小指に着ける「ピンキーリング」は、さりげないおしゃれを楽しめるアイテム。ファッションリングとしてはもちろん、恋愛成就や大切なチャンスを掴むためのお守りとして身に着ける方もいます。

そこで今回は、おしゃれなピンキーリングを展開するおすすめブランドと人気アイテムをピックアップ。自分にぴったりのものを選べるようチェックポイントについてもまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

ピンキーリングとは?

By: eteweb-shop.com

ピンキーリングとは、小指に着けるために作られたリングのこと。英語で小指を意味する「Pinkie」が語源です。ダイヤモンドを施したラグジュアリーなデザインから、シンプルで洗練されたデザインまで、さまざまなアイテムがラインナップされています。

ピンキーリングは着ける指によって意味があります。右手の小指は、表現力を豊かにする効果があるといわれているので、大事なプレゼンや試験など勝負の日には右手の小指にはめるのがおすすめです。

また、左手の小指はチャンスを引き込む効果があるといわれています。叶えたい夢がある場合は左手の小指にはめて、お守りのようにいつでも身に着けておきましょう。

ピンキーリングの選び方

サイズをチェック

女性が身に着けるピンキーリングの平均サイズは2号~5号で、特にアイテムの品揃えが多い傾向にあります。逆に、0~1号サイズはアイテム数が少なく、サイズ直しが必要になる場合も。まずは、小指のサイズを測り、号数の目安を確認しておきましょう。

また、ピンキーリングはほかの指に着ける指輪に比べて軽量で小さいため、落としても気付きにくいことがあります。ゆとりのあるサイズだと、ふとしたときに指からすぽっと外れてしまう恐れがあるので、ジャストサイズかややきつめのサイズを選ぶのがおすすめ。むくみやすい方は、サイズが調節できるアイテムを選ぶと安心です。

素材で選ぶ

ゴールド

ゴールドを採用したピンキーリングは高級感があり、普段使いから特別な日のおしゃれまで幅広い場面で活躍するのが魅力。金の純度が高いほど変色しにくく、アレルギー反応を起こしにくいといわれています。

ゴールドのピンキーリングを探す際は、「K18」「K10」などの表記をチェックしましょう。数字が大きいものほど、金の純度が高いことを示しています。

また、金と混ぜあわせる金属の種類によってカラーが異なるのも大きな特徴。かわいらしいピンクゴールドや華やかなイエローゴールド、クールなホワイトゴールドの3色が一般的です。

シルバー

上品な色味で、男女問わず人気の高いシルバー。手頃な価格のアイテムが多く、気軽に身に着けられるのが嬉しいポイントです。

ピンキーリングによく使われるのは、銀が92.5%含まれている「スターリングシルバー」。「シルバー925」とも呼ばれています。銅を混ぜることで強度を高め、アクセサリーとして加工しやすくしているのが特徴。幅広いデザインを楽しめます。

ただし、シルバーは愛用するうちに黒ずんできてしまうこともあるので注意が必要。ピンキーリングと一緒に、シルバーアクセサリー用のクロスを購入しておくと安心です。

プラチナ

高価な素材として知られるプラチナ。見た目が美しいだけでなく耐久性にも優れており、結婚指輪など一生もののジュエリーにもよく使われる金属です。心地よい重みがあり、高級感のある着け心地が実感できます。

プラチナの美しい銀白色は、ダイヤモンドとも相性が良好。石の美しさを引き立て、ラグジュアリーな表情に仕上がります。長く愛用できるピンキーリングを探している方は、ぜひプラチナ製のアイテムをチェックしてみてください。

その他

By: amazon.co.jp

より気軽におしゃれを楽しみたい方には、チタンやステンレス製のピンキーリングがおすすめ。ゴールドやプラチナに比べるとリーズナブルなうえ、耐久性に優れた金属です。

さらに、腐食や酸化に強いので、デイリーに着けるピンキーリングの素材にぴったり。ただし、非常に硬く繊細な加工が施しにくいため、凝ったデザインを好む方には不向きです。

デザインで選ぶ

ピンキーリングのデザインは好みにあっているかだけでなく、スタイリングのしやすさも考慮して選ぶことが重要。自分が普段どんな使い方をしたいのか明確にしておくと、失敗が少なくなります。

重ね着けで手元を華やかに演出したい方は、シンプルで華奢なピンキーリングをいくつか揃えておくと便利。複数個重ねても重たい印象にならず、その日の気分にあった組みあわせを楽しめます。

シンプルなスタイリングが好みの方には、単体使いでも様になるモチーフやストーンを取り入れたピンキーリングがおすすめ。また、太めのものや2連デザインのものはシンプルでも存在感があり、コーデのアクセントとして使えます。

ピンキーリングのおすすめブランド

ノジェス(NOJESS)

「ノジェス」は2000年にスタートしたジュエリーブランド。パリのエッセンスを取り入れたデザインが特徴で、アンティークやヴィンテージ調のおしゃれなジュエリーを数多く展開しています。ピンキーリングの種類が豊富なので、デザインにこだわりたい方は要チェックです。

ノジェス(NOJESS) K10ダイヤモンドピンキーリング


繊細なアームにダイヤモンド5石があしらわれたピンキーリング。アームの細さにこだわって仕上げており、指になじみやすいシルエットが特徴です。ダイヤモンドは、中心からグラデーションで変わるようにサイズ違いの石を並べています。

ダイヤモンドを留める爪の数にも変化をつけることで、表情豊かな輝きを楽しめるのがポイント。ダイヤの間とサイドには、ゴールドの丸い粒を並べ、やわらかい雰囲気をプラスしているのも魅力です。

ノジェス(NOJESS)オパール アクアマリンピンキーリング


水面に反射する光のゆらめきをイメージしたピンキーリング。幻想的なツヤが特徴のオパールを中心に、淡い水色のアクアマリンやクリアなダイヤモンドを並べています。石それぞれの発色により、やさしいブルーグラデーションを表現しているのがポイントです。

アームのカットデザインにもこだわり、全体がキラキラと輝くような印象に仕上げています。細いリングのため重ね着けしやすいのにくわえて、重ね着けしてもぼやけないデザインが魅力です。

ノジェス(NOJESS) K10ピンキーリング

一点もののようなアンティーク調デザインが特徴のピンキーリング。すっきりとカットされたオパールをメインに、ダイヤモンドをサイドに添えた華やかなデザインです。

ダイヤの周りをミルグレインで囲んだ、アンティークな雰囲気と存在感のある仕上がりがポイント。幸運の石といわれるオパールと、「永遠」という石言葉を持つダイヤモンドの組みあわせは、大切な方へのギフトにぴったりです。

ノジェス(NOJESS) K10ダイヤモンドピンキーリング


スズランをモチーフにしたデザインのピンキーリング。垂れ下がる愛らしいスズランの花を、5石のダイヤモンドとゴールドの粒で表現しています。スズランの形を逆さに見るとクラウンになり、ダブルモチーフになっているのも特徴です。

フランスでは愛する相手に贈るとされるスズランの花。すてきな想いのこもったデザインを、やわらかなピンクゴールドカラーが彩ります。

アガット(agete)

「アガット」は1990年に東京・青山で誕生した日本のジュエリーブランドです。アガットのデザイン理念は「レトロでありながらモダン。クラシックでありながらファッション」。普段使いしやすいうえ、個性もほどよく表現できる絶妙なバランスのピンキーリングが揃っています。

アガット(agete) K10ピンキーリング


2本の線が重なったようなデザインのピンキーリング。チェーンをイメージしたやわらかい丸みを帯びた線と、表面に加工を施した線が溶けあうように重なっています。

ユニークなフォルムと質感なので、1本でも手元に映えるアイテムです。デイリーコーデにあわせやすいピンキーリングがほしい方は、ぜひチェックしてみてください。

アガット(agete) K10ダイヤモンドピンキーリング 10194111021


極小サイズのダイヤモンドが連なったピンキーリング。華奢なリングに小さなダイヤが敷き詰められたデザインは、ダイヤが地金に溶け込んだような印象を与えます。

ミニマルな仕上がりながら華やかさもあり、長く愛用できるのがうれしいポイント。さりげなくダイヤの輝きを楽しめるリングは、プレゼントにもおすすめです。

アガット(agete) K10ダイヤモンドピンキーリング 10181111024


葉からこぼれ落ちる瞬間のしずくを表現したピンキーリング。グラデーションサイズのダイヤモンドを配置し、しずくの形をなぞっています。やわらかい曲線が肌にすっとなじみ、ほかのリングとも重ね着けしやすいのがポイントです。

中心にダイヤがきゅっと集まっているので、コンパクトなデザインのなかに華やかさがあります。さまざまなスタイルにあわせやすいシンプルなリングのため、贈り物用に探している方は要チェックです。

アガット(agete) フェザーモチーフピンキーリング


羽根モチーフが特徴のピンキーリング。羽根のデザインには「飛躍・幸運」などの意味があるので、ポジティブな意味のモチーフを身に着けたい方にぴったりです。

羽根の部分には繊細な彫りが入っており、立体感のある見た目に仕上げています。地金のみを使用したリングのため、石のついたピンキーリングと重ね着けするのもおすすめです。

エテ(ete)

「エテ」は“Always, my favorite one.”をコンセプトに掲げるジュエリーブランドです。エテのピンキーリングは、シンプルさのなかにそっと遊び心を加えたおしゃれなデザインが魅力。地金部分に細やかな細工を施したアイテムが多く、凝ったディテールにときめく方には特におすすめです。

エテ(ete) ダイヤモンド ピンキーリング


細身のリングにダイヤモンド1石をセットしたピンキーリング。地金部分の表面にはアンティーク加工が施されており、表情のあるやわらかな印象が特徴です。埋め込まれるようにあしらわれたダイヤモンドは、さりげなくも華やかな輝きをプラスしています。

リングの内側には「K10」の文字とブランド名を刻印。ベーシックなデザインのなかにこだわりが詰まったリングです。

エテ(ete) クレール トライアングルカット リング


エテの人気コレクション「クレール」のピンキーリング。光を意味するクレールの名の通り、繊細な模様が上品な光を届けます。地金部分にはトライアングル状にカット加工が施されており、洗練されたモダンな雰囲気が特徴です。

さまざまなリングと相性のよいデザインなので、重ね着けを楽しみたい方にもぴったり。1~17号までとサイズ展開が充実しているため、サムリングとしても身に着けられます。

エテ(ete) バイカラー ダイヤモンド ピンキーリング


クロスデザインが魅力のピンキーリング。バイカラー仕様なので、ゴールドやシルバーなどを掛けあわせたコーデにも取り入れやすいのが特徴です。

さりげなくダイヤモンドがあしらわれ、クラシックな印象も与えます。サイズは1・3・5号をラインナップ。こなれ感のある手元を演出したい方は、ぜひチェックしてみてください。

エテ(ete) オパール&ダイヤモンド ピンキーリング


しずくがこぼれ落ちたようなデザインが特徴のピンキーリング。光の加減や角度によって色合いが変わるオパールが、手元をやさしく華やかに彩ります。透明感のあるダイヤモンドをサイドに添えることで、オパールのやわらかな風合いを引き立てているのがポイントです。

オパールを留めた台座もかわいく仕上げられています。大人の遊び心を加えたデザインが好きな方は、要チェックです。

4℃

「4℃」は1972年に誕生した日本のジュエリーブランド。気品に満ちた繊細な作りのジュエリーが特徴です。4℃のピンキーリングは、女性らしさを引き立てる美しい曲線を有しているのがポイント。リング裏側まで丁寧に磨きをかけるなど、快適な着用感にもこだわって作られています。

4℃ K10ピンクゴールド ピンキーリング


細身のクロスデザインが印象的なピンキーリング。ライン上に並んだダイヤモンド5石が美しい輝きを放ちます。交差する2本の線はやわらかなカーブを描き、魅力的な手元を演出できるのが特徴です。

肌なじみのよいピンクゴールドなので、ダイヤモンドの美しさをナチュラルに引き立てているのがポイント。サイズは1・3・5号の3サイズを展開しています。

4℃ K10イエローゴールド ピンキーリング

イエローゴールドの地金にダイヤモンドを敷き詰めたピンキーリングです。華やかなイエローゴールドにダイヤモンドの輝きがあわさり、よりゴージャスな雰囲気に仕上がっています。

リング自体は華奢なラインで、指にすっきりとなじむ洗練されたデザインが魅力。高級感のあるピンキーリングを探している方におすすめです。

ブルーム(BLOOM)

「ブルーム」は雑誌掲載、ドラマ着用などで注目を集める人気ブランドです。ピンキーリングは普段使いしやすいシンプルなアイテムや、身に着けるたびに気分が上がるキュートなデザインのアイテムが豊富。プレゼントとしてピンキーリングを検討している方にもおすすめのブランドです。

ブルーム(BLOOM) ハート リング


ハートモチーフがかわいいピンキーリングです。ハートの両サイドにキュービックジルコニアを添え、華やかさをプラス。定番のハートモチーフですが、ななめに傾けることで愛嬌のあるデザインに仕上がっています。

サイズは1~15号までを用意。地金にはスターリングシルバーを使用しており、ピンクゴールドメッキで加工が施されています。大切な方へかわいらしいピンキーリングをプレゼントしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

クリームドット(Cream dot)

普段使いにぴったりのアクセサリーを数多く展開している「クリームドット」。トレンドを反映したおしゃれなピンキーリングが多くの女性から選ばれています。価格がリーズナブルなので、デザインの異なるピンキーリングを服装によって使い分けたい方や、重ね着け用に複数個揃えたい方におすすめです。

クリームドット(Cream dot) ステンレス製 リング


多面カットにより光の反射が美しいピンキーリング。細身のリングながら、上品な輝きで存在感を放ちます。ステンレス製でさびにくく傷もつきにくいので、日常使いにぴったりです。

カラーはゴールド・シルバー・ピンクゴールドの3色を展開しています。手頃な価格で購入できるため、色違いで揃えて、その日のコーデにあわせて使い分けるのもおすすめです。

クリームドット(Cream dot) レイヤード風ラインストーンリング


上品かつ華やかな印象を与えるピンキーリング。ビジューラインとメタルラインがレイヤード風に連なった、バランスのとれたデザインが魅力です。季節や流行を問わず使えるベーシックスタイルで、幅広いコーデにマッチします。

ビジューラインには、キュービックジルコニア10石をセッティング。控えめながらも美しく輝き、全体をエレガントな装いに仕上げています。

ティファニー(Tiffany & Co.)

多くの女性が憧れるアメリカのハイジュエリーブランド「ティファニー」。ティファニーには明確にピンキーリングとして発売されているアイテムはありませんが、小さなサイズの指輪をピンキーリングとして身に着けられます。特別感のある手元のおしゃれを楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。

ティファニー(Tiffany & Co.) オープン ハート リング


中央が空洞になった、ハートのモチーフを横向きにあしらったピンキーリング。ハートが付いていない方のリングの先端が丸まっており、身に着けると指にリングが巻き付いているように見えるのがおしゃれです。素材はスターリングシルバーを使用しています。

エレガントで立体感があるデザインも特徴です。リング全体がシルバー1色のカラーリングのため、すっきりと流麗な印象を与えるのが魅力。ハートの付け根の裏面には、ブランドロゴが刻印されています。

ティファニー(Tiffany & Co.) リング


幅が4mmあり、存在感を放つピンキーリングです。使用している素材はスターリングシルバー。リングの中央から両サイドに向かってゆるやかなカーブを描いており、立体的なデザインが注目ポイントです。表面にはブランドのロゴや創業年が刻印されています。

スターリングシルバーが放つ鈍い輝きと、厚みのあるシルエットが特徴です。ハードテイストなコーデにあわせたり、シンプルな洋服の外しアイテムとして取り入れたりするのがおすすめ。内側にもブランドロゴが入っており、細部までこだわっているピンキーリングです。

ティファニー(Tiffany & Co.) パロマ・ピカソ オリーブ リーフ バンド リング

平和と栄光の象徴であるオリーブの枝をモチーフにしたピンキーリングです。葉1枚1枚をスターリングシルバーで丁寧にかたどっています。丸みを帯びた葉の形は、上品でやさしい印象を与えるのが特徴です。

日本サイズで7号から用意しているため、大きめサイズのピンキーリングを探している方にぴったり。重厚感のある雰囲気なので、身に着けるだけでワンランク上のスタイルに仕上がります。

ディーヴァス(DEVAS)

「ディーヴァス」は2004年にスタートしたジュエリーブランドです。こだわりのデザイナーズジュエリーを手の届きやすい価格で全国へ届けるため、オンラインショップに絞って販売を行っているのが特徴。シンプルで使いやすいアイテムが多いので、初めてピンキーリングを購入する方にもおすすめです。

ディーヴァス(DEVAS) K18 ゴールド リング


不規則にカットされた面がキラキラと輝くピンキーリング。シンプルながらこだわりが詰まったおすすめアイテムです。職人技により計算されたカット加工が施され、光を反射して上品に輝きます。

1周すべてにカットデザインを採用しているため、着けているときにリングが回っても美しさは変わりません。地金には18K素材を使用し、ニッケルが含まれていないので、金属アレルギーが起きにくいのも特徴です。

ディーヴァス(DEVAS) K18 ピンクゴールド 2連リング


デザインの異なる2本のリングが連なったピンキーリングです。1本目のリングは、2本の線を細かくスパイラル状にねじったデザイン。2本目のリングは、角状の線をゆるくひねったデザインで、光を反射して上品に輝きます。

どちらも華奢なリングですが、2連タイプなので、やわらかい印象を与えながら存在感もあるのが特徴。スウェード調のかわいいジュエリーボックスに入って届くため、プレゼントにもおすすめです。

ディーヴァス(DEVAS) Wave


なめらかな曲線が独創的なピンキーリングです。波打つ華奢なラインは、光を反射してキラキラと輝きます。細身ながら美しい輝きを放ち、しっかりと存在感のあるアイテムです。

光沢感のある質感に仕上げているので、上品な印象を与えます。ゴールドリングをカジュアルすぎず大人っぽく身に着けたい方は要チェックです。

ジュエルボックス(JewelVOX)

トレンド感のあるプチプラアクセサリーが豊富に揃う「ジュエルボックス」。シンプル・クール・キュートなどさまざまなテイストのピンキーリングを展開しており、好みにあったものが見つかりやすいのが魅力です。ピンキーリングに気軽にトライしてみたい方はぜひチェックしてみてください。

ジュエルボックス(JewelVOX) V字デザインリング


小さいながら美しい輝きを放つキュービックジルコニアを並べたピンキーリング。先端に向かってやわらかいカーブを描いたV字デザインを採用し、指先を細く見せる効果が期待できます。

スタイリッシュかつ上品さも兼ね備えているので、フェミニンなスタイルにもあわせやすいアイテムです。サイズは5・7・9・11・13号のラインナップを揃えています。

バイザシー(BY THE SEA)

「バイザシー」は2008年にスタートしたハワイアンジュエリーブランドです。ハワイメイドにこだわり、熟練の職人が手掛けるデザイン性に優れたアイテムを展開。ハワイの自然を表現したピンキーリングは繊細な彫り模様が魅力で、手元を華やかに演出します。

バイザシー(BY THE SEA) ピンクカレイキニ


繊細な彫りで表現された、ハワイアン模様が美しいピンキーリングです。ペールピンクのコーティングが施されており、甘すぎないピンクとシルバーの配色で、大人かわいい雰囲気に仕上げています。

リング内側にはメッセージや大切な人のイニシャルなどを刻印できるので、プレゼントにもおすすめ。幅広いサイズ展開なので、ピンキーリングとしてだけでなく、ほかの指に着けたい方にも向いています。

バイザシー(BY THE SEA) スクロール


ハワイの波を描いたスクロール模様が特徴のピンキーリング。模様にあわせてリングの縁をカットしているため、より立体感のあるデザインを楽しめます。カーブ部分は丸みがあり、しっかりと厚みのあるリングです。

リング内側にメッセージなどを刻印できるほか、誕生石を入れられるのもうれしいポイント。誕生石の位置はリングの外側と内側から選べるので、好みにあわせてオーダーできます。

バイザシー(BY THE SEA) プルメリアピンキーリング


ピンクのプルメリアが大人かわいいピンキーリングです。花の中心にはキュービックジルコニアを配置し、美しい輝きとともに華やかな手元を演出します。

アーム部分の表面にはスクロール模様をデザイン。ハワイの魅力がぎゅっと詰まっているのがポイントです。リング内側にはメッセージやイニシャルなどを刻印できるので、プレゼントにも向いています。

ザ・キッス(THE KISS)

「ザ・キッス」は1995年に創業した日本のジュエリーブランドです。カップルでお揃いのデザインを楽しめるペアジュエリーを数多く手掛けているのが特徴。価格もリーズナブルのため、若い世代を中心に人気を集めています。恋人と一緒におしゃれなピンキーリングを身に着けたい方は要チェックです。

ザ・キッス(THE KISS) シルバー ペア ピンキーリング


リング同士をあわせるとハートが浮かび上がるペアピンキーリング。2つのカーブがあるデザインで、リングのどちらの側面からあわせてもハートができるロマンチックな仕様です。

レディース用にはキュービックジルコニアの石を配置しており、美しい輝きが魅力をきわ立たせます。メンズ用は石のないシンプルなデザインなので、日常的に身に着けやすいのがポイントです。

ツツミ(TSUTSUMI)

1973年に生まれた日本のジュエリーブランド「ツツミ」。質の高い宝石をあしらったリングが数多く展開されています。宝石の美しさを引き立てるデザインが多く、宝石の種類や地金の色によって、かわいらしいピンキーリングから上品なものまでそろっているのが特徴です。

ツツミ(TSUTSUMI) K10ピンクゴールドダイヤモンドリング


本物のリボンのような、なめらかでやわらかい曲線が特徴のピンキーリング。リボンを描いた部分にはダイヤモンドがあしらわれ、上品な印象を与えられるのがポイントです。サイズは1号~10号までラインナップしています。

キュートなリボンモチーフに加え、ピンクゴールドの色味がかわいらしさを引き立てているのが特徴。フェミニンなコーデにあわせたい方はぜひチェックしてみてください。

ツツミ(TSUTSUMI) K10ピンクゴールドピンクサファイアリング


3石並んだピンクサファイヤが華やかなピンキーリング。地金のピンクゴールドとピンクサファイヤの組みあわせで、かわいい雰囲気に仕上げているのがポイントです。クロスデザインを採用しているので、2連リングのように存在感があります。

ダイヤモンドとプラチナ素材を使用したアイテムもラインナップ。好きな石や雰囲気にあわせて選んでみてください。

ツツミ(TSUTSUMI) K10イエローゴールドルビーリング


ルビーの鮮やかな赤がきわ立つピンキーリングです。ツヤ感のあるアームの中心に、ルビーを1石設置したシンプルなデザインが魅力。アーム部分に飾りはなく、ルビーが上品なアクセントになっています。

華美になりすぎないデザインなので、ほかのリングと重ね着けするのもおすすめです。サイズは1~10号までラインナップを用意しており、自分にぴったりなものを選べます。

スタージュエリー(Star Jewelry)

「スタージュエリー」は横浜・元町生まれのジュエリーブランドです。1946年の創業以来、自社工房にてさまざまなジュエリーを製作しています。星にまつわるデザインを多く展開しているのが特徴。1本で主役になるピンキーリングを探している方におすすめです。

スタージュエリー(Star Jewelry) K10 ピンキーリング CONSTELLATION

北斗七星をモチーフにしたピンキーリングです。クロッシングスターにセットしたブルートパーズが特に目を引くデザイン。イエローゴールドにブルートパーズの青が映え、夜空に輝く星のような美しさを楽しめます。

同じデザインのホワイトゴールドのラインナップも用意。イエローゴールドとは石の配置が異なるので、また一味違った雰囲気を演出できます。

スタージュエリー(Star Jewelry) HEART PINKIE RING

「恋が叶う」と口コミで話題になったピンキーリング。運命の赤い糸をイメージしたローズゴールドのやわらかな曲線が、手元を美しく演出します。ローズゴールドが重なるホワイトゴールドリングは、ハートのシルエットを描いたロマンチックなデザインです。

リングの内側にはハートマークが隠れており、キュートな要素をプラスしています。さりげなくあしらわれたダイヤモンドが、華やかな印象も与えるのもポイントです。

スタージュエリー(Star Jewelry) MARQUISE OPAL PINKIE RING

マーキス型のオパールをあしらったピンキーリングです。3石並んだオパールが、モダンな雰囲気を演出します。さりげなく月のモチーフもデザインされ、幻想的な夜空を連想させるアイテムです。

サイズは1~6号までを揃えています。存在感のあるユニークなピンキーリングを身に着けたい方は、ぜひチェックしてみてください。

パティエラ(PAS TIERRA)

20代後半から40代の方に人気のジュエリーブランド「パティエラ」。自然から生まれるシンプルな美しさを追求したデザインが魅力です。肌になじみやすい華奢なピンキーリングが多く展開されています。ほかのリングと重ね着けを楽しみたい方はチェックしてみてください。

パティエラ(PAS TIERRA) Ray プラチナキヘイチェーンピンキーリング


軽い着け心地が魅力の、プラチナ素材を使用したピンキーリング。華奢な印象を与えるチェーンリングは、重ね着けしやすいアイテムです。幅広タイプの存在感あるリングなどとあわせれば、こなれた雰囲気を演出できます。

S・M・Lの3サイズ展開なので、サイズ違いで揃えて、人差し指や薬指にも着けられるのが特徴。非常にシンプルなデザインのため、両手に着けても違和感なくコーディネートになじみます。

パティエラ(PAS TIERRA) ウェーブダイヤモンドピンキーリング


ウェーブリングの半周にダイヤモンドを並べた、ハーフエタニティタイプのピンキーリング。華奢なウェーブ状のラインを、ダイヤの輝きが華やかに演出しています。曲線がやわらかなシルエットなので、やさしい印象を与えるのも特徴です。

1本でも重ね着けでも映えるデザインのため、日常使いしやすいのがポイント。ゴールドとホワイトゴールドの2色を展開しています。

カルティエ(Cartier)

「カルティエ」は1847年にフランスで生まれたハイジュエリーブランドです。ティファニーと同様、ピンキーリングとして販売されている製品はありませんが、小さなサイズの指輪をピンキーリングとして身に着けられます。高級感のある上質なアイテムを探している方にぴったりです。

カルティエ(Cartier) トリニティ リング


贅沢に3色のゴールドをあしらったリング。ホワイトゴールド・ピンクゴールド・イエローゴールドには愛情・友情・忠誠の意味が込められており、身に着ける方それぞれが自由に解釈できます。リングが絡み合うデザインは、エレガントな見た目だけでなくフィット感があるのも魅力です。

ピンクゴールドのリングには、ブランドロゴが刻印されています。シンプルなデザインなので男性も着けやすく、ペアリングとしてもおすすめです。

トムウッド(TOMWOOD)

2013年に生まれたノルウェーのアクセサリーブランドです。モダンかつシンプルなデザインが多く、上品な雰囲気を演出できるアイテムが多数展開されています。海外のセレブ・モデルにも人気があり、ユニークなリングがラインナップしているので、個性あふれるピンキーリングを着けたい方におすすめです。

トムウッド(TOMWOOD) Mario Ring Malachite


マラカイトの奥深いグリーンが印象的なリングです。控えめながら手元にアクセントを加えられる、洗練されたデザインが魅力。マラカイトは負のエネルギーを取り除くともいわれているので、パワーがほしいときに身に付けるのもおすすめです。

マラカイトは天然石のため、世界に1点しかない模様や色味を楽しめるのもポイント。オニキスやピンクオパールなど、別の天然石をはめ込んだデザインも展開しています。

ピンキーリングのAmazon・楽天市場ランキングをチェック

ピンキーリングのAmazon・楽天市場の売れ筋ランキングもチェックしたい方はこちら。