普段使いしやすいスニーカーを探している方には、アディダスを象徴する人気モデル「スタンスミス」がおすすめ。シンプルで洗練されたデザインにより、ファッション好きをはじめとしてさまざまな人々に愛されています。
スタンスミスには豊富なバリエーションがあるため、今回はおすすめモデルをご紹介。スニーカー好きの方はぜひチェックしてみてください。
スタンスミスとは?

By: rakuten.co.jp
スタンスミスは1970年代から現在に至るまで愛され続けている、アディダスを代表するスニーカー。1991年の時点で約2200万足の販売数を記録するなど、世界的に人気のアイテムです。
モデル名の由来となっているのは、アメリカを代表するプロテニス選手のスタンレー・ロジャー・スミス。シュータンにはスミス氏の顔がプリントされています。
スタンスミスの特徴
クラシックでシンプルなデザイン

By: amazon.co.jp
テニスシューズとして発表されたスタンスミスは、クラシカルな佇まいが特徴。アッパーには上質なスムースレザーを採用したモデルが多く、品のよいデザインを好む方におすすめです。
装飾を最低限に抑えて、シンプルで洗練されたルックスに仕上げているのも魅力。サイドにはアディダスを象徴するスリーストライプス状に通気口をあしらい、デザインにアクセントを加えています。
モデル名の由来の由来でもあるシュータン

By: amazon.co.jp
スタンスミスはデザインがシンプルなため、よりいっそう目を引くのがシュータンにあしらわれた男性の顔のプリント。プロテニス選手として名を馳せた、スタンレー・ロジャー・スミスをモチーフにしています。
シュータンに配したポイントカラーは、基本的にヒールのロゴと同色で仕上げているのもおしゃれなポイント。こだわりの装飾によって、ベーシックながらも唯一無二のデザインが実現しています。
ヒールのトレフォイルロゴ

By: amazon.co.jp
スタンスミスを後ろ側から見た際に目を引くのが、ヒールのディテール。ヒールのカラーリングを切り替えて、デザインにアクセントを加えています。
モデル名とともにヒールにあしらわれるのは、レトロな雰囲気のトレフォイルロゴ。現行品においても、ヒールの意匠が受け継がれたモノが多くあります。
クッション性の高いラバーソール

By: amazon.co.jp
テニスシューズとして設計されたスタンスミスは、靴としての実用性に優れているのが魅力です。クッション性に優れたラバーソールを採用しているため、履き心地は良好。デザインだけでなく、機能性にこだわりたい方にもおすすめです。
スタンスミスのおすすめモデル
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス M20324

定番デザインで人気のスタンスミス。シュータンやヒールにはポイントカラーとしてグリーンを配し、スポーティーなルックスに仕上げています。
天然皮革製のアッパーにパンチングであしらわれた、アディダスお馴染みのスリーストライプスがデザインのアクセント。価格は比較的リーズナブルなので、通学用などの日常使いにもおすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FX5523

シュータンやヒールなど、各パーツのカラーリングをホワイトで統一したスタンスミス。コーディネートに抜け感をプラスしたい場合に重宝するアイテムです。
アッパーは本革のような見た目の合成皮革製。アッパーの50%はリサイクル素材からできています。プレーンなデザインが特徴で、清潔感のあるファッションを好む方におすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FX5499

アッパーからソールまでをオールブラックで仕上げた、スタイリッシュなデザインのスタンスミス。コーディネートの引き締め役として活躍するスニーカーを探している方におすすめです。
50%にリサイクル素材を用いたアッパーは、光沢のある艶やかな質感が魅力。アウトソールには天然ラバー、ライナーや靴紐には100%リサイクル素材を採用しているのもポイントです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FU9616

レトロな印象のコーデュロイ素材をアッパーに使用したスタンスミス。色落ちしたデニムと合わせるなど、リラックス感のあるコーディネートで履きこなすのがおすすめです。
メインのカラーリングは、味わい深いマルーン。白のシュータンやヒールがデザインのアクセントになっています。秋冬のファッションで重宝する、あたたかな雰囲気のスニーカーです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス H67742

「TOKYO愛」を表現した、ワンポイントの装飾が目を引くスタンスミス。アッパー・シューレース・ソールのカラーリングは黒で揃えて、スタイリッシュな雰囲気を演出しています。
シュータンにホワイトでプリントされたロゴが、デザインのアクセント。モノトーンのウェアと合わせるなど、大人っぽいコーディネートに取り入れるのがおすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FX5541

シュータンやヒールをバイカラーで仕上げた、遊び心のあるデザインのスタンスミス。ベースカラーはホワイトで、軽快さが印象的なスニーカーです。
スタンスミスを象徴する、定番のシルエットを採用。サイドにはパンチングでさりげなくスリーストライプスをあしらい、デザインにアクセントを加えています。環境への配慮から、リサイクル素材を多く使用しているのが特徴です。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FY1411

リサイクル合成アッパーを採用したスタンスミス。ヒールにはペールトーンのカラーを配して、柔らかなデザインに仕上げています。
アッパーにさりげなくプリントされた英文のメッセージがデザインのアクセント。ホワイトのラバーソールは、独特のカラーリングが目を引きます。カジュアルなコーディネートで活躍するのはもちろん、ジャケットスタイルのハズシとしても重宝するアイテムです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス S75075

柔らかな質感の本革で仕立てられた、ラグジュアリーな雰囲気のスタンスミス。1970年代のモデルに近く、サイドのパンチングの間には「STAN SMITH」の文字が入っています。
シュータンやヒールパッチはグレー、ソールはホワイトと落ち着きのある配色が特徴。キレイめなコーディネートに馴染みやすいスニーカーを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FX5508

シューレースの代わりに面ファスナーストラップを採用しており、着脱がしやすく使い勝手のよいスタンスミス。リサイクル素材を多く取り入れているのが特徴です。
アッパーやソールのカラーリングはオールホワイトで、清潔感のあるルックスが魅力。ゴールドメタリックで仕上げたシュータンやトレフォイルロゴがデザインのアクセントになっています。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FY0040

味わい深いシボ革で仕立てられたスタンスミス。シュータンやヒールパッチには異素材を採用しており、高級感のある仕上がりが魅力です。
かかと部分に配した、5か国のサイズ表記がデザインのアクセント。ライニングにもトレフォイルロゴをあしらうなど、ディテールにまでこだわってデザインされています。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス VULC FX8063

スケーター仕様にアップデートされたスタンスミス。優れた耐久性と軽やかな履き心地を両立させており、スニーカーとしての実用性を重視する方におすすめです。
シュータンやトレフォイルロゴのポイントカラーには、華やかなゴールドを選択。シューレースにも金具をあしらい、ラグジュアリーな雰囲気を演出しています。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス RECON FU9587

加工によってクロコダイル柄があしらわれた、個性的なアッパーが目を引くスタンスミス。アッパーやソールのカラーリングはホワイトで、派手すぎず品のあるデザインに仕上がっています。
シュータンやヒールには、右左で異なる色を配したアシンメトリー仕様。スニーカーの存在感が引き立つ、シンプルなウェアと合わせるのがおすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス EF4690

ホワイトからブルーへグラデーションがかったシューレースが印象的なスタンスミス。ヒールのカラーリングにはブルーを選択して、洗練されたデザインに仕上げています。
サイドにはパンチングでスリーストライプスをあしらい、デザインにアクセントをプラス。春夏シーズンに活躍するスニーカーを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス EMMI FZ3644

アッパーやシューレースをナチュラルカラーで揃えたスタンスミス。靴底には半透明のラバーソールを採用して、軽やかなデザインに仕上げています。
デニムをはじめとするカジュアルなボトムスとラフに合わせるのはもちろん、ジャケットスタイルに取り入れるのもおすすめ。さまざまなコーディネートに馴染みやすい、汎用性に優れたスニーカーです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FV4146

シュータンやヒールに配した、ポイントカラーのレッドがデザインのアクセントとなったスタンスミス。アッパー・シューレース・ソールのカラーリングはオールホワイトで、軽やかな雰囲気が魅力です。
ヒールパッチには2つのトレフォイルロゴをあしらい「スマイル」を表現。定番デザインとは一味異なる、遊び心のあるスニーカーを好む方におすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FX5549

通常はシュータンにあしらわれる顔の意匠をサイドに移動させて、ユニークなデザインに仕上げたスタンスミス。50%がリサイクル素材からなる、こだわりのアッパーを採用しています。
ポイントカラーにはブラックを選択して、全体のカラーリングをモノトーンで統一。大人っぽい雰囲気が特徴で、幅広いボトムスと合わせやすいスニーカーです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス FV1091

アッパーの素材にあたたかみのあるスエードを採用したスタンスミス。メインのカラーリングは主張の強すぎないライトベージュで、さまざまなウェアと相性のよいアイテムです。
シュータンやヒールはホワイトで切り替えて、清潔感のあるデザインに仕上げているのがポイント。上品な雰囲気を好む方におすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス G55666

トレフォイルロゴとハートマークを組み合わせた、かわいいグラフィックがあしらわれたスタンスミス。グラフィックとヒールのカラーリングは、ピンクで揃えています。
シュータンはゴールドメタリックで仕上げて、デザインが甘くなりすぎないようにバランスをとっているのがポイント。アッパーの50%にリサイクル素材を使用しています。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス W FX5654

アッパーやシューレースのカラーリングをビビッドカラーで仕上げた、ポップなデザインのスタンスミス。コーディネートの主役として活躍するスニーカーを探している方におすすめです。
シューレースやライナーなどにリサイクル素材を使用しているのがポイント。アッパーには手描き風のグラフィックをあしらい、遊び心を表現しています。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス W FW2591

アッパーの外側に「Stan」、内側に「Smith」をパンチングであしらい、インパクトのあるデザインに仕上げたスタンスミス。アッパーの素材には、ラグジュアリーな雰囲気のレザーを採用しています。
カラーリングは爽やかなホワイトを基調としており、コーディネートに抜け感を加えたい場合におすすめ。シュータンやトレフォイルロゴに配した、ポイントカラーのゴールドがデザインのアクセントになっています。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス W H05270

バレンタインモデルのスタンスミス。ロンドンにおけるファッションの発信地として知られる「カーナビー・ストリート」にフィーチャーしており、アッパーには郵便番号があしらわれています。
赤いハートマークやブルーのヒールがデザインのアクセント。インソールにはカーナビー・ストリートの街並みをデザインするなど、見えにくい部分にまでこだわって作られています。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス W FW9929

アッパーに透明なTPU素材を使用したスタンスミス。アッパーやシューレースのカラーリングはブラックで、ホワイトのラバーソールとのコントラストが目を引きます。
シュータンやヒールにあしらわれたステッチがデザインのアクセント。コーディネートの主役として活躍する、個性的なスニーカーを探している方におすすめです。
アディダス(adidas) スニーカー スタンスミス W EF6865

シュータンやヒールにパステルカラーのピンクを配した、かわいいデザインのスタンスミス。柔らかな雰囲気により、春先のコーディネートで重宝するアイテムです。
アッパーの全面にデボス加工で小さくロゴをあしらっているのがポイント。アッパー・シューレース・ソールのカラーリングはホワイトで統一して、プレーンなルックスに仕上げています。
スタンスミスを使ったおすすめコーデ
カジュアルコーデにホワイトのスタンスミスを合わせて清潔感をプラス

By: rakuten.co.jp
鮮やかなレッドのスウェットシャツを主役にしたカジュアルコーデです。足元に選択したのは、清潔感のあるホワイトのスタンスミス。トップスの3本ラインと色味を合わせて、こなれ感を演出しています。
リュックやニットキャップといった小物のカラーリングをブラックで統一することで、スタイリングの雰囲気を引き締めているのがポイントです。
レギンスにスタンスミスを合わせたスポーティーなコーディネート

By: rakuten.co.jp
ウインドブレーカーにハイウエストなレギンスを合わせた、スポーティーなコーディネート。メインのカラーリングはブラックで、ホワイトのスタンスミスがアクセントになっています。
インナーには明るいブルーを選択。広がりのあるアウターに対して、下半身はシンプルなウェアでまとめてバランスをとっています。
シンプルで洗練されたデザインが魅力のスタンスミス。カジュアルからキレイめまで、幅広いコーディネートで重宝します。ディテールの異なる豊富なバリエーションが展開されているため、モデル違いで揃えるのもおすすめです。本記事を参考にして、お気に入りのモデルを見つけてみてください。