保育園・幼稚園・小学校などで必要となる「上履き入れ」。未就学児でも使いやすいDカンタイプから上履きがずり落ちにくいファスナータイプまで、さまざまな製品が販売されています。子供の好みや年齢に合わせて適したモノを選ぶのが大切です。

本記事では、上履き入れの選び方とおすすめの製品をご紹介。新学期に向けて入園・入学グッズを用意しようと考えている方は、参考にしてみてください。

上履き入れの選び方

靴のサイズに合わせて大きさを選ぶ

小学校低学年までは20cmくらいまで入るモノがおすすめ

By: amazon.co.jp

保育園や幼稚園・小学校低学年までの子供の場合、入れる上履きよりも大きいサイズを選ぶのがおすすめ。子供の足の成長は早いため、ジャストサイズのモノだとすぐに使えなくなってしまう可能性があります。

7~8歳の子供の足のサイズは約19〜20cmです。20cmの上履きが入るモノを選べば、小学校低学年頃まで使用できると考えられます。大きさは縦30cm×横23cm以上が目安。マチがあるモノなら、余裕を持って収納できます。

小学校高学年〜中学生には大人の靴も入る大きさを選ぼう

By: amazon.co.jp

小学校高学年~中学生の場合、上履き以外のシューズを入れる可能性もあります。厚みのある運動靴や部活で使う専用のシューズを入れることを考え、余裕のあるサイズを選びましょう。

11~12歳の子供の足は、平均すると22~24cmほど。24cm以上の大人の靴も入る大きさだと、長く使用できます。中学生まで使い続けたい場合は、マチが大きく設計されているモノを選ぶのもおすすめです。

素材をチェック

あたたかみがある風合いの「キルティング」

By: amazon.co.jp

上履き入れを選ぶときは、素材にも注目しましょう。キルティング生地は、手作りする場合にも多く選ばれる素材です。

あたたかみのある厚手の素材で、シワになりにくいのが魅力。洗濯機で洗っても型崩れしにくく、長い期間使用できます。耐久性が高いため、小さい子供が雑に扱っても安心です。

キャラクターデザインやかわいい柄の製品も多く販売されており、保育園・幼稚園の子供におすすめです。

汚れに強い「ナイロン」「ポリエステル」

By: amazon.co.jp

上履き入れをバッグに入れずに持ち歩くなら、ナイロン製・ポリエステル製がぴったり。撥水加工がほどこされているモノが多く、水に強いのがメリットです。雨の日でも上履きが濡れにくく、安心して登園・登校できます。

汚れが付きにくいのも特徴です。土や泥で汚れてしまっても、拭きとるだけできれいになります。お手入れしやすい上履き入れを探している方にもおすすめです。なかには洗濯できない製品もあるため、事前にチェックしておきましょう。

耐久性に優れた「デニム」「コットン」

おしゃれで耐久性の高いモノがほしいなら、デニム素材やコットン素材をチョイス。厚手で丈夫なため、手荒に扱っても破損しにくいのがメリットです。上履き入れを振り回したり、引っ張って遊んだりしてしまう活発な子供にもおすすめです。

大人っぽいデザインのモノが多く、飽きずに長く使えます。洋服にも使われる素材で、洗濯機で丸洗いできるのも特徴。製品によっては乾きにくいモノや色落ちしやすいモノもあるため、事前に確認しておきましょう。

開閉タイプで選ぶ

小学校入学前の子供でも扱いやすい「Dカンタイプ」

By: amazon.co.jp

本体上部に搭載されたDカンに持ち手を通して使う「Dカンタイプ」は、扱いやすいのがメリット。小学校入学前の子供でも、スムーズに上履きを出し入れできます。また、保育園・幼稚園児向けのかわいいモノが多くラインナップされているのも特徴です。

ただし、上履きに対してサイズが大きすぎると、中から上履きが飛び出してしまう可能性も。入れる上履きよりも少しだけ大きなモノを選ぶのがおすすめです。

しっかり閉じられて中身が飛び出しにくい「巾着タイプ」

By: amazon.co.jp

上履きが飛び出しにくいモノがよい方は、「巾着タイプ」の製品がおすすめ。本体上部の紐をギュッと縛ることで、しっかり口を閉じられます。

紐を閉めるときに力を必要とするため、未就学児では扱いが難しい場合も。小学校入学前の子供が使用する場合は、事前に練習しておくと安心です。ラインナップが豊富なため、好きなデザインを選びやすいのもメリットです。

小学校高学年以降の子供に適した「ファスナータイプ」

By: amazon.co.jp

口がしっかり閉じられるモノを求めるなら、「ファスナータイプ」も視野に入れてみてください。マチが大きく設計された製品が多いため、厚みのある上履きもスムーズに収納できます。

なお、ファスナータイプのなかには、小さい子供には扱いが難しい製品もあるので、小学校入学以降の使用がおすすめです。

子供の年齢や好みに合わせてデザインを選ぶ

By: ocean-ground-online.jp

子供が小さいうちは、好きなデザインやカラーで選ぶのもおすすめ。特に未就学児用の製品は、乗り物・動物・食べ物など、かわいい柄のモノが豊富にラインナップされています。好みの上履き入れを持たせれば、楽しく登園・登校できます。

ただし、小学校入学以降は好みが変化する場合も。子供がある程度成長したら、シンプルなモノや無地のモノを選ぶと長く使えます。

ストラップや名前タグがあると便利

By: amazon.co.jp

小学校に通う子供には、ストラップ付きのモノが便利。ランドセルのフックに掛けて持ち運べるため、両手が空いた状態で登校できます。また、上履きを紛失するリスクを減らせるのもメリット。学校に着いてからは、机横などに掛けておけます。

登園・登校用の上履き入れは、名前の記入が必須であることがほとんど。名前を書き込めるタグが付属していると便利です。防犯面が気になる方は、名前タグが内側に付いているモノを選んでみてください。

上履き入れのおすすめ|保育園・幼稚園〜小学校低学年向け

カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE) シューズケース 撥水キルティング

カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE) シューズケース 撥水キルティング

楽天レビューを見る

雨の日でも安心して使える、撥水加工生地の上履き入れ。汚れてもサッと拭くだけでよいので、お手入れが簡単です。洗濯してもへたれにくく、きれいな状態をキープできます。

軽量かつコンパクトで持ち運びが容易。扱いやすいDカンタイプで、保育園・幼稚園に登園する子供にもぴったりです。横幅が23cmあるため、上履きの出し入れがスムーズに行えます。また、名前を確認しやすいネームタグ付きです。

デザインのバリエーションが豊富なのもポイント。はたらく車・恐竜大陸・スーパーエクスプレスなど、かっこいい柄のアイテムが豊富にラインナップされています。

カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE) シューズケース キルティング ディズニー

カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE) シューズケース キルティング ディズニー

楽天レビューを見る

ディズニーが好きな子供におすすめの上履き入れ。ラプンツェル・アリエル・ジャスミンなど人気のプリンセスや、ミッキーマウス・ミニーマウスがデザインされています。キャラクターのイメージカラーを活かした、おしゃれな製品です。

軽くて丈夫なキルティング生地を採用。幅23cmの大きめサイズで、未就学児~小学生まで長く使えます。ネームタグが内側に付いており防犯面も安心。上履き入れ以外に、レッスンバッグや巾着袋も展開しているため、トータルコーディネートもできます。

丸眞 となりのトトロ たんぽぽ畑とトトロ 1025004000

丸眞 となりのトトロ たんぽぽ畑とトトロ 1025004000

子供に人気の映画「となりのトトロ」をモチーフにした上履き入れです。丈夫なキルティング生地に、トトロのアップリケがプラスされたキュートな製品。表地はコットン100%、裏地と詰め物はポリエステル100%です。

サイズは、約縦29×横22×マチ7cmと余裕のあるサイズ。上履きの出し入れがスムーズにできるため、保育園・幼稚園に通う小さな子供にもおすすめです。名前を書けるネームタグも付属しています。

スケーター(skater) お出かけ 通園 通学 靴入れ KBS1

スケーター(skater) お出かけ 通園 通学 靴入れ KBS1

表地・裏地・持ち手がすべてコットン素材の上履き入れ。Dカンタイプで未就学児にも扱いやすく、上履きをスムーズに出し入れできます。サイズは横23×縦30cm。持ち手の長さが13cmあるため、持ち運びも容易です。

ネームタグは内側に付いているので、防犯面が気になる方も安心。同柄のレッスンバッグなども販売されています。恐竜が好きな子供におすすめの製品です。

K-PARTS 洗えるバッグ シューズケース

K-PARTS 洗えるバッグ シューズケース

楽天レビューを見る

丸洗いできる巾着タイプの上履き入れ。汚れが付きにくく、衛生的に使えるおすすめの製品です。ネームタグが内側に付いているので、子供の名前が表に出てしまう心配はありません。

夜道などで子供の存在をドライバーに知らせる反射テープ付き。サイズは、約幅24×高さ30×マチ7cmです。持ち手を備えているため、机横のフックなどに掛けておけます。

バディーリー(Buddy Lee) 上履き入れ

バディーリー(Buddy Lee) 上履き入れ

楽天レビューを見る

おしゃれなデニム生地の上履き入れです。スナップボタンで留めるタイプなので、未就学児でも扱いやすいのがポイント。内側には汚れに強いテフロン加工がほどこされています。上履きをすぐに汚してしまう子供にもおすすめです。

サイズは、縦30.5×横21.5×マチ5.5cmとややスリムな設計。バレエシューズタイプの上履きなら21cmまで入ります。マチがあるため、上履きの出し入れもスムーズです。

マルヨシ ポケットモンスター キルトシューズバッグ

マルヨシ ポケットモンスター キルトシューズバッグ

人気のゲームシリーズ「ポケットモンスター」をモチーフにした日本製の上履き入れです。約23cmまでの上履きが入るサイズ感。保育園・幼稚園から小学校低学年頃まで使用できます。

小さい子供でも使いやすい、Dカンタイプを採用。上履き入れのほかにも、ナップサックやレッスンバッグを展開しているので、トータルコーディネートするのもおすすめです。

ボストアール キッズ シューズバッグ BOST★R

ボストアール キッズ シューズバッグ BOST★R

楽天レビューを見る

雨の日でも気にせず使えるモノがほしい方におすすめの上履き入れです。表地には、撥水加工がほどこされているナイロン素材を採用。汚れたら手洗いできるので、衛生的に使い続けられます。

ポリエステルの裏地付き。加えて、消臭・抗菌効果があるデオドラントネームを備えています。約40gと軽量なうえ、使わないときは折りたたんでコンパクトに収納できます。

上履き入れのおすすめ|小学校高学年〜中学生向け

オーシャン&グラウンド(Ocean&Ground) シューズバック GOODAY 1515003

オーシャン&グラウンド(Ocean&Ground) シューズバック GOODAY 1515003

配色デザインがおしゃれな上履き入れ。人気の子供服ブランド「オーシャン&グラウンド」の製品です。カラーバリエーションが豊富なのもメリット。小学生はもちろん、中学校入学後も使い続けやすいおすすめのアイテムです。

本体にはナイロン素材を採用。裏地はポリエステル100%です。内側にネームホルダーが付いている点にも注目。台紙を変えることで、お下がりにも使えます。大人用のスリッパも入れられて便利。汎用性の高いモノを求める方に適しています。

ミズノ(MIZUNO) シューズケース 33JM3501

ミズノ(MIZUNO) シューズケース33JM3501

スポーティーなデザインが特徴の上履き入れ。コの字型のファスナーで口を大きく開けられるため、上履きをスムーズに出し入れできます。

PU加工をほどこしたポリエステル素材を裏地に採用。水や汚れに強く気軽に使えます。29cmのミッドカットシューズを収納できるサイズ感。大人サイズの靴が入るモノを求める方におすすめです。

プーマ(PUMA) チャレンジャー シューバック 079532

プーマ(PUMA) チャレンジャー シューバック 079532

人気のスポーツブランド「プーマ」の上履き入れです。シンプルかつスタイリッシュな見た目が魅力。中学生になっても使い続けやすいおすすめの製品です。

マチが広めかつ開口部が大きく開くファスナータイプで、上履きをスムーズに出し入れできます。登校用としてはもちろん、旅行やスポーツなど、さまざまなシーンで活躍。汎用性の高いモノを探している方におすすめです。

アリサナ(arisana) シューズバッグ 女の子 上履き入れ

アリサナ(arisana) シューズバッグ 女の子 上履き入れ

楽天レビューを見る

小学生におすすめのおしゃれな上履き入れ。サイズは約縦29×幅23cm、持ち手の長さは約15cmです。Dカンタイプなので、上履きの出し入れがスムーズに行えます。

高級感のあるサテン生地で、上品な印象に仕上げられているのも特徴。オリジナル刺繍とリボンをあしらったフェミニンなデザインです。

ネイビー・ピンク・ブルー・ミント・ラベンダーの5色が展開されており、好みのモノを選べるのもおすすめポイント。取り外し可能な名前チャームも付いています。

カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE) シューズケース 撥水タイプ ファスナー付き

カラフルキャンディスタイル(COLORFUL CANDY STYLE) シューズケース 撥水タイプ ファスナー付き

楽天レビューを見る

ファスナータイプの上履き入れです。水や汚れに強い撥水素材を用いているので、アクティブな子供にぴったり。内側にも撥水加工がほどこされており、上履きの汚れが付着しにくいのも魅力です。

机横のフックなどに掛けるのに便利な持ち手付き。床に接することなく、衛生的に保管できます。サイズは縦32×横20×マチ13cmと大きめなので、中学生になっても使い続けられます。マチが広いため、ソールが厚い靴やスニーカーも無理なく収納可能です。

アディダス(adidas) EP/Syst. チーム シューズサック IM5219

アディダス(adidas) EP/Syst. チーム シューズサック IM5219

巾着タイプで口をしっかりと閉じられる上履き入れ。一部にリサイクル素材を使用しているのも特徴です。サイズは29×40cmと大きめなので、中学校入学後も継続して使えます。

ブランドを象徴する3本ラインを右肩上がりにした、ロゴが映えるシンプルなデザイン。上履き入れとしてだけでなく、運動靴や着替えを入れる袋として使うのもおすすめです。

キャサリンコテージ(Catherine Cottage) グログランリボンシューズバッグ YUP12

キャサリンコテージ(Catherine Cottage) グログランリボンシューズバッグ YUP12

楽天レビューを見る

かわいいモノが好きな子供におすすめの上履き入れです。ポリエステル100%の生地に、グログランリボンをプラス。ハートのゴールドプレートをあしらった大人っぽいデザインが魅力です。

サイズは、縦28×横23×マチ4cmと子供でも持ちやすい大きさ。持ち手が付いているので、机横のフックなどに掛けられます。

ファムベリー(femmebelly) 撥水 シューズバッグ 上履き入れ

ファムベリー(femmebelly) 撥水 シューズバッグ 上履き入れ

高機能素材「ナノウィング」の上履き入れ。コットンとポリエステルの混紡素材で、サラッとした質感に仕上がっています。撥水性があるほか、洗濯後にすぐ乾くため、お手入れが簡単です。

シンプルかつおしゃれなデザインにも注目。レッドデニム・ピンクデニム・マスタードデニム・ブルーデニム・カーキデニムの5種類から、好きなモノを選べます。年齢や性別を問わず使えるモノがほしい方にもおすすめです。

サイズは横22×縦28×マチ5cmで、大きめの靴もしっかり収納できます。

デビロック(devirock) バイカラー シューズバッグ 180USC009

デビロック(devirock) バイカラー シューズバッグ 180USC009

楽天レビューを見る

子供服ブランド「デビロック」の上履き入れ。おしゃれなバイカラーデザインで、年齢・性別問わずに使えます。

軽量で耐久性の高いナイロン素材を採用。洗濯しても型崩れしにくく、長く愛用できます。ほどよく薄手なので、使わないときは折りたたんでランドセルに入れておくことも可能。24cmの上履きも余裕を持って収納できるおすすめの製品です。

上履き入れの売れ筋ランキングをチェック

上履き入れのランキングをチェックしたい方はこちら。