首周りがすっきりとして、合わせるアイテムによって雰囲気を変えられる「ノーカラーコート」。さまざまな着こなしができるアイテムです。しかし、デザインや丈の種類が豊富で、どれを選べばよいか迷ってしまうこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、ノーカラーコートのおすすめアイテムをご紹介します。選び方のコツやおすすめのコーデも解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
- 目次
- ノーカラーコートとは
- ノーカラーコートの選び方
- ノーカラーコートのおすすめブランド
- ノーカラーコートのおすすめアイテム|ロング
- ノーカラーコートのおすすめアイテム|ミドル
- ノーカラーコートのおすすめアイテム|ショート
- ノーカラーコートのおすすめコーデ|20代・30代向け
- ノーカラーコートのおすすめコーデ|40代・50代向け
- ノーカラーコートの売れ筋ランキングをチェック
ノーカラーコートとは

By: rakuten.co.jp
ノーカラーの「カラー」とは「襟」のこと。つまり、ノーカラーコートは「襟のないコート」を指します。襟がない分、かたい印象になりすぎずプライベートでも着回せるアイテムです。もちろんトップスやボトムスとのスタイリングや、アクセサリー類の組み合わせによってはフォーマルな着こなしもできます。
1着持っているだけで、さまざまなスタイルに合わせられるのが魅力です。ひと口にノーカラーコートといっても、丈・素材・色などのバリエーションが豊富。選び方のポイントを押さえて、自分好みのアイテムを見つけてみてください。
ノーカラーコートの選び方
丈の長さで選ぶ

By: amazon.co.jp
ノーカラーコートは、大きく分けてロング丈・ミドル丈・ショート丈があります。長さによって印象が変わるので好みや着用したいシーンに合わせて選ぶのがおすすめです。
ロング丈のノーカラーコートは、フェミニンな印象が叶うアイテム。寒い日にも羽織るだけであたたかく過ごせるのが魅力です。きちんと感もあるので、通勤にも活躍します。
パンツはもちろん、スカートやワンピースなど、いろいろなアイテムと組み合わせたい場合は、ミドル丈のノーカラーコートがおすすめです。さらに、ジャケットのように気軽に羽織れるのが、ショート丈のノーカラーコート。シーンを選ばず使えるアウターを探している方に適しています。
色・柄で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ノーカラーコートをより上品に着こなすなら、黒やネイビーなどがおすすめ。シンプルなコーデに合わせても、きれいにまとめられます。通勤スタイルなどにも使えて、さまざまなコーデに着回しできるのも魅力。襟がないためアクセサリーが目立ちやすく、女性らしい印象に仕上がります。
一方、ベージュやキャメルなどは明るい印象になり、季節を問わず使いやすい色です。さらに、柄が入っているノーカラーコートは存在感があり、周りとかぶりたくない方にぴったり。普段のコーデの印象に合わせて、色や柄などのデザインを選んでみてください。
素材で選ぶ

By: rakuten.co.jp
ノーカラーコートには、さまざまな素材のものがあります。ウールが混紡された素材は、しっかりとした生地感とあたたかさが特徴。比較的価格の高いアイテムで用いられています。
ポリエステル生地は丈夫で軽いのが魅力。また、しわになりにくく、水に濡れても乾きやすいといったメリットもあります。ウォッシャブル仕様で、家での手入れが比較的簡単にできるものもあり、おすすめです。
ノーカラーコートの素材が異なると印象も変わるので、素材もチェックして選んでみてください。
ノーカラーコートのおすすめブランド
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)

By: zozo.jp
「ユナイテッドアローズ」は、「上質・豊かさ」をコンセプトに、大人世代に向けたアイテムを展開するセレクトショップ。エレガントからカジュアルまで、さまざまなアイテムを多数販売しています。
ノーカラーコートは、上質なウールを使ったベーシックなアイテムが中心。シンプルで着回し力のあるデザインがそろっています。
シップス(SHIPS)

By: zozo.jp
「シップス」は、着る人の個性を引き出すようなベーシックかつおしゃれなアイテムがそろうブランドです。トレンドアイテムも多数展開しており、流行に敏感な方から人気を集めています。
ノーカラーコートは、ショート丈からロング丈までをラインナップ。ウールだけでなく、キルティング素材のものも販売しています。
アーバンリサーチ(URBAN RESEARCH)

By: zozo.jp
「アーバンリサーチ」は、カジュアルなアイテムがそろうセレクトショップ。「DESIGN YOUR LIFE STYLE」をコンセプトとしています。
ノーカラーコートは、トレンドカラーやチェック柄など、個性的なデザインをラインナップ。羽織るだけでおしゃれなスタイルを叶えたい方におすすめのアイテムがそろっています。
ノーカラーコートのおすすめアイテム|ロング
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS) MARW UNITED ARROWS ノーカラー ロングコート
なめらかなウール素材のノーカラーコート。ユナイテッドアローズならではの高級感が魅力です。シンプルなVネックデザインで、無駄なくハンサムなスタイルが実現します。程よく丸みのあるシルエットで、羽織るだけでおしゃれ見えするコートです。
モードなブラックのロングコートは、普段着使いはもちろん通勤用にも使用可能。スーツとも相性がよく、年齢問わず使いやすいおすすめのノーカラーコートです。
アーバンリサーチロッソ(URBAN RESEARCH ROSSO) ウールビーバーボリュームスリーブコート
ボリュームスリーブが特徴のノーカラーコート。フェミニンな印象のクルーネックで、かわいらしい雰囲気をプラスしたいときにぴったりなアイテムです。ゆったりとしたサイジングで、厚手のニットの上からも羽織れます。
カラー展開は、グレージュ・モーブピンク・ネイビーの3色です。付属のサッシュベルトを結べば、きちんと感のある着こなしが実現。カジュアルにもフェミニンにも着回せる、万能なノーカラーコートです。
ナノユニバース(nano・universe) LB.04 ウール混シャギーノーカラーコート
ほどよくゆとりのあるシルエットが魅力のノーカラーコートです。センターバックに深めのベンツが入っており、ロング丈ながら軽快に着こなせる1枚。足さばきが良好なうえ、羽織るだけでこなれ感を演出できます。
共布のベルト付き。さらりと着流したり、ベルトでウエストマークしたりと、さまざまな着こなしが楽しめます。
さまざまなカラーをラインナップしているのも魅力です。明るいサックスブルーは、ダークな色が多くなりがちな冬コーデのアクセントにぴったり。定番色のコートをすでに持っている方の2枚目としてもおすすめです。
シップス エニィ(SHIPS any) ノンミュールジングウール コクーン ノーカラー パイピング ロングコート
ややまるみのあるコクーンシルエットがかわいいノーカラーコートです。フェイクレザーのパイピングがおしゃれなアクセントに。フロントのゴールドのファスナーが華やかさをプラスしています。
シンプルで飽きが来にくく着回しやすい1枚。ゆったりめのシルエットでファスナー開閉仕様のため、気負わずに着られるのも魅力です。
カラーはブラックとベージュをラインナップしています。ディテールにこだわったおしゃれなノーカラーコートが欲しい方におすすめです。
スタイルミキサー(STYLEMIXER) ショール付きウールノーカラーコート
すとんと落ちるようなIラインシルエットのノーカラーコート。大判のショールとセットで、真冬もしっかりと防寒しながら着こなせます。シンプルなシルエットとVネックデザインが、スタイリッシュな着こなしを実現するアイテムです。
ふっくらとしたウール混で高級感も魅力。モードな見た目のノーカラーコートは、30代・40代の女性におすすめです。
ノーカラーコートのおすすめアイテム|ミドル
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS) SPONGY Aライン ミドルコート
裾に向かってやや広がるAラインのシルエットが美しい、レディースノーカラーコートです。軽快なミドル丈で、軽やかに着こなせる1枚。腰まわりを覆う長さがあるので、体型カバーも期待できます。
アームホールと身幅はゆったりとしたつくり。袖口はやや広めの仕様のため、重ね着がしやすいのがメリットです。トレンドのボリュームスリーブのトップスとも合わせられます。
しなやかで軽さのあるトリアセテート素材を採用。春の訪れを感じる季節におすすめの、ミドル丈のノーカラーコートです。
シップス(SHIPS) ノーラペル ツイル ライトコート
スタイリッシュなVネックデザインのノーカラーコート。フロントの留め具を低くしており、よりハンサムな着こなしが楽しめるデザインです。ボタンを隠して、シンプルを極めた洗練デザインが魅力。30代・40代の大人にぴったりな1着です。
ツイルとウールを組み合わせて、程よいやわらかさを実現。軽量のため、快適に着やすいおすすめのノーカラーコートです。
ユナイテッドトウキョウ(UNITED TOKYO) Vネックコート

モダンかつアーバンなデザインで人気のノーカラーコート。Vネックのシャープさとシルエットの美しさで、普段使いに適しています。やわらかな素材を活かしており、パンツにもスカートにも合わせやすい1着です。
アイボリー・カーキグリーン・ブルーの3色展開。秋冬はもちろん、冬から春への季節の変わり目にも使えます。シンプルさを追求した洗練デザインで、大人におすすめのノーカラーコートです。
ユナイテッドトウキョウ(UNITED TOKYO) Super140カシミヤ混Vネックコート

素材にこだわる方にぴったりなユナイテッドトウキョウのカシミヤ素材のノーカラーコート。ふっくらと上質なカシミヤコートは、1着は備えておきたい定番アイテムです。羽織るだけで、エレガントでリッチなスタイルが叶います。
弱撥水加工のため、小雨や雪の日にも使用可能。装飾を最小限にして、シルエットの美しさを活かしたおしゃれなアイテムです。
フォーク&スプーン(FORK&SPOON) ボアミドルコート
アーバンリサーチのカジュアルライン「フォーク&スプーン」のノーカラーコート。ボア素材で、カジュアルな雰囲気が魅力です。冬にぴったりなあたたかみのあるルックスが特徴。ボアにウールを組み合わせているので、優れた保温性も確保しています。
飽きにくいデザインのため、長く着たい方におすすめのアイテム。ショッピングなどのお出かけはもちろん、アウトドアシーンにも活躍する人気のノーカラーコートです。
エニィファム(any FAM) ウールブレンド ノーカラーコート
防風裏地とウールブレンド生地を採用した、あたたかなノーカラーコートです。カジュアルにもきれいめにも着回せるミドル丈で、デイリーに活躍が期待できるアイテム。パンツにもスカートにもマッチします。
ドロップショルダーを採用しているため、さらりと羽織るとこなれ感が出るアイテム。フロント部分にはゴールドのドットボタンがあしらわれています。着流すとボタンが映えて華やかな印象に、ボタンを留めるときちんと感を演出可能です。
カラーはグレーやブラウンなどの定番色をラインナップ。色違いで揃えるのもおすすめです。
ノーカラーコートのおすすめアイテム|ショート
ユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS) W メタル ノーカラー ショートコート
タック入り袖が特徴のノーカラーコート。広がりのあるショート丈で、シンプルながらも華やかな印象を叶えます。スカートやパンツはもちろん、ドレスアップスタイルにも合わせやすいおすすめのノーカラーコートです。
白・黒・ブルーの3色展開で、厚みがありつつも起毛感をなくしているので、きちんと感も叶います。幅広いスタイルに活躍するショート丈のノーカラーコートは、1着あると便利です。
ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング(UNITED ARROWS green label relaxing) マフラー付き ノーカラー 撥水 ダウン コート ウォッシャブル
ナイロン素材のノーカラーコートです。丸みのあるシルエットで、フェミニンな印象が叶うアイテム。マフラー付きで、真冬でもあたたかく過ごせる便利な一着です。
カラーはオフホワイト・ブラック・ライトグレーの3色をラインナップ。撥水機能付きで、雪の日のお出かけにも役立ちます。冬にぴったりな防寒性の高いアイテムです。
ナノユニバース(nano・universe) LB.04 WEB限定 テックダンボールAラインバイカラーコート
裾が広がったAラインのシルエットに、ゆるっとした袖のデザインが特徴のノーカラーコート。着用すると、こなれ感のあるトレンドライクな着こなしが叶います。
バイカラーの配色デザインがさりげないアクセントをプラス。ビッグシルエットながら、キリッと引き締まった雰囲気を演出可能です。
素材には、やわらかなスポンディッシュ生地を採用。季節の変わり目にも着回しやすく、さまざまなコーデに取り入れられます。軽くて着心地のよいショート丈のノーカラーコートを探している方におすすめです。
スローブイエナ(SLOBE IENA) HAMILTONダブルフェイスウールショートコート
オーストラリア産の高級ウール素材を使用したノーカラーコート。コンパクトなショート丈で、さまざまなスタイルに合わせやすいアイテムです。コクーンシルエットなので、厚手のニットの上からも羽織れます。
薄手で気軽に使えるノーカラーコートは、オンオフ問わず使える便利さも魅力。秋冬はもちろん、春にも着られるおすすめのショート丈のアイテムです。
エレンディーク(ELENDEEK) フォルムショートコート
ややふくらみのあるフォルムがおしゃれなノーカラーコート。ショート丈で軽快に着こなせる1枚です。Vネックのデザインで、顔まわりがすっきり見えるのがポイント。ハイネックのインナーを合わせたり、スカーフを巻いたりと首元のおしゃれを楽しめます。
重さが約550gと比較的軽量なのもおすすめポイント。軽いポリエステル素材を使用しているため、重いウールのアウターが苦手な方にもぴったりです。カラーは、ブラック・ベージュ・ライトベージュをラインナップしています。
サマンサ モスモス(Samansa Mos2) ウールライクシャギーコート
ふんわりとしたウールライクシャギーで仕立てたノーカラーコートです。軽快なショート丈で、カーディガン感覚で着られる1枚。後ろ側がやや長めのデザインなので、ヒップまわりをカバーできるのもうれしいポイントです。
ファスナーで開閉する仕様のため、カジュアルに着用できるアイテム。スカートにもパンツにもマッチします。
カラーは、ニュアンスカラーがおしゃれなミントと、チェック柄がかわいいライトベージュなどをラインナップ。春や秋の羽織りものとしておすすめのレディースノーカラーコートです。
ロぺピクニック(ROPE’ PICNIC) ノーカラージャージメルトンコート
プレーンなデザインのレディースノーカラーコート。軽快なショート丈で、スカートにもパンツにも合わせやすい1枚です。肩が落ち気味のドロップショルダーデザインで、羽織るだけで抜け感を演出できます。
素材はポリエステルのジャージーメルトン生地を採用。さらに、スナップボタンで着脱するつくりのため、気負わずに着られるのが魅力です。日常の羽織りものとして活躍が期待できるノーカラーコート。シンプルなショート丈のアイテムが欲しい方におすすめです。
ノーカラーコートのおすすめコーデ|20代・30代向け
季節の変わり目におすすめのパーカーコーデ

By: wear.jp
ホワイトパーカーに薄手のノーカラーコートを羽織った着こなし。ベージュカラーのノーカラーコートを合わせて、カジュアルな着こなしを上品にまとめています。春や秋の季節の変わり目に活躍する、シンプルなコーディネートです。
足元には、明るいカラーのスニーカーをセレクトして遊び心をプラス。ショッピングにおすすめのおしゃれなノーカラーコートスタイルです。
カラーパンツを合わせた華やかコーデ

By: wear.jp
白シャツにイエローのカラーパンツを合わせたコーディネート。なめらかで厚みのあるダンボールニットのノーカラーコートを羽織って、すっきりとした着こなしにまとまっています。パンプスもコートと同じ色味でそろえた、エレガントなスタイルです。
厚手のコートですが、淡い色でそろえることで春らしくさわやかな印象にまとめています。通勤スタイルにぴったりの上品なノーカラーコートコーデです。
ショートパンツを合わせた個性的なコーデ

By: baycrews.jp
ふっくらとした素材のノーカラーコートにショートパンツを合わせた着こなし。モノトーンでまとめることで、ショートパンツスタイルながらも、上品にまとまっています。ロングブーツを合わせた、遊び心を感じるコーディネートです。
インナーにはカジュアルスタイルの定番であるボーダートップスをセレクト。いつもとは違うスタイルを楽しみたいときには、ショートパンツをとりいれるのもおすすめです。
チェック柄ノーカラーコートが主役のコーデ

By: wear.jp
細かいチェック柄がおしゃれなノーカラーコートのコーディネート。Tシャツとパンツを合わせたシンプルなスタイルは、ロングブーツを合わせるとスタイリッシュにまとまります。コートがゆったりしているので、細身のパンツでバランスをとった着こなしです。
メンズライクなカラーのコーディネートですが、丸みのあるコートを合わせてフェミニンな印象をプラスしています。秋から冬への季節の変わり目にもおすすめのスタイルです。
エレガントな柄ワンピースコーデ

By: wear.jp
柄ワンピースにVネックコートを合わせた着こなしです。華やかなカラーワンピースには、シックな色合いのロングコートが相性よく、上品にまとまるのでおすすめ。コートより少し長めのワンピースを裾からチラ見せしているのもポイントです。
足元は、コートに合わせたグレー系をセレクト。シックかつエレガントにまとまっているので、デートにもおすすめの着こなしです。
ノーカラーコートのおすすめコーデ|40代・50代向け
ロングノーカラーコートを使ったカジュアルコーデ

By: wear.jp
上品な印象のロングノーカラーコートのコーディネート。ストライプシャツにデニムを合わせたカジュアルコーデに、ノーカラーコートを合わせてエレガントにまとめた着こなしです。
足元は、ローファーをセレクトして、クラシックな装いに仕上げています。ミニバッグでバランスをとっているのもポイント。40代・50代の普段着コーデにおすすめです。
おしゃれなモノトーンカラーコーデ

By: wear.jp
シンプルなブラックのノーカラーコートの着こなしです。ハイネックのボーダートップスをチラ見せすることで、おしゃれな印象をアップ。ブラックデニムをセレクトして、モノトーンにまとめています。
足元もブラックブーツを合わせて、クールな印象に。カラーを絞ることで、ワンランク上の着こなしが実現しています。
ホワイトベージュでまとめたフェミニンコーデ

By: wear.jp
ノーカラーのリバーコートを主役にした大人のコーディネート。ホワイトのモヘヤニットワンピースに、ベージュのノーカラーコートを合わせて、品格漂う大人スタイルにまとめています。ウエストベルトを締めて、メリハリをつけた着こなしです。
ミニバッグには、レオパード柄をチョイス。シンプルなコーディネートのアクセントにもなり、レディライクな印象をプラスしています。
キルティングノーカラーコートのブラックコーデ

By: wear.jp
カジュアルなキルティング素材のノーカラーコートを使ったコーディネート。トップスとボトムはブラックをチョイスして、オールブラックの着こなしにまとめています。ワンカラーでまとめて、コートのディテールを活かしたスタイルです。
着こなしに差をつけたいときには、小物もブラックでまとめるのがおすすめ。40代以上の女性にふさわしい、エレガントかつ優美なコーディネートです。
ノーカラーコートの売れ筋ランキングをチェック
ノーカラーコートのランキングをチェックしたい方はこちら。
ノーカラーコートは、カジュアルなスタイルからきちんと感のあるスタイルまで、幅広く使えるアウターです。一見、地味なコーデもノーカラーコートを羽織れば一気におしゃれな印象に。ノーカラーコートは丈の長さ・素材・色・柄などで印象が変わります。うまく着こなして、さまざまなスタイルを楽しんでみてください。