ビジネスシーンで大活躍する「アタッシュケース」。縦に置いても自立し、大切な書類を折り曲げず持ち運べるのでビジネスパーソンにおすすめのアイテムです。さまざまなブランドから展開されており、耐久性に優れたモノから軽量で安価なモノまでラインナップが豊富なため、どれを選べばよいか迷ってしまうことも。
今回はおすすめのアタッシュケースをご紹介します。選び方やおすすめブランドも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
- 目次
- アタッシュケースの選び方
- アタッシュケースのおすすめブランド
- アタッシュケースのおすすめ|革製
- アタッシュケースのおすすめ|アルミ製
- アタッシュケースのおすすめ|ナイロン製
- アタッシュケースのおすすめ|ポリカーボネート製
アタッシュケースの選び方
素材で選ぶ
アタッシュケースは主に革・アルミ・ナイロン素材で作られています。素材によって軽量性や耐久性、セキュリティ性などが異なるため、自分に合った用途で選ぶことが大切です。
また、素材によって見た目も大きく変わるので、ビジネスシーンにおいてどのような印象を与えたいかによって選びましょう。
革

By: amazon.co.jp
アタッシュケースの定番のひとつである革素材。革は耐久性と軽量性を兼ね備えており、使い込むほどに味が出るため、自分だけの経年変化が楽しめます。高級感のある味わい深い風合いになるので、シックで大人な印象を与えることも可能です。
しかし、革製のアタッシュケースは全体的に高価格な製品が多い点に留意しましょう。長年愛用できる、一生モノのアタッシュケースを求めている方におすすめです。
アルミ

By: amazon.co.jp
頑丈さを重視するならアルミ素材がおすすめ。頑丈なだけでなく軽量なモノが多いので、長時間荷物を持ち歩く外回りの方にぴったりです。また、シンプルなデザインのアタッシュケースが多く、スタイリッシュな印象を与えられます。
ナイロン

By: rakuten.co.jp
ナイロンは使い勝手のよさが最大のメリット。革やアルミ素材に比べ耐久性は劣りますが、軽量なので外出の多いビジネスパーソンの強い味方です。お手入れも簡単で、低価格で購入できるモノが多くあります。
高級感のある見た目ではありませんが、アクティブに使える素材なので、さまざまなシーンでアタッシュケースを使いたい方におすすめです。
ポリカーボネート

By: amazon.co.jp
ポリカーボネートは、アルミ素材と見た目が似ている軽量なプラスチック素材です。アルミ素材より軽量なのが特徴。厚さが薄くても十分な強度があり、表面が凹んでもすぐ元に戻ります。ただし、中身に影響があるため、割れ物や精密機械などを入れる場合は専用ケースなどで保護してから収納しましょう。
耐久性と軽量性を兼ね備えており、機内への持込手荷物や預け荷物などの重量制限を超過することも少なく、各地を飛び回ることが多い方におすすめです。
サイズで選ぶ

By: amazon.co.jp
アタッシュケースを選ぶ際に注意したいのがサイズ。A4サイズの書類やノートパソコンが収納できる製品が一般的ですが、荷物が多い場合はマチに余裕が必要です。
マチが10cmほどの製品が基本ですが、大量の書類を頻繁に収納する方は16cmほどの製品がおすすめ。また、収納力を気にする方はポケットなどの機能面もチェックしておきましょう。
鍵の種類で選ぶ

By: amazon.co.jp
アタッシュケースの鍵は主に3種類で、「鍵式」「ダイヤルロック式」「TSAロック式」です。セキュリティ対策にこだわりたい方には鍵式がおすすめです。
しかし、鍵がなくなると開錠できなくなるので、鍵の紛失が心配な方はダイヤルロック式を選びましょう。TSAロック式は海外出張が多い方におすすめです。TSAロックが搭載されていると、怪しいバッグと判断されたときにも、基本的には鍵を壊さずに空港の荷物検査で係員が開錠できます。
アタッシュケースのおすすめブランド
ゼロハリバートン(ZEROHALLIBURTON)

By: amazon.co.jp
「ゼロハリバートン」は、アメリカ発のアタッシュケース専門ブランド。アポロ11号計画で月の石を入れて持ち帰った格納器を製造したことから有名となり、多くの海外映画で使われています。軽量・頑丈・耐久性の3拍子揃ったアタッシュケースを展開しており、さまざまな環境にも対応できるのが魅力です。
リモワ(RIMOWA)

By: amazon.co.jp
「リモワ」はドイツの老舗ブランド。卓越した職人技が光るアタッシュケースやスーツケースを製造しており、高耐久性と軽量性が両立しています。
120年の歴史を持つスタイリッシュなデザインが支持されており、一度は持ってみたいと憧れる方も多いブランドです。
サムソナイト(SAMSONITE)

By: amazon.co.jp
「サムソナイト」は、ブランド全体を通して軽量素材を採用しているのが特徴。比較的安価のアタッシュケースが多いので、初めてアタッシュケースを使う方にもおすすめです。軽量ながらも衝撃に強く、実用的なアタッシュケースを展開しています。
プラテージ(Pratesi)

By: pratesishop.com
「プラテージ」は1948年に誕生したイタリア発のブランド。熟練した職人がひとつひとつ製造する完全ハンドメイドバッグをラインナップしており、古きよき時代を感じさせる高級感のある見た目が魅力。伝統的な技術を生かして高品質なアタッシュケースを生み出しているブランドです。
ジーブロンコ(G-BRONCO)

By: amazon.co.jp
「ジーブロンコ」は、日本発のオリジナルバッグブランド。ジープ型の車をイメージした、無骨なアタッシュケースをラインナップしており、ビジネスシーンに欠かせない機能を多く搭載しています。ポリカーボネートを使用した頑丈な作りが特徴で、日本のビジネスパーソンを支えるブランドのひとつです。
エースジーン(ace.GENE)

By: amazon.co.jp
「エースジーン」は、日本を代表するビジネスバッグブランド。高い機能性と耐久性を有しながら、安価なのが特徴です。幅広い世代から人気を集めており、ビジネスシーンをサポートする機能性が備わったアタッシュケースを製造しています。
ティーアンドエス(T&S)

By: rakuten.co.jp
「ティーアンドエス」は旅行用品を取り扱う総合ブランド。ビジネスパーソンに必須の資料や筆記用具、ファイルなどが収納できるアタッシュケースを製造しており、さまざまなシーンに対応できる充実した機能性が人気のブランドです。
グローブトロッター(GLOBE-TROTTER)

「グローブトロッター」は、イギリスの歴史あるブランドのひとつ。1987年に「地球を巡る」をコンセプトに、冒険心ある旅人のためのアイテムを全てハンドメイドで製造しています。100年以上の歴史がありながら、熟練した職人たちが昔と変わらない製法で手掛けたアタッシュケースが、現在でも人気を集めるブランドです。
スウェイン・アドニー・ブリッグ(SWAINE ADENEY BRIGG)

By: amazon.co.jp
「スウェイン・アドニー・ブリッグ」は英国王室御用達ブランド。映画『007』で使用されており、伝統的な佇まいが魅力的です。高品質のレザーを使い、職人が手作業で製造するアタッシュケースは、高級感があり経年変化を楽しめます。
アタッシュケースのおすすめ|革製
サムソナイト(SAMSONITE) ブリーフケース レザーアタッシェ

レザーを使用したかっこいいアタッシュケースです。持つだけで風格のあるビジネススタイルに仕上がります。高級感がありつつ、手ごろな価格で購入できるのもポイントです。
鍵はダイヤルロック式を採用。また、荷物に応じてマチのサイズ調節ができるエキスパンド機能付きで、見た目以上の収納力を備えています。
バッグ内部は4つの書類収納に複数のポケット、ペンホルダーなどを配置。整理整頓がしやすい構造で、収納面でも充実しています。コストパフォーマンスに優れたアタッシュケースを求める方におすすめです。
プラテージ(Pratesi) Machiavelli C317/7

ツヤの美しいカーフレザーを使用したアタッシュケースです。赤みのあるカラーに、ゴールドの金具がポイント。ムラのある色味で派手すぎず、ビジネススタイルのエレガントな差し色になるアイテムです。
3ダイヤル式のロックを採用しており、バッグのサイドにあしらわれているのがポイント。持ち手周辺はスッキリとしたデザインに仕上がっています。内部にはペンホルダーやカードポケットなどを配置。収納面でも充実した仕様です。
マチが7cmと非常にスリムなシルエットが特徴。スマートなアタッシュケースを求める方におすすめです。
グローブトロッター(GLOBE-TROTTER) センテナリー アタッシェ

ブラックのレザーにゴールドカラーのパーツがあしらわれた、おしゃれなアタッシュケースです。コーナーにあしらわれたレザーの補強と、サイドのゴールドスタッズがアクセントになっています。
プッシュ式ロックを採用。サイズは幅41×高さ35×マチ12cmで、重厚感がありつつも重さは2kgと持ち運びやすい仕様です。着脱可能なフォリオが1つ付属しているのもポイント。高級感と品格があり、持つだけで洗練された装いに仕上がるアイテムなので、見た目にこだわりたい方におすすめです。
スウェイン・アドニー・ブリッグ(SWAINE ADENEY BRIGG) アタッシュケース 40FS

表面にブライドルレザーを使用した高級なアタッシュケースです。赤みがかったブラウンのチェストナットカラーで、内側はオフベージュをメインにデザインされているのが特徴です。
高級感と耐久性を兼ね備えたブライドルレザーは、使い込むほどに味わいを増しツヤが出るのが魅力。フォーマルなスーツやタキシードなどとも合わせられる、一生モノのアタッシュケースを求める方におすすめです。
ラガード(Lugard) レザーアタッシュケース B4 ダイヤルロック付

日本の鞄メーカー「青木鞄」のオリジナルブランド「ラガード」が展開するアタッシュケースです。表面にあしらわれた2本のラインがポイント。ブラックとブラウンの2色展開で、シャドー仕上げが施されているのが特徴です。
開口部には3ダイヤル式のロックを採用しています。メイン収納はB4ファイルが収まるサイズで、ポケットやペンホルダー、カードポケットが付いているのがポイント。マチが8cmとスマートながら、高い収納力を持ち合わせています。
シーザー(CASAR) Baron2

日本ブランド「シーザー」のアタッシュケースです。高級感が漂う牛革を使用した、クラシカルなデザインが特徴。フロントとバックでステッチデザインが異なるのがポイントです。
開口部にはゴールドの留め具を採用。内側のフタ部分には、ファスナーポケットや書類ポケット、ペンホルダーなどが配置されています。
上質なレザー素材のアイテムは経年の変化が楽しめるのも魅力。一生モノのアタッシュケースを求める方におすすめです。
アタッシュケースのおすすめ|アルミ製
ゼロハリバートン(ZEROHALLIBURTON) PURSUIT ALUMINUM ATTACHE

ポイントカラーをあしらった持ち手が魅力のアタッシュケース。本体はアルミ、持ち手部分はポリカーボネート素材で作られているのが特徴です。ハンドル部分は人間工学に基づいて設計されており、持ちやすい構造。艶やかな光沢があり、ボディとのコントラストが印象的です。
バッグ内部はB4対応サイズで収納力を備えつつも、9cmの薄マチ設計によるスマートなシルエットが魅力。負荷のかかるコーナー部分は、Y字のキャップで強度を高めています。傷や汚れが目立ちにくいよう独自のツヤ消し加工が施されているのもポイントです。
ゼロハリバートン(ZEROHALLIBURTON) SLシリーズ アタッシェ 94353

A3サイズ対応のアルミ製アタッシュケースです。高さ33×幅46×マチ10cmとスリムなシルエットが特徴。サイド部分を残して全体を覆わないハーフ内装にすることで、軽量に作られているのが特徴です。
鍵は3桁の暗証番号を設定するダイヤルロック式。ケースを閉じるだけで自動的にロックがかかる「ワンロックシステム」を採用しているのもポイントです。
内部にはB4サイズを収納できるマチ付きポケットや、名刺入れなど複数の小物ポケットを搭載。スマートかつ高性能なアタッシュケースを求める方におすすめのアイテムです。
平野鞄 G-ガスト アルミアタッシュケース

表面に細かなリブ加工が施されたアルミ製のアタッシュケースです。肩当て付きのショルダーベルトが付属しており、荷物が多いときでも肩に負担がかかりにくい仕様です。
開閉部分は引掛けロックを採用しています。内部はB4ファイル対応サイズで、2つの仕切りポケットや小物を収納できるファスナーポケットなど、複数の収納を搭載。高い収納力があり、ビジネスに必要なモノを整理して持ち歩ける仕様です。
高い機能性を備えながら、手ごろな価格で購入できるのも魅力。高性能なアタッシュケースを求める方におすすめです。
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) アタッシュケース アルミ A4 200-BAG155

スタイリッシュなデザインが特徴のアタッシュケースです。ブラックとガンメタリックの2色展開で、上品な光沢を放つツヤ消し加工が施されています。
施錠は鍵式ロックを採用。内部には取り外しができる間仕切りやアダプターポーチ付きで、荷物に応じて付け替え可能です。15.6インチまでのノートパソコンを固定できるベルトも付属。A4対応書類ポケットや小物ポケットなど、収納面でも充実しています。
さらに、低価格で購入できるのも魅力。コスパのよいアタッシュケースを求める方におすすめです。
石川トランク製作所(ISHIKAWA TRUNK) ジュラルミンケース RCB-1

クールなデザインのアタッシュケースです。ボディには、美しいR型カーブを描くアルミニウムを採用。ボディ・内装・各種部品をマットな質感のブラックで統一しており、スタイリッシュな印象を与えます。
サイズは高さ27.4×幅37×マチ10.9cm。重厚感のある見た目ながら、重さは1.8kgと軽量で持ち運びやすいのもポイントです。
平野鞄 ブロンプトン アルミニウム アタッシュケース 21200

A4ファイル対応のシルバーカラーのアタッシュケースです。シルバーの本体に、黒の肩当付きショルダーベルトが付属。サイズは幅42×高さ30×マチ9.5cmで、持ち運びやすく使い勝手のよいサイズです。
開口部は鍵式ロックを採用。メイン収納には固定ベルトが付属しており、ノートパソコンやA4ファイルを収納可能です。持ち物を整理しやすい複数のポケットも付いています。普段使いしやすいアタッシュケースを求める方におすすめのアイテムです。
アタッシュケースのおすすめ|ナイロン製
エースジーン(ace.GENE) ポストグリップAT 30414

1泊程度の出張にも対応できるナイロン製のアタッシュケースです。手にフィットする立体ハンドル構造で、疲れにくいのが特徴。バッグ裏側にはキャリーバーを通せるベルトが付いており、スーツケースの上に載せてラクに移動できます。
フロントはポケット付きで、小物やペンなどを収納可能。メイン収納にはパソコン用の収納スペースが備わっており、15インチまで対応しています。出張バッグとしても使用できるアタッシュケースを求める方におすすめです。
ラフェール(LA FERE) OPS アタッシュケース A3

持ち手はアルミ、本体はナイロン素材で作られたアタッシュケースです。本体素材に中空糸ナイロンを使用しており、軽量で持ち運びもラクに行えます。
開閉部分はロック付きのファスナーを採用。内部は2室構造で、メイン収納はB4ファイルが収まるサイズです。フタ部分にはファスナーポケットや小物ポケットが付属。背面側の収納には、面ファスナーで取り外せるファイルケースが付いています。
高い収納力を備えながら、マチは約10cmとスマートな見た目が魅力。仕事に必要なモノを仕分けしやすいアタッシュケースを求める方におすすめです。
平野鞄 J.C HAMILTON ソフトアタッシュケース 21228

A3ファイル対応のナイロン製アタッシュケースです。大きな資料や着替えまで収納できるサイズで、通常のビジネスシーンから出張まで幅広く使用できるアイテム。取り外し可能なショルダーベルトが付いており、荷物が多いときなどもラクに持ち運びができます。
収納部は2室構造で、メイン収納には衣類などを留めるゴムベルトや、B4ファイル対応のオープンポケット、小物を入れるネットポケットが付属。2層目もB4ファイル対応で中仕切りが付いており、小物ポケットなども充実しています。高い収納力で使い勝手のよいアイテムです。
フィリップラングレー(PHILIPE LANGLET) アタッシュケース A3ファイル対応

A3ファイル対応のアタッシュケースです。サイズは幅45×高さ33×マチ11cm。普段使いはもちろん、出張時にも役立つアイテムです。
メイン収納のほかにサブルームが付いた2室構造。メイン収納には十字固定ベルトや、書類や小物を仕分けできるファスナーポケット付きです。中仕切り付きのサブルームには、ペンホルダーやカードポケットなどが充実しています。
外側にはファスナーポケットが付属しており、必要なモノをすぐに取り出せる仕様。収納性に優れたソフトアタッシュケースを求める方におすすめです。
バジェックス(BAGGEX) ソフトアタッシュケース A3

出張時に重宝するA3対応のアタッシュケースです。ナイロン素材のボディにアルミハンドルを組み合わせたアイテム。持ち手の内側部分は樹脂を採用しているなど、細部までこだわって作られているのが魅力です。
メイン収納には、出張時に便利な衣類固定バンドが付属。メッシュポケットやファスナーポケット付きで、身の回りのモノをスッキリと収納できます。大きく開くので、中身を取り出しやすいのもポイントです。
メイン収納のうしろにサブルームが付いており、ペンや小物を整理しやすい仕様。通常業務から出張まで幅広く活用できるアイテムです。
アタッシュケースのおすすめ|ポリカーボネート製
リモワ(RIMOWA) リンボ アタッシェケース 17L

表面にリブ加工が施されたアタッシュケースです。ポリカーボネート素材に、堅牢なアルミニウム合金のフレームを組み合わせたリンボシリーズのアイテム。しっかりした素材を使っており、長く使用できます。
高さ約39.5×幅46.5×マチ13cmサイズで、パソコンバッグやケーブルバッグが付属。フタ部分には、ファスナーポケットや小物ポケットなど、複数の収納スペースが設けられています。整理がしやすく使い勝手のよいアイテムです。
ジーブロンコ(G-BRONCO) アタッシュケース 45cm

インパクトのあるデザインが目を引くアタッシュケースです。持ちやすいハンドルに加え、ショルダーストラップも付いており、手持ちや肩掛けなどシーンに応じて使い分けられます。
TSAロックを採用しているため、基本的には空港で施錠したまま荷物を預けることが可能。メイン収納部はB4ファイルがちょうど入るサイズで、保護パッド入りのパソコンポケットも搭載されています。個性的なデザインを求める方におすすめです。
ティーアンドエス(T&S) レジェンドウォーカー BLADE 6604-34

表面に凹凸デザインが施されたアタッシュケース。本体は幅34×高さ25×マチ11cmで、持ち運びやすいサイズです。
本体の裏側にキャリーバー用の固定バンドが付属しており、スーツケースの上に乗せてラクに持ち運びができます。収納部には書類や小物を分けて収納できるポケット付きの仕切りが付いており、整理がしやすい仕様です。
高性能ながら、手ごろな価格で購入できるのもポイント。出張時に重宝するアタッシュケースを求める方におすすめです。
ブリーフィング(BRIEFING) H-BRIEFCASE BRA201C42

TSAロックを採用したアタッシュケースです。空港でもなるべく鍵をかけたまま荷物を預けたい方におすすめ。本体サイズは幅45×高さ30×マチ16cmと厚みがありつつ、重さは約2.1kgと軽量なのが特徴です。
内側にはダブルファスナーポケットやメッシュポケット、ペンホルダーなどが付いています。荷物が多いときでも、きちんと整頓して収納しやすいのが嬉しいポイント。多機能かつ軽量なアタッシュケースを求める方におすすめです。
ビジネスシーンに大活躍するアタッシュケース。経年変化を楽しめる革素材や耐久性のあるアルミ素材を使用したモノなど、用途に応じた多種多様なアタッシュケースがさまざまなブランドから展開されています。ぜひ、アタッシュケースをスマートに使いこなして、ワンランク上のビジネススタイルを叶えてみてください。