ファッションアイテムとしてはもちろん、軽い外出やアウトドアシーンなど、さまざまな場面で便利に着用できるサンダル。今回は、ドイツのシューズブランド「ビルケンシュトック」のおすすめサンダルをご紹介します。

ビルケンシュトックのサンダルは、人間工学に基づいて設計された独自のフットベッド構造による、高いフィット感と快適な履き心地が魅力。履き心地とおしゃれを兼ね備えたサンダルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

ビルケンシュトックとは?魅力をご紹介

By: birkenstock.com

「ビルケンシュトック」は、世界的に有名なドイツのシューズブランドです。1774年の公文書には、「臣王のシューマイスター」と登録された記録も残っています。

足の内側・外側・足指の付け根をサポートするように、人間工学に基づいて設計された「フットベッド」が同ブランドのシューズの特徴。フットベッドは、創業者の息子にして整形外科医でもあった、カール・ビルケンシュトック氏の手により開発されました。快適な履き心地を実現した、機能性の高いシューズを展開するブランドです。

ビルケンシュトックのサンダルの選び方

モデルで選ぶ

オールシーズン着用できる「ボストン」

By: zozo.jp

靴とサンダルの中間的なデザインの「ボストン」は、素足でもソックスでも気軽に履けるデザインで、オールシーズン着用できます。

丸みのあるつま先のデザインは、サボと呼ばれるヨーロッパの木靴から着想を得たシルエット。サンダルのような軽快な履き心地を備えながらも、つま先が露出しないので安心して歩けます。ラフなカジュアルスタイリングにおすすめのモデルです。

迷ったら定番の「アリゾナ」

By: birkenstock.com

「アリゾナ」は、ダブルストラップのアッパーを採用した、定番デザインのサンダルです。1970年代に新モデルのひとつとして発売されました。

大きめのバックルと、肌の露出が多いラフでカジュアルなデザインが特徴。暑い季節には素足でさらりと履くのがおすすめです。秋冬には、厚手のソックスを合わせるなど個性的なスタイリングも楽しめます。

サンダルらしい定番デザインで履き心地のよいサンダルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

靴下と合わせやすい「チューリッヒ」

By: zozo.jp

リラックス感溢れるデザインが魅力的なモデル「チューリッヒ」は、発売以来50年以上の歴史を有するロングセラーアイテムです。

現在のアメリカでも、グレイトフル・デッドのコアなファンである「デッドヘッズ」たちの定番フットウェアとして親しまれています。

ダブルモンクストラップを搭載し、足の甲をしっかりと覆うアッパーはフィット感がよく、履き心地も良好。足をしっかりとホールドするので、靴ずれを起こしにくいのも魅力です。上品なおしゃれが楽しめるサンダルを探している方に適しています。

モダンでおしゃれな「キョウト」

By: zozo.jp

着物の襟合わせをイメージしてデザインされた「キョウト」は、モダンなデザインがおしゃれなモデルです。

左右の革を面ファスナーで留める仕様のアッパーは、フィット感を自在に調節できるのが特徴。個人差のある足の形状に合わせたフィッティングができるので、軽やかで快適な履き心地を味わえます。

フットベッドは、履き込んでいくと足裏の形状に自然と馴染むコルク製。履くほどに足馴染みがよくなっていくのもポイントです。落ち着いたデザインのサンダルを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

バックストラップ付きの「ミラノ」

By: zozo.jp

フィット感を求める方や、アクティブに動き回りたい方には、フィット感を高めた「ミラノ」がおすすめです。

サイズ調節のできるバックストラップが備わっており、アクティブなシーンで便利に着用しやすいよう仕上げられています。足をしっかりとホールドするので、少しの距離を走る際にも安心です。アウトドアシーンなどで着用したい方は、ぜひチェックしてみてください。

シンプルで着脱が簡単な「マドリッド」

By: zozo.jp

デイリーユースで気軽に着用したい方や、シンプルなデザインが好きな方には、ワンストラップタイプでラフに履ける「マドリッド」がおすすめです。

マドリッドは、矯正靴としてデザインされたモデルであり、独自のソール形状で履き心地がよく、長時間の着用でも快適に履けるのが特徴。シンプルなデザインなので、シーンを問わずさまざまな用途で着用できます。

ミニマルなデザインで履き心地のよいサンダルを求める方は、ぜひチェックしてみてください。

素足で履くのにぴったりの「ギゼ」

By: amazon.co.jp

「ギゼ」は、素足で履くのにぴったりのトングタイプのサンダル。ビーチなどで使用するサンダルを探している方におすすめのモデルです。

足の指先でサンダルをホールドできるトングに加え、足回りのフィット感を調節できるバックルを搭載しているのがデザインのポイント。フットベッドには適度に厚みを持たせているので、クッショニングも良好で快適な着用感を楽しめます。

サイズで選ぶ

By: zozo.jp

ビルケンシュトックのサンダルは、サイズとともに足幅を選べるのがポイントです。足幅のバリエーションには「レギュラータイプ」と「ナロータイプ」が用意されており、好みのフィット感を選べます。

また、簡単にサイズを見分けることが可能。インソールにある「足跡」のマークが縁取りだけのモノがレギュラー、黒く塗りつぶされているモノがナローです。あらかじめ、足幅と足囲を確認しておくとスムーズに選べます。

スエードなど天然皮革を使ったモノは足あたり良好

By: zozo.jp

天然皮革のアッパーは、通気性や吸湿性に優れているのに加えて、天然素材ならではの肌触りのよさが魅力です。

定番のスムースレザー、起毛素材のスエードやヌバック、型押し加工を施したエンボスレザーなど、多彩な革素材を使用したアイテムが展開されています。

天然皮革のアイテムは、履き込むほどに足に馴染み柔らかくなるので、履き心地の変化を楽しみながら着用できるのもポイント。肌触りや履き心地にこだわりたい方は、天然皮革を使用したアイテムを選んでみてください。

EVAなど合成素材を使ったモノならお手入れ簡単

By: zozo.jp

デイリーユースやアウトドアユースなどで、水濡れを気にせずに着用したい方には、アッパー素材にEVAなどの合成素材を使用したモノがおすすめです。

合成素材を用いたモデルは、天然皮革のモデルと比較して取り扱いやすいのが特徴。水での丸洗いが可能なモデルもあり、お手入れも簡単にできます。

EVA素材は、軽量性と取り扱いやすさに加え、リーズナブルな価格設定も魅力。気軽に履きたい方は合成素材のモノをチェックしてみてください。

ビルケンシュトックのサンダルのおすすめ|メンズ

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ボストン ウールフェルト

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ボストン ウールフェルト

あたたかみのあるウールフェルトを使用した、季節感を演出したい場面で重宝するサンダル。厚手のソックスを合わせて、品よく履きこなすのがおすすめです。

ちょっとした外出時に活躍するだけでなく、ルームシューズとしても使えるのがポイント。ブラックやブラウンといった、落ち着いた印象のカラーが取り揃えられています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ EVA

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ EVA

アッパーやソールにEVA素材を使用した、軽量で履き心地のよいサンダル。耐水性が高く、汚れてしまっても手軽に水洗いができます。レジャーシーンで活躍するサンダルを探している方におすすめです。

2本のストラップによるアッパーが印象的で、素足でラフに着用してもおしゃれ。発色のよいブルーやイエローなど、豊富なカラーバリエーションが用意されています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) チューリッヒ スエードレザー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) チューリッヒ スエードレザー

幅広のアッパーによって甲が大きく覆われる仕様で、安定感のある履き心地が魅力のサンダル。アッパーの素材は柔らかなスエードで、足へのフィット感に優れています。

つま先部分がオープンな設計で、通気性の高さを重視する方におすすめ。春夏シーズンには素足で、秋冬シーズンには靴下を合わせて、年間を通して着用できるサンダルです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド ビルコフロー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド ビルコフロー

ブランドの定番モデルとして長く愛されている、シンプルなワンストラップタイプのサンダル。アッパーの素材は強度が高く肌にも優しい合成皮革で、お手入れのしやすさが魅力です。

人間工学に基づく凹凸により、フットベッドが足裏にしっかりとフィットするため、履き心地のよさを重視する方にもおすすめ。さまざまなスタイリングに馴染みやすいサンダルです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ギゼ EVA

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ギゼ EVA

耐久性・耐水性に優れたEVA素材を使用した、水辺でのレジャーシーンなどで重宝するサンダル。水洗いが可能で、汚れてしまってもお手入れしやすいのが特徴です。

夏場に素足で着用するサンダルを探している方におすすめ。ブラックやホワイトといった定番色をはじめ、豊富なカラーバリエーションが用意されています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) バルバドス EVA

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) バルバドス EVA

立体的なブランドロゴを配したアッパーが目を引く、スポーティーなデザインのサンダル。Tシャツやショーツを合わせれば、リラックス感のあるコーデが完成します。

耐水性が高く肌にも優しいEVA素材を使用しており、夏場に素足で履くサンダルを探している方におすすめ。フットベッドに人間工学に基づく凹凸を施しているため、体圧が分散されやすく履き心地は快適です。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) カノ ビルコフロー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) カノ ビルコフロー

甲にあしらったダブルのインステップストラップとヒールストラップが目を引くサンダルです。ストラップには金属製バックルが備わっており、フィット感を調節可能。ヒールの滑りを防ぎ、横方向のサポートを加えます。

アッパー素材はビルコフローを採用。耐久性が高く、お手入れがしやすいのが特徴です。直接肌に触れる裏面にはフリース素材を使用。肌当たりが優しいのもポイントです。

深みのあるヒールカップを搭載しており、安定感が良好。履き心地に優れた、おすすめのサンダルです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ラムゼス ビルコフロー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ラムゼス ビルコフロー

太めのベルトが特徴のトングサンダル。一般的なトングタイプより足に接する面が多いため、安定感に優れています。涼しげでこなれ感のある足元を演出できるおすすめの1足です。

アッパーは肌に優しく耐久性の高いビルコフロー素材を採用。中敷には柔らかいスエードレザーを使用しており、足あたりが優しいのがポイントです。天然ゴム混合のコルク製フットベッドが衝撃を吸収し、快適な履き心地を実現します。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) モガミ テラ ビルコフロー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) モガミ テラ ビルコフロー

スポーティーな佇まいが魅力のサンダル。アッパーの素材には、肌に優しく耐久性に優れたビルコフローを採用しています。甲に備わったダブルストラップにはバックルを搭載。フィット感を調節できるのがポイントです。

ポリウレタン製のフットベッドやインソールを採用しており、履き心地が良好。さらに、汚れにくくお手入れも簡単。つま先保護の構造のため、安心して履けるのもポイント。スポーティーな見た目と履き心地のよさを兼ね備えたおすすめのサンダルです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) トキオ スエード

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) トキオ スエード

足がアッパーで大きく覆われる設計で、年間を通して着用しやすいサンダル。アンクルストラップが付いているため、ホールド感のある履き心地を好む方にもおすすめです。アッパーは柔らかなスエードレザーで仕立てられています。

ビルケンシュトック定番のコルクフットベッドを採用しており、長時間快適に履き続けられるのがポイント。ストラップに配した、重厚感のある金属製のバックルがデザインのアクセントとして効いています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) 別注 Zurich BONE PATTERN

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) 別注 Zurich BONE PATTERN

カジュアルスタイルを得意とするセレクトショップ「ビームス」の別注によって誕生したサンダル。ボーンパターンをアッパーに配すことで、インパクトのある見た目に仕上がっています。

甲部分がアッパーで大きく覆われる設計で、ホールド感の高さを重視する方にもおすすめ。アッパーやソールを落ち着きのある配色で仕上げているため、さまざまなスタイリングに馴染みやすいのも魅力です。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) キョウト レザー フェルト

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) キョウト レザー フェルト

アッパーの素材として、柔らかな印象の合成フェルトを採用しているサンダル。ストラップ部分を重厚感のあるオイルドレザーで切り替えることで、雰囲気を引き締めています。スタイリングのアクセントとして活躍するサンダルを探している方におすすめです。

アッパーは幅広設計で、ホールド感のある履き心地を楽しめるのもポイント。また、面ファスナーが取り付けられており、フィット感を調節しやすいサンダルです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ シアリング スエードレザー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ シアリング スエードレザー

アッパーの裏側やインソールがラムスキンボアで覆われている、あたたかみのあるデザインのサンダル。保温性が高く、秋冬シーズンに重宝します。

人間工学に基づいて作られた、ビルケンシュトック定番のフットベッドを採用しているのもポイント。足裏へのフィット感が高く、履き心地は快適です。

ソックスを合わせて品よく履きこなすはもちろん、素足で履いてラフさを演出するのもおすすめ。また、重厚感のある金属製のバックルには、ブランドロゴがさり気なく刻印されています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ ドロップレット バックル スムースレザー パテント

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) アリゾナ ドロップレット バックル スムースレザー パテント

輝きを放つゴールドのバックルが目を引く、ラグジュアリーな雰囲気のサンダル。アッパーには、光沢感が出るようにコーティングが施されたナチュラルレザーを使用しています。モード風の着こなしに合わせても様になるサンダルを探している方におすすめです。

インソールが柔らかなレザーで覆われているため、履き心地は快適。また、インソールやアウトソールの色をアッパーと揃えているのもポイントです。

ビルケンシュトックのサンダルのおすすめ|レディース

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ボストン シアリング スエードレザー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ボストン シアリング スエードレザー

ラムスキンボアのライニングを採用し、あたたかみのあるデザインが魅力のサンダル。秋冬シーズンのコーデで活躍するサンダルを探している方におすすめです。

高級感のある金属製バックルを使って、フィット感を手軽に調節できるのがポイント。軽量なEVA素材で作られたアウトソールには、ブランド定番のボーンパターンが刻み込まれています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド ビッグバックル オイルドレザー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド ビッグバックル オイルドレザー

甲にあしらった大きめのバックルが目を引くサンダルです。アッパーには重厚感のあるオイルドヌバックレザーを採用。裁ち端の風合いがこなれ感を演出しています。

中敷には柔らかいスムースレザーを使用。アッパーと色がマッチしているのもおしゃれなポイントです。カラーは、ナチュラルなコニャックやスタイリッシュなブラックなどをラインナップしています。

ミニマルでシンプルなデザインのボディに、バックル金具できれいめなテイストを加えたおすすめのサンダルです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ホノルル EVA

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ホノルル EVA

アクティブな足元を演出できる、トングタイプのサンダル。軽量で耐水性に優れたEVA素材を使用しています。夏場のちょっとしたお出掛けやレジャーシーンで活躍するサンダルを探している方におすすめです。

凹凸のあるフットベッドによって体圧が分散されるため、履き心地は快適。ライトグリーンやパープルといった、着こなしにアクセントをプラスできるカラーが用意されています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マヤリ ビルコフロー ヌバック

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) バックリーシアリング スエードレザー

親指部分でクロスする細幅のアッパーを採用した、女性らしいデザインのサンダル。甲部分が大きく開いた構造で、軽やかな足元を演出したい場面で重宝するアイテムです。

アッパーの素材はヌバックレザー風の合成皮革で、お手入れのしやすさを重視する方におすすめ。アッパーの裏側を肌触りのよいフリースで仕上げた、素足でも快適に着用できるサンダルです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ラナ

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ラナ

甲にあしらった細めのダブルストラップとアンクルストラップが目を引くレディースサンダル。適度な高さのウエッジソールが備わっており、脚を長く美しく見せられるのがポイントです。

コルクのソールと牛革のアッパーのコンビネーションが、足元にナチュラルなこなれ感を演出。ワンピースやスカートを使ったフェミニンコーデにも、デニムと合わせたカジュアルコーデにもマッチします。

きれいめに履ける、ビルケンシュトックのサンダルを探している方におすすめです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ギゼ ビッグバックル ナチュラルレザー パテント

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ギゼ ビッグバックル ナチュラルレザー パテント

アッパーに取り付けられた大型のバックルが目を引く、エレガントなデザインのサンダル。アッパーの素材はコーティングによって光沢を出したナチュラルレザーで、品のよさを演出できるサンダルを探している方におすすめです。

フットベッド全体がレザーで覆われた本格仕様で、履き心地は良好。また、しっかりとしたホールド感があるため、春夏シーズンのタウンユース用サンダルとして重宝します。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ソレイ ナチュラルレザー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ソレイ ナチュラルレザー

ウエッジソールがおしゃれな雰囲気を演出しているレディースサンダルです。ヒールの高さは40mm。適度な高さがあるため歩きやすいうえ、脚長効果が期待できるのが魅力です。

甲ストラップとアンクルストラップが細めなので、きれいめな雰囲気を演出できます。また、丸みを帯びたバックルもおしゃれなポイント。パンツコーデにもスカートコーデにもマッチするおすすめの1足です。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ルトリー プレミアム スエードレザー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ルトリー プレミアム スエードレザー

足を大きく覆うアッパーを採用しており、オールシーズンにわたって活躍するサンダル。アッパーの縫い合わせ部分にあしらわれたステッチが、デザインのアクセントとして効いています。素足でラフに履くのはもちろん、秋冬シーズンにはソックスと合わせるのもおすすめです。

アンクルストラップを後ろに倒せる設計で、オープンクロッグ風にも履ける2WAY仕様。また、ストラップに取り付けられたバックルにブランドロゴを刻印するなど、ディテールにまでこだわっています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) フロリダ III EVA フレックス プラットフォーム

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) フロリダ III EVA フレックス プラットフォーム

3本のストラップが目を引く、存在感のあるデザインのサンダル。スタイリングの主役として活躍するサンダルを探している方におすすめです。アッパー・インソール・アウトソールの素材を、軽量で柔軟性に優れたEVAで統一しています。

ウォッシャブル仕様でお手入れが簡単。水濡れに強く、夏場のレジャーシーンで重宝します。また、安定性を重視して設計されたアウトソールにより、さまざまな路面を歩きやすいのも特徴です。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド ビッグバックル EVA

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) マドリッド ビッグバックル EVA

水に濡れても錆びることがない、プラスチック製のビッグバックルが取り付けられたサンダルです。アッパーからソールまでの素材をEVAで統一しており、軽やかな履き心地が魅力。夏場のビーチ用のサンダルとしてもおすすめです。

ビルケンシュトックお馴染みの、凹凸感のあるフットベッドを採用。深めのヒールカップが設けられおり、かかとにフィットします。また、全体のカラーをワントーンで揃えているのもポイントです。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ミラノ ビッグバックル スムースレザー パテント

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ミラノ ビッグバックル スムースレザー パテント

ゴールドのビッグバックルを採用した、エレガントなデザインのサンダル。コーティングを施すことで艶感を出した、上質なナチュラルレザーで仕立てられています。きれいめコーデと相性がよいサンダルを探している方におすすめです。

3本のストラップによって、足がしっかりとホールドされるのもポイント。また、インソール全体を柔らかなレザーで覆うなど、ディテールにまでこだわって作られています。

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) オオイタ スエードレザー

ビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) オオイタ スエードレザー

アッパーの素材として、質感の異なるスエードとヌバックを組み合わせているサンダル。ストラップ部分に2つのリベットを取り付けることで、デザインにアクセントを加えています。主張が強すぎず、さまざまなスタイリングに馴染みやすいアイテムです。

面ファスナーで手軽にフィット感を調節可能。実用性の高さを重視する方にもおすすめです。また、ビルケンシュトックを象徴するコルクフットベッドを採用しており、洗練されたルックスと履き心地のよさを兼ね備えています。

ビルケンシュトックのサンダルの売れ筋ランキングをチェック

ビルケンシュトックのサンダルのランキングをチェックしたい方はこちら。

ビルケンシュトックのサンダルを使ったおすすめコーデ

チェック柄のカーディガンを軸にしたリラックススタイル

By: wear.jp

チェック柄の入ったカーディガンを主役にしたカジュアルコーデ。カットソーやデニムのカラーをブラックで統一し、カーディガンを際立たせています。

ゆったりとしたシルエットのウェアを選ぶことで、リラックス感のあるスタイリングを完成させているのがポイント。ソックスを合わせて着用したビルケンシュトックのサンダルが、着こなしによく馴染んでいます。

爽やかなシャツコーデにビルケンシュトックのサンダルを合わせる

By: wear.jp

白のカットソーの上から白シャツを羽織った、爽やかな初夏コーデ。オールホワイトの上半身に対して、ボトムスやサンダルはアースカラーでまとめてメリハリを効かせています。

腕元の時計のほか、シルバーアクセサリーがスタイリングのアクセント。また、甲が大きく覆われる仕様のビルケンシュトックのサンダルを選択することで、着こなしがラフになりすぎないように気を配っています。

あたたかみのあるウェアにビルケンシュトックのサンダルを合わせた秋冬コーデ

By: wear.jp

モヘアカーディガンにチェック柄のウールパンツを合わせた、あたたかみのあるスタイリング。インナーに薄手のタートルネックTシャツを着用することで、着こなしに軽やかさを加えています。

ビルケンシュトックのサンダル・バッグ・ハットの色味をダークカラーで揃えて、コーデを引き締めているのがポイント。ウェアやサンダルの素材に起毛感があるため、秋冬らしさが出ています。

ビルケンシュトックのサンダルでラフさを演出

By: wear.jp

インパクトのあるフレアスカートを軸にしたコーデ。カットソーやハットの色をダークカラーでまとめることで、大人っぽさのあるスタイリングに仕上げています。

ビルケンシュトックのサンダルを素足で着用して、程よいラフさのある足元を演出。また、ベージュのサンダルが着こなしのアクセントとしても効いています。