仕事で使う小物を整理して持ち運べるナースポーチ。両手を空けたまま動けるので、多忙な業務を効率的にこなすのに役立ちます。製品によって収納力や形状などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ナースポーチのおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
ナースポーチは必要?

By: nursery.co.jp
聴診器やペンライト、駆血帯といった仕事で使うモノをコンパクトにまとめて一括で管理できるのがメリット。必要な器具をすぐに取り出せるので、作業効率の向上が期待できます。
また、急変対応時や日常のバイタル測定などのケアがスムーズに進むのも魅力。業務中でも負担が少ないミニサイズの製品や、汚れに強い撥水加工が施された製品も展開されています。ただし、病院によってはポーチの形状や持ち込みに制限がある場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
ナースポーチの種類
ウエストベルトタイプ

By: amazon.co.jp
ベルトで腰回りに固定するタイプ。小型で軽量なモノが多く、腰につけることで両手が自由になり動きやすいのが魅力です。必要な道具をすぐに取り出せるため、業務効率の向上につながります。
ポケットが多い製品は小物の整理がしやすく便利。製品によってはベルト幅が広く設計されており、長時間の使用でも快適に装着できます。しかし、持ち物を入れすぎると重さで腰に負担がかかる点や、大きなモノは収納しにくい点には注意が必要です。
ショルダータイプ

By: amazon.co.jp
肩にかけて胸や腰の位置で使うポーチで持ち物が多い方におすすめのタイプです。収納力が高く、小型ながら多くの医療用具を入れられます。
肩掛けなので重さが腰回りに集中せず、分散されるのがポイント。長時間の使用でも疲れにくいのが魅力です。ただし、動きが激しいとポーチが揺れて邪魔になったり、安定感がないと感じたりする場合もあります。
さらに、ショルダーとウエスト掛けの両方で使える2Wayタイプも人気。状況に応じて使い分けられて便利です。
シークレットポケットタイプ

By: nursery.co.jp
貴重品を安全に収納できるよう設計されているタイプ。チャック付きの大型ポケットやファスナーポケットが、外から見えにくい位置に配置されています。盗難防止に役立つ設計なので、安心して貴重品を携帯できるのがポイントです。
深型ポケットや小型ポケットなどに加えて貴重品用のポケットがあるなど、複数のポケットで構成されているのが特徴。キーリングやテープホルダー、メッシュポケットを備えた製品もあり、整理整頓がしやすいのが魅力です。
オーガナイザータイプ

By: nursery.co.jp
仕切りやポケットが複数あり、仕事道具を効率的に整理・収納できるタイプ。印鑑やアルコールボトル、小物類を分けてしまえるので、中身がごちゃごちゃになりにくいのがメリットです。
必要な道具をまとめて持ち運べる収納力も魅力。浅めのポケットやファスナー付きポケットなど、整理のしやすさを考えた工夫が施されたモノが豊富に展開されています。軽量で撥水加工が施された製品が多く、汚れや水に強いのもポイントです。
ナースポーチのおすすめ
キャットアンドグリーン(Cat&Green) ナースポーチ
現役看護師監修で機能性を追求したナースポーチ。防水加工を施したポリエステル素材で、水分や体液から身を守り感染対策にも配慮しています。重さは約200gと軽量で、長時間の装着でも疲れにくいのが魅力です。
6つの特徴的なポケットを備えているのもポイント。手指消毒液ボトル250mlがすっぽり収まる深型ポケット、ペンライトやタイマー用の小型ポケット、貴重品を安全に保管できるファスナー付きポケットを配置しています。筆記用具はペンホルダーに固定でき、胸ポケットからの落下を防げるのも特徴です。
さらに、ウエスト108cmまで対応し、ウエストポーチタイプなので肩への負担がなく快適に作業可能。看護師や介護士をはじめ、さまざまな職種の方におすすめのアイテムです。
FUNFOUND ナースポーチ
必要なモノをスマートに収納できる多機能ポーチ。耐久性に優れた1680Dポリエステル素材を採用し、撥水・防汚・防傷加工が施されています。重さは185gと軽量で長時間の着用でも疲れにくい設計です。
ポケットが8つ付いているので、異なるサイズのアイテムを整理整頓できます。ダブルジッパーとマチ7cmの大容量設計で、A5サイズの手帳や消毒液ボトルも収納可能。ウエストとショルダーの2Way仕様で、業務や現場でも活躍します。Dカンやカラビナなどの便利な付属機能も充実しています。
アンファミエ(infirmiere) 2WAYボックスナースポシェット
機能性と収納力にこだわったナース専用ポシェット。ショルダーとウエストの2つのスタイルで使い分けができる便利なベルト付きで、働く場面に応じて着用方法を変更できます。7つのポケットが効率的に配置されており、消毒液やタイマー、筆記用具まで多彩なアイテムを整理可能です。
ポリエステル100%の耐久性ある素材を採用。ファスナー付きポケットには貴重品の保管もでき、背面のクリアポケットは手帳やメモの収納に重宝します。身の回りの小物を一括管理したい看護師の方におすすめのアイテムです。
アンファミエ(infirmiere) 印鑑ポケット付きソフトペンケース
キャラクターが可愛いうえに、機能性もある実用的なペンケース。サンリオキャラクターズデザインで、柄をハローキティやマイメロディなど人気キャラクターから選べるのが嬉しいポイントです。表面は綿100%にビニールコーティングを施し、汚れに強く清潔に保てます。
印鑑も収納できるミニポケットを内蔵。外ポケットやフック付きで細かなアイテムもしっかり整理できます。サイズは15.5×13.0cmで、約35gと軽量ながら大容量。内側には抗菌素材を使用しています。Dカンにカラビナやストラップを取り付けられて、携帯性も良好なアイテムです。
アンファミエ(infirmiere) 多機能 ファスナー付きソフトペンケース
医療現場での使いやすさを追求したソフト素材のペンケース。底マチ3cmの大容量設計で、300mlの消毒ジェルも収納できる実用性がポイントです。やわらかな素材を採用しており、かがんだ際にも体にあたりにくく動きを妨げません。
表面には撥水ビニールコーティングを施し、ペンのインク漏れから白衣を守ります。内側にはバイオライナーという抗菌・消臭機能付きの素材を使用し、医療現場での衛生面にも配慮。間仕切り付きメインポケットや印鑑ポケット、ファスナー付きバックポケットなど細かい収納も充実しています。
クツワ(Kutsuwa) 文具エプロンバッグ ミニ BE023BK
フタがない開放的なデザインで、必要なアイテムをすぐに取り出せるコンパクトな収納バッグ。多機能な仕分けポケットを5個搭載し、さまざまな小物を種類別に整理できます。
軽量で持ち運びやすく、72gの軽さながら丈夫なポリエステル素材を採用。メッシュポケットで収納物が一目でわかり、探し物の時間を短縮可能です。ベルトに通す・カラビナで取り付ける・斜め掛けの3Way対応で、使用シーンに応じたスタイルで携帯できます。コンパクトに持ち歩きたい方にぴったりのアイテムです。
ナースリー(NURSERY) ウエストオーガナイザー3
効率的な仕事をサポートする2Way収納ポーチ。ウエストポーチとしてもショルダーバッグとしても使える便利な設計で、働く方の動きにあわせて柔軟に対応します。現役看護師の声から生まれたナースリーオリジナル設計が特徴です。
充実したポケット配置により、必要なアイテムをスマートに整理可能。250mlのアルコールボトルもしっかり入る容量を確保しており、さまざまな必需品をひとつにまとめられます。バックル仕様で着脱も簡単で、忙しい現場でもストレスなく使えるおすすめモデルです。
ナースリー(NURSERY) コンパクト2Wayオーガナイザー
持ち運びに特化したコンパクト設計のウエストポーチ。軽量ながら5つのポケットを搭載し、ペンやハサミ、アルコールボトルなどの必需品をまとめて収納できます。ウエスト・ショルダーの2通りに使用可能で、シーンに応じて装着方法を変更できるのが特徴です。
バックル式のベルトで着脱がスムーズ。開きすぎ防止のかぶせボタンが付いており、中身をしっかりと守ります。内側にはファスナーポケットも備え、貴重品の収納も安心です。
さらに、ベルトを外せばバッグインバッグとしても活用可能。幅広い使い方ができるアイテムを探している方にぴったりです。
ジェラート ピケ&クラシコ ショルダーバッグ
かわいらしい柄のメディカル用ショルダーバッグ。人気ブランド「ジェラート ピケ」とのコラボレーションにより生まれたアイテムです。CAT・しろくま・小花の3つのデザインから選べて、好みにあわせたスタイリングが楽しめます。
ベルトを調節することで、ウエストポーチとしても使える2Way仕様。正面には4つのポケットを配置し、アルコールボトルやペン、ハサミなど必要なナースグッズを収納できます。撥水・防汚加工が施された素材で、清潔に使い続けられるのもポイントです。
持ち物が多くなりがちな看護師の方におすすめのバッグ。ナースウォッチやカラビナの装着が可能なフックも付いており、実用性とかわいらしさを両立したデザインに仕上がっています。
CARRY ALL BEFORE ONE ナースポーチ
必要なアイテムをまとめて収納できる多機能ワーキングポーチ。11個のポケット配置により、ペンやメモ帳、スマートフォンなどの作業道具を整理できます。マチ拡張機能付きで、通常時3.5~6cmまで容量調整が可能です。
1680Dポリエステル素材を採用し、軽量ながら耐久性を兼ね備えた設計。撥水・防汚加工により、汚れや水分をしっかりと弾きます。ウエストベルト・ショルダーベルト・カラビナ取り付けの3Way仕様で、作業環境にあわせた装着スタイルを選べます。両手をフリーにして作業効率を向上させたい方におすすめのアイテムです。
Monomyth 4WAY ミニ サコッシュ
さまざまなスタイルで使える多機能サコッシュ。アウトドア用品にも使われる600Dポリエステル生地を採用し、重さは150gと軽量ながら優れた耐久性を実現しています。撥水・防汚・防傷加工を施しており、日常使いから仕事まで幅広く活躍するのが魅力です。
カラビナポーチ・ベルトポーチ・ネックポーチ・サコッシュバッグの4WAYで使用可能。9個のポケットに加え、ペン差しやDカンなどの便利機能も充実しています。必要なアイテムをすっきりと整理したい方におすすめです。
micewaters ナースポーチ
多彩な収納力を備えた作業用エプロンバッグ。メモ帳用の大きめポケット、ペンや工具が収まる細めポケット、小物収納に便利なメッシュポケット、ジッパー付きポケットなど用途に応じて8つのポケットを配置しています。
リバーシブル設計により、表裏それぞれ異なるポケット配置で使い分け可能。ワンタッチ式バックルと長さ調節できるベルトで、ショルダーバッグとウエストポーチの2Wayで使えます。
また、オックスフォードクロス素材を使ったシンプルなデザインを採用。看護や介護はもちろん、販売員やガーデニングなど幅広い作業シーンで活躍します。
松吉医科器械 ナースポーチ
看護師の業務効率を考えて作られた多機能オーガナイザー。5つのポケット設計により、ナースツールから消毒用アルコールボトルまで分類して整理できます。シンプルなブラックで、幅広い制服にも馴染むデザインです。
ショルダーとウエストの2WAYで使い分け可能。リングとストラップが付属しているのも嬉しいポイントです。取り出しやすい構造なので、忙しい医療現場での作業をサポートするアイテムを探している方に適しています。
松吉医科器械 ペンケース
医療現場での持ち運びを考慮したペンケース。ポリウレタンとポリエステル製で、軽量性と耐久性を両立しているのがポイントです。ショルダーベルト付きで肩掛けスタイルでも使えます。
レギュラーとミニの2サイズから選べて、用途に応じて使い分けられます。レギュラーサイズにはファスナー付きポケットを搭載し、ミニサイズはアルコールボトルの携帯にも対応。ポケットに収まるコンパクト設計なので、ユニフォームのインク汚れを防げるアイテムを探している方におすすめです。
GEELO ナースポーチ

現場の声から生まれた収納力に優れたナースポーチ。横23×高さ16×奥行5cmのコンパクトサイズながら、手指消毒ボトル専用ポケットを含む合計15の収納スペースを搭載しています。
太いベルトとトライアングルサポート構造により、走ったりしゃがんだりしてもズレにくい設計。左右の耳ポケットが面で支えるため、動き回る現場でも中身が落ちにくく安心です。汚れの目立ちにくいナイロン素材とブラックで、医療現場でも安心して使えます。
ナースポーチの売れ筋ランキングをチェック
ナースポーチのランキングをチェックしたい方はこちら。
ナースポーチは、仕事で必要な小物を整理して持ち運ぶのに便利なアイテムです。ウエストタイプやショルダータイプなど形状はさまざまで、収納力も製品によって異なります。自分の業務内容や持ちモノの量にあうアイテムぶのがポイント。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。