1本の枝を飾るだけで、空間をおしゃれに演出できる枝物向け花瓶。背の高い枝物を安定して飾るためには、ある程度の重さや高さが必要です。製品によって素材や形状などが異なるので、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、枝物向け花瓶のおすすめをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
枝物向け花瓶の特徴

By: amazon.co.jp
枝物向け花瓶の特徴として、安定感が重要になります。枝物は高さと重さがあるため、重心が低く底面が広い花瓶が必要です。高さも30cm以上が目安で、枝物の長さに合わせて花瓶の高さが足りないと倒れやすくなってしまいます。
デザインは円柱型や細長い形状が適しています。枝を支えやすく、バランスよく生けられるのが魅力です。また、開口部は適度に狭い方がよく、枝が立ちやすく安定しやすくなります。
枝物向け花瓶の選び方
高さをチェック

By: amazon.co.jp
枝物向け花瓶を選ぶ際は、高さが25~30cm以上あるモノを目安にしましょう。特に30cm前後の高さがあると、さまざまな長さの枝物に対応しやすくなります。
高さが足りない花瓶を使うと、枝物本来の美しさが引き立ちません。また、安定感を保つためにも適切な高さが重要になります。初心者の方は1:1の比率を守ると失敗が少なく、慣れてきたら好みや飾り方に応じて比率を調整できて便利です。
高さがある花瓶ほど枝物の縦のラインが美しく見えるのが魅力です。設置場所の天井高や周囲の家具とのバランスも考慮して選んでみてください。
素材をチェック
ガラス製

By: amazon.co.jp
ガラス製の花瓶は、透明度が高く水の状態が一目で確認できるのが魅力です。どんな枝物や花にも合わせやすい汎用性があり、和風・洋風どちらのインテリアにも馴染みます。また、水の濁りがすぐわかるため、管理がしやすいのもポイントです。
ただし、比較的衝撃に弱く、取り扱いには注意が必要。また、水の汚れが目立ちやすいので、こまめな掃除を心がけるのも重要です。
ポリカーボネート製

By: amazon.co.jp
ポリカーボネート製の花瓶は、ガラスに似た透明感を持ちながら割れにくいのが特徴です。軽量で取り扱いやすく安心して使えるので、小さな子どもやペットがいる家庭におすすめ。移動も簡単にできて便利です。
価格が比較的安価で、形や色のバリエーションが豊富なのも魅力。ただし、長時間日光に当たると劣化する可能性がある点には注意しましょう。
陶器製

By: amazon.co.jp
陶器製の花瓶は、重量があり高い安定感が特徴です。重みがあるため倒れにくく、枝物をしっかりと支えられます。ナチュラルであたたかみのある質感を持ち、インテリアのアクセントになるのも魅力です。
しかし、割れやすい性質があるため、取り扱いには注意が必要です。加えて、水の状態が見えないため、こまめに確認するなど管理に注意しましょう。
お手入れしやすいかどうか

By: amazon.co.jp
手やスポンジが入りやすい口の広さの花瓶だと、お手入れがしやすい傾向にあります。シンプルな形状で、円柱型や縦長で細身の花瓶は洗いやすく、複雑な凹凸がないモノだとおすすめ。透明なガラス製は水の汚れが見えやすく清潔を保ちやすいのが魅力です。
ボトル洗い用スポンジや細長いスポンジを使うことで、狭い口でも洗浄可能。定期的な水替えと洗浄を行うことで、枝物を長持ちさせられます。
デザインをチェック

By: amazon.co.jp
安定性を重視し、重心が低く底面が広い花瓶で倒れにくい設計を選びましょう。サイズとバランスも重要で、枝物の長さに合わせて選択するのがおすすめです。円柱型や縦長で細身のシルエットだと枝物を飾るのに適しています。
素材別の特性を理解して選ぶのもポイント。陶器はあたたかみのある和風スタイルに適し、ガラスはモダンや北欧風に馴染みやすくなります。シンプルなデザインで凹凸が少ない形状を選ぶと、枝物の美しさを引き立てられて安心です。
枝物向け花瓶のおすすめ
shesay リューズガラス フラワーベース ネック
口が広く大きな花束も活けやすいガラス製のフラワーベース。再生ガラスを使用しており、美しい透明感を実現しています。吹きガラス技法による独特のゆらぎと自然な気泡が、手作りの温もりを感じさせるのが魅力です。
底部直径約14cm、高さ約26cmとゆとりのあるサイズで、ボリュームのある花束や枝物も安定して飾れます。シンプルな形状のため、さまざまなインテリアに調和し、季節の花材を自由に楽しめる仕様です。
口径が広いため、お手入れも簡単。大きな花を美しく飾りたい方におすすめの製品です。
クレイ(CLAY) 割れない花瓶 carafe 938002-000
ガラスのような透明感と耐久性を両立させたポリカーボネート製フラワーベース。優れた強度を持ち、落としても割れにくい設計が魅力です。約口径11.5×高さ26.5cmのカラフェ型デザインで、シンプルながら上品な佇まいを演出します。
クリスタルガラスのような美しい透明感により、花の色彩を鮮やかに引き立てられるのが魅力。プラスチック製ながら高級感のある仕上がりで、さまざまなインテリアに馴染みやすいのもポイントです。
クレイ(CLAY) フラワーベース 777131000
天然木コルクとガラスを組み合わせた一輪挿しタイプのフラワーベース。ナチュラルな素材の風合いが北欧風インテリアに調和し、シンプルながら上品な印象を演出します。約直径8×高さ18cmのコンパクトサイズで、口径約2.5cmと一輪の花を飾るのに適した仕様です。
少量の花でも空間のアクセントとして存在感を発揮し、デスクやサイドテーブルにも気軽に置けます。気軽にフラワーアレンジを楽しみたい方におすすめの製品です。
東谷(AZUMAYA) フラワーベース CLY-73
落ち着いた色味とシンプルさが魅力の陶器製フラワーベース。オブジェのような存在感を持ちながら、和モダンや北欧テイストのインテリアにも自然に馴染みます。約幅14.5×奥行13×高さ27.5cmのコンパクトなサイズで、卓上やリビングに気軽に配置可能です。
生花からドライフラワーまで、さまざまな花材に対応します。主張しすぎないデザインにより、空間のアクセントとしても活躍。シンプルながら上質な佇まいで、部屋に自然な彩りを加えたい方におすすめです。
キントー(KINTO) LUNA ベース 20333
真鍮プレートとガラスの器を組み合わせた上品な一輪挿し。真鍮の柔らかい光沢がガラスと調和し、植物の美しさを引き立てます。プレートには小さなホールが開いており、花を安定して支えられる設計です。
直径8×高さ13cmのコンパクトサイズで、デスクやシェルフにも気軽に設置可能。プレートとガラス器は分解できるため、お手入れも簡単です。
水の交換もスムーズに行いやすいのがメリット。シンプルで洗練されたインテリアを好む方におすすめの製品です。
イケア(IKEA) ポードラグ 504.709.89

クリアガラス製のフラワーベース。丸みのあるシェイプに縦のライン模様が施されており、シンプルながら上質な存在感を演出します。高さ17×直径12cmのコンパクトなサイズで、重量0.38kgと軽量ながら安定感のある設計です。
透明な素材が光を取り込み、空間に明るい印象を与えるのが特徴。ディスプレイアイテムとしても活躍し、さまざまなインテリアに自然に馴染みます。
magnet やさしく空間になじむ、ふっくらとしたフォルムと淡い色合いのフラワーベース TIANA 25769
空間になじむふっくらとした形状が魅力のガラス製フラワーベース。淡い色合いと丸みを帯びたフォルムで、さまざまなインテリアにも自然に溶け込みます。透明感のあるガラス素材が花の美しさを引き立てるのが特徴です。
80×90×90mmのコンパクトサイズで、デスクやシェルフにも気軽に飾れます。水の交換も簡単で、お手入れしやすいのもメリット。インテリアのアクセントにもなる、おすすめのアイテムです。
ホルムガード(HOLMEGAARD) アーク ベース 4340260
無鉛ガラス製のフラワーベース。シンメトリーなデザインで、弧が中央で合わさるシャープかつ柔らかなバランスが特徴です。約高さ21×直径14cmのコンパクトなサイズ。ダークグリーンの落ち着いた色合いが空間に上質な存在感を演出します。
手吹き成形による繊細な技術で作られ、ひとつひとつに異なるのもポイント。生花やドライフラワーはもちろん、オブジェとしても活躍します。北欧スタイルから和モダンまで幅広いインテリアに馴染む、おすすめの花瓶です。
リュンビューポーセリン(lyngby porcelaen) フラワーベース
シンプルなデザインのフラワーベース。縦筋模様が全体に施された上品なホワイトカラーが特徴です。細く刻まれたリブ模様が美しい陰影を生み出し、マットな質感とともにノスタルジックな雰囲気を演出します。
高品質な陶器素材で作られた安定感のある作りも魅力。ミニマルなフォルムながら存在感を発揮します。北欧モダンのインテリアを好む方におすすめの製品です。
ディノス(dinos) 割れない花びんシリンダー WB0868
落下による破損を防ぐポリカーボネート製のフラワーベース。耐衝撃性に優れ、地震などの災害時も破片が飛び散るリスクを抑えた設計が魅力です。約直径12×高さ40cmの形状で、約3300mlと大容量です。
シンプルな円筒デザインにより、さまざまなインテリアスタイルに自然に馴染みます。別売りの30cmや50cmサイズと組み合わせてスタッキング収納も可能で、省スペースでの保管にも対応。安全性と実用性を両立させたい方におすすめです。
PEASE フラワーベース 709
ゴールドスタンドとブラックガラスを組み合わせたフラワーベース。モダンなカラーリングで、シンプルながら存在感のあるデザインです。北欧風のミニマルな形状で、幅広いインテリアに調和しやすく作られています。
生花から枝物、造花まで多様な植物を美しく飾れる仕様。ゴールドとブラックの組み合わせが空間にアクセントを加えます。スタイリッシュなインテリアを演出したい方におすすめです。
monoKOZZ 倒れず飾れる枝ものスタンド Eda stand 花瓶セット
大きな枝物でも倒れずにすっきり飾れる独自設計のスタンドと花瓶セット。アイアン製スタンドとポリカーボネート製の花瓶を組み合わせ、ドウダンツツジや桜などの枝物を安定して飾れます。片手で運べる軽量設計により、部屋の移動や配置転換も簡単です。
室内インテリアに馴染むシンプルなデザインで、さまざまな枝物スタイルに対応が可能。大きな枝物を安心して飾りたい方にもおすすめです。
枝物向け花瓶は、飾る枝の大きさや長さに合わせて選ぶのが重要です。安定感のあるモノなら、ボリュームのある枝物も安心して飾れます。ガラス製や陶器製など素材で雰囲気が変わるため、インテリアに合わせて選ぶのもおすすめ。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのアイテムを見つけてみてください。