手軽に着こなしに変化を加えられる、ファッションアイテムとして重宝するキャップ。オールシーズン活躍が期待できるアイテムですが、夏場は通気性の高いメッシュ素材を採用したメッシュキャップが特に人気です。
今回はメッシュキャップのおすすめブランドとアイテムをご紹介します。メッシュキャップを取り入れたおしゃれなコーデもあわせてご紹介するので、どのようにスタイリングすればよいか悩んでいる方もぜひチェックしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
メッシュキャップのおすすめブランド
ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR)
「ヒステリックグラマー」は日本のファッションブランド。アメカジをベースに、ポップカルチャーのエッセンスを注入したオリジナリティ溢れるアイテムを展開しています。
ユニークなグラフィックをあしらったメッシュキャップは着こなしのアクセントにぴったり。自分らしいスタイルを楽しみたい方におすすめです。
ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR) GUITAR GIRL メッシュキャップ
高めのクラウンと広めのつばを備えた、定番のトラッカー型メッシュキャップです。同ブランドのTシャツデザインなどにも用いられる、アイコニックな「GUITAR GIRL」を企業ロゴ風にアレンジ。ポップなモチーフが目を引きます。
ロゴTシャツ×デニムのような王道アメカジスタイルのアクセントにぴったりで、個性漂う着こなしが実現。フリーサイズ展開で、頭周りのサイズは58.5cm。スナップバックによりフィット感の調節が可能です。
ヒステリックグラマー(HYSTERIC GLAMOUR) STAR EVIL メッシュキャップ
ブランドの定番モチーフである「SEE NO EVIL」とスターロゴを組み合わせた、オリジナリティ溢れるメッシュキャップです。後部のメッシュ部分にはソフトメッシュを採用。肌馴染みがよく、快適に着用できます。
着こなしに取り入れやすいブラックに加えて、ポップな雰囲気をプラスできるグリーン・オレンジもラインナップ。無難なスタイルでは満足できない方におすすめです。
ヒステリックグラマーのメッシュキャップを探す
ステューシー(STUSSY)
「ステューシー」はショーン・ステューシー氏が自身のサインをプリントしたアイテムを販売したことからスタート。現在ではストリート系の定番ブランドとしての地位を確立しています。
ロゴを配したアイコニックなメッシュキャップが多数ラインナップ。ストリートコーデに合うクールなアイテムが欲しい方は要チェックです。
ステューシー(STUSSY) LP TRUCKER ATHLETIC CAP
ヴィンテージライクな芯なしクラウンを採用した、おすすめのメッシュキャップです。フロントに配された、厚みのあるロゴ刺繍がインパクト満点。つばはあらかじめカーブするようデザインされており、こなれ感を演出できます。
メイン素材にはコットン、メッシュパネル部分にはポリエステルを採用。スナップバックを備えており、簡単にサイズ調節ができます。
ステューシー(STUSSY) BIG BASIC TRUCKER CAP
ステューシーでお馴染みのロゴが配された、アイコニックなメッシュキャップ。ワンカラーでまとめたシンプルなカラーリングゆえコーデに取り入れやすく、使い勝手は良好です。
素材はポリエステル100%で、弾力性のある素材感が特徴。フリーサイズでの展開で、スナップバックによりサイズ調節可能です。ひと目でステューシーと分かる、ブランドの定番メッシュキャップが欲しい方は要チェックです。
ステューシーのメッシュキャップを探す
ニューエラ(New Era)
「ニューエラ」は1920年に創業。MLB唯一の公式選手用キャップオフィシャルサプライヤーであり、ストリートファッションの分野でも高い人気を誇ります。
ロゴ入りのスポーティなモノを中心に多彩なメッシュキャップを展開しており、バリエーションが豊富。デザインやシルエットにこだわりたい方におすすめです。
ニューエラ(New Era) 9FORTY A-FRAME TRUCKER
MLBのチームロゴをあしらった、スポーティなメッシュキャップ。ストリートファッションと好相性なのはもちろん、スポーツ観戦などのイベントにもぴったりのアイテムです。
フロント部を1枚パネルにし、上部でつまんだ独特のシルエットも目を引くポイント。フロントパネルの内側に独自の芯を入れているため型崩れしにくく、きれいなシルエットをキープしつつ長く愛用できます。
つばは着用しやすいようあらかじめカーブさせた仕様。スナップバックにより約56.8~60.6cmの範囲でサイズ調節が可能です。
ニューエラ(New Era) メッシュキャップ 無地 9FIFTY
ニューエラの定番モデル「9FIFTY」の無地タイプ。フロントはもちろん、サイドにもロゴがないシンプルなデザインで、幅広い服装にあわせやすくデイリーに活躍します。内側にはニューエラのロゴや刺繍が配されており、脱いだときにさりげなくブランドが分かるのも魅力です。
つばがまっすぐで存在感のあるフラットバイザーデザイン。深さがあるのでしっかりめにかぶりたい方におすすめです。ワンカラーでまとめたモノや、メッシュ部分のカラーを切り替えたモノなど、カラーバリエーションも豊富です。
ニューエラのメッシュキャップを探す
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
「ザ・ノース・フェイス」は、カリフォルニア州サンフランシスコ発の人気アウトドアブランド。「飽くなき探究心」をブランド理念に掲げ、高機能なアイテムを展開しています。
アウトドアで快適に着用できる工夫が施されたメッシュキャップがラインナップ。スタイリッシュなデザインでタウンユースにもぴったりです。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) ロゴメッシュキャップ
暑い日のアウトドアにぴったりのメッシュキャップです。硬めのカーブしたつばを備えており、日差しをしっかりとカット。背面の広い範囲にメッシュ素材を採用しているため通気性がよく、快適に着用できます。
素材にはリサイクルポリエステルを採用。洗濯がしやすいイージーケア性が魅力で、洗濯したあとも乾きやすいためデイリーユースしやすいアイテムです。
大きなロゴがプリントされており、シンプルコーデのアクセントにもおすすめ。無地から柄物まで幅広くラインナップされています。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) メッセージメッシュキャップ
普段のちょっとした外出から週末のアウトドアまで、幅広く活躍が期待できるおすすめのメッシュキャップです。フロントパネルに立体的な刺繍ロゴが配されており、コーデにおいてしっかりと存在感を発揮。デザインやカラーのバリエーションが広く、個性を演出できるのも嬉しいポイントです。
後部にポリエステルメッシュを配することで、夏場も快適に着用できる優れた通気性を実現。アメリカンホックにより、56.5~59.5cmの範囲でサイズ調節が可能です。
ザ・ノース・フェイスのメッシュキャップを探す
ア ベイシング エイプ(A BATHING APE)
「ア ベイシング エイプ」は1993年に創業。ストリートファッションの定番ブランドとしての地位を確立しており、国内のみならず海外でも高い人気を集めています。
ビッグロゴを配したモノやカラフルなモノなど、存在感のあるメッシュキャップが豊富。シンプルすぎず、個性を演出できるモノが欲しい方は要チェックです。
ア ベイシング エイプ(A BATHING APE) BAPE LOGO MESH CAP
ワードローブの1軍アイテムとして長く活躍が期待できる、おすすめのメッシュキャップです。フロントパネルに「Bape」ロゴがラバープリントされた、シンプルかつ存在感のあるアイテム。背面にはアイコニックな「APE HEAD」柄ピスネームがあしらわれています。
フロントパネルにはポリエステルとポリウレタンを混紡した伸縮性のある素材、後部にはポリエステルメッシュ素材を採用。ワンサイズ展開で、アジャスターによりサイズ調節が可能です。カラーはブラック・グリーン・ネイビー・レッドを展開しています。
ア ベイシング エイプ(A BATHING APE) ABC CAMO NYC LOGO MESH CAP
ブランドを象徴するデザインを凝縮した、アイコニックなメッシュキャップです。オリジナルカモ柄のなかでも特に人気の高い「ABC CAMO」柄を採用。ブルー・グリーン・ピンクとポップなカラーを展開しており、コーデを鮮やかに彩ります。
また、フロントにはスタイリッシュな「NYCロゴ」を配置。Tシャツ×デニムのようなシンプルスタイルに、1点取り入れるだけでガラリと印象を変えられるおすすめアイテムです。
ア ベイシング エイプのメッシュキャップを探す
パタゴニア(patagonia)
「パタゴニア」はアメリカのアウトドアブランド。パタゴニアの製品は機能性に優れているだけでなく、リサイクル素材を積極的に採用しており、環境に配慮する姿勢が高く評価されています。
メッシュキャップにも環境に優しいエコ素材を採用。レジャーやアウトドアに適したデザインのモデルが多数ラインナップされています。
パタゴニア(patagonia) P-6 ロゴ・トラッカー・ハット
ブランドでお馴染みの「P-6ロゴ」の刺繍を施したメッシュキャップ。スポーティかつスタイリッシュな印象で、アウトドアだけでなくタウンユースにもぴったりです。
素材使いにこだわりが感じられるのもポイントで、前頭部とヘッドバンドにはオーガニックコットンキャンバスを採用。また、後頭部にはリサイクルポリエステルメッシュ、つば部分には漁網をリサイクルした「ネットプラス」を用いるなど、環境への影響にも配慮されています。
スナップバックでサイズ調節ができ、フィット感も良好。個性豊かなカラーを展開しています。
パタゴニア(patagonia) ダックビル・キャップ
夏場のアウトドアの相棒にぴったりのメッシュキャップです。頭頂部とバックパネルにメッシュ素材を配し、通気性を高めたデザイン。吸湿発散性に優れたスウェットバンドを備えているのも特徴です。
フロントパネルとつばには「ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン」を採用。耐久性撥水加工を施し、水や汚れに対する耐性を高めています。
つばは丸めても形状をキープしやすい仕様で、ポケットやバッグに気軽に収納可能。つば裏には濃い色の生地を配し、照り返しと目の疲れを軽減しています。
パタゴニアのメッシュキャップを探す
アークテリクス(ARC’TERYX)
テクノロジーを駆使した機能的なアウトドアアイテムが揃う人気ブランド「アークテリクス」。始祖鳥の化石をモチーフとしたロゴマークがブランドのシンボルです。
素材の配置にこだわり、快適性を追及したアークテリクスのメッシュキャップはアクティブなシーンにぴったり。シンプルで使いやすいデザインも魅力です。
アークテリクス(ARC’TERYX) パフォーマンス トラッカー
先進機能が詰め込まれた、おすすめのメッシュキャップです。前面には通気性と伸縮性に優れた「エアシェルナイロンマイクロメッシュ」を採用。背面には「モノフィラメントメッシュ」を用いることで、通気性をキープしつつ構造の強化を実現しています。
45gと軽量なのも魅力。トレイルランニングやハイキングなど、アクティブなシーンでも邪魔になりにくく快適に着用可能です。パッカブル仕様で、バックパックやポケットにコンパクトに収納できます。
アークテリクス(ARC’TERYX) バード ワード トラッカー キャップ
アクティブな趣味を持つ方におすすめの機能的なメッシュキャップです。前面の素材には軽量で通気性に優れた「Circuitストレッチポリエステル」を採用。さらに、速乾性のある「Spacermeshスウェットバンド」がドライなコンディションをキープします。
フロントにはブランドを象徴するロゴマークを配してアイコニックなデザインに。サイズはS-MとL-XLを展開しており、自分にマッチするサイズのモノが見つかりやすいのも嬉しいポイントです。
アークテリクスのメッシュキャップを探す
アディダス(adidas)
「アディダス」はドイツ生まれの人気スポーツブランド。ブランドを象徴するスリーストライプスをあしらったスニーカーやウェアが人気です。
吸汗速乾性のある素材を採用したモノなど、スポーツシーンに適したメッシュキャップが豊富にラインナップ。気軽にトライしやすい価格帯のモノが多いのも嬉しいポイントです。
アディダス(adidas) INTER ZERO スポーツ キャップ
吸汗速乾性のあるポリエステル素材を採用した、夏場にぴったりのメッシュキャップ。スポーツシーンでも汗をすばやく拡散し、快適な着用感を保ちます。手洗いにより気軽にケアできるため、衛生面も安心です。
通常サイズとビッグサイズを展開しているため、一般的なメッシュキャップが小さいと感じる方にもおすすめ。通常サイズは約57~60cm、ビッグサイズは約59~62cmの範囲でサイズ調節ができます。
アディダス(adidas) LT-MESH 3ST CAP
フロントサイドにブランドロゴ、つばにスリーストライプスをあしらったメッシュキャップ。アディダスらしいスポーティなデザインに仕上げられています。
ライトメッシュ素材を採用しており、通気性の高さと軽やかな着用感が魅力です。額に当たる部分には吸汗速乾素材を採用。汗をかいてもベタつきにくく快適です。
背面には面ファスナータイプのアジャスターを備えており、サイズ調節も簡単。デイリーコーデに取り入れやすいベーシックカラーを複数展開しています。
アディダスのメッシュキャップを探す
デウス・エクス・マキナ(Deus Ex Machina)
「デウス・エクス・マキナ」はオーストラリア生まれのブランド。モーターサイクル・サーフィン・スケートボードなどのカルチャーと結びつきが強く、クールなデザインのアイテムが揃います。
ロゴが主張する、存在感満点のメッシュキャップを多数展開。個性のあるカジュアルスタイルを楽しみたい方におすすめです。
デウス・エクス・マキナ(Deus Ex Machina) BAYLANDS TRUCKER
ブランド定番のシールドロゴを大胆に配した、クールなメッシュキャップ。背面側にはブランドロゴタグとブランドネーム刺繍があしらわれており、バックスタイルまでおしゃれに演出します。
スナップバックでサイズ調節ができるため、フィット感も良好。ワンカラーでまとめたシンプルなモノに加え、フロントパネル・メッシュ部・つばの色を変えたマルチカラータイプもラインナップされています。
デウス・エクス・マキナ(Deus Ex Machina) VENICE ADDRESS TRUCKER
定番デザインのアイテムが揃うクラシックコレクションのメッシュキャップ。フロントには、バイクカスタムガレージを備えるブランドのフラッグシップショップのアドレスが刺繍されています。ワーク感のあるコーデやバイカースタイルと好相性です。
大きなロゴが映えるデザインながら、シックなモノトーンカラーでまとめられており大人っぽい印象。幅広い年代の方におすすめのメッシュキャップです。
デウス・エクス・マキナのメッシュキャップを探す
グッチ(GUCCI)
「グッチ」はイタリアのラグジュアリーブランド。「G」を2つ重ねたロゴがブランドのシンボルで、アイコニックなアイテムが世界中の人々を魅了しています。
グッチのメッシュキャップは高級感のあるデザインとシックなカラーが特徴。カジュアル感が控えめの大人っぽいメッシュキャップを手に入れたい方は要チェックです。
グッチ(GUCCI) BASEBALL NYLON ベースボール キャップ
オールブラックのカラーリングに仕上げられたシックなメッシュキャップです。フロント・つばにはブランドロゴが入った総柄生地を採用し、ひと目でグッチと分かるアイコニックなデザインに。また、背面にあしらわれたブランドロゴ入りのタグがラグジュアリーな雰囲気を醸し出します。
メイン素材には軽量で耐久性に優れたナイロンを採用。スポーティ感が強いメッシュキャップに抵抗がある大人の男性にもおすすめのアイテムです。
グッチ(GUCCI) GGスプリームキャンバス ベースボールキャップ
スポーティな雰囲気とグッチならではのラグジュアリー感を兼備した、おすすめのメッシュキャップです。GGパターンを配した生地に、GGロゴをあしらったパッチをオン。ブランドの魅力を堪能できるデザインに仕上げられています。
大人っぽく着用できるネイビー×ブラックのカラーリングも魅力。複数のサイズを展開しており、かつ背面のアジャスターベルトでサイズ調節ができるため、フィット感にこだわりたい方にもおすすめです。
グッチのメッシュキャップを探す
メッシュキャップのおすすめコーデ
小物でアクセントを効かせたおしゃれシンプルコーデ

By: wear.jp
休日のお出かけにぴったりの夏コーデです。トップスにはシンプルな無地の黒Tシャツ、ボトムスにはワイドなシルエットが印象的なデニムをチョイス。シンプルにスタイリングしつつ、キャップやネックレスなどのアクセサリーでアクセントをプラスしています。
色落ち・ダメージ加工を施したヴィンテージ感のあるメッシュキャップを選び、個性を演出。カジュアルながらも子どもっぽく見えないスタイリングなので、大人の男性にもおすすめです。
落ち着いたトーンでまとめた大人カジュアルスタイル

By: wear.jp
リメイクライクなデザインのオーバーサイズTシャツを主役にしたヴィンテージカジュアルスタイル。ロゴTシャツやメッシュキャップなどカジュアルなアイテムを多く取り入れた着こなしながら、ブラック×カーキの落ち着いたカラーリングにより大人っぽくまとまっています。
ボトムスにはワイドストレートシルエットのカーゴパンツを選び、適度なルーズ感を演出。ストリート感漂うおしゃれな大人カジュアルスタイルを目指す方はぜひ参考にしてみてください。
鮮やかなカラーメッシュキャップで定番コーデに個性をプラス

By: wear.jp
カジュアルスタイルの定番アイテムであるメッシュキャップ・パーカー・デニム・スニーカーを組み合わせたメンズコーデです。鮮やかなオレンジカラーのメッシュキャップを選ぶことで、無難な印象を与えない個性漂うスタイルに仕上げています。
メッシュキャップと、同系色のロゴが入ったパーカーを組み合わせているのもさりげないおしゃれポイント。メッシュキャップのカラーが浮くことなく全体に馴染んで好バランスにまとまっています。
ブルーのメッシュキャップを取り入れて爽やかにスタイリング

By: wear.jp
通気性の高いメッシュキャップや吸汗速乾性に優れたシャツ・パンツを取り入れ、快適性を追及した夏コーデです。全体的にゆったりとしたシルエットで、リラクシーな印象。ゆったりと過ごしたい夏の休日にぴったりのスタイルです。
グレー・ベージュ系カラーをベースに組み立てつつ、ブルーのメッシュキャップで爽やかなアクセントをプラスしたおしゃれなカラーリングもポイント。見た目にも涼やかな快適コーデをぜひ参考にしてみてください。
ファッション性と快適性を兼備したメッシュキャップは、夏場のワードローブに加えておきたいアイテムです。コーデのアクセントになるモノが欲しい方には、ロゴ入りのメッシュキャップがおすすめ。アクティブなシーンでも使えるモノを求めている方は、吸汗速乾性などの機能性にも注目してみてください。