1895年にイギリスで誕生した、老舗シューズブランドのリーボック。スポーツシューズを手掛けていた歴史も深く、機能性の高いモノを豊富にラインナップしているのが特徴です。現在は、カジュアルなシューズも多く展開しており、幅広い層から人気を集めています。

そこで今回は、リーボックのスニーカーのおすすめモデルをご紹介。メンズ・レディースそれぞれのおすすめコーデもピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

リーボックのスニーカーの魅力

By: reebok.jp

リーボックのスニーカーは、ハイテクスニーカーからローテクスニーカーまで幅広いモデルが展開されているのが魅力。ハイテクスニーカーでは、空気圧でフィット感を高めるポンプシステムを搭載した「インスタポンプフューリー」シリーズが代表的なモデルのひとつです。

一方、ローテクスニーカーでは定番の「クラシックレザー」シリーズや、ワールドワイドで人気な「クラブシー」シリーズなどがラインナップされています。

異素材を組み合わせた近未来的なデザインから、流行に左右されないクラシカルなデザインまでさまざまで、好みのモノを見つけやすいリーボックのスニーカー。デザイン性と機能性に優れたモノを探している方におすすめです。

リーボックのスニーカーおすすめ|メンズ

リーボック(Reebok) クラシックレザー

リーボック(Reebok) クラシックレザー

1983年にリリースされて以来、高い人気を誇っているスニーカーです。もともとランニングシューズとして開発されたこともあり、快適な履き心地が特徴。アッパーには高級な「ガーメントレザー」を使用しているので、高いフィット感を得られます。グリップ力の高いソールを採用しているのもポイントです。

また、流行に左右されない普遍的なデザインも魅力。アウトソールの色とバイカラーで、シンプルでありながらさりげなく個性を演出しています。さまざまな服装にあうモノを探している方におすすめのアイテムです。

リーボック(Reebok) ジグ キネティカ 2.5 エッジ

リーボック(Reebok) ジグ キネティカ 2.5 エッジ

機能性に優れたハイテクスニーカー。アッパーには、耐久力の高い600デニールのコーデュラ生地を使用しています。また、透湿性と防水性に優れた「透湿防水メンブレン」を採用しているのもポイント。さまざまな気候で着用しやすいアイテムです。

そのほか、カラー展開が豊富な点も本商品の特徴。パステルカラーのほか、染料不使用のサスティナビリティなカラー、グリーンやブラウンが基調のビーブロカラーなど、個性的なモノがラインナップされています。おしゃれなスニーカーを探している方におすすめです。

リーボック(Reebok) エックスオーフィット ハイ

リーボック(Reebok) エックスオーフィット ハイ

レトロな雰囲気を演出するスニーカーです。ミッドカットでありながら、すっきりとしたベーシックなシルエットが特徴。組みあわせ方次第でストリートコーデのほか、きれいめコーデにもあわせられる、おすすめのアイテムです。

また、快適な履き心地を実現しているのもポイント。アッパーにはソフトなフルグレインレザーを使用しており、程よいフィット感を得られます。アンクルストラップを搭載し、よりサポート力を高めているのも魅力です。

リーボック(Reebok) プレミアロード プラス VI

リーボック(Reebok) プレミアロード プラス VI

ランニングシューズのシリーズとしてつくられた、機能性の高いモデル。ミッドソールには、高反発性の「DMXRide」を搭載しています。グリップ力と耐久性に優れたフルラバーアウトソールを採用しているのもポイントです。

また、カジュアルなコーデにもあわせやすい、ボリューム感のあるシルエットも魅力。粗目のメッシュアッパーがスポーティーな雰囲気を引き立てます。機能性が高く、おしゃれなモノを探している方におすすめのアイテムです。

リーボック(Reebok) レインウォーカーダッシュ DMX XW 4E

リーボック(Reebok) レインウォーカーダッシュ DMX XW 4E

雨の日にも着用できるスニーカーです。アッパーには、撥水加工を施した天然皮革を採用。上品な光沢感を演出しており、ビジネスカジュアルにもあわせやすいデザインです。

足囲は4Eとワイド設計で、ゆったり着用できるのも魅力。また、ソールには足への衝撃を緩和する「DMXクッショニング」を内蔵しています。歩きやすいおすすめのアイテムです。

リーボック(Reebok) インスタポンプフューリー 95

リーボック(Reebok) インスタポンプフューリー 95

ポンプでフィット感を調節できるスニーカーです。空気を注入して自分の足にあわせた締め付け具合に調節できるため、隙間を減らして快適な履き心地を得られるのが魅力。靴紐を結ぶ手間がなく、脱ぎ履きもスムーズに行えます。

90年代のデザインをリメイクした、近未来的なアングルが魅力。独創的なフォルムが足元の個性を引き立てます。ストリートファッションの主役としても活躍する、おすすめのスニーカーです。

リーボック(Reebok) クラシックナイロン

リーボック(Reebok) クラシックナイロン

スウェードレザーとナイロン素材を組みあわせたアッパーデザインが特徴のスニーカーです。1984年の誕生したアイコンプロダクトの一つで、今でも多くの方から支持されているアイコニックなモデル。カラーバリエーションが豊富で、好みのデザインを選びやすいのが魅力です。

EVAミッドソールとパッド入りフォームソックライナー、耐久性のあるラバーアウトソールを搭載。デイリーユースにぴったりです。シンプルで合わせやすいデザインのスニーカーを探している方におすすめのアイテムです。

リーボック(Reebok) クラブシー 85

リーボック(Reebok) クラブシー 85

質感に優れるソフトレザーアッパーを採用したスニーカー。サポート力に優れており、快適に着用できます。軽量なクッショニングを実現するダイカットEVAミッドソールが採用されているのもポイントです。

リーボックのウィンドウボックスロゴがカジュアルさをだしつつも、ローカットデザインで洗練されたシルエットに仕上げているのも魅力。レトロな雰囲気を楽しみたい方や、カジュアルなデイリーコーデにマッチするアイテムを探している方にぴったりのモデルです。

リーボック(Reebok) コート アドバンス

リーボック(Reebok) コート アドバンス

2つの人気モデルを融合させてつくられたスニーカー。レザーアッパーと、テニスから着想を得たヴィンテージカラーを採用しているのが特徴です。ミッドソールにはクッション性が高いDMXマイクロバブルを搭載し、快適な履き心地を実現します。

耐久性のあるラバーアウトソールを搭載しているのもポイント。クラシカルなデザインで、さまざまなコーディネートに合わせやすいのが魅力です。

リーボック(Reebok) フロートジグ 1

リーボック(Reebok) フロートジグ 1

2024年に「Runner’s World Shoes Award」でゴールド賞を受賞したランニングシューズ。象徴的なジグ形状のフロートライドエナジーフォームを搭載しています。軽量ながら優れたクッション性と反発性を発揮するのが特徴です。

中足部パネルは2層のテキスタイルで補強されており、サポート力を高めています。甲とかかと部分に反射性を持たせ、夜間の視認性を高めているのもポイント。リーボックのおしゃれなランニングシューズが気になる方におすすめです。

リーボックのスニーカーおすすめ|レディース

リーボック(Reebok) フリースタイル ハイ

リーボック(Reebok) フリースタイル ハイ

ミッドカットモデルでありながら、すっきりとしたシルエットのスニーカー。レザー生地を採用していることもあり、シャープな印象で着用できます。ストリートスタイルにはもちろん、セットアップなどのきれいめコーデにもおすすめのアイテムです。

また、競技用シューズとしてつくられたこともあり、機能性に優れているのも特徴。クッション性の高いEVAミッドソールや、弾力性が高いインソールを採用し、快適な履き心地を実現しています。アンクルストラップで足首回りのフィット感を調節できるのも魅力です。

リーボック(Reebok) プリンセス

リーボック(Reebok) プリンセス

リーボックを代表する定番のスニーカーです。サイドとつま先部分に施された、パーフォレーションがアクセント。さまざまなシーンで着用しやすいアイテムです。

耐摩耗性のラバーアウトソールを搭載しているのもポイント。足底は溝が設けられたフレックスグルーブ仕様で、歩行時も足裏にしなやかにフィットします。また、ミッドソールには軽量性とクッション性に優れたEVA素材を採用。歩きやすさを重視している方におすすめです。

リーボック(Reebok) ジグ ダイナミカ STR

推進力の高さが魅力のスニーカー。ソールが特徴的なZIGシリーズのひとつです。ジグザグのミッドソールで、クッション性や蹴り出し時の反発性を高めています。スポーツやレジャーシーンにおすすめのアイテムです。

また、洗練されたアッパーで軽やかさを演出しているのもポイント。ボリューミーなシルエットとバランスがとれたデザインです。

リーボック(Reebok) コートアドバンス ボールド

リーボック(Reebok) コートアドバンス ボールド

シンプルなモノからフェミニンな印象のモノまで、デザインのバリエーションが豊富なスニーカーです。レザーアッパーですっきりとした雰囲気を演出しているのも特徴。幅広い服装にあわせやすいアイテムです。

そのほか、アウトソールには耐久性のあるラバー素材を採用しています。日常使いできるモノを探している方におすすめです。

リーボック(Reebok) クラブシー エクストラ

リーボック(Reebok) クラブシー エクストラ

厚底のデザインでスタイルアップがかなうスニーカー。クラブシーのクラシックなデザインはそのままに、ボリューム感をもたせることでレディースライクなテイストに仕上げられています。ストリートコーデとの相性もよい、おすすめのアイテムです。

また、ミッドソールにはEVA素材を採用しています。重量感のあるシルエットながら軽量で、歩きやすいのも魅力です。

リーボック(Reebok) クラシックレザー スペシャル エクストラ

リーボック(Reebok) クラシックレザー スペシャル エクストラ

モダンでエッジの効いたデザインが魅力の厚底スニーカー。アーカイブのクラシックレザーダブルから着想を得た、トレンド感あふれる佇まいです。3D構造のソールで、軽量さを維持しながらもボリュームと高さを実現しているのも特徴です。

アッパーにはレザーを採用し、上質な雰囲気を演出。独特な形状のミッドソールを備えたアウトソールで、足元に個性をだしたい方にもぴったりです。いつものコーディネートにトレンド感をプラスしたい方におすすめのモデルです。

リーボック(Reebok) フェーズ コート

リーボック(Reebok) フェーズ コート

フルレザーとスエードのアッパーを採用した、コートルックにあわせやすいスニーカー。すっきりとしたシルエットで、エフォートレスな足元が完成するのが魅力です。

ミッドソールにはEVAフォームクッショニングを採用。快適な履き心地で、普段履きにもおすすめです。普段のコーディネートを上品に格上げしたい方はチェックしてみてください。

リーボックのスニーカーを使ったおすすめコーデ

ワントーンコーデにホワイトでアクセントをプラス

By: wear.jp

グレージュの色味で統一されたメンズコーデです。全体的にゆったりとしたシルエットのアイテムをあわせ、カジュアルさを演出しつつ、レザーのバッグで印象を締めています。

足元には、白のスニーカーを取り入れアクセントをプラス。ハイネックインナーにもホワイトをチョイスすることで、足元だけが浮きすぎないよう、バランスをとっています。落ち着いた雰囲気で着こなしたい方におすすめのコーデです。

アースカラーで色味をあわせ統一感を演出

By: wear.jp

カーキやバーガンディーなど、深みのあるアースカラーでバランスを整えたメンズコーデです。トップスと色味をあわせたリーボックのスニーカーをチョイスすることで、統一感のある雰囲気を演出。ブラックのボトムスで印象を引き締めています。

また、ジャケットにはナイロン素材のモノ、パンツにはスウェット素材のモノを採用しているのもポイント。スポーティーな雰囲気で着こなしたい方におすすめのコーデです。

デニムワンピースを引き立たせるベージュ系のスニーカーをチョイス

By: wear.jp

ランタンスリーブのデニムワンピースが映える、カジュアルな雰囲気のレディースコーデです。アームカバーとスニーカーにベージュのモノをあわせることで、ワンピースの主役感を損なわず、まとまりのある印象に仕上げています。

また、ベージュ系の色味にあわせゴールドのネックレスをチョイスしているのもポイント。バッグにはあえて黒のレザー生地のモノをプラスし、上品さを演出しています。小物を取り入れた、おしゃれな着こなしを楽しみたい方におすすめのコーデです。

ゆったりとしたセットアップにあわせ大人カジュアルな印象に

By: wear.jp

リネンライクなセットアップが軽やかな印象を与えるレディースコーデです。インナーにはプリントTシャツをチョイス。パンツにインするのではなく、アウトスタイルにすることで、よりカジュアルダウンさせています。

また、ショート丈のパンツにボリューミーなリーボックのスニーカーをあわせ、メリハリ感を演出しているのもポイント。ブラウンのセットアップに馴染むような、白やベージュ系のアイテムをチョイスしています。大人っぽい雰囲気を残しつつ、カジュアルなコーデをしたい方におすすめです。