おしゃれは足元からという言葉がありますが、それは何も靴だけに限ったことではありません! 靴とパンツの間からチラチラ見えるソックスにも、センスが問われます。おしゃれな足元は靴とソックスの相性が大事。靴を履いても脱いでもおしゃれなおすすめのメンズスニーカーソックスを厳選しました。
ヘインズ(Hanes) スニーカーインソックス

パックTシャツが有名なヘインズですが、ソックスも人気があります。Tシャツ同様、シンプルな白のデザインでくるぶしのあたりにブランドロゴが入っているのがポイント。ローカットのスニーカーに合わせて履くと、ブランドロゴが垣間見えてコーディネートのポイントになってくれます。
チャンピオン(Champion) スニーカーインソックス

スポーツブランドのチャンピオンは、ソックスもスポーティーテイスト。かかとにある代表的なアイコンが、後ろから見るとかなりファッショナブルです。ブランドを象徴するスウェットと合わせたコーディネートにしても、統一感が生まれます。ニューバランスやエアマックスなどのランニングスニーカーと合わせるのがおすすめ。
フレッドペリー(FRED PERRY)

ネイビーとホワイトのベースに、レッドのラインがフレッドペリーらしいブリティッシュトラッドな一足。靴を履いているときは、オーソドックスなスニーカーソックスだと思いがちですが、脱ぐとフレッドペリーらしいロゴやレッドのラインが表れておしゃれなソックスが出現。靴を脱ぐ場面が見せ場ですね。
ナイキ(NIKE) コットンクッションソックス

ここまで紹介したメンズスニーカーソックスと違って、前方にポイントがついたものになっています。ポイントが横についているのと前についているのとでは、見え方や印象が全く違いますよね。デザイン性の豊かさに加えて、色も真っ黒なので、コーディネートを引き締めます。ビビッドカラーのスニーカーとも相性がよさそうです。
ビームス(BEAMS) 市松柄アンクルソックス

クラシックなチェック柄を用いたスニーカーソックスはコーディネートするのが難しそうな柄ですが、どんなスニーカーと合わせてもおしゃれに着こなせます。またグレーとピンクという色合いが春っぽさを演出。足元から季節感を演出できます。柄物のソックスは一足持っておくとかなり重宝します。
リーボック(Reebok)

ヘインズと同じサイドにブランドネームがついているタイプ。リーボックのスニーカーソックスはデザインよりも機能性が抜群にいいです。土踏まずをサポートして運動を快適にしてくれるので、ファッションアイテム以外にもスポーツ用のソックスとしても使えます。シーンを選ばないスニーカーソックス。
リー(Lee) チェーンロゴロープスニーカー用ソックス

カラフルな色味と、個性的なくるぶしのデザインが目を引きます。派手さのあるスニーカーソックスは子供ぽいイメージがあるかもしれませんが、合わせるスニーカーによってファッション性のある組み合わせを演出。この場合なら、バンズやコンバースなどのローテクスニーカーがおすすめです。
これから暖かくなってスニーカーを履く機会が多くなってくるからこそ、スニーカーソックスに手を抜いてはいけません。この春はおしゃれなスニーカーソックスを使って、素敵なスニーカーファッションを目指してください!