全国にてレジ袋の有料化がスタートしたことで注目が集まる「エコバッグ」。ユーザーは増加しており、メンズ向けのエコバッグも多数展開されています。

おしゃれなモノから機能性の高いモノまで幅広く、どれを選べばよいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめのメンズエコバッグをご紹介。素材や選び方もあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

メンズにおすすめのエコバッグの選び方

デザインをチェック

By: amazon.co.jp

メンズのエコバッグは、さまざまなデザインが揃っているので、利用シーンや好みによって選ぶのがポイントです。

シンプルで落ち着いた色のエコバッグなら、買い物時にはもちろんビジネスシーンでも利用できます。また、飽きにくく、長く愛用できるのも魅力。デイリー向けのアイテムなら、プリントデザインやロゴアイテムなどメンズコーデのポイントになるモノが揃っています。

カジュアルなメンズコーデを好む方には、アウトドアブランドのプリントやロゴが入ったエコバッグが人気。さまざまなシーンで利用したいなら、ナチュラルな生成り素材のエコバッグが使いやすくおすすめです。

耐荷重をチェック

By: rakuten.co.jp

メンズのエコバッグを選ぶうえで重視したいのが耐荷重です。コンビニなどのちょっとした買い物や、一人暮らしの買い物量なら耐荷重5kg以上のモノがおすすめ。お米や飲料など重たいモノを週末にまとめて購入する方は、15kg以上のエコバッグが適しています。

また、重さのあるモノを運ぶ場合は、耐久性もあわせてチェックしておきたいポイントです。

サイズをチェック

By: rakuten.co.jp

エコバッグのサイズは、用途に応じて選ぶのがポイントです。利用シーンによって複数のエコバッグを用意しておくと重宝します。

コンビニなどのちょっとした買い物には、コンビニのビニール袋ほどの小さいエコバッグがおすすめ。ポケットなどに収納できるコンパクトサイズなら、持ち歩きしやすいのがポイントです。

ビジネスバッグに常備する場合は、A4~B4対応サイズが便利。仕事の書類などを持ち歩きたいときはもちろん、帰り道にスーパーで多めの買い物をする際にも活躍します。

2Lのペットボトルや米などを入れるときは大容量のエコバッグがぴったり。重さのある荷物を運ぶ場合、深さとマチがしっかりとあり耐久性が備わっているモノを選びましょう。

素材をチェック

ナイロン・ポリエステル

By: rakuten.co.jp

ナイロンやポリエステル素材のエコバッグは、軽量でコンパクトに折りたためるのが魅力。汚れに強いうえ、サッと拭けるのもメリットのひとつです。また、モノによっては防水機能を持つアイテムも販売されています。

ナイロンやポリエステル素材のエコバッグは、デザインのバリエーションが豊富なのも魅力です。 種類も多く選びやすいのが特徴。機能性とデザイン性の両方を求めるなら、ナイロンやポリエステル素材がおすすめです。

キャンバス地

By: rakuten.co.jp

キャンバス地のエコバッグはおしゃれなモノが多く、メンズのカジュアルコーデとも好相性。デイリーバッグとしても使用できるのが魅力です。しっかりとしていて耐久性が高いので、重いモノを入れたいときにも重宝します。

おしゃれなデザインやシンプルなキャンバス素材のエコバッグを選べば、メインバッグとしても使用できます。外出ついでに買い物に立ち寄ることもできて便利です。キャンバス地は生地が厚く、コンパクトに折りたためない点は注意しましょう。

リップストップ生地

By: rakuten.co.jp

軽量で丈夫なエコバッグがほしい方には、リップストップ生地がおすすめ。リップストップ生地は引き裂きに強く、生地の一部が破れても、それ以上破れが広がりにくくなっているのが特徴です。

重いモノを持ち運ぶ途中に裂けた場合も、破損を最小限にとどめられるため中身の飛び出しを予防。特にアウトドアやレジャーシーンなどにも適しています。

収納のしやすさをチェック

By: amazon.co.jp

コンパクトに折りたためるエコバッグは、バッグに常備したりポケットに入れたりと持ち運びに適しています。ナイロンやポリエステルなどの素材は、生地がやわらかいので、小さく折りたためるモノが豊富。そのほかにコットンなどの薄手の素材もおすすめです。

バッグと収納ポーチが一体化したモノならポーチをなくす心配もなく、簡単に収納可能。また、エコバッグを使用するたびにきちんと折りたたむのが面倒な場合は、シワになりにくい素材や折り目がついているモノを選びましょう。

洗濯可能かチェック

食材や弁当などを入れるエコバッグは、キレイに使えるかどうかも気になるポイント。特にスーパーで購入する食材の場合、肉や魚の汁や野菜の土などがついている可能性もあります。衛生面が気になる方は、洗濯が可能な素材を選びましょう。

洗えるエコバッグはスーパーやコンビニなどの食材用、洗えないモノはドラッグストアなどの日用品用で使い分けるのもおすすめ。ニオイなどが気になりにくく、快適に使用できます。

バッグの口が閉じられるかチェック

By: amazon.co.jp

生活用品を入れる場合は、ファスナー付きなどの口が閉じられるエコバッグだと中身が見えにくく安心です。ボタンやファスナー付きのエコバッグなら、荷物が多いときにも中身の飛び出しを予防できます。

また、簡単に開閉できる巾着タイプのモノも中身が見えにくいのでおすすめです。バッグの口が閉じられるモノだと、自転車移動や車移動の際にも安心して使用できます。

メンズにおすすめのおしゃれなエコバッグ

ディーン&デルーカ(DEAN&DELUCA) ミニマムエコバッグ ホワイト


ベーシックでモダンなデザインが魅力

ロゴ入りのシンプルなエコバッグです。清潔感漂うホワイトカラーのモダンなデザインで、おしゃれなメンズコーデとも好相性。ランチを買うときやコンビニに行くときなど、ちょっとした買い物に重宝するアイテムです。

耐衝撃性や引裂強度の高いEVA樹脂素材を採用。マチは20cmあるため、見た目以上の収納力があります。使わないときはくるくると手の平サイズにたためるので、バッグの中に常備しておくのにもおすすめです。

ベーシックで、オンオフともシーンを問わず活用しやすいデザインが魅力。シンプルで使い勝手のよいエコバッグを求める方におすすめです。

ジゼル(GISELLE) エコバッグ


コーデのポイントになるデザインを展開

複数のプリントデザインが揃っているおしゃれなエコバッグ。シンプルな無地タイプからカモフラ柄やチェック柄などさまざまなデザインが展開されており、メンズコーデのポイントにもなるアイテムです。

耐荷重は約15kgあるので荷物もたっぷりと入ります。内ポケットに本体を収納する構造で、コンパクトに折りたためて持ち歩きもしやすいアイテム。洗濯可能なため、清潔な状態をキープできます。

大容量でおしゃれなエコバッグを求める方におすすめのアイテムです。

ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) TNF Organic Cotton Tote


デイリーからアウトドアまで活用できる

カジュアルなメンズファッションを好む方に人気のブランド「ザ・ノース・フェイス」のロゴ入りエコバッグです。エコバッグとしてだけでなく、デイリーからキャンプなどのアウトドアシーンまで幅広く活躍します。

ナチュラルな風合いが特徴のオーガニックコットンを採用した、環境にも優しいアイテム。柔らかい素材で小さく折りたためるため、バッグに常備しやすいのもポイントです。ロゴのカラーが複数展開されており、メンズコ―デのアクセントとしても目立ちます。

おしゃれアイテムとしても活用できる、メンズのエコバッグを求める方におすすめです。

ポストジェネラル(POSTGENERAL) パッカブル パラシュートナイロンバッグ

耐久性も兼ね備えた軽量エコバッグ

ミリタリーテイストの巾着型エコバッグです。乾きやすく型崩れしにくいパラシュート生地を採用。耐久性がありながらも軽量で、使い勝手がよいアイテムです。

ロゴ入りの持ち手と、ショルダーにもできる長めのストラップ付き。耐荷重は約5kgあり、500mlのペットボトルや食料品などが収納可能です。くるくるとたたんでボタンで留められるので、コンパクトに持ち運びできます。

ブラックやブラウン、オリーブなど、メンズコーデに使いやすいカラー展開も魅力。高い機能性とデザイン性を持ち合わせたメンズのエコバッグを求める方におすすめです。

ビッグビー(BIG BEE) クーラートートバッグ M

幅広いシーンで活躍する大型エコバッグ

保冷機能が付いたトートタイプのエコバッグです。内側には、クッション性のある保冷シートを採用。保冷剤を入れられるポケットも付いており、生鮮食品を入れたりレジャーシーンで使用したりと幅広い用途で活躍します。

2Lのペットボトルが4本ほど入る大容量サイズ。ショルダーは肩掛けできるよう長めに作られており、重いモノを入れたときにも持ち歩きがしやすくなっています。

おしゃれなバイカラーデザインで、デザインにこだわりたい方にもおすすめ。アウトドアやレジャーへのお出かけの際にも重宝します。

ノットアバッグ(Notabag) BAG&BACKPACK

トートやリュックサックとしても活用できる画期的なエコバッグです。ちょっとした荷物は手提げで、重くなったときや自転車に乗る際は背中に背負うなど、シーンや用途によって変更できるのが魅力。

生地にはコットンとリップストップナイロンを混紡した素材を採用しています。撥水機能も備わっており、洗えるので衛生面においても安心です。

使用しないときはバッグ内部のポーチに収納できる仕様。カラフルな色が揃っており、メンズコーデのアクセントとして活躍します。高機能でデザイン性も持ち合わせたエコバッグです。

コンバース(CONVERSE) エコバッグ サコッシュ付き

カジュアルなメンズファッションを好む方に人気のファッションブランド「コンバース」のエコバッグです。ブランドを象徴するスターマークのロゴがポイント。ストラップ付きのサコッシュが付属しており、デイリーやスポーツ、アウトドアシーンでおしゃれに持ち歩けるアイテムです。

持ち手が長く作られており、肩掛けができるのもポイント。容量は21~30Lで収納力も備わっています。カラーバリエーションが豊富なので、メンズコーデのアクセントにもおすすめ。エコバッグとしてだけでなく、幅広いシーンでおしゃれに活用できるアイテムです。

リーバイス(LEVI’S) キャンバス トートバッグ

人気デニムブランド「リーバイス」のエコバッグです。ナチュラルな風合いのキャンバス地にあしらわれた、赤のロゴがポイント。シンプルながらもインパクトのあるデザインが魅力です。

縦40×横44cmサイズで、雑誌やA4ファイルなどもラクに収納できます。キャンバス地はしっかりとして耐久性がありつつ、軽量なのが魅力。デイリーバッグとしても活用でき、デニムなどのカジュアルコーデと好相性です。

エコバッグとしてはもちろん、カジュアルなメンズコーデのメインバッグとしても使用できます。

マーナ(MARNA) Shupatto ポケッタブルバッグ

両端を引っ張ることで一気にたためる画期的なエコバッグ。くるくる巻いてボタンを留めればコンパクトになり、持ち歩きしやすいアイテムです。

耐荷重は約3kgで、500mlのペットボトルが6本入るサイズ。コンビニなどのちょっとした買い物から、スーパーの買い出しまで幅広く使用できます。

荷物を入れたときに重さで袋口が絞られ、こぼれにくい構造。袋口は横に大きく開き、荷物が出し入れしやすいのもポイントです。ホック付きなので中身が見えにくく、安心して使用できます。コンパクトで実用的なエコバッグです。

メンズにおすすめのコンパクトなエコバッグ

HaoSheng タイベック製 エコバッグ

アメリカのデュポン社が開発した抗菌性を持つ「タイベック」素材を使用したエコバッグ。同社で防護服に使用されている素材で、強度や耐久性に優れつつ軽量なのが特徴です。

耐荷重は約20kgで、重さのある飲料や日用品などを入れるのに重宝するアイテム。引き裂きに強く丈夫なため、重いモノを持ち運ぶ際も安心して使用できます。 ポケットサイズの収納袋付きで、コンパクトに折りたためるのも魅力。

紙のような質感で、使い込むうちに和紙や薄いレザーのような手触りになるので、長く愛用するのがおすすめのエコバッグです。

ビスク(BISQUE) コンビニメッシュ エコバッグ S

メッシュ素材を使用したおしゃれなエコバッグ。コンビニなどちょっとした買い物におすすめです。コンパクトながらも十分なマチがあるため、弁当などを平置きして持ち歩けるのが魅力。

軽量で乾きやすいメッシュ素材は、汚れた場合もサッと洗えるため重宝します。くるくると丸めて付属のゴムバンドで留められるので、ビジネスバッグにも常備しやすいアイテムです。

合皮のタグがポイントになったシンプルなデザインで、カラーバリエーションが豊富なのもポイント。オンオフ問わず使用できる小さめのエコバッグを求める方におすすめです。

アソボーゼ(asoboze) Regile Mサイズ

コンビニのレジ袋の形とサイズを採用したエコバッグです。ナイロンの約7倍の強度を持つコーデュラリップ生地を採用。生地が裂けた場合もそれ以上のほつれを食い止めるので、重いモノも安心して持ち運びできます。

また、生地の表面には撥水・防汚機能を持つシリコンコーティングが施されているのもポイント。雨の日の買い物にもおすすめです。耐荷重は約17kgで、重さのある飲料などの持ち運びにも活躍します。

柔らかい風合いを生かしたシンプルなデザインで、オンオフ問わず活用できるエコバッグです。

SPERANZA コンパクト エコバッグ

マチが広めで弁当などの幅がある荷物を入れるのにおすすめのエコバッグ。撥水性が備わっており、雨の日でも使用しやすいアイテムです。

付属のポーチに本体を収納でき、コンパクトなポケットサイズになります。ベルトなどに付けられるカラビナも付属しているので、持ち歩きしやすいデザインです。

デザインやカラーのバリエーションが豊富で、ツートンカラーやスタープリントなどが展開されているのもポイント。デザイン性と機能性をあわせ持っており、ひとつあると重宝するエコバッグです。

レジコ(Regico) 2個セット エコバッグ

コンビニなどちょっとした買い物時に重宝するエコバッグです。コンパクトながらもマチは最大で約20cmになり、大きめの弁当も平置きできる仕様。くるくると折りたたんでバンドで留めれば、コンパクトな手の平サイズになります。

ポリエステル素材を使用しており防滴機能が備わっているため、雨の日にもおすすめ。小さめのブランドロゴタグがあしらわれたシンプルなデザインで、オンオフ問わず活用可能です。 2個セットなので食べ物と日用品用などで使い分けられます。

小さめで使い勝手のよいエコバッグを求める方におすすめです。

HorB ハンカチエコバッグ

ハンカチとしてもエコバッグとしても使用できる画期的なアイテムです。薄手のコットン100%素材を使用しており、手を拭いたりランチのときの敷物に使用したりとさまざまなシーンで活躍します。

ポケットに収納でき、コンビニなどで買い物をした際はサッと取り出してバッグにできるのが魅力です。マチは約14cmあり、コンパクトながら見た目以上の収納力があります。

チェック柄やストライプ柄などバリエーションも豊富で、メンズコーデのアクセントにもなるアイテム。プレゼントにもおすすめのエコバッグです。

モッテル(MOTTERU) ポケットスクエアバッグ

過去にグッドデザイン賞を獲得したこともあるスクエア型のエコバッグ。エコバッグに見えないおしゃれなデザインが魅力です。

バッグ表面に格子状のプリーツが入っており、簡単かつコンパクトに折りたたみが可能。薄いポケットサイズになるため、バッグを持ち歩かない男性にもおすすめです。

スマートながら、マチが約14cmとしっかりあるのもポイント。弁当箱を入れるバッグとしても活躍します。カラーはブラック・ネイビー・カーキ・レッドの4色展開。おしゃれなメンズコーデとも合う、スタイリッシュでスマートなエコバッグです。

Stream 折りたたみ エコバッグ S

コンビニのレジ袋の形を採用した、おしゃれなエコバッグです。シンプルな無地でオンオフ問わず使用できるアイテム。マチが広めにつくられているため、コンビニなどの弁当も傾けずに入れられます。

撥水性と透湿性に優れた素材を採用しており、雨の日にも便利。薄くて柔らかい素材ですが、破れにくいのが特徴です。手洗いできるため、キレイな状態を保てます。

高機能でコンパクトなエコバッグを求める方におすすめです。

ナノバッグ(NANOBAG) NANOPACK リュックタイプ

リュックとして使用できるエコバッグです。両手が空くので雨の日に傘をさすときや、自転車での移動時に重宝します。収納ポーチはバッグと一体型で、手の平サイズになるアイテム。丁寧に折りたたまなくても簡単に収納できます。

破れに強いリップストップナイロンを採用。生地が裂けても進行を抑える特徴を備えているので、重い荷物を入れても安心して使用できます。撥水性も高いので、雨の日でも使いやすいのが魅力です。

軽量ながら、耐荷重は約5kgで使い勝手も良好。旅行に使う際にもおすすめのアイテムです。

モッテル(MOTTERU) クルリト デイリーバッグ

レジ袋と同じ形を採用したエコバッグ。マチは約19cmあり、コンパクトながら見た目以上の収納力があります。弁当や総菜などが出し入れしやすく、使い勝手も良好です。

持ち手が幅広に作られているのがポイント。少し多めに買い物したときも手が痛くなりにくい仕様です。くるくるとたたんでロゴ入りのゴムバンドで留められるので、ビジネスバッグにも常備できます。

ブランドロゴがポイントになったシンプルなデザインで、おしゃれなメンズコーデとも合わせやすいアイテムです。

メンズエコバッグの楽天市場ランキングをチェック

メンズエコバッグの楽天市場の売れ筋ランキングをチェックしたい方はこちら。