーのウッドデッキをイメージした横ストライプデザインを採用。日付窓は6時位置に配置されています。
コーアクシャルエスケープメント搭載の自動巻きムーブメント「キャリバーオメガ8900」を搭載。パワーリザーブは60時間です。
オメガ(OMEGA) シーマスター ダイバー 300M
1993年の発売以来、長きにわたり人気を集めているオメガの定番腕時計です。ダイバーズウォッチらしいスポーティな顔立ちが魅力。ダイヤルにはレーザーエングレービング技術による波模様が刻まれています。
300m防水かつ、誤作動を予防する逆回転防止ベゼルを備えた本格的な仕様。針とインデックスにはスーパールミノヴァを塗布することで、暗い場所での視認性を向上させています。
ケースの裏側は、機械式ムーブメントの動きを目で楽しめるシースルーバック仕様。確かな機能性と心躍るデザインを兼備したおすすめのメンズ腕時計です。
オメガ(OMEGA) シーマスター プラネットオーシャン 600M
オメガのダイバーズウォッチのDNAを正当に引き継いだ、ハイスペックなメンズ腕時計です。最大の特徴は、600m防水性能。加えて、優れた耐傷性を有する「リキッドメタル」製のダイビングスケールを備えた逆回転防止ベゼルも搭載されています。
3時位置に日付窓、6時・9時・12時位置に大きなアラビア数字が配置された実用的なレイアウトもポイントです。
オメガ(OMEGA) シーマスター300
ヴィンテージテイスト漂うデザインが魅力のメンズ腕時計。スーパールミノヴァを塗布した針とインデックスを採用し、視認性の高い1本に仕上げられています。
300m防水性能を有しており、シーマスターシリーズらしい優れたスペックを実現しています。ケースサイズは約41mmと大きすぎず、シンプルなデザインで普段のコーデにも合わせやすいおすすめ腕時計です。
オメガ(OMEGA) シーマスター レイルマスター
1957年に発売された「レイルマスター」のデザインを受け継ぐおすすめ腕時計です。15000ガウス以上の耐磁性能を備えた高性能ムーブメント「キャリバーオメガ8806」を搭載。機能性に優れています。
経年変化したような風合いのダイヤルを採用。ヴィンテージ調のブランドロゴを配置しているなど、細部までこだわりが詰まったおすすめ腕時計です。
オメガ(OMEGA) スピードマスター ムーンウォッチ プロフェッショナル
月面着陸プロジェクトに携帯されたことで広く知られる、オメガの定番腕時計。タキメーター付きベゼルや、3つのサブダイヤルを備えたスポーティなデザインが魅力です。
ケースサイズは42mm。存在感のあるサイズながら、ブラック×シルバーの落ち着いたカラーリングに仕上げられており、日常使いしやすい腕時計です。
また、手巻き式ムーブメントの「キャリバーオメガ3861」を搭載しているのも特徴。手動でゼンマイを巻き上げる、ロマンに満ちた仕様を楽しめるおすすめの腕時計です。
オメガ(OMEGA) スピードマスター レーシング
人気の高いスピードマスターシリーズのメンズ腕時計です。「レーシング」と名付けられた所以でもあるミニッツトラックがデザインのポイント。ケースサイズが44.25mmと大きく、スポーティで存在感のある腕時計です。
また、3時方向と9時方向にサブダイヤルを配置した、クロノグラフ仕様なのもポイント。機能性に優れているほか、メカニックなデザインも実現しています。
6時位置に日付表示を配置。針とインデックスには夜光塗料のスーパールミノヴァが塗布されており、暗い環境での視認性に優れています。
オメガ(OMEGA) スピードマスター クロノスコープ
精巧なダイヤルデザインが目を引くメンズ腕時計。タキメータースケール・パルスメータースケール・テレメータースケールが1940年代の「スネイル」デザインを用いてプリントされており、独特の存在感を放ちます。
また、ヴィンテージ感のあるリーフ型の針が用いられているのもポイント。シルバーのダイヤルにあしらわれたブルーの針とアラビアインデックスが映える美しいデザインに仕上げられています。
43mmの大きめサイズで、コーデのアクセントにもぴったり。特別感のある腕時計が欲しい方におすすめです。
オメガ(OMEGA) コンステレーション クロノメーター 35MM
オメガの人気シリーズのひとつであるコンステレーションのメンズ腕時計。ケース・ベルトの素材にK18とステンレススチールを採用しており、ラグジュアリーな雰囲気が漂います。
手元を華やかに彩る1本で、ドレスアップしたい日にぴったりです。ケースサイズは約35mm。小ぶりなサイズ感も上品さを際立たせるポイントです。
自動巻きタイプの腕時計で、パワーリザーブは約48時間。100m防水仕様で、日常使いに十分な防水性能も備えたおすすめ腕時計です。
オメガ(OMEGA) デ・ヴィル プレステージ
ビジネススタイルの手元にもマッチするおすすめの腕時計です。ケースサイズは36.8mmとコンパクト。3時・6時・9時・12時位置にあしらわれたローマ数字がクラシカルな雰囲気を演出します。
また、3時位置には日付窓を配置して実用性の高さも実現。風防には傷の付きにくいサファイアクリスタルガラスを採用し、視認性を確保しています。
自動巻きタイプの腕時計で、パワーリザーブは48時間。3気圧防水仕様で、日常生活に十分な防水性能も備えています。
オメガ(OMEGA) デ・ヴィル レディマティック
34mmケースとブレスレットの素材にステンレススチールが用いられているレディース向けの腕時計です。針には、ホワイトゴールドが使われています。加えて、ダイヤルにブルーパールが採用されているのも特徴です。
3時方向にデイト表示窓が搭載されているのもポイント。12時方向には、ブランドロゴと「Ladymatic」の文字があしらわれています。また、風防にサファイアガラスが用いられており、視認性の高さも良好。手元からラグジュアリーな印象を与えられるおすすめモデルです。
オメガの腕時計の売れ筋ランキングをチェック
オメガの腕時計のランキングをチェックしたい方はこちら。
優れた機能性が搭載されているモノからファッション性に優れているモノまで、オメガにはさまざまな腕時計がラインナップされています。モデルやシリーズによって特徴や魅力が異なるため、ニーズや着用シーンに合わせて選ぶのがおすすめです。本記事を参考に、ぜひお気に入りのオメガの腕時計を手に入れてみてください。