子供用スキーウェアは、ウィンタースポーツを楽しむ際に欠かせないアイテム。高い保温性と防水性を備えており、寒い雪山でも子供たちが快適に遊べます。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、子供用スキーウェアのおすすめをご紹介。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
子供用スキーウェアの選び方
タイプで選ぶ
つなぎタイプ

By: amazon.co.jp
上下一体型のつなぎタイプは全身をすっぽりと覆う形状で、保温性に優れています。ウエストがつながっているので着崩れしにくく、雪が中に入りにくいのがメリットです。
一方で、トイレに行くときの着脱に手間がかかる点や、セパレートタイプと比べて体温調整がしにくい面があります。転倒することが多い幼児や、雪遊びやそり遊びをメインに楽しむ場合におすすめのタイプです。
セパレートタイプ

By: amazon.co.jp
ジャケットとパンツが別々になったセパレートタイプは、つなぎタイプと比べて簡単に着脱できます。上下が分かれているため体の動きを妨げにくく、本格的にウィンタースポーツを楽しみたい小学生以上の子供におすすめです。
ジャケットを脱ぎ着するだけで、運動量や気温に応じて体温調整できます。普段着としても着用可能で、成長に合わせて上下別々に買い替えができるのもポイント。ただし、上下の間に隙間ができ、雪が背中から入る場合があります。
子供の体格に合ったサイズを選ぶ

By: amazon.co.jp
快適にスキーや雪遊びを楽しむためには、スキーウェアのサイズ選びが重要なポイント。中に着込んでも動きやすいように、多少ゆとりのあるサイズを選ぶのがおすすめです。
大きすぎるサイズを選んでしまうと着心地が悪くなるだけでなく、隙間から雪が入りやすく防寒性が低下してしまいます。各ブランドのサイズ表を参考にしつつ、子供の体格に合ったスキーウェアを選んでみてください。
サイズ調整ができると便利

By: montbell.jp
子供の成長は早く、スキーウェアは使う時期が限られているため、すぐにサイズアウトしてしまうこともあります。サイズ調整可能な製品なら子供の成長に合わせて長く着用でき、頻繁に買い替える必要がなく経済的です。
多くの製品には、ジャケットの袖やパンツの裾に調整用の紐やボタン、面ファスナーなどが付いています。なかには袖丈や股下を15〜20cm程度調整できるモノもあるので、購入の際にチェックしてみてください。
防水性をチェック

スキーウェアに水分が染み込むと体が冷え、スキーや雪遊びを快適に楽しめなくなってしまいます。生地の水への強さを示す「耐水圧」を確認し、防水性に優れたスキーウェアを選びましょう。
本格的なスキーを楽しむ場合は、耐水圧10000mm以上を目安に選ぶのがおすすめです。軽い雪遊び程度なら耐水圧1000mmでも対応できます。また、水を弾く撥水性もあわせてチェックしてみてください。
透湿性をチェック

By: amazon.co.jp
ウェアの中が蒸れると汗で体が冷えてしまい、不快になるだけでなく体温低下の原因になることもあります。特に子供はたくさん動いて汗をかきやすいため、ウェア内の蒸れにくさを示す透湿性が重要なポイントです。
透湿性は「g/㎡/24h」という単位で表され、数値が大きいほど蒸れを外に逃がす性能が高くなります。目安として、5000g/㎡/24h以上の製品がおすすめです。製品によっては10000g/㎡/24hを超えるモノもあります。
ウェア内の空気を入れ替えるベンチレーション機能が付いたモノを選んだり、インナーで調整したりするのも蒸れ対策に効果的です。子供が快適に遊べるように、防水性と透湿性の両方を備えたスキーウェアを選びましょう。
プラスアルファの機能にも注目
パウダーガード付きなら雪が入るのを防げる

By: amazon.co.jp
パウダーガードは、ジャケットの裾やズボンのウエストに付いている二重構造の生地です。転んだり雪遊びをしたりするときに、雪がウェア内へ侵入するのを防ぎます。
特にスキーやスノーボード中は転倒する場面が多く、雪がウェアの中に入ってしまうことも少なくありません。雪が入り込むと体が冷えてしまうため、快適さを保つにはパウダーガード付きのモデルがおすすめです。
ポケットの数や配置もチェック

By: amazon.co.jp
子供用スキーウェアを選ぶときは、ポケットの数や配置もチェック。リフト券を入れる専用のチケットポケットがあると、リフトに乗るたびに探す手間が省けて便利です。ほかにも、スマホやゴーグルを収納できるポケットが付いていると利便性が高まります。
中身が滑り落ちるのを防ぐため、ファスナー付きのポケットを選ぶと安心。子供でも開け閉めしやすい面ファスナー付きのタイプもおすすめです。子供が持ち歩くアイテムを考慮し、使いやすいポケット数や配置のスキーウェアを選んでみてください。
目立つカラーを選ぶのがおすすめ

By: amazon.co.jp
子供用スキーウェアは、安全性と視認性を考えて目立つカラーを選ぶのがおすすめです。一面が白い雪の中では、はっきりした色のウェアを着ていると子供を見つけやすくなります。混雑したゲレンデでの迷子防止や、万が一の事故防止にもつながるので安心です。
雪の背景で特に目立つのは、赤・オレンジなどの暖色系や、黒・青・紫といった濃い寒色系のカラー。白や水色、薄いピンクなどの雪と同化しやすい色を選ぶ場合は、上下どちらかに視認性の高い色を取り入れましょう。
また、製品によっては反射材が付いているモノもあります。ナイターや暗い場所でも子供の存在が分かりやすくなるため、安全対策としてデザインにも注目してみてください。
子供用スキーウェアのおすすめブランド
モンベル(mont-bell)

By: montbell.jp
モンベルは1975年創業の日本を代表するアウトドアブランドです。子供用スキーウェアは、身長差約20cmまでの成長に対応する「グローフィットシステム」を採用したモデルもあり、長く着用できるのが魅力。保温性と速乾性に優れた中綿入りで、快適な着心地を保ちます。子供の成長を見据えた機能性とコストパフォーマンスの高さから、多くのユーザーに支持されているおすすめブランドです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)

By: goldwin.co.jp
ザ・ノース・フェイスは1960年代に誕生したアメリカのアウトドアブランドです。子供用スキーウェアは、防水透湿素材のゴアテックスを採用しています。EXP GROWシステムで、成長に合わせて袖丈や裾の長さを調整可能。スタイリッシュなデザインに仕上げており、普段の防寒着としても着用できます。スノーカフや取り外し可能なフードなど、実用的な機能も充実しているのでおすすめです。
フェニックス(Phenix)

By: phenixstore.com
フェニックスは1952年に誕生した日本のスキーウェアブランドです。子供用スキーウェアは10000mm以上の耐水圧と優れた透湿性を備え、快適な着心地を実現。ストレッチ素材を採用しており、動きやすさも良好です。フードの着脱やサイズ調整機能など、実用性を高める工夫も充実しています。
子供用スキーウェアのおすすめ|つなぎタイプ
モンベル(mont-bell) スーパードライテック インシュレーテッド カバーオール 1102593

雪遊びに適したつなぎタイプのスキーウェアです。表地には防水透湿性の高いスーパードライテックを採用し、蒸れにくく快適な着心地を実現しています。浸水しやすい部分にはシームテープを施しているため、雪の上に座ったり転んだりすることが多い幼児にぴったりです。
股下をフルオープンできるダブルファスナー仕様により、トイレの際もスムーズ。幅広いサイズ調整機能を搭載しており、成長の早い時期も長く着用できます。携帯性に優れたコンパクト設計で、家族でのスキー旅行の際も持ち運びしやすいのでおすすめです。
コロンビア(Columbia) バガIIIスーツ SC9036
ウィンターシーズンのスキーやアウトドアを楽しむ子供におすすめのモデルです。防水透湿機能「オムニテック」を搭載し、雨や雪に強くムレにくい快適な着心地を実現。さらに、フルシーム加工により縫い目からの水の侵入を防ぎます。中綿にはリサイクルポリエステルを使用しており、しっかりとした保温性も魅力です。
フロントファスナーで着脱しやすく、袖や裾は面ファスナーでフィット感を調整可能。裾の内側にはレッグゲイターを配置し、雪の侵入を防ぎます。ポケットやリフレクターなど、使い勝手を高める機能も充実。成長に合わせて袖口インナーの長さを伸ばせるため、長く愛用できます。
タナベスポーツ ノアム スキーウェア キッズ cd85563
耐水圧10000mmの防水性能と耐久撥水性を備えた、子供用のつなぎ型スキーウェア。保温性の高い中綿入りの素材により、しっかりとした防寒性を確保。袖口や裾のフィット感を調整でき、雪の侵入を防げます。
内股部分を開けられる便利な機能を搭載しており、トイレの際も着脱がスムーズです。背中に小物を収納できるポケットが付いているのもポイント。デザインは、ハートや星をモチーフにした柄やスポーティーな無地切り替えなど豊富に展開しています。雪遊びやスキーを楽しむ幼児・小学生におすすめのアイテムです。
ユック(YUK) スキーウェア キッズ yk25wi285j
雪遊びやウィンタースポーツに活躍する、つなぎタイプの子供用スキーウェアです。耐水圧10000mmの防水性を備えており、水の浸透をしっかり防止。中綿入りで保温性を高めつつ、裏地はツルツルとした素材でスムーズに着脱可能。脇と太もも付け根のアジャスターで袖丈・足丈を調整できるため、成長期の子供にぴったりです。
また、襟の内側には保温性に優れた裏起毛素材を使用し、首周りをあたたかくガード。おしり部分は縫い目のないノンシーム設計で水が染み込みにくく、裾には雪の侵入を防ぐパウダーガードを装備しています。あたたかい着心地を保てるモノを求める方におすすめです。
オンヨネ(ONYONE) スキーウェア トドラーワンピース REO57006
雪の侵入を防ぎやすい、つなぎタイプの子供用スキーウェアです。ストレッチ性に優れたタフタ素材を使用し、動きやすさと耐久性を実現。耐水圧は10000mmで、優れた防水性を発揮します。
袖や股下、ウエストを縮められるため、大きめサイズを購入して子供の体格に合わせて調整可能。ポップで個性的な6種類のデザインがあり、子供の好みに合わせて選べます。サイズは90〜110まで用意されており、小さな子供の雪遊びやスキーデビューにおすすめです。
アクレイス(Actleis) スキーウェア キッズ al-op2214
撥水性と耐水性に優れた子供用スキーウェアです。汗による蒸れを外へ逃がす透湿性も兼ね備え、快適に着用できます。つなぎタイプのため、雪が入りにくく低学年の子供にもぴったりです。パウダーガードが付いているので、転倒時も雪の侵入をガードできます。
90cm〜130cmまでの5サイズ展開で、ベビーからキッズまで幅広く対応。袖や裾のサイズ調整機能を搭載しており、成長に合わせて長く着用できます。ヒップファスナー付きで、トイレの際にも脱ぎやすく実用的。7種類のカラーバリエーションがあり、好みのモノを選びやすいのもおすすめポイントです。
子供用スキーウェアのおすすめ|セパレートタイプ
モンベル(mont-bell) パウダーステップ パーカ 1102563

防水性と保温性を兼ね備えた、子供用の高機能スノーウェアです。表地には防水透湿性に優れたスーパードライテックを採用し、内部にはあたたかさと速乾性を備えたエクセロフトを封入することで、快適な着用感を実現しています。
約20cmの身長差に対応するサイズ調整機能により、子供の成長に合わせて長く使えるのが魅力。フードや裾のフィット感はドローコードで調節可能です。表面にコードが出ない構造で、スキー中に引っかかるリスクを軽減できます。
左袖にはリフト券やICカードを収納できるポケットを配置。汚れても家庭で洗濯できるため、毎年スキーを楽しむファミリーにもおすすめです。機能性と実用性に優れたモデルを選びたい方はチェックしてみてください。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ゴアテックスインサレーションジャケット キッズ NYJ82305
ゴアテックス素材を採用した子供用の高機能ジャケットです。防水性や透湿性、耐久性に優れており、スキーや雪遊びを快適に楽しめるのが魅力。中綿は濡れても保温性を保ちやすく、厳しい冬の寒さから子供を守ります。
左袖のポケットはファスナー付きで、リフト券や貴重品の収納にも便利です。内側にはゴーグルを収納できる大きなメッシュポケットが付いています。また、フードは状況に応じて取り外し可能です。
サイズ調整機能を備え、子供の成長に合わせて長く使える設計。ウィンタースポーツだけでなく、通学や外遊びなどの防寒着としても活躍するおすすめアイテムです。
フェニックス(Phenix) トゥインクルジュニアツーピース esg242p94
配色がかわいい子供用の上下セットスキーウェアです。ストレッチ素材を採用し、子供の活発な動きにもフィットします。10000mm以上の耐水圧を備えており、本格的にスキーを楽しみたい子供にぴったり。透湿性も高く、汗をかいても快適な状態を保ちます。
ジャケットには袖口のアジャスターや、着脱可能なフード、チケットポケットなど、スキーに便利な機能を搭載。袖丈や股下は最大20cm調整できるため、子供の成長に合わせて長く活躍します。デザインと機能性を兼ね備えたおすすめのスキーウェアです。
フェニックス(Phenix) プレーイングインザスノージュニアツーピース esb242p84
個性的な配色や柄を採用した、ゲレンデで目立ちやすい子供用スキーウェアです。袖と裾の長さを最大20cmまで調整可能なため、成長期の子供でも長く着用できます。サイズは100〜160まで幅広く展開しています。
10000mm以上の耐水圧と透湿性を備えたドライバリアー10000によって、水分が染み込んだり蒸れたりするのを防止。濡れやすい部分はシームシーリングが施されており、防水性に優れています。初めてのスキーウェアを探している方や、買い替えの頻度を減らしたい方におすすめです。
デサント(descente) スキーウェア 上下セット DWJWJH93
日本のスポーツウェアブランド「デサント」の子供用スキーウェアです。耐水圧10000mm、透湿性4000g/m²/24hの素材を採用し、雪や雨を防ぎながら内側のムレを軽減。保温性を高めるHEATNAVI機能により、寒いゲレンデでもあたたかく過ごせます。
ヘルメットの上から被れるフードや、袖口をフィットさせるアジャスター機能を採用。パンツはずり落ちを防ぐサスペンダーが付いています。洗濯機で丸洗いできるため、お手入れも簡単です。
袖や股下の長さを調整できる「のびのびパートナー」機能により、成長に合わせて長く使えるのも魅力。遠くからでも見つけやすい、鮮やかなカラーリングを採用したおすすめモデルです。
ニーマ(nima) キッズ スノーウェア JR-1352
コスパに優れた子供向けスキーウェアです。耐水圧10000mmの防水性能を備えた素材を使用し、雪や雨の侵入をしっかりガード。中綿入りで保温性を高め、襟元には起毛素材を使用することで、あたたかい着心地に仕上げています。
ゲレンデで映える鮮やかなカラーリングも魅力です。袖丈や裾丈を約20cmまで調整できるので、成長期の子供でも長く着用可能。比較的価格が安いため、初めてのスキーウェアとしてもおすすめです。
フィラ(FILA) スノーウェア 上下セット 143721
ブランドロゴや切り替えラインがおしゃれな子供用スキーウェアです。シンプルながら、ゲレンデでも映えるルックスに仕上げています。左袖にはリフト券などを入れられるポケットを配置。袖や裾丈を調節できるため、成長に合わせて長く着用可能です。
5000mmの耐水圧を備えており、雪や雨をしっかり防ぎます。雪が入り込みにくいよう、裾にブーツゲーターを備えているのもポイント。おしゃれさと機能性を兼ね備えたスキーウェアを選びたい方におすすめです。
オーシャンパシフィック(Ocean Pacific) スキーウェア キッズ 543853
カラフルなダイダイ柄がかわいい子供用スキーウェアです。優れた防水性を発揮するため、雪や雨をしっかりガードします。襟元や袖口、裾から冷気が入りにくい構造で、保温性も良好。おしりには縫い目がなく、雪の上に座っても水分が染み込みにくい仕様です。
子供の体格に合わせて、ウエスト・袖・股下のサイズ調整が可能。フードはアジャスターが付いており、視界をしっかり確保できます。スキーやスノーボードを安全に楽しめる、おすすめのモデルです。
オンヨネ(ONYONE) スキーウェア ジュニアスーツ RES77003
ストレッチ性があり動きやすい子供用スキーウェアです。耐水圧10000mmの防水性能で雪や雨からしっかり守ります。サイズ調整機能を備えているため、成長に合わせて長く着用可能。衛生面に配慮し、肌に直接触れやすい部分には抗菌加工を施しています。
ブラック×レッド・ブラック×カーキなど、かっこいいカラーリングが魅力。サイズは130〜160まで展開されています。スキーやスノーボードを本格的に楽しむ男の子におすすめのモデルです。
オーシースタイル(OC STYLE) キッズ スキーウェア IJS-889PR
女の子におすすめの子供用スキーウェアです。20000mm以上の耐水圧と撥水加工により、雪や水をガードします。透湿性も備えているため、汗蒸れが少なく快適な着心地です。おしりにはシームテープが施され、縫い目からの水の侵入も防ぎます。
首元の内側にはソフトな素材を使用し、肌の摩擦を軽減。フードはアジャスター機能があり、フィット感を高めつつ視界を確保できます。ジャケットとパンツがセットになっており、コーディネートに悩まずそのまま着用可能。各部位を細かくサイズ調整でき、子供の体格にしっかり合わせられます。
アクレイス(Actleis) スキーウェア キッズ al-ss2215
快適性と機能性を両立した子供向けスキーウェアです。撥水性と耐水性に優れた素材を使用し、雪や水の浸透をしっかり防止。8000g/m²/24hの透湿性を備え、汗蒸れを防いでウェア内を快適に保ちます。また、裏地には起毛素材を採用しており、保温性とやわらかな肌触りが魅力です。
さらに、パンツの裾には雪の侵入を防ぐブーツゲーターを装備。ウエストバンドで伸縮性を持たせているため、体にフィットしやすく動きやすさも確保しています。スタイリッシュなデザインで、タウンユースしやすいのもおすすめポイントです。
ロシニョール(ROSSIGNOL) スキーウェア DEMO TEAM JR SUIT RLNJS
機能性とデザイン性を両立させた子供用スキーウェアです。耐水圧10000mm、透湿性10000g/m²/24hの性能を備え、雪山でも快適な着心地を実現。2wayストレッチ素材を採用しており、さまざまな動きにスムーズに対応します。
さらに、子供の成長に合わせて袖丈・股下・着丈を調節できる機能を搭載。長い期間着用できるため、コストパフォーマンスにも優れています。フードとサスペンダーは取り外し可能で、好みのスタイルにカスタマイズ可能。成長期の子供におすすめのスキーウェアです。
子供用スキーウェアを選ぶ際は、防水性や保温性などの機能面に加え、成長に合わせたサイズ調整機能があるかも確認したいポイント。また、視認性の高い明るい色や反射材が付いたモノは安全性に優れています。デザイン性は子供のモチベーションを高める要素なので、機能とデザインのバランスを考慮して選ぶのがおすすめです。