暇つぶしにぴったりの定番ボードゲーム「オセロ・リバーシ」。簡単なルールながら奥が深く、子供から大人まで楽しめるのが魅力です。おしゃれなモノや持ち運びに便利な小さいモノなど、さまざまな製品が展開されているため、どれを購入すべきか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
本記事では、オセロ・リバーシのおすすめをご紹介します。選ぶ際のポイントも解説するので、購入前の参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
オセロの魅力とは?
オセロには、主に3つの魅力があります。1つ目は、誰でも簡単に遊べるルールながら奥が深いことです。自分なりの「勝利のセオリー」を模索する楽しさがあります。
2つ目は、スリルが味わえるゲーム性です。戦略ゲーム・心理戦ゲームの要素を兼ね備えているため、最後の1手までドキドキの攻防を楽しめます。
3つ目は、子供から大人まで世代を問わず楽しめること。5〜6歳程度から年配の方まで楽しめるので、家族のコミュニケーションツールとしてもおすすめです。
テレビゲームやスマホアプリなどでは味わえないアナログのおもちゃならではの魅力を、ぜひ堪能してみてください。
オセロとリバーシの違い
オセロとリバーシは似たゲームですが、厳密にはルールに細かな違いがあります。たとえば、オセロは石の初期配置が決まっているのに対し、リバーシは石を置かない状態で始めます。
また、オセロはメガハウス社の登録商標です。正式に誕生したのは、1973年4月29日。考案者である長谷川五郎氏が、中学生の頃にリバーシをヒントに思いついたゲームがもとになっています。
一方で、19世紀にロンドンで考案されたといわれるのがリバーシです。多くのメーカーがオセロと同じルールのゲームを、遊び方が似ている「リバーシ」として発売。オセロとリバーシが同じものであるという現在のような認識が、広く浸透したといわれています。
なお、現在国内で販売されているオセロ・リバーシは、どちらを選んでも同じように遊べる場合がほとんど。ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてください。
オセロ・リバーシの選び方
サイズで選ぶ
オセロ・リバーシを購入する際は、サイズをチェックしてみてください。製品により大きさが異なるため、自宅用・持ち運び用など、目的や用途に合った大きさのモノを選ぶようにしましょう。
自宅でオセロ・リバーシを楽しむなら、通常サイズのモノがおすすめです。盤面と石が大きく、誰でも遊びやすいのがメリット。じっくり戦略を研究したい方にも適しています。
外出先でも遊びたい方には、コンパクトサイズのオセロ・リバーシがぴったり。本体を2つ折りにできたり、石を中に収納できたりと、持ち運びやすいコンパクトな形状のモノが向いています。
石の紛失を防ぐならマグネットタイプがおすすめ
石の紛失が心配な方には、マグネットタイプのオセロ・リバーシがおすすめです。盤上に石がピタッとくっつくので、バスや電車の中でプレイしても安心。石がズレたり落下したりしにくいのがメリットです。
石同士がくっつくのもポイント。石があちこちにバラけてしまう可能性が低いため管理しやすく、紛失のリスクを軽減できます。持ち歩き用のオセロ・リバーシを探している方も、ぜひチェックしてみてください。
変わり種や複数のボードゲームができると盛り上がる
変わり種や複数のボードゲームができるオセロ・リバーシは、家族や仲間と盛り上がりたいときに適しています。たとえば、子供と一緒に楽しむなら、キャラクターデザインのモノがおすすめ。オセロ・リバーシに興味を持たせるのにぴったりです。
オセロ・リバーシ以外のボードゲームがプレイできるモノは、長く飽きずに遊び続けたい方に向いています。将棋・囲碁・ダイアモンドゲーム・すごろくなど、複数のゲームが遊べると、集まった人数やメンバーに合わせて遊び方を選ぶことが可能です。
オセロ・リバーシのおすすめ
メガハウス(MegaHouse) ベストオセロ 50th
オセロの発売50周年を記念して作られたアイテム。オセロ盤・オセロ石の大きさなど、スタンダードなオセロを求めている方におすすめです。オセロ石を本体に収納できるのがメリット。また、クラシックで美しい見た目も魅力です。
64個の石に加え、予備石がついているのもうれしいポイント。万が一なくしたり壊したりしてしまった際も安心です。384×320×39mmとほどよい大きさで、オセロのセオリーを追求するのにもぴったりです。
メガハウス(MegaHouse) マグネットオセロ 50th
マグネットを内蔵したオセロ石が特徴。盤上の石がズレたり落ちたりしにくいのが魅力のオセロです。250×250×24mmと小さめのサイズもポイント。場所を取らずに遊べるので、持ち運び用のオセロとしてもおすすめです。
本体が折りたたみ式になっているのもメリット。非常にコンパクトにしまえるため、収納スペースが気になる方にもぴったりです。オセロ誕生50周年を記念した製品なので、オセロファンの方もぜひチェックしてみてください。
メガハウス(MegaHouse) キャリアブルオセロ
持ち運びやすさに特化した携帯オセロです。盤のサイズは、165×145×11mm。収納する際はさらに2つ折りにできるため、バッグなどに入れても邪魔になりません。また、盤上にくぼみがあり、石がズレにくい設計になっているのも特徴。快適なプレイが期待できます。
オセロ石が完成した状態で入っているのもうれしいポイント。わざわざ組み立てる必要がないので、購入したらすぐに遊びたい方にもおすすめです。
メガハウス(MegaHouse) 一体オセロ
オセロ盤とオセロ石が一体になったユニークなオセロ。盤上の丸い溝のフチを押すと内蔵された石が回転し、白・黒が裏返せる仕組みが採用されています。オセロ石の管理が不要で、紛失のリスクや片づけの面倒がないのが魅力です。
黒い石の表面には凸み、白い石の表面には凹みがあるのも特徴。視覚障害がある方でも石の判別がしやすく便利です。また、衝撃が加わっても石がズレないのもポイント。オセロを快適に楽しみたい方にもおすすめです。
メガハウス(MegaHouse) カラーオセロ
2022年の日本おもちゃ大賞「共遊玩具部門」で、優秀賞を受賞した注目のオセロです。カラフルな見た目が特徴。ビタミンオレンジ・インディゴブルー・パールブラックの3色をラインナップしています。
オセロ石には、誰でも遊びやすいユニバーサルデザインを採用。指で触れば表と裏の判別ができる仕様です。また、盤面に凹凸があり石がズレにくかったり、本体の引き出しにオセロ石が収納できたりと、そのほかの使いやすさにもこだわっています。
メガハウス(MegaHouse) 鬼滅の刃 オセロ
幅広い世代から人気を集めるアニメ「鬼滅の刃」のオセロ。オセロ盤の表面には、炭治郎や禰豆子、9人の柱をはじめとする人気のキャラクターたちが大きく描かれています。
オセロ石のデザインにもこだわっており、緑と黒のカラーを採用。無地のオセロ石54枚に加え、鬼・滅の文字がデザインされた「文字型」4枚、キャラクターの顔がデザインされた「人物型」13枚がセットになっています。鬼滅の刃が好きな子供へのプレゼントとしてもおすすめのアイテムです。
メガハウス(MegaHouse) オフィシャルオセロ 大会用公式オセロ盤
日本オセロ連盟の公式大会や世界オセロ選手権大会などでも使用されている、メイドインジャパンのオセロです。オセロ盤のサイズは、打ちやすさにこだわった395×395×28mm。本格的な環境でオセロに打ち込みたい方におすすめです。
オセロ盤の枠に刻印された「Othello」の文字もポイントです。クラシックで高級感のあるデザインをさらに引き立てています。高品質なオセロを求めている方にぴったり。長く愛用できるアイテムです。
メガハウス(MegaHouse) ミニオンズ オセロ
ミニオンたちがいまにも飛びだしてきそうな楽しいデザインが特徴。子供を喜ばせるのにぴったりのオセロです。4×4マス・6×6マス・8×8マスと難易度の異なる3種類のオセロを楽しめるので、オセロデビューにも適しています。
複数のゲームができるのもポイントです。すごろくやはさみ将棋、四目並べが楽しめます。最大4人でプレイできるため、家族みんなで遊べるボードゲームを探している方にもおすすめです。
メガハウス(MegaHouse) 3D立体オセロ
平面だけでなく、縦にも盤が広がる立体オセロです。スタンダードなオセロでは考えられない方向からの攻防を楽しめます。大小2つの立体盤がセットになっており、並べたり積み上げたりと自由な置き方ができるのもポイント。さまざまな配置で、飽きずに何度も遊べます。
通常のオセロより難易度が高いため、大人が楽しむおもちゃとしてもおすすめ。頭脳をフル回転させたい方は、ぜひチャレンジしてみてください。
ハナヤマ(HANAYAMA) 本格リバーシ
スタンダードなデザインを採用したリバーシです。ゲームに使用する駒の表面には特殊な加工が施されており、指で触るだけで白・黒の判別ができます。また、盤面に凹凸があるため駒がフィットし、ズレにくいのも特徴。視覚障害のある方と一緒に開発し、誰でも楽しく遊べる工夫を取り入れています。
本体サイズは、348×283×32mm。自宅で遊ぶのにぴったりのサイズです。さらに、比較的価格が安いのもメリット。高コスパな製品を探している方におすすめです。
ハナヤマ(HANAYAMA) ポータブル リバーシ スタンダード
持ち運びやすい大きさの携帯用リバーシ。185×210×12mmのコンパクトなサイズが特徴です。折りたたんで収納できるタイプなので、バッグに入れておくのにぴったり。また、気軽に購入しやすい価格のため、オセロ・リバーシ入門にもおすすめです。
駒がズレにくくなる凹凸加工を施した盤を採用しているなど、小さくてもしっかりと遊びやすさにこだわっているのもポイント。いつでもどこでも本格的なリバーシが楽しめる人気製品です。
ハナヤマ(HANAYAMA) ゲームスタジアム デラックス
リバーシ・ミニリバーシを含む、全17種類のゲームを収録したボリュームたっぷりの豪華版。将棋・囲碁・五目並べ・ソリティアなど14種類のボードゲームと、ポケットビリヤード・ハスラーショット・ホッケーの3種類のアクションゲームを楽しめます。
対象年齢5歳以上と幅広い世代に対応しているのもポイント。まだリバーシのプレイがむずかしい子供でも遊べるゲームを取り揃えているため、家族や仲間と盛り上がれるボードゲームを探している方にもおすすめです。
ハナヤマ(HANAYAMA) ゲームスタジアム11
コンパクトかつ複数のゲームが楽しめるモノを探している方におすすめ。小さなボディに11種類のゲームを詰め込んだリバーシです。将棋・ダイヤモンドゲーム・ソリティア・チェッカーゲームなど、さまざまな遊びに対応しています。
大ボリュームながら携帯性に優れているため、持ち運び用のリバーシにもぴったり。旅行やアウトドア、レジャーなど、幅広いシーンで活躍が期待できるアイテムです。
エンスカイ(ensky) 魔女の宅急便 ジジとリリーのリバーシゲーム RVS-17
大人気作品「魔女の宅急便」のジジとリリーが活躍するリバーシゲームです。両面にジジとリリーの立体マスコットがついた駒を使ってプレイします。デザインがかわいいので、インテリアとしてもおすすめです。
オセロと異なり、6×6のゲーム盤を使うのが特徴。マスが少ない分、1手目からクライマックスのような緊張感を味わえます。また、リバーシのほか、「4ならべ」と「はさみっこ」ができるのもうれしいポイント。対象年齢は6歳以上、プレイ人数は2人です。
エンスカイ(ensky) ちいかわのリバーシゲーム RVS-13
人気のキャラクター「ちいかわ」のリバーシゲームです。2人でも3人でも遊べるのが特徴。3人で遊ぶ際は上下異なる3種類の駒がまざり、最後まで勝敗のわからない白熱のバトルを楽しめます。少し難易度の高いリバーシを求めている場合にもおすすめです。
キュートな見た目も魅力。ゲームボードをデコレーションするためのシールがセットになっているのもうれしいポイントです。子供が喜ぶリバーシを探している方は、ぜひ注目してみてください。
ムラオカ(Muraoka) 白黒パンダゲーム
白と黒のパンダの駒を使って遊ぶ、キュートなデザインのリバーシです。6×6マスのゲーム盤を採用しており、短時間でサクッと遊べるのも魅力。子供へのプレゼントにもおすすめです。
価格の安さも特徴。リーズナブルながらリバーシだけでなく、はさみ将棋や4目並べが楽しめるのもうれしいポイントです。
ラナ ドラえもん 木製五目&リバースゲーム
多くの方々から愛され続ける人気キャラクター「ドラえもん」のリバーシ。木製素材ならではのあたたかみを感じるデザインが魅力です。ゲームで使う駒には、天然木を採用。表面にはドラえもんの顔、裏面には赤いしっぽが描かれています。
8×8マスのゲーム盤を使用するので、本格的なリバーシが楽しめるのもポイントです。約165×165×15mmとコンパクトなサイズで、場所を取らずにプレイできるのもメリット。ドラえもんのかわいさにほっこりしながら遊べるおすすめアイテムです。
マルカ(Maruka) すみっコリバーシ 195417
丸型のゲーム盤が特徴的な変わり種リバーシ。子供たちからの人気が高いキャラクター「すみっコぐらし」のデザインを採用しています。駒になっているのは、しろくまととかげ。ひっくり返すたびに、思わず微笑んでしまうかわいさです。
6×6マスのゲームボードで気軽に遊べるので、はじめてリバーシに挑戦する子供にもぴったり。オセロ・リバーシのルールを覚えるためのおもちゃとしてもおすすめです。子供だけでなく、癒しを求める大人もぜひチェックしてみてください。
ハック(Hac) マグネットリバーシ HAC855
コンパクト収納で容易に持ち運べる、携帯性に優れたリバーシです。マグネット式の石を採用しているため、移動中の車内などで遊ぶのにもぴったり。石がズレないので、紛失の心配も少なく安心です。
しまう際は2つに折りたためるので、場所を取らないリバーシを探している場合にもおすすめ。小さめのサイズながら本格的な対戦が楽しめるアイテムです。
オセロ・リバーシの売れ筋ランキングをチェック
オセロ・リバーシのランキングをチェックしたい方はこちら。
オセロ・リバーシのルール
オセロ・リバーシは、自分の石で相手の石をはさんでひっくり返し、最終的な石の数を競うゲームです。盤の中央に黒と白の石を2個ずつクロスさせて置き、スタートします。その際、黒が左手前になるように配置するのが正式なルール。また、先に打つのは黒の石です。
それぞれ30個ずつ石を持ち、一手ずつ打ち進めていきます。なお、打てる手がないターンはパスになります。パスの回数に上限はありませんが、打てる手がある場合は必ず打たなければなりません。相手のパスが続き自分の石がなくなってしまったら、相手の石をもらってプレイを続けます。
黒も白も打てなくなったら試合終了。石の数を数え、勝ち負けを決めます。本来オセロ・リバーシは異なるゲームで、細かなルールが異なります。しかし、現在国内で販売されているオセロ・リバーシは、オセロのルールが採用されているモノがほとんどです。
オセロ・リバーシは、子供から大人まで楽しめる人気のボードゲームです。わかりやすいルールで誰でも遊びやすいのが魅力。さまざまなサイズ・デザインの製品が展開されています。また、オセロ・リバーシ以外のゲームが楽しめる製品にも注目です。本記事を参考に、ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてください。