硬い足の爪もカットしやすいように工夫された足用爪切り。足の爪は手の爪に比べ厚く硬いほか、巻き爪などのトラブルが起こりやすい箇所です。製品によって刃先の形状や素材などが異なるため、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめの足用爪切りをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

足用爪切りの特徴は?

By: greenbell.ne.jp

足用爪切りは、足の爪の形に合わせて設計されている点が特徴です。爪をラウンドスクエアに整えることで、巻き爪や陥入爪の予防効果が期待できます。

一般的な爪切りよりも刃の間隔が広く、厚い爪もスムーズにカット可能。製品によっては高硬度素材や二度刃付け技術を採用しており、鋭い切れ味と優れた耐久性を実現しています。軽い力で使える持ち手など、安全性に配慮して作られているのもポイントです。

足用爪切りの選び方

種類を選ぶ

てこ型

By: amazon.co.jp

てこ型の爪切りは、てこの原理を利用した形状が特徴です。利き手を問わず使用でき、多くの方にとって馴染み深いタイプ。軽い力で簡単に操作できるのがメリットです。

爪が比較的薄い方や、握力が弱い方でも扱いやすく、家庭での使用に向いています。特に、子どもや高齢者の方におすすめの形状です。

しかし、爪の挿入口が狭い作りのため、分厚い爪の方や巻き爪の方は使いにくい場合があります。自身の爪の状態に合わせて選ぶことが大切です。

ニッパー型

By: aimedia.co.jp

ニッパー型の爪切りは、刃先が大きく開く点が特徴です。刃先と爪の状態を確認しながら切れるため、さまざまなカットスタイルに対応できます。

厚い爪や硬い爪、巻き爪など、特殊な形状の爪も切りやすいのが魅力。爪の端から少しずつ切り進められるので、精密なカットが求められる場面でも役立ちます。

カバーがない製品が多く、切った爪が飛び散りやすい点には注意が必要です。また、使い方や力加減に慣れが必要な場合も。自分の爪の状態や使いやすさを考慮して選びましょう。

握りやすいモノを選ぶ

By: amazon.co.jp

足用爪切りは、握りやすさが重要です。ソフトグリップ付きや軽量設計のモノは手に馴染みやすく、安定した操作をサポートします。人間工学に基づいたデザインも握りやすさを高めるポイントです。

握りやすい製品は、力の弱い方でも手元がブレにくいのが魅力。爪をしっかりと捉えるので、軽い力でスムーズにカットできます。分厚い爪でも楽に切れる製品を選びましょう。

切れ味をチェック

By: shop-pro.jp

爪切りの切れ味は、使用感に直結する重要なポイントです。軽い力でスムーズに爪が切れるかを確認しましょう。刃のかみ合わせがよく、上下の刃が正確に合わさることで爪をきれいに切れるモノがおすすめです。

素材の質も切れ味に影響します。ステンレスや高炭素鋼は耐久性が高く、切れ味を長く保ちやすい素材です。また、爪切りはてこの原理を利用するアイテムなので、大きめのモノは特に厚い爪や大きな爪に適しています。

耐久性をチェック

By: amazon.co.jp

足用爪切りの耐久性を確認する際は、まず素材に注目しましょう。ステンレス製のモノは錆びにくく硬いのが特徴。切れ味が持続しやすく、長持ちします。まっすぐな直線型の刃は、爪を適切にカットするのにぴったりです。

切れ味がよく摩擦に強い素材なら、長期的な使用が可能。入浴後など爪がやわらかい状態だと力を入れずにカットでき、適切に使用・保管することで爪切りを長く使えます。

足用爪切りのおすすめ

グリーンベル(GREENBELL) 匠の技 オールステンレス製 足用爪切り G-1035

グリーンベル(GREENBELL) 匠の技 オールステンレス製 足用爪切り G-1035

足の爪も軽い力でスムーズにカットできる足用爪切りです。オールステンレス製で、耐久性は良好。カーブ刃を採用しているため、足の爪を自然な形に整えられます。刃間の広い設計で、分厚い足の爪も快適に切れるのが特徴です。

使い心地のよさにこだわった専用ケースは、切った爪が飛び散るのを軽減する機能を備えています。水洗いが可能で、衛生的に使い続けられるのがメリットです。

オレンジケアプロダクツ 高級足爪切り 鍛冶屋

オレンジケアプロダクツ 高級足爪切り 鍛冶屋

関の伝統技術を用いた足用爪切り。ストレートシャープ刃を採用しており、足の厚い爪も楽に切れるのが特徴です。名刀の技術を受け継いだ日本製で、確かな切れ味と耐久性を兼ね備えています。

持ちやすい形状設計で、足の爪も切りやすいのがポイント。また、側面Uカットのストッパーケースにより切った爪が飛び散らないのも魅力です。エッチング加工されたヤスリ面で爪を滑らかに整えられるため、美しく仕上がります。足爪のお手入れに悩む方におすすめです。

鵜飼洋鋏 eDOGU ナナメ刃爪切り DU-206

鵜飼洋鋏 eDOGU ナナメ刃爪切り DU-206

切りにくい爪もスムーズに捉える爪切り。大きめのサイズで、爪の端部分も逃さずカットしやすいナナメの刃が特徴です。刃の先端は直線形状なので切りたい箇所へ正確に届き、整えたい形に仕上げられます。

採用された縦刃付けにより、爪への食い込みは良好。軽い力でカットできます。はさみと同様の刃付け方法で、切れ味が持続しやすいのも魅力。また、切った爪が飛び散らないストッパーが備わっています。

貝印 関孫六 ツメキリ type101L HC3501

貝印 関孫六 ツメキリ type101L HC3501

優れた切れ味と耐久性が特徴の爪切り。岐阜県関市の伝統的な刀匠技術を継承した関孫六ブランドならではの高品質な仕上がりです。刃先の磨きにこだわり、爪を切るたびに滑らかな切れ味を実感できます。

しっかりとした重量感と大きめの本体により、手に収まりやすく安定した操作が可能。また、硬い足の爪にも対応できる直線刃を採用しています。爪のケアを定期的に行いたい方や切れ味のよいモノを求める方におすすめです。

貝印 関孫六 ニッパーツメキリ Wスプリング キャップ付 HC3535

貝印 関孫六 ニッパーツメキリ Wスプリング キャップ付 HC3535

硬い爪や厚い爪に適したニッパータイプの爪切りです。Wスプリング機構を採用しており、開閉はスムーズ。力を入れやすいよう設計されています。ステンレス刃物鋼を使用した頑丈な作りが特徴。刃を大きく広げられるため厚みのある爪もしっかり切れます。

優れた切れ味で、軽いタッチで爪を少しずつきれいに整えられるのがメリット。ソフトな切断感で、爪への負担を軽減します。また、収納に便利なキャップが付属しているのもポイント。通常の爪切りでは物足りないと感じている方におすすめです。

貝印 巻き爪用凸刃ニッパーツメキリ KQ2033

貝印 巻き爪用凸刃ニッパーツメキリ KQ2033

巻き爪でも切りやすい足用爪切り。巻き爪治療の専門医が治療経験をもとに共同開発した凸形状の刃が特徴です。刃の中央が盛り上がった設計で、巻き込んだ爪もしっかり切り込めます。全長128mmのニッパータイプで刃の開きが大きく、足の爪もカットしやすい仕様です。

ステンレス刃物鋼を使用しており、耐久性は良好。小さな力で硬い爪をカットできるため、爪切りに力を入れにくい方にもおすすめです。

アイメディア(Aimedia) 巻き爪も切りやすいニッパー爪切り ヤスリ付

アイメディア(Aimedia) 巻き爪も切りやすいニッパー爪切り ヤスリ付

刃物の町、新潟県三条市の職人が手仕上げで生み出した爪切りです。軽い力で楽に切れる優れた切れ味が特徴。巻き爪や硬い爪、厚い爪といったお手入れが難しい爪に対応します。

ステンレス製の鋭利なV字型の刃先が魅力。爪の端までしっかり届き、巻き爪もきれいに整えられます。大きく開く刃が厚い爪も捉えるのがポイント。握りやすいソフトグリップで、力の弱い方や高齢の方でも楽に扱えます。爪に負担をかけず、丁寧なセルフケアをしたい方におすすめです。

アイメディア(Aimedia) ニッパー式爪切りソフトグリップ A-02

アイメディア(Aimedia) ニッパー式爪切りソフトグリップ A-02

握りやすさと切れ味を兼ね備えたニッパー式の爪切りです。エラストマー素材のソフトグリップが手にフィットします。滑りにくく、力を入れやすい設計です。高品質な圧延ステンレス素材を使用。ワンタッチで開閉できる安全キャップ付きで、収納時は安心です。

爪に沿わせやすい先端形状で、巻き爪や厚い爪も少しずつ丁寧にカットできます。日本製ならではの確かな切れ味もメリットです。

スワダ(SUWADA) つめ切り CLASSIC 足用

スワダ(SUWADA) つめ切り CLASSIC 足用

足のお手入れに適した、職人仕上げの足用爪切りです。軽い力で心地よく切れるのがメリット。爪への負担を考慮した設計です。切った断面は、やすりがけがほとんど不要なほど滑らかに仕上がります。

まっすぐな刃で、爪を直線的に捉えるのがポイントです。錆びにくいステンレス鋼に美しいヘアライン加工を施しており、傷や汚れが付きにくいのも魅力。また、研ぎなおしに対応し、メタルケースが付属しています。足のケアを丁寧に行いたい方にぴったりです。

スワダ(SUWADA) つめ切り 新型SOFT 足用

スワダ(SUWADA) つめ切り 新型SOFT 足用

心地よい切れ味で、滑らかな仕上がりを追求した足用爪切り。職人が丹精込めて作った刃は爪に負担をかけにくく、軽快な感覚で切れるのがメリットです。

持ち手には滑りにくいエラストマー樹脂製のグリップを採用。軽い力で扱えるのが魅力です。ストレート形状の刃は、爪をまっすぐに整えるフットケアに適した設計。握る力が弱い方や、足の爪を丁寧にケアしたい方におすすめの製品です。