マニキュアを落とす際に使う「除光液」は、セルフネイルを楽しむ方にとって欠かせないアイテム。ドラッグストアやコンビニ、ダイソーなどの100均ショップでも販売されており、種類が豊富です。
アセトン入り・アセトンフリーなど、配合されている成分の違いもあり、どれを選んでよいか迷う方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、除光液のおすすめ製品をご紹介。選び方や使い方も解説するので、参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
除光液の選び方
アセトン入りかアセトンフリーかで選ぶ
マニキュアをすっきり落とせる「アセトン入り」
アセトンとは、油脂や樹脂を溶かす有機化合物のことです。アセトン入りの除光液は、マニキュアをすっきり落とせるのがメリット。重ね塗りしたネイルや、なかなか落ちないラメなどもスムーズに落とせるので、ネイルケアを時短したい方にもおすすめです。
しかし、除去力が高い分、爪や指先の油分まで取ってしまい、乾燥などのトラブルを起こす可能性もあります。除光液を使うと、爪が白っぽくなったり割れやすくなったりする方は、優しく落とせるタイプの除光液を選びましょう。
爪や肌に優しくニオイも少ない「アセトンフリー」
アセトンフリーの除光液は、爪や肌に優しくマニキュアを落とせるため、敏感肌の方でも使いやすいのが魅力です。除光液を使って爪が白くなるのを防ぎたい方にもおすすめ。アセトン特有のツンとする刺激臭がなく、除光液のニオイが苦手な方にも使いやすいタイプです。
ただし、アセトン入りの除光液に比べて除去力が弱く、厚塗りのネイルやラメ・グリッターなどを一度で落としきれないのはデメリット。無理に落とそうとしてこすってしまうと、爪を傷つけてしまう可能性があるので注意が必要です。
保湿成分配合のものを選ぼう
爪の乾燥を防ぐためには、保湿成分が配合された除光液を選ぶのがおすすめです。除光液は、マニキュアだけでなく爪や指先の油分も奪ってしまいます。
特に、小まめにネイルを塗り直す方は、除光液を使う回数も多くなりがち。頻繁に除光液を使うと、爪が乾燥しやすくなります。
保湿成分が配合されている除光液なら、爪のうるおいを守りながら落とせるのがメリット。ヒアルロン酸や植物性オイルなどの保湿成分が配合されているかチェックしてみましょう。
使用シーンにあわせてタイプを選ぶ
「ボトルタイプ」は展開が多く、大容量でコスパよし
「ボトルタイプ」の除光液は、コットンなどに染み込ませてネイルを拭き取るのが一般的。種類が多く、除光液のなかでも主流のタイプです。
大容量入りのものがプチプラ価格で販売されていることも多く、コスパを重視する方や頻繁に使う方にぴったり。ラメ入りや厚塗りなど、ネイルの状態に応じて量を調節しやすいというメリットもあります。
また、おしゃれなデザインのボトルもあり、好みに合わせて選べるのも魅力。ただし、持ち運びにはやや不便なので、自宅用として使うのがおすすめです。
「シートタイプ」は外出先での緊急オフなどに便利
「シートタイプ」は、あらかじめシートに除光液を含ませてある使い切りのタイプです。パッケージから取り出してそのまま拭き取るだけなので、コットンなどを用意する必要がないのがメリット。外出先で急にマニキュアを落とさなければならない場合などにも便利です。
1枚ずつ個包装になっているものも多く、持ち歩きしやすいのもポイント。旅行や出張先で使いたいときにも重宝します。また、除光液を使う頻度が少なく、ボトルタイプでは使い切れない方にもおすすめです。
「スポンジポットタイプ」は指を入れるだけで簡単にオフ
「スポンジポットタイプ」は、容器の中に除光液を含ませたスポンジが入っているのが特徴。スポンジの切れ目に指を入れて、クルクル回すようにして落とします。
コットンを用意する必要がなく、他の指を汚す心配もありません。1本だけ塗り直したいときにも便利です。また、ニオイが広がりにくいので、外出先で使いやすいのもメリット。ただし、手の指専用のアイテムが主流で、ペディキュアには使えないものが多い点には留意しておきましょう。
アセトンの刺激臭をカバーする香りが好みかどうかチェック
除光液を選ぶ際は、香りもチェックしておきましょう。アセトン特有のニオイが苦手な方は、刺激臭をカバーする香りがついているものを選ぶのもひとつの方法です。
さわやかなフルーツ系や、ほんのりとしたフローラル系など、製品によって香りのタイプもさまざま。心地よい気分で使えるように、自分の好みに合った香りを選んでみてください。なお、外出先で使うなら、香りが控えめのタイプがおすすめです。
除光液のおすすめ|アセトン入り
ケイト(KATE) ネイルカラーリムーバーN
トレンド感のあるメイクアイテムを展開している、ケイトの除光液です。軽く拭き取るだけで、重ね塗りしたマニキュアや、落としにくいラメやパールなどもすっきりオフ。ネイルを落とした後の爪が白くなりにくく、爪をいたわりながらネイルオフしたい方にもおすすめです。
口が広いボトルを採用しており、除光液をコットンに染み込ませやすいのもポイント。たっぷり使える大容量タイプがプチプラで購入できるので、コスパを重視する方にもうれしいアイテムです。
ミミッツ(MiMits) クイックネイルリムーバー
ネイルオフを時短したい方におすすめの除光液。コットンに含ませた除光液をなじませて軽く拭き取るだけで、ラメやパールなどが入った落ちにくいマニキュアも素早く落とせると謳われています。
また、アセトン入りで、ソフトジェルネイルも除去できるのがポイント。ネイルオフ後の爪が白くなりにくいのも特徴です。
グレープフルーツのさわやかな香りつきで、ツンとするニオイが苦手な方にもおすすめ。安い価格でたっぷり使えるので、コスパのよい除光液を探している方にもぴったりです。
アールエムケー(RMK) ネイルカラーリムーバー EX
爪をいたわりながらネイルオフしたい方におすすめの除光液。保湿成分としてホホバオイルやローヤルゼリーエキスが配合されており、爪にうるおいを与えて乾燥を防ぎます。
アセトン入りで、落ちにくいネイルをすっきり落とせるのがメリット。爪が白くなりにくく、濃い色やラメなどもすばやく落とせると謳っています。
シンプルなデザインのボトル入りで、部屋に置いてもインテリアの邪魔にならないのがポイント。ワンポイントで入ったブランドロゴがおしゃれです。
アナ スイ(ANNA SUI) ネイル リムーバー
まるで香水瓶のようなボトルがおしゃれなアナスイの除光液。淡いパープルとブラックのコントラストが利いたデザインで、部屋のインテリアとしても楽しめます。
アセトン入りで、ネイル落ちも良好。コットンに適量をふくませて拭き取るだけで、しっかり塗り込んだネイルやラメなどをすっきりと落とします。
爪への優しさを考慮して、エモリエント成分が配合されているのが特徴。ティーローズの香りがついており、アセトン特有のニオイが苦手な方にもおすすめです。
資生堂(SHISEIDO) インテグレート トリートメントネールリムーバー N
爪に優しい除光液を探している方におすすめの除光液。アセトン入りで、ネイルをすっきり落とせるのが特徴です。ネイルエナメルをすばやく落とすと謳われており、忙しい方にもぴったり。フルーティーな香りつきで、ネイルオフ中にツンとしたニオイがしにくいのもメリットです。
200ml入りでたっぷり使えるのもポイント。プチプラ価格で手に入るので、コスパのよさを求める方にもおすすめのアイテムです。
ちふれ(CHIFURE) 除光液
ドラッグストアなどで人気のプチプラコスメブランド、ちふれの除光液です。ネイルを落とした後に爪が白くなりにくく、爪に優しい除光液を求めている方におすすめ。油性エモリエント成分のトリエチルヘキサノインや保湿成分の精製水が配合されており、爪のうるおいを保って乾燥を防ぎます。
ネイル落ちもよく、マニキュアをすっきりスピーディーにオフ。手軽に購入できる安い価格も魅力です。無香料タイプで、アセトン特有のツンとしたニオイもしにくいのが特徴。ニオイが苦手な方にも使いやすいアイテムです。
キャンメイク(CANMAKE) クイック&イージーリムーバー
アセトン入りで、ぷっくりした厚塗りネイルや、キラキラ輝くラメがたっぷり入ったマニキュアもすっきり落とせる除光液。スピードオフ処方を採用しており、時間をかけずに落とせます。
エモリエント成分としてヒマシ油を配合。ネイルを落とした後の爪にうるおいを与えて、すこやかに保ちます。真っ白なボトルにロゴやハートマークがエンボス加工された、キュートでおしゃれなデザインです。
デュカート(Ducato) ネイルエナメルリムーバーF
保湿成分が配合され、爪のうるおいを保ちながらネイルオフできる除光液。マニキュアを落とした後の爪の乾燥が気になる方におすすめです。
アセトン入りで、マニキュアをきれいに落とせるのが特徴。重ね塗りしたマニキュアもスピーディーに落とせると謳われており、ネイルオフを時短したい方にもぴったりです。
フローラルの香りつきで、ツンとしたニオイがしにくいのもメリット。220mlと容量が多めで、手や足のネイル落としにたっぷり使えます。
ピーエー(pa) アセトンリムーバー
マニキュアやジェルネイルをすっきり落とせる除光液。アセトン100%で、一般的な除光液に比べて除去力が高いという特徴があります。
ラメやグリッターでキラキラしたマニキュアのほか、ジェルネイルやネイルチップ、スカルプチャーなどの除去にも使用可能。強力接着剤も落とせると謳っています。
たっぷり使える260ml入りながら、手に入れやすい安い価格で購入できるのも魅力。さまざまなネイルを楽しみたい方におすすめのアイテムです。
インココ(INCOCO) インココリムーバー
コットン不要でネイルをオフできる、スポンジポットタイプの除光液。容器に入ったスポンジに除光液が含まれており、切れ目に指を入れてくるくる回すだけで簡単にネイルを落とせます。
アセトン入りで、ラメ入りのマニキュアもきれいに落とせるのがメリット。ほかの指に除光液がつきにくく、1本だけ塗り直したいときにも便利です。保湿成分としてアロエベラ葉エキスが配合されており、手や爪に優しい使い心地。1つで両手のネイル10回程度まで使えます。
除光液のおすすめ|ノンアセトン・アセトンフリー
ネイルネイル(NAIL NAIL) オイルクレンジング リムーバー
オレンジオイルでマニキュアを落とす、マイルドな使い心地の除光液。オイルタイプなので揮発しにくく、コットン1枚に染み込ませた除光液で両手のネイルをきれいに落とせると謳っています。
アーモンド油やグレープフルーツ果実エキスなどの植物性保湿トリートメント成分を配合。マニキュアをオフした後の爪が白くなりにくく、うるおいを保てます。また、オレンジのさわやかな香りつきで、アセトンのツンとしたニオイもありません。
無印良品 除光液
爪に優しい使い心地の除光液です。マニキュア除去成分として天然オレンジ油を配合しており、使った後に爪が白くなりにくいのがメリット。爪に負担がかかりにくく、頻繁にネイルを塗り直す方や指先の荒れが気になる方にもおすすめです。
アセトンフリーなので、独特のツンとする刺激臭がないのもポイント。除光液の強いニオイが苦手な方にも使いやすいアイテムです。
大人ネイルオリジナル アセトンフリーエクスパート リムーバー
爪への優しさと除去力の両方が叶う除光液です。爪に負担がかかりにくいアセトンフリータイプながら、除去成分として配合された炭酸ジメチルが、落ちにくいネイルもすっきりオフ。ダークカラーのマニキュアやラメなども素早く落とせると謳っています。
保湿成分としてホホバ種子油を配合しているのもポイント。除光液を使った後の爪にうるおいを与えて、乾燥から守ります。150ml入りと300mlの2種類の容量があるので、ネイルを塗り替える頻度に合わせて選んでみてください。
ネイルリパブリック(NAIL REPUBLIC) アセトンフリーリムーバー
マニキュアをしっかり落としながら、爪や肌には負担をかけたくない方におすすめの除光液。アセトンフリータイプで肌が乾燥しにくく、使用後の爪が白くなりにくいと謳われています。
爪や肌に優しい使い心地ながら、ジェルネイルやスカルプもオフできるのがポイント。オフィス向けのシンプルなネイルから、ラメやパールなどが入ったキラキラしたネイルアートまでしっかり落とします。
携帯に便利な150ml入りと、コスパのよい500ml入りの大容量タイプがあるので、使用頻度に合わせて選びましょう。
コージー本舗(KOJI) エナメルリムーバー ノンアセトンタイプ ピーチ
爪をいたわりながらネイルオフできる除光液です。アセトンフリーのタイプで、爪のうるおいを取り過ぎないのがポイント。マイルドな使い心地ながら、マニキュアはきれいに落とせます。
保湿成分としてモモ葉エキスが配合されており、爪にうるおいを与えながら落とせるのがメリットです。除光液による爪の乾燥を防ぎたい方にもおすすめ。また、フルーティーなピーチの香りつきで、除光液特有のツンとくる刺激臭も少ないアイテムです。
ビューティーワールド(Beauty World) BWノンアセトンリムーバー
爪や肌に優しい除光液です。除去成分にアセトンを使用していないマイルドな使い心地で、薄爪や傷んだ爪にも使いやすいアイテム。長い間ジェルネイルを続けていて、爪に負担がかかっている方にもおすすめです。
また、ほんのりした香りがついており、ツンとしたニオイがしにくいのもポイント。周りに人がいても使用しやすいアイテムです。そのほか、250ml入りのたっぷりサイズながら、安い価格で手に入ります。手軽に使える除光液を探している方や初心者にぴったりです。
ディー・アップ(D-UP) ネイルポリッシュ リムーバー マイルド
たっぷり使える300ml入りのサイズで、コスパのよい除光液です。アセトンが配合されておらず、使用後に爪が乾燥しにくいのがポイント。爪や指先に優しい使い心地で、オフした後に爪が白くならないと謳われています。
マニキュアを落とすほか、ソフトジェルの定期的なメンテナンスにもおすすめ。本製品でトップコートを一度落とし、再び塗り直すことで、表面のツヤ感を維持してジェルの持ちもよくします。
もがな(mogahna) もがなリムーバー
爪への優しさと落ちやすさの、どちらも叶う除光液。アセトンフリーで爪に負担がかかりにくく、爪の乾燥を防ぎながらオフできます。
除去成分として天然由来のメントンを配合しており、ジェルネイルもしっかり落とせるのがポイント。揮発性が低く、コットンに含ませてから長時間使えます。
また、保湿成分のグリセリン配合により、爪の乾燥を防げるのがメリット。さわやかなミントの香りで、使用中のニオイも気になりにくいアイテムです。
ミユナナ(MIYUNANA) ネイルリムーバー
水溶性ネイル専用の除光液です。アセトンフリーで、ツンとした刺激臭がほとんどないのが特徴。除去成分としてエタノールが配合されており、オイルの含有量を極力抑えていると謳っています。
爪や肌に優しい使い心地で、負担がかかりにくいのがメリット。その日の気分やメイク、ファッションに合わせてネイルを楽しみたい方にもおすすめです。トップコートだけを剥がせるので、ジェルネイルのメンテナンスにも使用できます。
デュカート(Ducato) マイルドネイルエナメルリムーバー 携帯用
シートタイプで、外出先でのネイル落としに便利な携帯用除光液。パッケージから出してそのまま使えるため、自宅で使用する際もコットンを用意する手間がかかりません。アセトンフリーで、爪への負担を軽減しながら落とせます。
刺激臭が少なく、ニオイが苦手な方にも使いやすいのがポイント。閉め切った部屋や、家族が集まるリビングなどでもニオイを気にせずに使いやすい仕様です。
また、本製品は1枚ずつ個包装になった使い切りタイプ。週末だけネイルを楽しむ方や、ボトルタイプでは使い切れない方にもおすすめです。
除光液の売れ筋ランキングをチェック
除光液のランキングをチェックしたい方はこちら。
除光液のQ&A
除光液の正しい使い方・ネイルの落とし方
まずは、除光液をコットンに含ませます。厚塗りネイルやラメ入りのマニキュアを落とす際は、なるべくたっぷりの量の除光液を含ませるのがポイント。コットンを爪に置いて軽く押さえたら、力を入れずにスッと引くようにして拭き取りましょう。
爪に乗せて1分ほど置いてなじませると、よりスムーズに落としやすくなります。強くこすったり、なじませる時間が長すぎたりすると、爪に負担がかかるので注意しましょう。コットンでは落としきれない細かい部分は、ネイルスティックや綿棒に除光液を含ませて拭き取ります。
除光液の捨て方
除光液は、捨て方を間違えてしまうと環境や健康に被害を引き起こす可能性があります。また、引火性も強いため、正しい捨て方を知っておくことが必要です。
除光液を捨てる際は、新聞紙やキッチンペーパーなどに染み込ませ、屋外で乾燥させてからビニール袋などに密閉して可燃ゴミとして処分しましょう。また、揮発性が高いので、容器のふたを開けたまま屋外に放置し、蒸発させる方法もあります。
いずれの場合も風通しのよい場所で行うことが大切です。排水口に流したり、中身が残った容器をそのまま捨ててしまったりすると、思わぬ事故につながる可能性があるのでやめましょう。
除光液がないときの代用品はある?
除光液がないときは、家庭内にあるほかのものでもマニキュアを落とすことができます。一番手軽なのは、消毒液を代用する方法。エタノールの濃度が高い方が落ちやすくなります。
コットンに消毒液を含ませた後、10分ほど爪になじませてからこすり落としましょう。除光液を使う場合より力を入れてこすらなければ落ちないので、爪や肌に負担がかかる点には注意が必要です。
また、落としたい爪の上にマニキュアを重ね塗りして、すぐにコットンで拭き取るという方法もあります。なお、いずれの方法もきれいには落ちにくいので、できるだけ除光液を使うのがおすすめです。
除光液はジェルネイルも落とせる?
基本的に、除光液ではジェルネイルを落とせません。ジェルネイルを落とすには、アセトンが配合された専用のリムーバーが必要なので要注意。除光液にもアセトン入りのものがありますが、硬化させたジェルネイルを落とせるほどの量は配合されていないのが一般的です。
なお、製品によっては、ジェルネイルとマニキュアのどちらにも対応しているものもあります。製品の表示や説明書きなどをチェックしてみましょう。
セルフネイルを楽しむ方にとって、除光液は欠かせないアイテム。除光液は種類が豊富で、さまざまなブランドから販売されています。爪への優しさや落ちやすさをチェックするだけでなく、使うシーンも考えて選ぶのがポイント。セルフネイルを楽しむためにも、自分に合ったアイテムを探してみてください。