さまざまな着こなしに取り入れやすい万能さが魅力の「ローカットスニーカー」。スッキリとしたフォルムでコーデのバランスが取りやすく、足元のスタイリングに悩んだときにも頼りになります。
今回はローカットスニーカーのおすすめブランドと人気モデルをピックアップ。アクティブな雰囲気が漂うスポーティなモノから、大人っぽく履きこなせるきれいめデザインのモノまで幅広くご紹介するので興味のある方はぜひチェックしてみてください。
ローカットスニーカーの魅力

By: rakuten.co.jp
ローカットスニーカーの最大の魅力は、さまざまな着こなしに馴染む万能さです。ボリューム感のあるハイカット、ミドルカットタイプのスニーカーに比べてボトムスとのバランスが取りやすく、デイリーコーデに重宝します。
特にベーシックカラーのモデルは汎用性が高く、ワードローブに1足揃えておくと便利。また、フォルムがスッキリとしているため鮮やかなカラーをまとったモデルでも主張が強くなりすぎず、着こなしにほどよいアクセントをプラスできます。
ローカットスニーカーのおすすめブランド
ナイキ(NIKE)

By: rakuten.co.jp
「ナイキ」はウェア・シューズ・バッグなど幅広い製品を手掛けるアメリカの人気スポーツブランド。スニーカーのバリエーションが多彩で、ハイテク感のあるモノからクラシックなモノまで揃っています。幅広い選択肢のなかから、デザインにこだわってローカットスニーカーを選びたい方におすすめのブランドです。
アディダス(adidas)

By: amazon.co.jp
「アディダス」は1940年代に創業したドイツのスポーツブランド。スポーティなスリーストライプスがブランドのシンボルで、ローカットスニーカーのデザインにも取り入れられています。時代を超えて愛されるロングセラーモデルが多く、年齢を重ねても愛用できる定番の1足を手に入れたい方におすすめのブランドです。
コンバース(CONVERSE)

By: rakuten.co.jp
「コンバース」は1908年にアメリカ・マサチューセッツ州でスタートしたシューズブランド。1917年に開発された「オールスター」を筆頭に、年代や性別を問わずに愛されるスニーカーを多く展開しています。気負わずデイリーユースできるモデルを探すならまずチェックしておきたいブランドです。
ニューバランス(new balance)

By: rakuten.co.jp
アメリカ・ボストンで1906年に創業した老舗シューズメーカー「ニューバランス」。もともとは矯正靴の製造からスタートしており、機能性を追求する靴作りの姿勢は現在も変わらず受け継がれています。クッション性や安定感に定評のあるローカットスニーカーが多いため、履き心地を重視する方は要チェックです。
ローカットスニーカーのおすすめモデル
ナイキ(NIKE) エア フォース 1 ’07

人気バスケットボールシューズ「エアフォース1」のローカットモデル。ナイキのアイコンシューズとして長きにわたり愛され続けている定番の1足で、着こなしにほどよくスポーティな雰囲気をプラスできるのが魅力です。
デニムやチノパンなど、メンズの定番ボトムスと相性がよくデイリーに活躍。アクティブな雰囲気の着こなしにもよく合います。
履き口にはパッドを配して快適な履き心地を実現。クッション性の高さにも定評があり、長時間歩いても疲れにくいローカットスニーカーを探している方におすすめです。
ナイキ(NIKE) クラシック コルテッツ

クラシックなデザインと丸みを帯びたフォルムが特徴の定番モデル「コルテッツ」。シンプルさゆえに、サイドのスウッシュロゴが際立ちます。
足元に取り入れれば、コーデがグッとこなれた雰囲気に。合わせるアイテム次第でカジュアルにも、きれいめにも履きこなせるのでワードローブに1足揃えておくと重宝します。
白や黒を基調とした普段使いしやすいカラーが豊富に揃っているのも嬉しいポイント。飽きがこず、長く愛用できるおすすめのローカットスニーカーです。
ナイキ(NIKE) ブレーザー LOW ’77

洗練されたデザインと機能性を兼ね備えたおすすめの1足です。スエード素材を採用したアッパーは高級感があり、大人カジュアルスタイルの足元にぴったり。スッキリとしたフォルムに仕上げられているためコーデのバランスが取りやすく、スタイリングに自信がない方にもおすすめです。
もともとバスケットボールシューズとしてデザインされたモデルで、耐久性に優れているのも特徴。また、ヘリンボーンパターンが刻まれたアウトソールが地面をしっかりグリップします。
アディダス(adidas) スタンスミス

アディダスを代表するローカットスニーカー「スタンスミス」。1973年の発売からほぼ変わらないデザインにも関わらず古臭さは一切なく、トレンド感のある着こなしにも難なくマッチします。
合わせるボトムスを選ばないスッキリとしたフォルムもポイント。クリーンなルックスにより、カジュアルな着こなしもどこか品よく仕上がります。
ヒールタブのアクセントカラーを効かせた定番モデルのほか、ワンカラーでまとめたミニマルなモデルもラインナップ。幅広い年代の方におすすめの1足です。
アディダス(adidas) オリジナルス キャンパス

幅広いシーンで愛されてきた人気モデル「キャンパス」の復刻版です。サイドにギザギザのスリーストライプスをあしらったクラシックなスタイルは本モデルでも健在。アッパーには高級感のあるピッグスキンヌバックを採用しています。
細身のスマートなシルエットも特徴で、カジュアルコーデを大人っぽく仕上げたいときにぴったり。また、高機能素材「オーソライト」のソックライナーを採用することで快適な履き心地も実現しています。ネイビー・グレー・ブラックと、大人の装いに取り入れやすいカラーが揃っているのも嬉しいポイントです。
アディダス(adidas) スーパースター

「シェルトゥ」と呼ばれる、貝殻のようなつま先のフォルムが特徴の「スーパースター」。アディダスを代表するローカットスニーカーのひとつであり、着こなしのテイストを選ばない万能さから幅広い層に支持されています。
本モデルでは、アイコニックなデザインを受け継ぎつつプロテクションを強化。普段使いはもちろん、フェスなどのアウトドアシーンでも安心して履けるタフな1足に仕上げられています。カラーは4色展開で、いずれも白と黒を基調としておりコーディネートしやすいのが魅力です。
コンバース(CONVERSE) キャンバス オールスターOX

カジュアルシーンで見かけない日がないほどの定番モデル、オールスター。飾り立てないシンプルなデザインで気負いなく履けるのが魅力です。素材には優しい表情のキャンバスを採用しています。
また、幅広いカラーをラインナップしているのも人気のポイントのひとつ。リーズナブルな価格設定で、新しいカラーにも気軽にトライできます。汎用性が高く、何を履こうか迷った日にも頼りになるおすすめのローカットスニーカーです。
コンバース(CONVERSE) ジャックパーセル

1935年の誕生から、長きにわたり愛され続けているロングセラーモデル。モデル名はバドミントンのワールドチャンピオン、ジャック・パーセル氏が開発に関わったことに由来しています。
本モデルの特徴は、2つのアイコニックなディテール。つま先のラインは「スマイル」、ヒールラベルのデザインは「ヒゲ」の愛称で親しまれています。
全体としてはごくシンプルなルックスなので、使い勝手は良好。ホワイト・ブラック・ブラックモノクローム・ライトグレー・ネイビーとコーディネートしやすいカラーをラインナップしています。
コンバース(CONVERSE) レザー オールスター クップ OX

セットアップスタイルなどにも合わせやすい、きれいめデザインのローカットスニーカーです。カラーはホワイトとブラックの2色展開。いずれもワンカラーでまとめられており、シュータンのゴールドロゴがラグジュアリーなアクセントになっています。
アッパーはハトメを配してスッキリとした表情に。洗練されたシルエットも相まって、ドレッシーな雰囲気漂う1足に仕上げられています。カジュアルになりすぎないレザーのローカットスニーカーを探している方におすすめです。
ニューバランス(new balance) CM996

日常使いにぴったりのライフスタイルモデル「CM996」。やや細身のスッキリとしたフォルムが特徴で、カジュアルコーデの足元にはもちろん、きれいめスタイルのハズしアイテムとしても重宝します。
アッパーはスエードとメッシュ素材のコンビネーション。スポーティながらも落ち着いた表情で、大人っぽい着こなしにも取り入れやすいのが魅力です。
また、カラーが充実しており、色選びで個性を出せるのも人気のポイント。レディース・キッズ・ベビー用モデルもラインナップしているので、ファミリーで揃えるのもおすすめです。
ニューバランス(new balance) ML574

丸みのあるぽってりとしたフォルムが特徴の人気モデル「ML574」。足元に適度なボリューム感を出せるのが魅力です。砂利道などの舗装されていない道を走る想定のもと開発されたオフロードモデルで、靴底には凹凸のあるゴツゴツとしたアウトソールを備えています。
クッション性とグリップ力の高さに定評があり、歩きやすいローカットスニーカーを求めている方におすすめ。コーデに取り入れやすいベーシックカラーから、着こなしのアクセントになる鮮やかなカラーまで幅広くラインナップしています。
バンズ(VANS) オールドスクール

クラシックな佇まいのスニーカーが揃う人気ブランド「バンズ」の定番モデル。サイドにあしらわれた「サーフライン」が特徴です。アッパーのステッチもほどよいアクセントになっています。
素材にはスエードとキャンバスを採用。カジュアルな表情ながら、合わせるアイテム次第で大人っぽくもまとめられるので、幅広い年代の方におすすめです。また、靴底にはクッション性とグリップ力に優れたワッフルソールが用いられており、アクティブなシーンでも活躍します。
バンズ(VANS) スリッポン

軽やかなスタイルを演出できるおすすめのローカットスニーカーです。靴紐を結ぶ必要のないスリッポンタイプで、手間をかけず出かけられるのが魅力。ちょっとした外出にも重宝します。
また、足元がスッキリと軽快な印象に仕上がるので春夏コーデにぴったり。涼やかなショートパンツとも好相性です。
アクションスポーツに対応できるほどの耐久性がありながらリーズナブルな価格で展開されているのも嬉しいポイント。デイリー使いに活躍するおすすめの1足です。
オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) セラーノ

国内のみならず、海外でも高い評価を得る人気シューズブランド「オニツカタイガー」のおすすめローカットスニーカー。陸上スパイクシューズからインスピレーションを得たレトロスポーティなデザインがおしゃれ心をくすぐります。
細身かつ薄底の作りが特徴で、足元に軽快さをプラスできるのが魅力。前足部がやや巻き上がった独特なソールの形もアクティブな雰囲気を醸し出すポイントです。
オニツカタイガー(Onitsuka Tiger) ローンシップ 3.0

クリーンなルックスが魅力のローカットスニーカーです。1974年に発売されたテニスシューズをデザインのベースとしているため、クラシックな雰囲気。プライベートでの普段使いはもちろん、通勤時のビジネスカジュアルスタイルに取り入れるのもおすすめです。
足の動きに合わせてフィットする柔軟性に優れたソールを備えており、インソールにはクッション性の高いオーソライトを採用しているため履き心地も良好。大人にぴったりの落ち着いたデザインと機能性を兼備したおすすめモデルです。
アシックス(Asics) GEL-PTG

1983年に発売されたバスケットボールシューズのデザインをベースとしたスポーティなモデル。日常生活における履きやすさを考慮し、クッション性を強化しているのが特徴です。サイドに走るラインがアクセントになっており、アクティブな足元を演出します。
アッパーに天然皮革を採用しているため、素材感にこだわって選びたい方にもおすすめ。落ち着いた色合いでまとめた大人顔のモノから、鮮やかなカラーのラインで遊び心をプラスしたモノまでバリエーションが豊富です。
リーボック(Reebok) クラブ シー

スニーカー史に残る数々の名作モデルを世に送り出してきた人気ブランド「リーボック」を代表する1足です。もともとテニス専用のコートシューズとして発売されましたが、汎用性の高さから普段使いのスニーカーとしても人気に。クラシックなデザインはストリートコーデからきれいめの着こなしまで幅広くマッチします。
また、アッパーに上質なガーメントレザーを採用しているのもポイント。見た目に高級感があるだけでなく、履きこむほど自分の足にフィットしていくのが魅力です。
プーマ(PUMA) スエード クラシック XXI

1968年の発売以来、幅広いシーンで愛用されている定番モデル「スエード」。その名の通りフルスエードアッパーを備えているのが特徴です。落ち着いたスエードの表情により、カジュアルな着こなしもどこか大人っぽくまとまります。
サイドにはプーマスニーカーの象徴である「フォームストリップ」があしらわれており、スポーティな印象。さらに、シュータンやヒール部分に配されたブランドロゴがシンプルなデザインにアクセントを添えます。汎用性が高く、ワードローブの1軍としての活躍が期待できる1足です。
ラコステ(LACOSTE) メンズ LEROND BL 1

ワニのロゴで広く知られるフランスのファッションブランド「ラコステ」のおすすめローカットスニーカー。クラシックなテニスシューズをモチーフにしており、無駄のないスタイリッシュなデザインが魅力です。
サイドにはアイコニックなワニのロゴを配してアクセントに。クッション性が高く、抗菌防臭効果があるオーソライトインソールを採用することで、快適な履き心地にも配慮されています。
ミニマルなワントーンカラーでコーディネートしやすく、デイリーに活躍。白シャツ×デニムのようなシンプルスタイルの足元に合わせるのがおすすめです。
ディアドラ(DIADORA) EQUIPE SUEDE SW

スエード素材を採用した大人顔のローカットスニーカー。ストーンウォッシュ加工が施されており、購入したての頃から何年も履き続けたかのような風合いを楽しめます。
レトロなルックスにより、着こなしが自然とこなれた雰囲気に仕上がるのも魅力。かっちりとしたセットアップをおしゃれに着崩したいときにもおすすめです。
また、アクセントカラーが映える絶妙な配色もポイント。少しひねりを効かせたスタイルを目指す方にぴったりの1足です。
スペルガ(SUPERGA) 2750

100年以上の歴史を誇るイタリアのシューズメーカー「スペルガ」の定番ローカットスニーカー。クラシックかつ洗練されたデザインが多くの人々を魅了しています。
ナチュラルな表情のキャンバスアッパーは、履きこむほどに風合いが増していくのが魅力。無駄な装飾を省いたミニマルなルックスゆえに、素材の質感が際立ちます。
また、着こなしのテイストを選ばない万能さも人気のポイント。ジャケットを羽織ったきれいめスタイルから、シャツ×ショートパンツのようなリラックスコーデまで幅広く合わせられます。
パトリック(PATRICK) マラソン

1892年から続く、歴史あるフランスブランド「パトリック」の人気ローカットスニーカー。ブランドの象徴である2本ラインがアクセントになっており、スポーティな足元を演出できます。
かかと部分のアウトソールが巻き上がっているのもポイント。車の運転がしやすく、ドライビングシューズとしても活躍します。
シックなカラーのほか、遊び心のあるポップなカラーも豊富にラインナップ。カラーリングによって表情がガラリと変わるため、色選びで個性を出せます。
ローカットスニーカーのおすすめメンズコーデ
アンクル丈パンツ×ローカットスニーカーで軽快な足元に

By: rakuten.co.jp
バンドカラーシャツとゆったりとしたシルエットのイージーパンツを組み合わせた、こなれ感漂うメンズコーデ。気取った雰囲気がなく、リラックスして過ごしたい休日にぴったりです。
足元には白のローカットスニーカーをチョイス。アンクル丈パンツのスッキリとした丈感とローカットスニーカーのバランスがよく、軽やかなスタイリングに仕上がっています。
足元にさりげなくアクセントカラーをプラス

By: rakuten.co.jp
ノーカラージャケット×ワンタックパンツのセットアップに、パーカーを合わせてカジュアルダウンしたおしゃれなメンズコーデ。ベージュをメインにした柔らかなカラーリングも相まって、かっちりしすぎず親しみやすい雰囲気の着こなしに仕上がっています。
足元にはライトネイビーのローカットスニーカーを投入してアクセントをプラス。ボリューム感が控えめなので明るめカラーでも主張が強すぎず、バランスよくまとまっています。
合わせるボトムスを選ばず、足元がバランスよくまとまりやすいローカットスニーカーはワードローブに1足揃えておきたいアイテム。ベーシックカラーのモノは特に汎用性が高く、デイリーに活躍します。今回ご紹介したモデルを参考に、長く付き合える1足を見つけてみてください。