iPad Airの画面を守る液晶保護フィルム。快適な操作感を保つのに必要なアイテムで、傷・汚れ・指紋の付着を防げます。しかし、種類が多いため、どれを選ぶべきか悩む方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、おすすめのiPad Air用液晶保護フィルムをご紹介します。選び方のポイントもあわせて解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。
iPad Airに液晶保護フィルムを貼るメリットは?

iPad Airに液晶保護フィルムを貼ると、大切な画面を傷や衝撃から守れます。日常的な使用でも付いてしまう細かな傷から保護するほか、万が一の落下時の衝撃も吸収。画面の破損リスクが減り、安心して使えるのがメリットです。
画面が汚れるのも防ぎ、指紋やホコリが画面に付きにくくなります。タイプによっては光の反射やブルーライトを抑え目の疲れを軽減したり、さらさらとした操作感で指の滑りをスムーズにしたりと、使い勝手を高められるのも魅力です。
iPad Air用液晶保護フィルムの選び方
機種の世代に適したサイズを選ぶ

iPad Air用の液晶保護フィルムを選ぶ際は、事前に使用しているiPad Airのモデルを確かめておきましょう。iPad Airはモデルによって画面サイズが異なるため、適合しないサイズのフィルムだとずれや浮きの原因になります。
製品の仕様をチェックし、自分のiPad Airのモデルに適しているか確認することが大切です。
素材で選ぶ
耐衝撃性に優れたガラスフィルム

By: biccamera.com
ガラスフィルムはiPad Airの画面を強力に保護できるのが魅力です。各製品には9Hなどの硬度が表示されており、数値が高いほど硬いことを示しています。ガラスフィルムは金属や鋭利なモノによる傷から画面を守れるのがポイントです。
耐衝撃性に優れているので、万が一画面にモノが落下した際なども画面をガード。良好な保護力で、大切なiPad Airを長く使いたい方に適しています。
高い透明度も魅力のひとつで、iPad Air本来の美しい画質を活かしたい方にもおすすめ。写真閲覧時や動画視聴時のほか、イラスト作成といった色の正確さが重要な作業にもぴったりです。
しかし、PET・TPUフィルムと比べ、やや厚みがある点には留意しましょう。
手頃で導入しやすいPET・TPUフィルム

By: elecom.co.jp
PET・TPUフィルムは、薄くて軽量なフィルムです。ガラスフィルムと比べて柔軟性があり、iPad Airの画面にしっかりとフィットします。薄いためケースと干渉しにくく、タッチパネルの感度に影響がでにくいのも特徴。比較的安いモノが多く、日常的な傷や汚れからディスプレイを守れる製品が欲しい方に適しています。
ガラスフィルムより、保護力や透明度が劣る点はデメリットです。
光沢タイプで選ぶ
クリアな画質を楽しむならグレアタイプ

By: biccamera.com
グレアタイプ(光沢タイプ)の液晶保護フィルムは透明度が高く、iPad Airの美しいディスプレイをそのまま活かしやすいのが特徴です。画面本来の発色や明るさを損ないにくく、クリアで鮮やかな映像を実現します。写真の閲覧や動画の視聴、ゲームプレイ時など、色彩豊かなコンテンツを楽しみたい方におすすめです。
しかし、指紋などが目立ちやすいというデメリットも。また、光を反射しやすいため、屋外や明るい環境では画面が見えにくくなることもあります。目が疲れやすくなる場合もあるので注意しましょう。
マットな質感で目に優しいアンチグレアタイプ

By: elecom.co.jp
アンチグレアタイプ(非光沢タイプ)の液晶保護フィルムは、マットでさらさらとした質感が特徴で、画面の反射を抑制できるのがメリットです。目への負担が少なく快適に使えるため、長時間iPad Airを使用する方や、テキスト中心の作業が多い方におすすめ。ブルーライトカット機能を搭載したモデルなら、さらに目への負担を抑えられます。
光が反射しにくく、屋外や明るい場所でも画面が見やすいのがメリット。また、指紋や皮脂汚れが目立ちにくい製品が多く展開されているのもポイントです。一方、透明度はやや低いので、きれいな画面で作業などを行いたい方には不向きな場合もあります。
イラストや文字を書くなら書き心地にも着目

iPad Airでイラストやメモを書く機会が多い場合は、液晶保護フィルムの書き心地もチェックしておきたいポイントです。Apple Pencilなどのタッチペンを使用する際、フィルムの表面の質感によって書きやすさは大きく変わります。
書き心地を重視する方には、「ペーパーライク」と呼ばれる専用フィルムがおすすめ。紙の質感を再現しているのが特徴です。イラスト用のフィルムは、主にざらざらとした質感の上質紙タイプや、さらさらとした質感のケント紙タイプに分かれます。
字を書くのに適したフィルムは、沈み込みが大きくしっかりと字を書けるタイプと、沈み込みが浅めのなめらかに書けるタイプがあるので、好みなどに合わせて選んでみてください。
貼り付けやすさで選ぶ

液晶保護フィルムの貼付作業が苦手な方は、貼り付けやすさにこだわったフィルムを選ぶと失敗を防げます。ミスする心配を軽減できるほか、失敗した際のフィルム交換の手間や費用を減らせるので、気になる方はチェックしましょう。
最近の保護フィルムは、貼り付けをサポートする機能を搭載した製品が多く展開されています。位置合わせ用のガイドフレームが付いたモノや気泡が入りにくいモノのほか、自動吸着するモノ、貼り直しができるモノなどもあり便利です。
機能性で選ぶ
覗き見防止機能

By: amazon.co.jp
覗き見防止機能付きのフィルムは、iPad Airの画面を正面以外から見えにくくするアイテムです。視野角を制限し、斜めの角度からは画面が暗く見えます。電車内やカフェ、オフィスなどで周囲の人に画面を見られる心配を軽減できるのがポイントです。
しかし、画面が暗く見える点には要注意。また、複数人で画面を共有する場合にも不向きです。なかには、着脱式のモノもあるので、シーンによって使い分けたい方はチェックしてみてください。
ブルーライトカット

iPad Airから発せられるブルーライトは、目の疲れの原因になるといわれています。長時間使用する方や就寝前にiPadを使う方は、ブルーライト対策が重要です。
ブルーライトカットフィルムは、画面からのブルーライトを軽減するのが特徴。目への負担を抑えられるのがメリットです。なお、カット率は製品によって異なります。カット率が高いほど目の保護効果は高まるものの、画面の色味は変わって見えがち。写真を閲覧したり動画を視聴したりする方は、画面の見え方も気にして選ぶようにしましょう。
衝撃吸収機能

衝撃吸収機能のある液晶保護フィルムは、一般的なフィルムよりも衝撃を緩和する特殊構造を採用しているのが特徴。落下やぶつかった際にiPad Airの画面を保護できるのが魅力です。
iPad Airを外出先でよく使用する方や、画面をしっかりと守りたい方に適しています。衝撃に強い液晶保護フィルムを探している方におすすめです。
飛散防止機能

飛散防止機能とは、フィルムが割れてしまっても破片が飛び散りにくくなる機能のことです。主にガラスフィルムに採用されており、保護フィルム自体が割れてもガラス片が飛び散らず、一枚のフィルムとしてとどまります。手や指を怪我する危険を軽減できるのが魅力です。
iPad Airを外出先に持ち運ぶ方や子どもがいる家庭などで、万が一に備えておきたい方におすすめ。安心して使えるフィルムを探している方はチェックしてみてください。
指紋防止・撥水撥油

指紋防止・撥水撥油機能付きのフィルムは、iPad Airの画面をきれいに保てるのが魅力です。表面に特殊なコーティングが施されており、指紋や皮脂、汚れが付きにくいのがポイント。美しい画面を維持したい方や、清潔感を重視する方に適しています。
画面が汚れても拭き取るだけと、お手入れは簡単です。表面がさらさらとしたモノが多いのも特徴。画面の指紋が気になる方におすすめの機能です。
iPad Air用液晶保護フィルムのおすすめ
エレコム(ELECOM) 11インチiPad Air M3/M2 フィルム 反射防止 TB-A24MFLA
反射防止加工を施したiPad Air用液晶保護フィルム。光の映り込みを抑え、チラつきの少ない見やすい画面を叶えます。アンチグレア加工により、目への負担を軽減し、見やすい画面を保てるのがメリットです。
特殊吸着層を採用したエアーレスタイプで、貼り付け時の気泡が時間の経過とともに目立たなくなるのが特徴。シリコン皮膜をコーティングしており、接着剤不要で貼れるほか、位置がずれても貼り直せます。初めてフィルムを貼る方でも安心です。
ハードコート加工が施されているため傷が付きにくく、フィルムをきれいにキープします。さらさらでスムーズなタッチ操作を実現。快適な操作性を求める方におすすめのフィルムです。
エレコム(ELECOM) 11インチiPad Air M3/M2 フィルム 紙心地 反射防止 ケント紙タイプ TB-A24MFLAPLL
iPad Airの画面をケント紙のような質感にする液晶保護フィルム。特殊な表面加工により紙に書いているかのような書き味を実現しています。また、タッチペンの摩耗を低減する効果があり、ペン先を長持ちさせられるのも魅力です。
反射防止加工によって光の映り込みを抑えるため目に優しく、見やすい画面を維持します。フッ素加工も施され、指紋が付着しにくいほか、水を弾いたり、汚れが付きにくかったりするのもメリット。エアーレスタイプで、時間経過とともに気泡が目立たなくなるのもポイントです。
粘着剤を使わずに貼付可能な自己吸着タイプなので、貼り直しは簡単。なお、専用ヘラやクリーニングクロスといった貼り付けに必要なアイテムが付属しています。紙にメモするような書き心地を重視する方におすすめのフィルムです。
エレコム(ELECOM) 13インチiPad Air M3/M2 ガラスフィルム 高透明 ガイドフレーム付 TB-A24XFLGG
13インチのiPad Airの画面を守る高透明ガラスフィルム。リアルガラス素材ならではのなめらかな指滑りと透明度が魅力です。指紋が付きにくい加工が施されているため、クリアな画面を維持できます。
表面硬度10Hの強化ガラスを採用。画面をしっかりと守ります。万が一割れてしまった場合でも、特殊な飛散防止設計によりガラス片が飛び散りにくいのもポイント。ラウンドエッジ形状で、握ったときやかばんから取り出すときに引っかかりにくいのも特徴です。
専用ガイドフレームが付属しているので、フィルムの位置合わせが簡単に行えます。時間の経過とともに気泡が目立たなくなるエアーレス設計で、貼り付けが苦手な方も安心です。
エレコム(ELECOM) 11インチiPad Air(M3/M2) フィルム 衝撃吸収 抗菌 高透明 TB-A24MFLFPGN
マルチペット構造で衝撃を吸収するiPad Air用液晶保護フィルム。約100cmの高さから150gの鉄球を落とす実験でもiPad Airの画面破損を防いだ耐衝撃性の高さが魅力です。高透明設計で、iPadの美しい画面を維持しながら傷や汚れから守ります。
抗菌加工されており、衛生的に使えるのもメリットです。また、指紋防止加工が施されているため指紋が付きにくいほか、付着しても簡単に拭き取れるのが特徴。自己吸着タイプなので、貼り直しが可能です。
特殊吸着層を採用したエアーレスタイプで、フィルム貼り付け時に入った小さな気泡は時間とともに目立たなくなります。専用ヘラとクリーニングクロス、ホコリ取りシールが付属し、フィルムをきれいに貼れるのもポイントです。
BELLEMOND 着脱式 ペーパータイプ フィルム B1215
紙のような書き味を実現したiPad Air用液晶保護フィルム。ケント紙のような書き心地を実感できます。また、マグネット式の着脱機能により、シーンに合わせて簡単に取り外しが可能です。
反射防止性能があり、画面の映り込みを抑えて目への負担を軽減します。特殊コートによってApple Pencilのペン先摩耗を抑制できるのもポイント。デジタルイラスト・ノートアプリでの手書き入力を頻繁に行う方や、着脱式の製品を探している方におすすめです。
BELLEMOND B1218
上質紙に書き込むような書き心地が魅力のiPad Air用液晶保護フィルム。しっかりとした書き心地が好みの方におすすめです。
ブルーライトをカットする目に優しい設計も特徴。長時間の作業でも、目への負担を軽減しながらイラストを書いたりメモを取ったりできます。デジタルながらアナログ感覚の描画を楽しめるのが魅力。Apple pencilのペン先が摩耗しにくいのも嬉しいポイントです。
匠彩 iPad Air 11 inch 2024年モデル ペーパーライクフィルム
紙のような書き心地を実現するiPad Air用液晶保護フィルム。本製品はケント紙タイプで、デジタルながら紙に書くような感覚を楽しめるのが魅力。余計な機能を省き、必要な機能のみを搭載したと謳っています。
硬度は3H。iPad Airの画面を日常の傷などから守ります。90%の全光線透過率で、画面の美しさを損ないにくいのもポイント。付属のクリーニングセットとへらで貼り付けられます。iPadでの創作活動をより快適に行いたい方におすすめのフィルムです。
イーエスアール(ESR) ペーパーライクフィルム
紙のような書き心地を実現する着脱式のiPad Air用液晶保護フィルムです。必要なときだけマグネットで貼り付けられる仕様。イラストや文字を書く際など、シーンに合わせて使い分けられ便利です。簡単に着脱でき、使い勝手に優れています。
専用の保管ケースが付属。外出先に持ち運ぶ際もフィルムを傷から守れます。反射防止加工されているのも特徴。室内照明や自然光による反射を軽減する設計で、目に優しいのもポイントです。
トリニティ(Trinity) 上質紙そのままの書き心地 画面保護フィルム 位置ピタ TRV-IPD24AS-PFI-PLAF
上質紙の書き心地を再現したiPad Air用液晶保護フィルム。表面に特殊加工を施し、紙の質感と同等の書き味を実現しています。また、位置出しが何度でもやり直せる「位置ピタ」により、初心者でも失敗せずに貼り付けやすいのが魅力です。
微細なホコリを巻き込むバブルレス仕様で、気泡の発生を抑えられるのもメリット。表面の防指紋加工によって指紋が目立ちにくいうえ、簡単に拭き取れるため画面を清潔に保てます。
本製品は接着剤を使わない自己吸着タイプ。貼り直しが可能で、剥がした後に跡が残りにくいのもポイントです。
トリニティ(Trinity) 高透明 画面保護フィルム 位置ピタ TRV-IPD24AL-PFI-CC
iPad Airの美しい画質を保護できる、高透明タイプのiPad Air用液晶保護フィルム。コントラストを保ち、色彩鮮やかな表示を実現します。表面はフッ素加工が施されているので指滑りがよく、汚れが付きにくいのが特徴です。
気泡ができにくい「バブルレス」仕様で、微細なホコリを巻き込んでも気泡が発生しないと謳っています。また、「位置ピタ」によりフィルムの位置出しが何度でもやり直せるのがメリット。初めての方でもきれいに貼り付けられます。
ラスタバナナ ガラスフィルム GP4283IPA11
透明度と保護性能を両立したiPad Air用液晶保護フィルム。高光沢かつ高透明設計で、画面本来の美しさを変えずに使えます。表面硬度約10Hの強化ガラスを採用。ディスプレイをしっかりと守ります。
ホコリ防止処理が施されており、気泡の発生を抑えてきれいに貼り付けられるのも魅力です。液晶クリーナーやホコリ取りシールが同梱され、フィルム貼りをサポート。貼り方ガイドも付属しているため、初めてガラスフィルムを使用する方でも安心して貼付作業が行えます。
ナカバヤシ(Nakabayashi) ガラスフィルム TBF-IPA242GG
反射を抑えられるiPad Air用液晶保護フィルム。マットな質感なので画面が見やすく、目への負担を軽減します。強化ガラス素材を採用。傷やひび割れからデバイスを守ります。
付属の貼り付けガイド枠を使えば、位置合わせが簡単に行え、きれいにフィルムを貼り付け可能です。また、指紋や油汚れ、ホコリが付きにくく、画面をクリアに保てます。
光線透過率85%を実現し、画質の美しさを維持しやすいのもポイント。ガラスフィルムながら反射しにくいモノを探している方におすすめです。
PCフィルター専門工房 ペーパーライクフィルム
紙に鉛筆で書くような自然な書き心地を実現したiPad Air用液晶保護フィルムです。上質紙に近い質感を再現しています。イラスト制作やノート作成がメインの用途で、ノートのような書き味が好みの方におすすめです。また、アンチグレア加工により光の映り込みを抑えています。
Apple Pencilのペン先が摩耗しにくいのもポイント。表面高度は3Hで、日常的な傷から画面を守ります。指紋や汚れが付きにくくなるコーティングが施されているのも特徴です。
自己吸着タイプなので、接着剤不要で貼り付けられます。時間の経過とともに気泡が目立たなくなる設計も魅力。手書きでのノート作成や精密なイラスト制作を行う方におすすめの保護フィルムです。
JEDirect プライバシー液晶保護フィルム
覗き見防止機能を搭載したiPad Air用液晶保護フィルムです。横や斜めからは暗く見えるので、プライバシーを保護したい方におすすめ。表面硬度9Hの強化ガラスで作られており、ディスプレイを傷から守ります。
付属のガイド枠を使って簡単に貼り付けられるのがメリット。また、指紋が付きにくいうえ汚れを拭き取りやすく、画面をクリアに保てるのも魅力です。
公共交通機関での移動中や人が多いカフェでの作業など、周囲に個人情報・機密情報を見られたくない方に適しています。
ライズプロダクツ 強化ガラスフィルム
日本製AGCガラスを使用したiPad Air用液晶保護フィルム。W硬化製法により耐衝撃性と耐擦傷性を強化したと謳っています。飛散防止加工が施されているため、万が一フィルムが破損しても怪我をするリスクを軽減可能です。
透過率99%の高透明度で、美しい画面をキープできます。撥油撥水コーティングと指紋軽減加工により、清潔な状態を保てるのも魅力。フィルムを位置に合わせるだけで自動吸着する設計で、簡単に貼り付けられます。
iPad Air用液晶保護フィルムは、光沢タイプだったり、ブルーライトカット機能を備えていたりなど、特徴は多岐にわたります。貼りやすさや透過率のほか、指滑りのよさも選ぶうえで重要なポイントです。また、iPad Airのモデルによってサイズが異なるため、必ず対応機種の確認を行うようにしましょう。