簡単にクッキーを作れるのが魅力の「クッキーミックス」。クッキー作りで面倒な粉などの生地材料の配合を気にせず、卵・バターなどを用意するだけで生地を作れるので、クッキー作りに初めて挑戦する方にも適しています。

今回は、おすすめのクッキーミックスを厳選してご紹介。定番の小麦粉ベースや食感が楽しい米粉ベースのものなどをピックアップしているので、お気に入りを選んでみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

クッキーミックスの選び方

原材料で選ぶ

小麦粉ベース

By: rakuten.co.jp

小麦粉ベースのクッキーは、一般的にさくさくとした軽やかな食感を生み出すのが特徴。小麦粉の種類や配合によってクッキーの食感が大きく変わります。レシピ通りに作ることでおいしいクッキーが焼き上がるのも魅力です。

小麦粉ベースのクッキーミックスは、商品数の多さもポイント。国産小麦を製粉した小麦粉を使っているものや香料・着色料・乳化剤を使っていないもの、バターのみで生地を作れるものなど、好みに合わせて選べます。

米粉ベース

By: rakuten.co.jp

グルテンが気になるのであれば、米粉ベースのクッキーミックスをチェックしてみてください。米粉はグルテンを含まないのが特徴。小麦粉の代わりに米粉を使用したクッキーは焼き色が薄く、シンプルな味わいなのが魅力です。また、触った感触は米粉クッキーの方が割れやすく、口に入れると崩れるような特有の食感を楽しめます。

軽やかでありながら歯ごたえのある食感は、米粉クッキーならでは。米粉の原料に新潟県産米や秋田県産米を使ったものもあり、生産地にこだわりたい方におすすめです。また、なかには、玄米クッキー用の商品もあります。配合が難しい米粉クッキーは、ぜひクッキーミックスを活用して作ってみてください。

好みの味で選ぶ

定番のプレーン

By: amazon.co.jp

プレーンタイプのクッキーミックスは、クッキーミックスに牛乳・卵・バターなどの材料を加えるだけで、手軽にシンプルな味わいのクッキーを作れるのが魅力。また、生地に別の材料を入れてさまざまなアレンジも可能です。

アレンジに使う材料としては、ココアパウダーやチョコチップ、ドライフルーツなどがおすすめ。模様がかわいいアイスボックスクッキーや、ジャムをトッピングした絞り出しクッキーなど、材料と成形方法を変えるだけでさまざまなクッキーを手軽に作れます。ぜひ試してみてください。

ココアやチョコレートのフレーバー付き

By: amazon.co.jp

特別な材料を使用せず、より手軽に味付きのクッキーを作りたい方にはフレーバー付きのクッキーミックスがおすすめ。例えば、ココア風味のクッキーミックスなら、あらかじめ原材料にココアが含まれています。

クッキーミックス以外にフレーバーを加えるための材料を用意しなくても、風味がよくなるように工夫されているのが特徴。プレーンタイプと同じように生地を作って焼き上げるだけでもおいしいクッキーに仕上がるので、幅広い年齢層向けのクッキー作りにおすすめです。

もっと手軽に作るならセット商品がおすすめ

By: amazon.co.jp

手軽にクッキー作りを楽しみたいなら、セット商品がおすすめです。一般的なクッキーミックスは、卵黄や牛乳、バターなどを加えて生地を作ります。セット商品は、クッキーミックスと少ない材料だけで作れるのが特徴です。

種類は、牛乳または水だけで作れるタイプや卵だけで作れるタイプ、バターだけで作れるタイプなど、商品によってさまざま。なかには、袋に入れたまま混ぜられて調理器具を使わないものもあります。バターや牛乳なしでクッキーを作りたい方や、家にある材料だけで作りたい方におすすめです。

クッキーミックスのおすすめ

日清製粉ウェルナ おうちスイーツ さくっとクッキーミックス

日清製粉ウェルナ おうちスイーツ さくっとクッキーミックス

きれいに仕上がりやすい生地を作れるクッキーミックスです。国産小麦を製粉した小麦粉を使用しているのが特徴。軽やかで香ばしい食感のクッキーに仕上がるのが魅力です。

内容量は200gで、使い切り1回分。4cmの抜き型を使用した場合は、約20枚のクッキーを作れます。クッキーミックスのほか、牛乳と卵を使用。作りやすい生地ができるよう工夫を施した、初めてのクッキー作りにもおすすめのクッキーミックスです。

・1個

・2個

共立食品 クッキーミックス粉

共立食品 クッキーミックス粉

オーブン専用のクッキーミックスです。型抜き・アイスボックス・絞り出しなど、さまざまな種類のクッキーを調理できるのが特徴。内容量は200gで、ひと口サイズのクッキーを約30〜50個作れます。無塩バターまたはケーキ用マーガリンと卵黄を使用する商品です。

バター・卵黄で溶いてこねるだけで、さくっとした軽やかな食感のクッキーに仕上がるのが魅力。ドライフルーツやチョコチップを加えて、さらにアレンジも楽しめます。

原材料は、小麦粉・砂糖・食塩。小麦粉は国内製造したものを使用しています。定番のクッキーを作りたい方におすすめのクッキーミックスです。

・1袋

・6袋セット

共立食品 徳用 クッキーミックス

共立食品 徳用 クッキーミックス

大容量タイプのクッキーミックスです。内容量600gで、150gずつ小分けした袋が合計4袋入っているのが特徴。1袋で、ひと口サイズのクッキーを約25枚作れます。材料に無塩バターと卵黄を使用する商品です。

チョコチップやアーモンド、レーズンなどを加えれば、クッキーのアレンジも簡単にできます。クッキーだけでなく、パウンドケーキやホットケーキも調理できるのが魅力です。原材料は国内製造の小麦粉のほか、砂糖・食塩などを使用しています。賞味期間は360日なので、クッキーミックスをストックしておきたい方にもおすすめの商品です。

・1袋

・6袋セット

共立食品 北海道産小麦のクッキーミックス

共立食品 北海道産小麦のクッキーミックス

北海道産の小麦を使用したクッキーミックスです。原材料は小麦粉のほか、砂糖・バターミルクパウダー・食塩のみ。使用している砂糖は三温糖です。バターミルクパウダーも北海道産のものを使用しており、風味豊かに仕上げています。

添加物を使用せず、素材の味を堪能できるように作っているのが特徴。用意する材料は、無塩バターまたはケーキ用マーガリンと卵黄です。

内容量は220gで、直径約4cmのクッキーを約50枚作れます。原材料にこだわったクッキーミックスを選びたい方におすすめです。

・1袋

・6袋セット

共立食品 米粉のクッキーミックス

共立食品 米粉のクッキーミックス

小麦粉の代わりに米粉を使用したクッキーミックスです。新潟県産米から作った米粉を使用しているのが特徴。シンプルな味わいで、バターのやさしい風味を楽しめます。軽やかで口に入れた途端にほろほろと崩れ落ちるような食感が魅力です。

原材料は米粉のほか、砂糖・食塩・デキストリンなどを使用。内容量145gの使い切りタイプで、直径約4cmのクッキーを約30枚調理可能です。

バターと卵黄を加えて作るため、バターの風味を堪能しやすいのも魅力。米粉から作ったクッキーミックスを探している方におすすめです。

・1袋

・6袋セット

ニップン めちゃラク クッキーミックス

ニップン めちゃラク クッキーミックス

卵・バターを使わずに作れるクッキーミックスです。クッキーミックスのほか、水または牛乳を用意するだけで調理可能。袋に入れたまま混ぜられるので、ボウルやゴムベラを洗う手間の軽減につながります。また、オーブントースターで焼けるのもポイントです。卵のコクとほのかな甘さを楽しめる風味に仕上がります。

内容量は100gで、直径4.5cmのクッキーを約10枚調理可能です。アルミニウム化合物未使用のベーキングパウダーを使っているのも魅力のひとつ。手作りクッキーを手軽に楽しみたい方におすすめのクッキーミックスです。

森永製菓 クッキーミックス

森永製菓 クッキーミックス

ショートニングがセットで入っているクッキーミックスです。卵を加えて約10分で生地を作れる手軽さが特徴。付属のショートニングによって、くちどけなめらかでバターのような風味のクッキーを作れます。内容量は253gで、直径4cmのクッキーを約36枚作れます。

クッキーミックスの原材料は、小麦粉・砂糖・粉末油脂・とうもろこしでん粉・タピオカでん粉・クリーミングパウダー・アーモンドパウダー・食塩など。小麦粉は、国内製造のものを使用しています。ショートニングの原材料は、ショートニング・バター加工品など。手早く生地を作れるクッキーミックスを探している方におすすめです。

淡路製粉 米粉クッキーミックス粉

淡路製粉 米粉クッキーミックス粉

国産原料にこだわって作られた米粉のクッキーミックスです。原材料は米粉と砂糖のみ。米粉には秋田県産あきたこまちを、砂糖には北海道産のてんさい糖を使っているのが特徴です。

用意する材料は卵黄と、マーガリンまたはバター。内容量は120gで、5cmのクッキーを約12枚作れます。お米の甘さを感じられるクッキーミックスです。

富澤商店 さくさくクッキーミックス

富澤商店 さくさくクッキーミックス

甘さ控えめに焼き上がるクッキーミックスです。香ばしく軽やかな食感で、甘さをおさえたクッキーを作れるのが特徴。無塩バターと全卵を加えて、本商品200gあたり直径4cmの型抜きクッキーを約15枚作れます。定番の型抜きクッキーはもちろん、アイスボックスやアメリカンクッキーなどのアレンジを楽しめるのが魅力です。

原材料は、小麦粉・粉糖・砂糖・脱脂粉乳・粉末油脂・乾燥卵白など。別途加えているベーキングパウダーは、アルミニウム不使用のタイプを使っています。内容量は100gと500gの2種類をラインナップ。無駄な甘さを軽減したクッキーを作りたい方におすすめの商品です。

・100g

・500g

創健社 クッキーミックス プレーン

創健社 クッキーミックス プレーン

シンプルな原材料にこだわった、プレーンタイプのクッキーミックスです。原材料は小麦粉・砂糖・小麦胚芽のみ。香料・着色料・乳化剤不使用で仕上げているのが特徴です。国産小麦から製粉した小麦粉を使っているのも魅力のひとつ。小麦胚芽によって香ばしさを堪能できます。

クッキーミックスに植物油・バター・マーガリンのいずれかと、水を加えるだけで調理可能。卵不使用で作れるのがポイントです。内容量は200gで、直径4cmのクッキーを約25枚作れます。香ばしいクッキーを焼き上げたい方におすすめの商品です。

吉字屋穀店 玄米クッキー用 ミックス米粉

吉字屋穀店 玄米クッキー用 ミックス米粉

食感のよい玄米クッキーを作れるクッキーミックスです。特殊な製粉技術で、香ばしく軽やかな玄米クッキーを作れる玄米粉に仕上げているのが特徴。原料には、特別栽培米の山梨県産コシヒカリを使っています。アレルギー食品を扱わない工場で、米粉製造限定ラインにより製粉した米粉を使っているのがポイントです。

内容量は900g。玄米クッキーを試してみたい方や、玄米クッキーを作ってみたい方はチェックしてみてください。

HAPSEED 北海道小麦のクッキーミックス ココア

HAPSEED 北海道小麦のクッキーミックス ココア

北海道産の原料をふんだんに使った、ココア風味のクッキーミックスです。小麦粉・砂糖・バターミルクパウダー・脱脂粉乳・塩には、全て北海道産のものを使用。香料を使わず、マダガスカル産のバニラビーンズを使用して自然な甘い香りを引き出しているのが特徴です。

26パターンの試作を重ね、おいしいクッキーミックスが作れる黄金比率の配合を実現しているのも魅力のひとつ。バターを加えるだけで作れます。香ばしい風味のなかに、ココアのビターな味わいを贅沢に感じられます。内容量は200g。シンプルな材料でココア風味のクッキーを焼きたい方におすすめの商品です。

クッキーミックスの売れ筋ランキングをチェック

クッキーミックスのランキングをチェックしたい方はこちら。

クッキーミックスのアレンジレシピ

スコーン

By: kyoritsu-foods.co.jp

クッキーミックスで生地が簡単に作れるスコーンのレシピです。基本の材料は、クッキーミックス・ベーキングパウダー・無塩バター・牛乳・チョコチップ。チョコチップの代わりにナッツやドライフルーツを入れてもおいしくできます。

下準備としてバターは室温に戻し、クッキーミックスとベーキングパウダーはふるいにかけておくのが大切です。下準備が整ったら、ボウルにバターを入れてクリーム状になるまで練ります。クッキーミックス・ベーキングパウダー・牛乳・チョコチップなどの具材を加えて、粉がなくなるまで混ぜ、ひとつにまとめて生地は完成です。

めん棒で14cm程にのばし、冷蔵庫で30分休ませます。オーブンの予熱温度は180℃。オーブンをあたためている間に生地を8等分に切り分け、天板に並べて15~20分程度焼きます。表面に焼き色がついたら完成です。

フロランタン

By: morinaga.co.jp

クッキー生地にアーモンドスライスをのせ、キャラメルソースでコーティングするフロランタンのレシピです。材料は、クッキーミックス・キャラメル・水・アーモンドスライス。まずはクッキー生地を作ります。クッキーミックスの種類によっては牛乳やバターを加えてみてください。

オーブンの予熱温度は170℃。クッキングシートで生地を挟んでめん棒で厚さ3mm程にのばし、フォークで穴あけをしたら12分程焼きます。コーティング後に切り分けるので、生地はのばしたまま焼くのがポイントです。焼き上がった後は、クッキーが冷めるのを待つ間にキャラメルソースを作ります。

鍋にキャラメルと水を入れて弱火で溶けるまで加熱。火を止めてアーモンドスライスを加えよく混ぜます。熱いうちにクッキー生地にのせて広げ、180℃に予熱したオーブンで10分程焼いて完成です。カットする際に、四隅を切り落とすときれいに仕上がります。

チョコチャンククッキー

By: nippn.co.jp

チャンクは塊を意味する単語で、チョコチャンククッキーは大きめに砕いたチョコレートの歯ごたえが魅力です。材料は、クッキーミックス・牛乳・ココア・板チョコ。クッキーミックスの種類によっては、牛乳やバターも必要です。

まずは、クッキーミックスをボウルに入れて、ココア・牛乳の順に加えてよく混ぜます。牛乳を加えたら粉がなくなるまで、混ぜ合わせるのがポイント。できあがった生地を10等分にして丸め、適当な大きさに割った板チョコを差し込みます。

生地の厚さは0.5cm程度がおすすめ。生地にアルミホイルをかけてオーブントースターで10分焼き、アルミホイルを取り除いてさらに数分焼けば完成です。板チョコに気泡ができないように、焼きすぎないようにするのがポイント。ココアとチョコレートの相性を楽しめるアレンジレシピです。