いわし料理を手軽に楽しめる「いわし缶」。面倒な下ごしらえの必要なく、缶を開けたらすぐに食べられるのが魅力です。DHA・EPA・カルシウムなどの栄養を豊富に含んでいるのも嬉しいポイント。水煮・味噌煮・醤油味など多くの種類があり、商品によって特徴はさまざまです。

そこで今回は、いわし缶のおすすめ商品をご紹介します。選び方のポイントもわかりやすく説明しているので、ぜひチェックしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

いわし缶の選び方

いわしの種類をチェック

By: rakuten.co.jp

日本近海でとれるいわしは主に、真いわし・うるめいわし・かたくちいわしの3種類。一般的に、「いわし」と呼ぶ場合は真いわしを指しています。スーパーや鮮魚店で販売されているのも、真いわしがほとんどです。

大きいモノは体長30cmほどあり、体の側面に並んでいる斑点が特徴。6月頃に水揚げされたモノを「入梅いわし」と呼びます。青魚ならではのうま味や甘みを楽しめるのが魅力。脂がのったいわしを味わいたい方は、真いわしを使ったいわし缶がおすすめです。

なかには、かたくちいわしや海外産の小型いわしを使用した商品もあります。やわらかい食感を楽しみたい方にぴったりです。

下処理の方法をチェック

開き

By: maruha-nichiro.co.jp

「開き」処理を施したいわしは、骨を気にせず食べられるのが魅力。魚の内臓や骨が苦手な方におすすめです。身がやわらかくほぐれやすいので、パスタやサンドイッチなどのアレンジレシピに向いています。

また、缶の厚みが薄く、かさばりにくいのも嬉しいポイントです。備蓄食料としてストックしておくのに重宝します。いわし缶のなかでも、蒲焼きタイプに多い下処理方法です。

ぶつ切り

By: amazon.co.jp

内臓を取り除いて「ぶつ切り」にしたいわしは、食べごたえのある食感が魅力です。ひと口サイズで食べやすいのもポイント。そのまま食べるのはもちろん、煮物や揚げ物などの素材として使うのもおすすめです。

いわし缶の多くがぶつ切りタイプ。骨までやわらかく煮込まれているので、いわしのうま味や栄養を余すことなく楽しみたい方に適しています。

味付けや調理方法をチェック

水煮

By: rakuten.co.jp

水煮タイプのいわし缶は、味付けをせず主に水だけで煮たモノ。シンプルな味わいが特徴です。食塩を使用しているモノと使用していないモノがあります。

ほとんど味がついていないので、いわし本来のうま味を堪能したい方におすすめ。好みの味付けで楽しみたい方や、料理に使いたい方にも適しています。アレンジのしやすさが魅力です。

味噌煮

By: rakuten.co.jp

お酒のおつまみにも、ご飯のお供にも人気なのが味噌煮タイプです。甘辛い味噌で味を付けることで、いわしのうま味を引き出しています。メインのおかずとして楽しめる、濃厚な味わいのいわし缶を探している方におすすめです。

なかには、こだわりの味噌を使用した商品もあります。パスタやサラダなど、味噌風味をいかしたアレンジレシピを楽しめるのも魅力です。

醤油味

By: amazon.co.jp

定番の味を楽しみたい方には、醤油と砂糖で味付けした醤油味タイプがおすすめ。ご飯のお供としてはもちろん、炊き込みご飯・うどん・オムレツなどさまざまなアレンジ料理に使えるのが魅力です。

醤油や砂糖の原料にこだわったモノや、隠し味に玉ねぎを使ったモノなど商品によって特徴はさまざま。梅や大根おろしを加え、さっぱりとした味に仕上げた商品もあります。好みに合わせて選んでみてください。

蒲焼き

By: amazon.co.jp

香ばしい焼き目と甘辛い味付けを楽しめるのが蒲焼きタイプです。いわしを開いて骨を取り、醤油やみりんで作った甘辛たれをつけながら焼いたモノ。ご飯によく合う濃厚なたれが魅力です。山椒をふると爽やかな香りと辛味がプラスされ、よりおいしく食べられます。

そのまま食べるだけでなく、アレンジして楽しむのもおすすめ。うなぎの代わりに使えば、う巻き風の卵焼きが楽しめます。お弁当のおかずやお酒のおつまみにもぴったりです。

オイル漬け

By: rakuten.co.jp

オイル漬けタイプは、いわしをオリーブオイルや大豆油などに漬けて加熱したモノです。いわしの頭・内臓・尾を取り除き、塩水に漬けたあと、油で煮ているのが特徴。「オイルサーディン」とも呼ばれています。

シンプルな味付けなので、さまざまな料理に使いやすいのが魅力。うま味たっぷりのオイルをいかした、パスタ・ピザ・炒め物などにおすすめです。混同されがちな「アンチョビ」との違いは、加熱の有無。アンチョビは塩水に漬けたあと、加熱をしないのがポイントです。

いわし缶のおすすめ

千葉産直サービス とろイワシ水煮

千葉産直サービス とろイワシ水煮

骨までやわらかく煮込まれた、水煮タイプのいわし缶です。旬の時期に千葉県の銚子港で水揚げされた、良質な真いわしのみを厳選して使用。対馬の「純国産平釜塩」と京都の「純米富士酢」だけで味付けしています。魚臭さがなく、いわしのうま味をしっかり味わえるのが魅力です。

内容量は190g。料理の素材としても使いやすく、缶汁ごと使えばだしも必要ありません。また、骨を気にせず食べられるため、離乳食や年配の方の食事にもぴったり。大根おろしとポン酢をかけて食べるのもおすすめです。

・1個

・4個セット

宝幸(HOKO) 日本のいわし 水煮

宝幸(HOKO) 日本のいわし 水煮

国内産のいわしを使用した、水煮タイプのいわし缶です。八戸の工場で製造されています。原材料はいわし・しょうが汁・食塩のみ。いわし本来の風味を楽しめるのが魅力です。内容量は140g。ぶつ切りのいわしが入っているので、食べごたえもあります。

賞味期限は3年間。ストックしておけば、非常食としても重宝します。そのまま食べるのはもちろん、煮物や餃子などさまざまなアレンジ料理を楽しみたい方にもおすすめです。

伊藤食品 あいこちゃんイワシ水煮 食塩不使用

伊藤食品 あいこちゃんイワシ水煮 食塩不使用

食塩を使用していない、水煮タイプのいわし缶です。脂がのった国産のいわしを使用。いわし本来のうま味を堪能できます。塩分を控えている方や、健康志向の方にもおすすめです。

内容量は190g。賞味期限は製造日より3年です。食塩だけでなく、化学調味料も使用していないのがポイント。素材としてさまざまな料理に使いやすく、自分好みに味付けできるのがメリットです。

・1個

・24個セット

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 釧路のいわし味付

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 釧路のいわし味付

醤油味の調味だれで甘辛く煮付けたいわし缶。調理や味付けをしなくても、そのまま食べられるのが魅力です。内容量は150g。ご飯のお供にぴったりです。うどんや炊き込みご飯の具にしてもおいしく食べられます。

北海道の釧路港で水揚げされた新鮮ないわしを使用。港のすぐ近くにある工場で加工されています。DHA・EPA・カルシウムなどの栄養を豊富に含んでいるのも嬉しいポイントです。

・1個

・12個セット

千葉産直サービス ミニとろイワシ味付

千葉産直サービス ミニとろイワシ味付

千葉県銚子産の真いわしを使用した、醤油味のいわし缶です。原材料は真いわし・喜界島産きび糖・国産丸大豆醤油を使用。旬の時期に水揚げされた新鮮な真いわしのなかから、脂のりのよいモノを厳選しています。骨までやわらかく仕上がっているので、年配の方でも食べやすいのが魅力です。

1缶あたりに2〜3尾入った、内容量100gの食べ切りサイズ。そのままでもおいしく食べられますが、冷や汁・オムレツ・トマトスープなどにアレンジして楽しむのもおすすめです。本格的な味わいの、リッチないわし缶を探している方に適しています。

・1個

・10個セット

高木商店 朝獲れいわし醤油煮

高木商店 朝獲れいわし醤油煮

鮮度にこだわって作られた、醤油味のいわし缶です。旬の時期に獲れた、脂のりのよい真いわしを使用。千葉県銚子港で朝水揚げされたモノを、新鮮なうちに生詰めしています。ほどけるようなやわらかい食感が魅力です。

味付けには、玉ねぎを加えた醤油ベースの甘辛たれを使用。魚臭さを感じさせない、食べやすい味わいに仕上げています。内容量は100g。高級感が漂うスリーブ付きのパッケージなので、手土産にもおすすめです。

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 釧路のいわし味噌煮

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) 釧路のいわし味噌煮

家庭的な味に仕上げられた、味噌煮タイプのいわし缶です。北海道釧路港で水揚げされたいわしを使用し、港のすぐそばにある工場で缶詰めされています。しっかりと味が付いているので、そのままでもおいしく食べられるのが魅力です。

内容量は150g。おかずをもう1品足したいときに便利です。ストックしておけば、いざというときの非常食としても活躍します。味噌バター風味のパスタやポテトサラダ、麻婆豆腐などにアレンジして楽しむのもおすすめです。

・1個

・24個セット

マルサ笹谷商店 いわし味噌煮缶

By: sennosuke.net

特大サイズの真いわし「大鵬いわし」を使用した、味噌煮タイプのいわし缶です。北海道の釧路港で水揚げされた新鮮ないわしを、こだわりの味噌で程よく味付けしています。臭みの少ない、やわらかい食感が魅力。いわし本来のうま味を引き立てています。

内容量は190gで、うち固形量は140gです。複数人で楽しむのにちょうどよいボリューム。高級感のある味噌煮タイプのいわし缶を探している方に適しています。

清水食品 うまい!いわし味噌煮

清水食品 うまいいわし味噌煮

By: ssk-ltd.co.jp

仙台味噌を使用した、味噌煮タイプのいわし缶です。国内で水揚げされたいわしを厳選し、宮城県にある老舗「ヤマカノ醸造」の仙台味噌で煮付けています。化学調味料を使用していないのが特徴です。

そのまま食べるのはもちろん、缶汁ごと使って卵とじ丼にするのもおすすめ。さまざまなアレンジが楽しめます。内容量は150gで、固形量は95g。メインのおかずとしても食べごたえがあるいわし缶です。

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) いわし蒲焼

マルハニチロ(MARUHA NICHIRO) いわし蒲焼

長年親しまれている緞帳(どんちょう)シリーズのいわし缶です。国産のいわしを使用した蒲焼きタイプ。香ばしく焼いたいわしに、特製のたれをからめて照りよく仕上げています。ご飯のお供にぴったりの、甘辛い味わいが特徴です。

いわしを開いて下処理しているため、骨が苦手な方でも食べやすいのが魅力。内容量は100gです。そのままでもおいしく食べられるので、アウトドアでの食事にもおすすめです。

竹中罐詰 オイルサーディン

竹中罐詰 オイルサーディン

新鮮な小ぶりのいわしを使用した、オイル漬けタイプのいわし缶です。下ごしらえから缶に詰めるまでの工程を手作業で行っているのが特徴。綿の実から採取した綿実油を使用し、伝統の技術を用いてオイル漬けにしています。素材のおいしさを引き立てる上品な味わいです。

原材料はいわし・綿実油・食塩・月桂樹の葉のみ。内容量は105gです。缶を開けたときの見た目の美しさもポイント。そのまま味わうのはもちろん、サンドイッチ・ピザ・炊き込みご飯などに利用するのもおすすめです。高級感のあるパッケージなので、贈り物やお土産にも適しています。

・1個

・5個セット

富永貿易(TOMINAGA) スモークオリーブオイルサーディンガーリック

富永貿易(TOMINAGA) スモークオリーブオイルサーディンガーリック

ガーリックの風味が効いた、オイル漬けタイプのいわし缶です。シーソルトとエクストラバージンオリーブオイルを100%使用。保存料・化学調味料は使っていません。ハンノキで燻製した新鮮ないわしを、丁寧に手詰めしているのがポイント。凝縮されたうま味とやわらかい食感を楽しめます。

内容量は100g。1缶あたり12〜18尾のいわしが入っています。おかずやおつまみとして楽しめるほか、オイルごと使ってパスタやブルスケッタなどを作るのもおすすめです。スリーブ付きのおしゃれなパッケージなので、手土産やお酒が好きな方へのプレゼントにも重宝します。

・1個

・4個セット

はごろもフーズ(Hagoromo) はごろも&キングオスカー オイルサーディン

はごろもフーズ(Hagoromo) はごろも&キングオスカー オイルサーディン

ノルウェー沖で獲れた新鮮ないわしを使用した、オイル漬けタイプのいわし缶です。かたくちいわしよりも小型のブリスリング種を使用。樫の木のチップで燻製したあと、大豆油に漬けています。やわらかい食感が特徴です。

原材料はいわし・大豆油・食塩のみ。内容量は105gで、固形量は75gです。家飲みのおつまみにぴったり。そのほか、オードブル・サラダ・パスタなどの料理に使用するのもおすすめです。

・1個

・4個セット

ヤマトフーズ レモ缶 ひろしま小鰯のアヒージョ

ヤマトフーズ レモ缶 ひろしま小鰯のアヒージョ

熟成藻塩レモンとエキストラバージンオイルで味を付けたいわし缶です。広島県産の「小いわし」を使用。小いわしとは「かたくちいわし」のことで、広島県で昔から親しまれているソウルフードでもあります。瀬戸内ならではの味わいを堪能したい方におすすめです。

内容量は85g。1人分にちょうどよいサイズです。いわしとレモンを漬け込んだオリーブオイルには、うま味がたっぷり溶け込んでいます。バゲットをつけたりパスタソースとして使ったり、オイルごと楽しむのもおすすめ。あたためてもおいしく食べられます。

・1個

・4個セット

明治屋 国産真いわしと野菜のトマト煮

明治屋 国産真いわしと野菜のトマト煮

ワインやビールのおつまみにおすすめのいわし缶です。国産の真いわしと野菜を、ハーブや香辛料を効かせた特製トマトソースで煮込んでいます。内容量は100gで、いわしの含有率は40%以上。コクのあるワインとよく合います。

明治屋が手がける「おいしい缶詰」シリーズのひとつ。素材・製法・味にこだわったぜいたくな缶詰です。具材だけでなく、残ったソースまでおいしく食べられるのがポイント。パンにつけたりパスタ料理に使ったり、最後まで存分に楽しめます。

・1個

・4個セット

極洋 焼いわし大根おろし入り 梅しそ風味

極洋 焼いわし大根おろし入り 梅しそ風味

梅しそ風味の大根おろしでさっぱりと仕上げたいわし缶です。国産のいわしを使用。香ばしく焼き上げることで、いわしの脂や臭みを軽減しています。大根おろしのさっぱりした後味と、梅しその爽やかな香りを楽しめるのが魅力です。

加圧加熱調理で骨までやわらかく仕上がっており、子供や年配の方でも食べやすいのが特徴。忙しい日のおかずやお酒のおつまみにおすすめです。そうめんやうどんなどの麺類にもよく合います。

・1個

・15個セット

千葉産直サービス いわしの白焼き風

千葉産直サービス いわしの白焼き風

焼き魚の香ばしい風味を楽しめるいわし缶です。千葉県銚子産の真いわしを使用。開いたいわしに純米料理酒をふりかけ、直火で白焼きにしています。味付けは酒と塩のみ。クセのないシンプルなおいしさが魅力です。

骨を気にせず食べられる、身のやわらかさもポイント。ご飯の上にのせて、わさび醤油をかけて食べるのがおすすめです。サラダ・サンドイッチ・ちらし寿司などの料理とも相性がよく、もう1品増やしたいときやボリュームを出したいときに重宝します。

・1個

・8個セット

いわし缶を使ったおすすめアレンジレシピ

炊き込みご飯

By: e-tabemono.net

いわし缶を使うと簡単においしい炊き込みご飯が作れます。炊飯器に材料を入れて炊くだけなので、忙しい日の献立にぴったりです。しょうがを入れると、さっぱりとした後味に仕上がります。

基本の材料はいわし缶・お米・しょうが・醤油・酒。いわし缶1個につき米2〜3合分が目安です。お米にいわし缶を汁ごと入れ、調味料を追加します。分量まで水を入れ、いつも通り炊くだけで完成です。

好みで梅を入れたり、しそやねぎなどを散らしたりするのもおすすめ。トマトやバターを加えれば、洋風炊き込みご飯になります。さまざまな具材を組み合わせて楽しんでみてください。

パスタ

By: maruha-nichiro.co.jp

いわし缶を使えば、簡単に食べごたえのあるパスタが作れます。特におすすめなのが、オイル漬けのいわし缶です。うま味たっぷりのオイルを調理に使うとおいしく仕上がります。

いわし缶のオイルを別容器に移し、身を食べやすい大きさにカット。フライパンにオイル・にんにく・唐辛子・しょうがを入れて熱します。茹で上がったパスタやいわしの身、好みの野菜、茹で汁を加え、手早く和えて盛り付ければペペロンチーノのでき上がりです。

醤油を足して和風味にしたり、コンソメを加えて洋風味にしたり、さまざまなアレンジを楽しめるのが魅力。醤油や味噌などの味付きタイプのいわし缶を使えば、味付けなしで簡単においしいパスタが作れます。

味噌汁

By: e-tabemono.net

水煮タイプのいわし缶を使うと、栄養たっぷりの味噌汁が簡単に作れます。だしをとる必要がないので、忙しい日の時短メニューにぴったり。具だくさんの味噌汁を楽しみたい方におすすめです。

鍋に分量の水を入れ、食べやすい大きさにカットした野菜といわし缶を加えて煮込みます。いわし缶は汁ごと入れるのがポイント。臭みが気になる方は、適量の酒を加えてみてください。具材に火が通ったら、味噌を溶いてでき上がりです。

下ごしらえなしで、つみれ汁のような味わいを簡単に楽しめるのが魅力。1缶で4〜5人分の味噌汁が作れます。献立にボリュームを足したいときに便利です。

サンドイッチ

By: e-tabemono.net

いわし缶はご飯だけでなくパンにもよく合います。いわし缶を使うことで、簡単にボリュームのあるサンドイッチを作れるのが魅力です。

いわしの身と薄くスライスした玉ねぎを和え、マヨネーズとこしょうを入れてよく混ぜます。軽くトーストしたパンにレタスを敷き、具を挟んで食べやすい大きさに切ればでき上がりです。

チーズを挟み、ホットサンドにして楽しむのもおすすめ。水煮・オイル漬け・醤油味など、使用するいわし缶の種類によってさまざまなテイストが楽しめます。

おつまみ

By: e-tabemono.net

お酒のおつまみとして人気のいわし缶。ひと手間加えると、家飲みの時間がより充実したモノになります。おもてなし料理としても大活躍。味付きのいわし缶を使えば、簡単においしいおつまみが作れます。

オイル漬けタイプのいわし缶をオイルごと耐熱皿に移し、醤油をかけてトースターで加熱するだけの「醤油焼き」。いわしの皮が弾けて、オイルが煮立ってきたら完成です。

耐熱皿に移したいわしにマヨネーズ・パン粉・溶けるチーズをのせ、トースターで5〜8分焼いた「チーズ焼き」もおすすめ。濃厚な味わいがビールやハイボールによく合います。

日本酒が好きな方には、いわしの身をつぶし、長ねぎ・みょうが・しょうが・味噌などと混ぜ合わせて作る「なめろう」がぴったりです。