コンビニでも手軽に購入でき、おやつにぴったりな「グミ」。硬い食感のモノや果汁を多く含んだモノなど、さまざまな商品がラインナップされています。
そこで今回は、おすすめのグミをご紹介。種類についても解説するので、ぜひお気に入りの商品を見つけてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
グミの種類
噛み応えがあり満腹感を得やすい「ハードグミ」
ハードグミとは、弾力がある硬めの食感に作られたグミ。噛めば噛むほど味が広がるので、グミの味を長く堪能できます。
噛む回数が増えるため、満腹感を得やすいのが特徴。おやつとしてはもちろん、小腹が空いたときなどにおすすめです。商品によって硬さが異なるので、自分の好みに合った食感のハードグミを探してみてください。
柔らかく子供でも食べやすい「ソフトグミ」
ソフトグミとは、柔らかい食感が特徴のグミ。食べやすい硬さなので、子供のおやつやひと息つきたいときにぴったりです。
また、果汁を使用した商品が多く展開されており、ジューシーな味わいが楽しめるのも魅力。食感や香りにこだわり、より果物に近い味を再現したモノも多くラインナップしています。果実感のあるグミが好きな方におすすめです。
酸味が強くすっぱいグミが好きな人におすすめの「パウダー付き」
パウダー付きグミとは、周りがパウダーで覆われたグミのこと。パウダーがたっぷり付着するように独特な形をしたモノや、粗めのパウダーを使用して食感にアクセントを加えたモノなど、さまざまな商品が販売されています。
酸味のあるパウダーを使用したモノが多く、すっぱいグミが好きな方におすすめ。酸味のレベルは商品によって異なるので、自分好みのモノを探してみてください。
砂糖でコーティングされ手がべたつきにくい「コーティンググミ」
コーティンググミとは、表面が砂糖でコーティングされているグミのこと。甘い味わいが特徴で、コーティング部分のシャリッとした食感と、グミの柔らかい食感の組み合わせを楽しめます。
小粒に作られたモノが多く、口に運びやすいのがポイント。触っても手がべたつきにくいので、外出先や作業中のおやつにおすすめです。
個性的なコンセプトがおもしろい「変わり種」も
変わり種グミとは、個性的な食感や形をしたグミのこと。一般的なグミにはない変わった食感を楽しみたい方や、冒険したい方におすすめです。
噛んでいくうちに食感が変化するモノや、シート状の形をしたモノなど、商品によってさまざまな特徴があります。インパクトのある見た目により、SNSで話題になる商品もあるので、気になる方はチェックしてみてください。
グミのおすすめ|ハードグミ
第1位 明治 コーラアップ
1980年に日本で初めて誕生したグミ。コーラ瓶の形にデザインされているのが特徴です。噛むたびに濃厚な味が広がるので、コーラの味わいをじっくり楽しみたい方におすすめです。
日本人に合った硬さや歯切れのよさにこだわって作られているのがポイント。程よい噛み応えで、リフレッシュしたいときや作業中のおやつにぴったりの商品です。
第2位 カンロ カンデミーナグミ スーパーベスト
弾力があり、しっかりとした噛み応えが特徴のハードグミ。ユニークな波型によって、不思議な食感を味わえると謳っています。2013年に発売され、現在もハードグミ好きから支持されている商品です。
1袋にラムネ・グレープソーダ・コーラの3種類が入っているので、炭酸飲料味のハードグミが好きな方におすすめ。噛めば噛むほど、濃厚な味わいが広がります。
第3位 ノーベル製菓 ちびSOURS ドリンクアソート
しっかりと噛み応えのある小粒サイズのグミ。サワーズならではのハードな食感が特徴です。味ごとに異なった形をしており、食感の違いを楽しみながら食べられます。
コーラ・レモンスカッシュ・メロンソーダ・ラムネの4種類のドリンク味が入ったアソートタイプ。口に入れやすい大きさなので、作業中のおやつにおすすめです。
第4位 カバヤ食品 タフグミ
高弾力な噛み心地が楽しめるハードグミ。フレーバーはコーラ・ソーダ・エナジードリンクの3種類が入っています。グミの周りを酸味のあるパウダーで覆い、パンチの効いた味に仕上げているのが特徴です。
1粒のサイズが大きく、しっかりと食べ応えを感じられるのが魅力。満足感を得やすいので、小腹が空いたときにおすすめの商品です。
第5位 ノーベル製菓 ペタグー コーラ
薄い形状と硬い食感がクセになるハードグミ。「ペタグー」という個性的でかわいらしいキャラクターのデザインが目を引く商品です。
爽やかなコーラ味で、作業や勉強の気分転換にぴったり。ほかには、グレープ・メロンソーダ・ピーチの味がラインナップしています。さっぱりとした味わいのハードグミが好きな方におすすめです。
第6位 ロッテ パスティーユ グレープ
大手ガムメーカー「ロッテ」が開発したハードグミ。海外で人気のお菓子「パスティーユ」をイメージして作られています。
硬さをアップさせるため、ロングドライ製法を採用。高温下で長時間乾燥させることで、硬くて噛み心地のある食感を実現しています。
噛むほどにじわじわと味が出てくるので、グレープの味わいをじっくりと楽しめるのが特徴。ひと息つきたいときのリフレッシュにおすすめです。
グミのおすすめ|ソフトグミ
第1位 明治 果汁グミ ぶどう
柔らかくジューシーな味わいが特徴のソフトグミ。フルーツの形をした粒がかわいらしく、リラックスタイムのお供などにぴったりです。
果汁をブレンドすることで、濃厚なフルーツの味わいを再現。ぶどう本来の甘酸っぱさが引き立っており、十分に果実感を楽しめます。フルーティーなソフトグミが好きな方におすすめの商品です。
第2位 UHA味覚糖 コグミ
果汁100%で濃厚な味わいのソフトグミです。1袋でグレープ・マスカット・オレンジ・アップルの4種類が楽しめるアソートタイプ。さまざまなフルーツ味のグミを楽しみたい方におすすめです。
小粒でつまみやすく、作業の合間などにも、食べやすいサイズ感に仕上がっています。食感に弾力があるので、小さくても満足感を得やすいのが魅力。85gと大容量なのも嬉しいポイントです。
第3位 カバヤ食品 ピュアラルグミ りんご
キューブ状の粒の中に、2つの食感が合わさったソフトグミ。空気を含んだフワフワ食感と、ゼリーのようなプルプル食感のグミが同時に楽しめます。軽くて柔らかいグミが好きな方におすすめです。
国産果汁を使用し、フレッシュで甘酸っぱい味わいを再現しているのがポイント。袋を開けた瞬間や、口の中に入れたときにフルーツの香りが広がります。
第4位 UHA味覚糖 コロロ グレープ
水分量の多いグミをコラーゲンで包み、フルーツの味と食感を再現したソフトグミ。噛んだときにプチッと弾け、フルーツそのものを食べているような食感が楽しめます。
ぶどうの果汁を使用し、ジューシーな味に仕上げているのが特徴。さらに、赤ぶどう発酵エキスとぶどうエキスを配合することで、味わいに深みを出しています。フルーツに近い味のグミを探している方におすすめです。
第5位 カバヤ食品 国産果実グミ
持ち運びに便利な個包装タイプのソフトグミ。外出先で小腹が減ったときなどに重宝します。大容量なので、複数人でシェアしたいときにもぴったりです。
ぶどう・りんご・みかん・ももの4種類が入ったアソートタイプ。国産の果汁を使用しており、ジューシーな味が楽しめます。フルーツフレーバーのグミが好きな方におすすめです。
第6位 不二家 6粒アンパンマングミ ぶどう
アンパンマンのキャラクターの形をした、かわいらしいソフトグミ。全24種類の形があり、プラスチックトレーに6粒のグミが入っています。目で見て楽しめるので、おやつや友達とのシェアにぴったりです。
果汁を30%使用しており、優しいぶどうの味わいを感じられます。ツルッとした舌触りが特徴で、子供でも食べやすいおすすめのグミです。
第7位 カバヤ食品 なし太郎
国産梨の果汁を使用し、梨のおいしさを再現したソフトグミ。梨の味わいや食感が好きな方におすすめです。パッケージには商品キャラクターの「なし太郎」が描かれています。
グミの中に入っている粒と、周りに付いている砂糖の粒によって、梨特有のシャリシャリとした食感に近づけているのが特徴。しっかりと甘みを感じられる商品です。
第8位 サクマ製菓 ポンジュースグミ
みかんの粒のような形がかわいらしいソフトグミ。えひめ飲料が販売している果汁100%ジュース「ポンジュース」を使用し、ポンジュースの濃厚な味わいを再現しています。ビタミンCが入っているのもポイントです。
歯応えのあるグミの中に柔らかいゼリーが入っており、2段階の食感を楽しめるのが特徴。ポンジュースが好きな方はもちろん、柑橘系のグミが好きな方にもおすすめです。
グミのおすすめ|パウダー付き
第1位 カンロ ピュレグミ レモン
爽やかで甘酸っぱい味わいが人気のグミ。フルーティーなグミに「すっぱいパウダー」をコーティングし、味にアクセントを加えています。甘さと酸味のバランスが取れたグミを求めている方におすすめです。
ピュレグミの定番フレーバーであるレモン味は、レモンペーストを使用することで果実感がアップ。コラーゲンとビタミンCも含まれています。
第2位 ブルボン フェットチーネグミ イタリアングレープ味
フェットチーネパスタのような形が特徴的なパウダー付きグミ。薄く平らな形状によってパウダーがたっぷり付着するため、口の中全体においしさが広がります。
イタリアングレープ味は、濃厚で深みのある味わいが特徴。イタリア産カベルネソーヴィニヨンの果汁を使用しており、豊かな香りを楽しめます。ぶどうの風味をしっかり感じたい方におすすめです。
第3位 ブルボン しゃりもにグミ ヨーグルト味
柔らかさに噛み応えをプラスした「もにもに食感」のグミ。周りにしゃりしゃりとした甘酸っぱいパウダーが付いており、さらに不思議な食感に仕上げています。変わった食感のグミが好きな方におすすめです。
甘みと酸味のバランスがよいヨーグルト味で、さっぱりと食べられるのが魅力。ほかにはグレープ味をラインナップしています。
第4位 カンロ ピュレリング
カラフルなハート型がかわいらしいパウダー付きグミ。ピュレグミならではの「シャリもち食感」を保ちつつ、酸味を控えたパウダーを使用して食べやすい味に仕上げています。子供と一緒に食べられるグミを探している方におすすめです。
ぶどう・あおりんご・ももの3種類の味が入っており、優しいフルーツの味わいを楽しめます。光沢剤と合成着色料を使用していないのもポイントです。
第5位 UHA味覚糖 シゲキックス レモン
刺激のあるすっぱさがやみつきになるパウダー付きグミ。硬い食感が特徴で、噛んでいくうちに甘みを感じられる魅力的な味わいです。
レモン味にはクエン酸コーティングがされており、爽快感のある酸味を楽しめます。円錐型にすることで、パウダーがたっぷりと付いているのがポイント。酸味の強いグミが好きな方におすすめです。
第6位 ノーベル製菓 男梅グミ
本格的な梅干しの味を楽しめるパウダー付きグミ。梅干し好きにぴったりな商品です。ハードな食感で、噛めば噛むほど濃厚な味わいが広がります。
また、グミの周りに梅干しパウダーがコーティングされているのも特徴。梅干しの酸味と旨味をさらに引き立てています。小腹が空いたときや、気持ちを切り替えたいときにおすすめのグミです。
グミのおすすめ|コーティンググミ
第1位 春日井製菓 つぶグミ
小粒ながら満足感を得られるコーティンググミ。小腹が空いたときにおすすめです。噛み応えのあるグミと、厚みのあるシュガーコーティングによる2層構造で、食感の違いを楽しめます。
味は、グレープ・アップル・マスカット・ピーチ・グレープフルーツの5種類。ころんとした形とカラフルな色合いがかわいらしく、持ち運びにもぴったりです。
第2位 明治 ポイフル
砂糖でコーティングされたフルーツグミです。持ち運びたくなるような、ポップなパッケージデザインが印象的。食感は柔らかく、リラックスタイムのお供におすすめです。
1箱でラズベリー・レモン・青リンゴ・グレープの4種類が楽しめます。「ハッピーポイフル」というハート型のグミが入っている場合があるので、食べる際は形もチェックしてみてください。
第3位 UHA味覚糖 忍者めし 巨峰
ハードな噛み応えが特徴のコーティンググミ。大切なエネルギー源であるブドウ糖を配合しています。仕事の合間など、ひと息つきたいときにおすすめです。
山梨県産巨峰の果汁を使用し、ぶどうの味わいを引き立てているのがポイント。さらに、ぶどうのエキスと果皮パウダーを加えることで、よりフルーティーに仕上げています。
グミのおすすめ|変わり種
第1位 UHA味覚糖 さけるグミ 巨峰
手でさいて食べる、新感覚のシートタイプグミ。自分好みの大きさに分けて食べられます。個包装で7枚入っているため、友達とのシェアや持ち運びにぴったりです。
もちっとした食感なので、柔らかいグミが好きな方におすすめ。巨峰の果汁を使用しており、濃厚な味わいを楽しめます。フェカリス菌という乳酸菌が入っているのもポイントです。
第2位 オージー(OZZY) Strawberry Jelly
本物のいちごのようなデザインがかわいらしいグミ。海外メーカーから発売されており、日本でもSNSを通じて人気を集めている商品です。
マシュマロのような柔らかい食感が特徴で、中心部に入っているいちごソースが味にアクセントを加えています。いちごの甘酸っぱさが好きな方や、見た目にインパクトのあるグミを探している方におすすめです。
第3位 UHA味覚糖 水グミ 巨峰
水をコンセプトにした個性的なソフトグミ。「スーパークリア製法」により、水に近い透明感のある見た目に仕上げています。水をイメージさせるしずくの形もポイントです。
ぷにぷにとした柔らかい食感が特徴で、フレーバーウォーターのようなすっきりとした巨峰の味が楽しめます。爽やかな味わいのグミが好きな方におすすめです。
第4位 カンロ マロッシュ レモンスカッシュ味
噛んでいくうちにマシュマロのような食感に変化する新感覚のグミ。柔らかく弾力のある噛み心地で、「もぎゅふわ食感」を楽しめます。変わった食感のグミを探している方におすすめです。
レモンスカッシュ味は、甘さ控えめですっきりとした味わい。グミの周りに付いた爽快パウダーにより、爽やかさをアップさせているのが特徴です。ほかには、グレープソーダ・ヨーグルトソーダの味がラインナップしています。
第5位 ナーズ(NeRds) ロープ レインボー
インパクトのあるカラフルな見た目が特徴のグミ。SNSでは「ロープキャンディ」「ロープグミ」などと呼ばれており、ロープのような細長いグミが大小のラムネキャンディで覆われています。
カリッとした食感のラムネキャンディと、粘度の高いフルーツ味のグミが好相性。さまざまな味が合わさったレインボーフレーバーを楽しめます。食べ応えや食感のよさを求める方におすすめのグミです。
グミの売れ筋ランキングをチェック
グミのランキングをチェックしたい方はこちら。
商品によって、さまざまな食感や味わいが楽しめるグミ。噛み応えのある食感が好きな方はハードグミ、酸味のある味が好きな方はパウダー付きグミがおすすめです。変わり種の商品も多くラインナップされているので、興味のある方はチャレンジしてみてください。