高音質なハイレゾ音源に対応しているモデルや、ワイヤレスイヤホンでスマートに視聴できるアイテムが揃う「MP3プレーヤー」。最近は、スマホで音楽を聴くのが主流ですが、データ容量が気になる方は使い分けるのもおすすめです。

そこで今回は、MP3プレーヤーのおすすめモデルをご紹介。ハイエンドクラスからリーズナブルなアイテムまでピックアップしたので、興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

MP3プレーヤーとは?使用するメリットは?

By: amazon.co.jp

MP3プレーヤーを使用するメリットのひとつが、音質のよさです。デジタル形式の音楽ファイルの再生に特化しているデバイスであり、デジタル信号をアナログ信号に変換する「DAC」を搭載。スマホのDACとは異なり音楽専用に設計されており、高音質なサウンドを楽しめます。

音楽をよい音で聴くのを目的に設計され、フルデジタルアンプなど高品位なパーツを使用。なかには、独自の音質改善技術を搭載したモデルもあります。

小さいコンパクトサイズで持ち運びや携帯も楽々。小型ながらスマホよりも多くの楽曲を保存でき、たっぷりとお気に入りの曲を満喫したい方におすすめです。選曲やボリュームを調節できるボタンを本体に備えてあれば、スマホのように画面をタップせずバッグに入れたままでも操作できます。

MP3プレーヤーの選び方

容量で選ぶ

By: amazon.co.jp

MP3プレーヤーは、入れたい曲数によって必要な容量が変わります。容量の目安としては、4GBなら約860曲、16GBなら約3300曲、64GBで約15000曲なので、持ち歩きたい曲数を考えて選びましょう。

比較的データ容量の少ないMP3方式ですが、高音質なハイレゾ音源や1曲が長いクラシック音楽を楽しみたい方はデータ量が多いため、容量が大きいモノを選ぶのがおすすめ。ただし、容量が大きくなるにつれて、製品の価格も高くなる傾向にあるので、価格面との兼ね合いも見つつ選んでみてください。

SDカードに対応しているかどうかで選ぶ

曲数を入れすぎて内蔵メモリーの容量が少なくなってしまうときでも、microSDカードなどの外部メモリーデバイスに対応しているモデルなら後から容量を増やせます。MP3プレーヤー本体に入りきらなかった音源をカード内に入れておけば、プレーヤーからカード内の音源を再生可能です。

ただし、製品によって読み込める外部メモリーデバイスの最大容量が異なります。どれくらいまで拡張できるのか、事前にチェックしておくのがおすすめです。

曲の取り込み方で選ぶ

By: amazon.co.jp

MP3プレーヤーはパソコンに音源を取り込んでから、本体に同期するのが一般的です。付属のケーブルを使用してパソコンに繋げるだけなので、簡単に音源の取り込みが可能。ただし、メーカーによっては専用の無料ソフトをパソコンにインストールする必要があります。

「ダイレクト録音機能」を搭載しているモデルなら、CDプレーヤーやコンポから専用のケーブルを使ってMP3プレーヤーに音源を直接取り込めるのがおすすめポイント。パソコンを持っていない方でも音源を取り込めて便利です。

ほかにも、Wi-Fi機能搭載のモノなら音楽配信サイトから直接購入できたり、「OTG機能」搭載のモノならAndroid端末でダウンロードした曲を入れられたりと、製品によってさまざま。MP3プレーヤーを選ぶときは、曲の取り込み方も事前に確かめておきましょう。

Bluetooth機能の有無で選ぶ

By: amazon.co.jp

Bluetooth接続タイプのイヤホンを使っている方は、MP3プレーヤーがBluetoothに対応しているかどうか事前に確認しておきましょう。イヤホンと同期するように設定しておけば、次回からは電源を入れるだけで自動的にBluetoothイヤホンと接続できて便利です。

また、Bluetooth対応のスピーカーに接続すれば、MP3プレーヤー内の音楽を複数人で楽しめるのもポイント。パーティーシーンやBBQなどといった野外アクティビティでも活躍します。

携帯性重視ならヘッドホン一体型がおすすめ

By: amazon.co.jp

MP3プレーヤーのなかには、ヘッドホンと一体型のモデルが販売されています。本体とヘッドホンを別々に管理する必要がなく、より手軽に音楽を楽しめるのがメリット。ランニングなどのスポーツ中に音楽を聴きたい場合にもおすすめです。

高い防水性を備えたモデルなら、水泳中にも使用可能。丸ごと水洗いでき、汗やホコリをきれいに洗い流して常に清潔な状態で使えます。

激しい動きに対応すべく耳にフィットしやすく設計し、ズレたり外れたりしにくくスポーツ中に安心して楽しめるモデルも販売されています。

音質で選ぶ

By: amazon.co.jp

高音質なMP3プレーヤーを選ぶ際には、CD以上のより原音に近い音を楽しめる「ハイレゾ音源」に対応しているモデルを選ぶのもおすすめ。なかには、MP3などの圧縮音源をハイレゾ相当に変換して再生する「DSEE HX」機能を備えたモデルもあります。

また、電車の音など周囲の雑音を低減する「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を搭載しているモデルであれば、ハイレゾ音源をより楽しむことが可能です。

バッテリーの持続時間をチェック

By: amazon.co.jp

1日中充電切れを気にせずMP3プレーヤーを使用したいなら、バッテリーの持続時間をチェックしておきましょう。充電時間が長いほど充電する手間を減らせるメリットもあります。とくに、通勤・通勤などで毎日使うのであれば、最大再生時間が長いモデルがおすすめです。

なかには、最大再生時間が50時間を超えるモデルもラインナップ。夕方になると突然充電が切れてしまうような心配がなく、リスニングに集中できます。

付加機能で選ぶ

好みの音質にカスタマイズできるイコライザー機能

By: amazon.co.jp

より好みの音質で音楽を楽しみたいなら、イコライザー機能を搭載しているMP3プレーヤーがおすすめです。低~中高音域を調節し、聴きやすくカスタマイズできるのが特徴。なかには、10バンドほどで細かく調節できるモデルが販売されています。

「ボーカル」「リラックス」など、プリセットから選択できるモデルも便利。楽曲や好みに合わせて手軽にサウンドを調節できるので、どのようなプリセットを内蔵しているのかチェックしてみてください。

据え置きで使えるスピーカー内蔵タイプも

By: biccamera.com

スピーカーを内蔵したMP3プレーヤーは、イヤホンやヘッドホンを接続せずに据え置きで音楽を楽しめるのがメリット。イヤホンを付けっぱなしで疲れてしまったときや、周囲の状況に気を配りながら聴きたいシーンで役立ちます。

友人と会話しながらBGMとして曲を流したり、お気に入りの音楽を共有したりといった場面でも活躍。ただし、大音量は期待できません。より大音量で曲を流したい場合は、ワイヤレススピーカーとの接続に対応しているのかチェックしておきましょう。

なかには、専用のスピーカーが付属しているモデルも。部屋ではスピーカーと接続し、外出先ではワイヤレスイヤホンで聴くといった使い分けが可能です。MP3プレーヤーの内蔵充電池を利用して再生するモデルもあり、アウトドアレジャーなど屋外でも音楽を楽しめます。

緊急時に便利なラジオ機能

By: biccamera.com

ラジオ機能を搭載したMP3プレーヤーは緊急時に便利。外出先でお気に入りのラジオ番組を聴けるのもメリットです。インターネットラジオとは異なり、Wi-Fiなどに接続できない状況でも電波を受信できる場所ならどこでも聴けます。

緊急時に備えたいなら、FM補完放送の「ワイドFM」に対応しているのかチェック。FM放送の電波を利用してAMラジオを受信でき、通常のAMラジオ放送よりも音質がクリアで聴きやすいのが特徴です。ビルやマンションなどAM放送の電波をさえぎってしまう場所でも受信しやすく、災害時の備えとしても役立ちます。

MP3プレーヤーのおすすめ|人気モデル

商品

ソニー ウォークマン NW-ZX707

ソニー ウォークマン NW-A306

ソニー ウォークマン NW-WM1ZM2

ソニー ウォークマン NW-WM1AM2

ACTIVO P1

Astell&Kern A&norma SR35

iBasso Audio DX180

Shanling M1 Plus

ハイビーミュージック HiBy Digital M300
販売ページ
記憶媒体内蔵メモリ
microSDカード
内蔵メモリ
microSDカード
内蔵メモリ
microSDカード
内蔵メモリ
microSDカード
内蔵メモリ
microSDカード
内蔵メモリ
microSDカード
内蔵メモリ
microSDカード
microSDカード内蔵メモリ
microSDカード
容量64 GB32 GB256 GB128 GB64 GB64 GB128 GB32 GB
OS種類Android 12Android 12Android 11Android 11AndroidAndroid 13Mtouch 2.0 OSAndroid 13
インターフェイスUSB3.2 Gen1 Type-CUSB3.2 Gen1 Type-CUSB3.2 Gen1 Type-CUSB3.2 Gen1 Type-CUSB Type-CUSB Type-CUSB3.1 Type-CUSB Type-CUSB Type-C
再生時間25 時間36 時間40 時間40 時間20 時間20 時間30 時間12.5 時間29 時間
BluetoothBluetooth 5.0Bluetooth 5.0Bluetooth 5.0Bluetooth 5.0Bluetooth 5.3Bluetooth 5.0Bluetooth 5.0Bluetooth 5.2Bluetooth 5.0
BluetoothコーデックSBC/AAC/aptX/aptX HD/LDACSBC/AAC/aptX/aptX HD/LDACSBC/AAC/aptX/aptX HD/LDACSBC/AAC/aptX/aptX HD/LDACSBC/AAC/aptX/aptX HD/LDAC/LHDCSBC/AAC/aptX/aptX HD/LDAC送受信:SBC/AAC
送信のみ:aptX/aptX HD/LDAC
送受信:SBC/AAC/aptX/aptX HD/LDACSBC/AAC/aptX/aptX HD/aptX Adaptive/LDAC
ハイレゾ

ソニー(SONY) ウォークマン NW-ZX707

ソニー(SONY) ウォークマン NW-ZX707

高音質技術を投入しているMP3プレーヤーです。ハイレゾ再生対応の高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載。DSDネイティブ再生やリニアPC再生に対応しているなど、繊細な空気感までリアルに再現すると謳っているおすすめモデルです。

多くの高音質パーツを搭載しながら、軽快に持ち運びやすいサイズ感と重量感を実現。バッグに入れたままでも操作しやすいサイドボタンを備え、外出中に音楽を楽しみたい方に適しています。10バンドイコライザーを搭載し、サウンドを自分好みにカスタマイズ可能です。

ソニー(SONY) ウォークマン NW-A306

ソニー(SONY) ウォークマン NW-A306

片手に収まるコンパクトサイズながら、高音質を追求しているMP3プレーヤー。フルデジタルアンプ「S-Master HX」や厳選した高音質パーツにより、音楽専用機ならではの高音質サウンドを楽しめるおすすめモデルです。最大約36時間再生できるロングバッテリーを備えています。

AI技術によって、圧縮音源をハイレゾ相当の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。有線接続にくわえてBluetooth接続にも対応し、ハイレゾに特化した高音質コーデック「LDAC」対応でワイヤレスでも高音質なサウンドを満喫できます。

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WM1ZM2

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WM1ZM2

厳選した高音質パーツを採用しているMP3プレーヤーです。バーツの細部にまでこだわって高音質を徹底的に追求しているのが特徴。ハイレゾ再生対応の高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載しているなど、高音質なサウンドを楽しみたい方におすすめです。

5.0型液晶タッチパネルを採用し、画面上部のボリューム表示エリアをタップして音量を感覚的に調節可能。再生や曲送りといった基本操作に対応するハードウェアボタンを本体側面に配置しており、バッグなどに入れたまま液晶を見ずに操作できる使い勝手のよさも魅力です。

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WM1AM2

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WM1AM2

ウォークマンのフルデジタルアンプ技術を結集して設計したMP3プレーヤーです。パーツの細部にまでこだわっており、高音質サウンドを徹底的に追求しているのがおすすめポイント。DSDネイティブ再生やリニアPCM再生など高出力に対応し、アンバランス接続とバランス接続ともに高い実用最大出力を実現しています。

液晶タッチパネルの大画面化によるスムーズな操作性も特徴。側面に操作ボタンを配置しており、バッグに入れたまま液晶画面を見ずに再生や曲送りなどの操作が可能です。USB-DAC機能を搭載し、パソコンと接続してハイレゾ音源にも対応可能。31~16000Hzの範囲で自分好みにサウンドをカスタマイズできる10バンドイコライザーを備えています。

ACTIVO P1

ACTIVO P1

2.4GHz/5GHzデュアルバンドWi-Fiを搭載しているMP3プレーヤー。Apple MusicやSpotifyなどお気に入りのアプリを利用して、手軽にストリーミング再生を楽しみたい方におすすめです。DAC機能を強化しており、パソコンやスマホともスムーズに連携できます。

ESS ES9219QデュアルDAC採用により、原音に忠実なサウンドを実現しているのも魅力。Astell&Kernサウンドチームがトータル的なサウンドチューニングを施しており、透明感のある広い空間的な高音質サウンドを楽しめます。20バンドパラメトリックイコライザーを搭載し、自分好みにサウンドをカスタマイズ可能です。

Astell&Kern A&norma SR35

Astell&Kern A&norma SR35

フラッグシップモデルのアンプ技術を搭載しているMP3プレーヤーです。Dual DACとQuad DACを切り替えできる「Dual/Quad DACスイッチングモード」を搭載。バランス接続時のS/N比130dBを実現しており、空間表現と解像度に優れた高音質サウンドを楽しめるおすすめモデルです。

音楽ストリーミングサービスアプリをインストールする機能やYouTube動画を視聴する機能など、利便性の高い機能が充実。Bluetooth5.0で安定した通信でワイヤレス接続できるほか、高音質コーデックのaptX HDとLDACに対応しています。

iBasso Audio DX180

iBasso Audio DX180

高品位なDAC回路を搭載しているMP3プレーヤー。高いダイナミックレンジと低歪み率に定評があるDAC/AMPチップを採用し、低電力性能も発揮します。わずか0.79μVの低ノイズフロアを実現しており、ノイズの少ないクリアなサウンドが期待できるおすすめモデルです。

3.5mmと4.4mmの2系統にくわえて、2段階のゲインコントロールと5種類のデジタルフィルター、2種類のFIRフィルターを搭載。幅広い拡張性を備えており、さまざまなデバイスとの接続に対応できます。Bluetoothレシーバーモードを活用すれば、スマホやパソコンとのペアリングも可能です。

Shanling M1 Plus

Shanling M1 Plus

本体サイズ86×61×17mmのコンパクトなMP3プレーヤー。ESS社の省電力ハイパフォーマンスDAC「ES9069Q」を採用し、低消費電力を実現しながら芯のあるパワフルなサウンドを楽しめるのがおすすめポイントです。4.4mmと3.5mm端子との接続に対応しているほか、2種類のゲイン機能でさまざまなイヤホンやヘッドホンとマッチングします。

SyncLinkリモートコントロールを利用すれば、スマホからアプリを使って本体を操作可能。LDACやaptX HDなどの高音質コーデックに対応しており、ワイヤレスでも快適に音楽を楽しめます。USB-DACモードを備え、パソコンとも接続可能です。

ハイビーミュージック(HibyMusic) HiBy Digital M300

ハイビーミュージック(HibyMusic) HiBy Digital M300

スムーズな操作性を実現すべく、Android13をベースにカスタマイズしたMP3プレーヤーです。4インチマルチメディアスクリーンを搭載し、ミュージックビデオや映画などの動画をスマホ感覚で楽しめます。大容量メモリを内蔵しており、お気に入りの楽曲をたっぷりと保存可能です。

スピーカーを内蔵しているのもポイント。友人と会話しながら音楽を流したり、共有したりしたいシーンで役立つおすすめモデルです。ハイレゾ音源対応で、高音質サウンドにこだわりたい方にもぴったり。最大約29時間使えるロングバッテリーを搭載しています。

MP3プレーヤーのおすすめ|安い・低価格モデル

商品

ソニー ウォークマン NW-S315

ソニー ウォークマン NW-WS413

ソニー ウォークマン NW-WS623

グリーンハウス MP3プレーヤー

グリーンハウス MP3プレーヤー GH-KANADBT8

HiBy デジタルオーディオプレイヤー R1

Creative Outlier Free Pro+

ショックス OpenSwim Pro
販売ページ
記憶媒体内蔵メモリ内蔵メモリ内蔵メモリ内蔵メモリ
microSDカード
内蔵メモリmicroSDカード内蔵メモリ内蔵メモリ
容量16 GB4 GB4 GB16 GB8 GB8 GB32 GB
インターフェイスUSB2.0(WM-PORT)USBクレードル:USB2.0USBクレードル:USB2.0microUSB2.0USB2.0USB2.0 Type-CUSB-A マグネット式 充電/データ ケーブルUSB Type-C
再生時間52 時間12 時間12 時間11 時間21.5 時間15 時間10時間9時間
BluetoothBluetooth 4.1 + EDRBluetooth 4.0Bluetooth 4.1Bluetooth 5.1Bluetooth 5.3Bluetooth 5.4
BluetoothコーデックSBCSBC/AACSBC送受信:SBC/AAC/LDAC
送信のみ:aptX
SBC/AACSBC/AAC

ソニー(SONY) ウォークマン NW-S315

ソニー(SONY) ウォークマン NW-S315

約53gのスリムボディが特徴のMP3プレーヤーです。コンパクトながら音楽再生約52時間のロングバッテリーを搭載。長時間の外出でも、充電切れを気にせず音楽を楽しめるおすすめモデルです。5色のカラーバリエーションから好みに合わせて選べます。

周囲の騒音をカットするデジタルノイズキャンセリング機能にも注目。通勤・通学時の電車やバス内などで、音漏れを気にせずリスニングに集中できます。ロックやポップス、クラシックなどの多彩なイコライザーモードから好みの音質を選択可能。音質を細かく設定できるカスタマイズイコライザーも保存できます。

ワイドFM対応のラジオを搭載し、AM放送の電波が届きにくい場所でも受信可能。別売りの録音用ケーブルを使ったダイレクト接続に対応しています。

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WS413

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WS413

さまざまなスポーツシーンにフィットしやすいヘッドホン一体型のMP3プレーヤーです。スイミングでも使える高い防水性を備えているのがおすすめポイント。耳に掛かる本体部分をシームレス化してラウンド形状を採用しているなど、ズレたり外れたりを防ぎながら装着できます。

外音取り込み機能を搭載している点にも注目。左右のヘッドホンに内蔵したマイクロホンが周囲の音や人の声を取り込む機能で、まわりの状況に気を配りながらスポーツに集中できます。フル充電して最長約12時間使えるロングバッテリーを搭載。約3分の充電で約60分再生できる急速充電機能にも対応し、充電し忘れていたときや突然の充電切れに対応可能です。

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WS623

ソニー(SONY) ウォークマン NW-WS623

Bluetoothヘッドホンとしても使えるMP3プレーヤー。内蔵メモリに楽曲を保存して単体で音楽を楽しむのはもちろん、スマホとワイヤレス接続してストリーミング配信などを聴きたい方にもおすすめです。周囲の音や人の声を聞き取りやすくする外音取り込み機能も搭載しています。

海水対応の高い防じん・防水性を備えているのもポイント。雨の中のランニングやプールでのスイミングなど、さまざまなシーンで安心して使えます。約32gの軽量ボディで軽快な装着感を実現。付属の調整バンドで付け心地を調節できます。パソコンからの楽曲のダウンロードはドラッグ&ドロップで簡単です。

グリーンハウス(GREEN HOUSE) MP3プレーヤー

グリーンハウス(GREEN HOUSE) MP3プレーヤー

1台3役で活躍する多機能なMP3プレーヤー。ワイドFM対応のラジオ機能や最長60時間録音できるボイスレコーダー機能を搭載しています。Bluetooth接続に対応しており、ワイヤレススピーカーを接続すれば、据え置きプレーヤーとして活用できるのもおすすめポイントです。

16GBメモリを内蔵しているほかmicroSDカードなどにも対応し、たっぷりと楽曲を保存可能。容量を気にせず使いたい方にもぴったりです。多彩なイコライザー機能やプレイモードを搭載しており、自分好みのサウンドに調節できます。

グリーンハウス(GREEN HOUSE) MP3プレーヤー GH-KANADBT8

グリーンハウス(GREEN HOUSE) MP3プレーヤー GH-KANADBT8

乾電池で駆動するMP3プレーヤー。単4形乾電池1本で約21.5時間音楽を再生でき、充電できない環境で役立ちます。ワイドFM対応のラジオ機能を搭載しており、AM放送の電波が届きにくい場所でも受信可能。低価格で購入でき、災害時の備えとしてもおすすめのモデルです。

8GBメモリを内蔵し、約2000曲を保存可能。ボイスレコーダー機能も搭載しており、ミーティングの議事録の録音などさまざまなシーンで活用できます。ロックやポップ、ジャズなどのイコライザー機能で好みのサウンドを選択可能。リピード再生やランダム再生など多彩なプレイモードも備えています。

HiBy デジタルオーディオプレイヤー R1

HiBy デジタルオーディオプレイヤー R1

手のひらに収まるほどのコンパクトなMP3プレーヤー。ポケットやバッグに難なく収納でき、携帯性を重視したい方におすすめです。高解像度の3インチIPSタッチスクリーンを備え、直感的に操作できます。

ハイレゾ対応アンプ搭載で高音質なサウンドを楽しめるのも魅力。オーディオ処理に特化した独自OSを搭載しており、聴きやすく使いやすい優れた機能性を備えている点にも注目です。最大2TBのmicroSDカードに対応し、楽曲をたっぷり保存したい方にもぴったり。LDACやAACなど高音質コーデックに対応しています。

Creative Outlier Free Pro+

Creative Outlier Free Pro+

骨伝導タイプのヘッドホンが一体となっているMP3プレーヤーです。8GBメモリ内蔵で、単体で音楽を楽しめます。耳をふさがない軽快な付け心地が特徴。「ながら聴き」に対応し、周囲の環境に気を配りながら音楽を聴きたいシーンにおすすめです。

IPX8相当の防水性を備え、ランニング中の突然の雨や汗で濡れても安心。2台のワイヤレスデバイスを切り替えて使えるマルチポイント接続に対応しており、普段使いからビジネスまでさまざまな用途に活用できます。

ショックス(Shokz) OpenSwim Pro

ショックス(Shokz) OpenSwim Pro

骨伝導イヤホン一体型のMP3プレーヤーです。本体とヘッドホンを別々に管理する必要がなく、ランニングやサイクリングなど激しく動くスポーツ中に音楽を楽しみたい方におすすめ。IP68相当の防じん・防水性を備え、スイミングでも安心して使えます。

32GBの大容量メモリを内蔵し、最大8000曲を保存可能。BluetoothモードとMP3 モードを専用アプリで切り替えながら1台2役で利用できるのも便利です。耳をふさがないオープンイヤータイプで周囲の状況に気を配りながら音楽を楽しめるほか、耳への負担を軽減できます。

MP3プレーヤーの売れ筋ランキングをチェック

MP3プレーヤーのランキングをチェックしたい方はこちら。