PS5の熱暴走を予防してパフォーマンスを高くキープできる「PS5用冷却ファン」。負荷の高いゲームを長時間プレイする際に活躍するアイテムで、熱暴走を予防して本体の長寿命化も期待できます。とはいえ、さまざまな種類が存在するため、どれを購入すべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、おすすめのPS5用冷却ファンをピックアップ。メリットや選び方についても解説するので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

冷却ファンを使用するメリットとは?

By: amazon.co.jp

冷却ファンを使用する最大のメリットは、PS5の熱を効率よく排出して熱暴走を予防できる点。熱暴走によるPS5への負荷を抑えられ、故障のリスクを軽減するので、長寿命化が期待できます。特に3Dグラフィックを使用したゲームや、VRゲームなど重たいゲームを長時間プレイしたい方におすすめです。

PS5本体にも熱を逃がすファンが搭載されていますが、ファンが回って音がうるさいと感じてしまうことも。外付けの冷却ファンを使用すれば、PS5のファンへの負担が減るうえ、ファンの音が気になりにくくなる点もメリットです。

PS5用冷却ファンの選び方

モデルに合った製品を選ぶ

By: amazon.co.jp/

PS5には、光学ドライブが搭載されたモデルと、光学ドライブが省かれたデジタルエディションの2種類がラインナップされています。光学ドライブの有無で本体の大きさや形状が異なるので、対応した冷却ファンを選ぶ必要があります。

冷却ファンによっては、両方のモデルに対応した製品もラインナップされているため、必要に応じて両方に対応したモデルをチェックしてみてください。

縦置きか横置きかで選ぶ

By: amazon.co.jp

PS5は、スタンドの取り付け位置によって縦置きも横置きもできます。冷却ファンにも縦置き用と横置き用が存在するので、自分の設置スタイルに合ったモノを選ぶのがおすすめです。

なかには、縦置きと横置きの両方に対応した冷却ファンもラインナップされています。PS5の設置方法をその日の気分や部屋の模様替えなどで変えたい方は、縦置き・横置き両対応の冷却ファンを選んでみてください。

付属機能で選ぶ

By: amazon.co.jp

PS5用冷却ファンを選ぶ際は、冷却機能のほかにどんな機能を搭載しているかもチェックしましょう。付属機能で主流なのは、USBポートを拡張できるUSBハブ機能。PS5にはもともと4つのUSBポートが搭載されています。しかし、コントローラーやヘッドセットなど複数のデバイスを接続すると足りなくなってしまうことも。USBハブ機能でUSBポートを拡張できれば、より多くの周辺機器を接続できます。

また、コントローラースタンドが搭載されていれば、コントローラーを充電しながら収納できて便利。ヘッドセットスタンドも備えていれば、ヘッドセットもまとめて管理できます。

PS5用冷却ファンのおすすめ

アンサー(Answer) PS5用 クーリングファン II ANS-PSV030BK

アンサー(Answer) PS5用 クーリングファン II ANS-PSV030BK

パワフルな4つのファンで効率的に本体の熱を逃せるPS5用冷却ファンです。TURBOボタンを押すことで高速でファンが回転する「ターボ機能」を搭載し、瞬間排熱できるのも特徴。温度センサーが感知して自動でファンが作動する「オート機能」も備えているので、利便性も優れています。

新型PS5の通常版・デジタルエディション両モデルに対応しているだけでなく、縦置き・横置きに対応しているのも魅力。また、PS5にあるUSB Type-A端子から給電するバスパワータイプなので、ACアダプタが不要なのもうれしいポイントです。

さらに、USB Type-Aポートを1つ備えているため、塞がったポートを補完できる仕様。機能性に優れたパワフルな冷却ファンを求めている方におすすめです。

NexiGo PS5 冷却ファン付き横置きスタンド

NexiGo PS5 冷却ファン付き横置きスタンド

横向き設置向けに設計されたPS5用冷却ファンです。PS5を横向きに設置することで省スペースで設置でき、底には強力な滑り防止シリコンパッドを搭載。PS5をしっかりと固定でき、衝突や落下による故障を予防できます。

3つの冷却ファンを搭載し、余分な熱を放熱させてパワフルに冷却できるのも魅力のひとつ。USBポートを備えているので、ファンを使いつつコントローラーなど周辺機器を接続できる点もメリットです。

通常版とデジタルエディションの両方に対応しており、汎用性が高いのもポイント。PS5と同期する設計なのでPS5の電源をONにしたらファンが起動し、電源を切ったらファンが停止。操作がシンプルなため、ファンの消し忘れなども予防できます。

AriKroii 新型 PS5 Slim用冷却ファン ARI001A

AriKroii 新型 PS5 Slim用冷却ファン ARI001A

スタイリッシュな青色のライトを搭載したPS5用冷却ファンです。新型PS5の通常版・デジタルエディションの両方に対応しているのも魅力。防塵プラグが付属しているので、ホコリが侵入するのを予防でき、PS5が故障するリスクを軽減します。

3つのファンによる効率的な冷却システムを搭載し、高いパフォーマンスを長時間キープできる点もメリット。風速を調節できるのもポイントです。

ファンのケースにUSBをポートを搭載し、コントローラーなどを有線接続できる仕様。ホコリなどを予防しつつ、PS5の熱を効率的に排熱できるモデルを求めている方におすすめです。

KIWIHOME PS5アクセサリ用の冷却ファン LEDライト付き DSP-829

KIWIHOME PS5アクセサリ用の冷却ファン LEDライト付き DSP-829

温度制御システムを搭載した便利なPS5用冷却ファン。温度制御システムは、温度に応じてファンの速度を自動調節できるため、省エネ効果が期待できるのが特徴です。

PS5のUSBポートに接続するだけで電力を供給でき、ACアダプタなどが不要なのもポイント。USB 3.0ポートを備えているため塞がったUSBポートを補え、周辺機器を接続できます。

わずか28.8dBの低騒音設計と謳っており、ファンの音を気にせずゲームに集中できる点もメリット。旧型PS5の通常版とデジタルエディションに対応しています。

Kytok PS5 Silm/PS5 縦置き スタンド 冷却ファン付き

Kytok PS5 Silm/PS5 縦置き スタンド 冷却ファン付き

さまざまな便利機能を搭載した、機能性に優れたアイテムです。旧型PS5通常版・デジタルエディション、新型PS5の通常版・デジタルエディションに対応しているのが特徴。PS5を立てて設置するためのスタンドとしても機能します。

また、コントローラーを収納しつつ充電できる「コントローラー充電器」を2つ備えているのもポイント。そのほか、ヘッドセットを設置できるヘッドセットフックが付属するほか、PS5リモコンを収納できるリモコンスロット、ケーブルとネジを収納できる内蔵ケーブル&ネジスロットも備えています。

おしゃれに光るRGBライトも搭載。周辺機器をまとめて収納できる多機能モデルを求めている方はチェックしてみてください。

NEOCADE PS5用 冷却ファン DSP-854

NEOCADE PS5用 冷却ファン DSP-854

2段階で風量を調節できるPS5用冷却ファンです。ボタンを押すだけで簡単にファンの速度調節ができ、ゲームの重さに応じた速度で冷却できるのが魅力。3つのファンでパワフルな排熱もできるので、高負荷のゲームも安定して長時間プレイできます。

青色のLEDランプを備えており、ファンが正常に動作しているかをひと目で把握できるのもポイント。動作中はPS5をLEDランプでおしゃれに彩れます。

USBプラグをPS5本体に差し込んでPS5の電源を入れるだけで簡単に使える点もメリット。弾性ロック設計でしっかりとPS5に固定できます。

CHASEYUAN 冷却ファン PS5用アクセサリー

CHASEYUAN 冷却ファン PS5用アクセサリー

3つのファンが付属したPS5用冷却ファンです。優れた回転スピードで冷却機能を高め、長時間でも快適にゲームプレイできるのが特徴。青色におしゃれにライティングできるLEDライトを搭載している点もメリットです。

また、USB 3.0ポートを備えているので、周辺機器の充電などがしやすいのも魅力のひとつ。PS5のUSBポートに接続してファンの電源ボタンを押すことで手軽に使用できます。

通常版とデジタルエディションの両方に対応しているのも魅力。すっきりとスタイリッシュに設置できるので、外観を損なわない点もおすすめポイントです。

アクラス(Aclass) PS5用 クーリングファンTRIPLE Ver.2 SASP-0695

温度センサーによる自動制御機能を搭載したPS5スリムモデル専用の三連装冷却ファン。約35℃を超えると自動でファンが稼働し、本体の過熱を効率的に防げます。静音設計により、ゲームプレイ中の動作音が気になりにくい仕様です。

2段階の風量調整機能を備え、手動モードと温度センサーモードを切替できます。USB-A接続による簡単な取付で、電源はPS5本体から供給されます。さらに、USBポートを1つ搭載しており、ファン使用中もコントローラーの接続や充電が可能です。

PS5本体の背面排熱口を直接冷却することで、安定したゲーム環境を維持します。熱による動作不良やパフォーマンス低下を防ぎたい方におすすめの冷却アクセサリーです。

JUSPRO PS5 Pro用冷却ファン PlayStation 5 Pro用

4つのクーラーファンを搭載した静音設計のPS5 Pro専用冷却ファン。自動温度検知により本体の熱状況に応じて段階的に風速を制御し、効率的な排熱性能を発揮します。手動でも弱・中・強の3段階調整が可能で、使用環境に合わせて冷却力をカスタマイズできます。

USB 3.0ポート搭載により本体のUSBポートを塞がずに使用可能。LEDライト付きで視覚的なアクセントも楽しめます。静音性に優れた設計で唸り音が少なく、長時間のゲームプレイでも集中を妨げにくい仕様です。

実際の使用では本体温度の低下効果が確認されており、熱暴走やフリーズの軽減に貢献。特に横置き設置時の排熱効果が高く、連続プレイでも安定した動作を維持できます。本格的にPS5 Proを楽しみたい方におすすめの冷却アクセサリーです。

Mcbazel 新型 PS5 Slim用 上部冷却ファン

PS5 Slimの熱暴走対策に特化した上部取り付け型冷却ファン。コンソール上部への戦略的配置により、効率的な冷却を実現します。3段階の回転速度調整が可能で、ゲーム負荷に合わせて冷却レベルをカスタマイズできます。

ただの冷却ファンではなく、防塵カバーとしても機能。システム内部へのホコリ侵入を防ぎ、清潔な動作環境を維持します。さらに、6色のRGBライティングと3種類のカラーコンビネーションで、ゲーム空間を華やかに演出します。

USB2.0ポートを2つ搭載し、充電とデータ転送が同時に行えます。垂直設置専用の仕様により、安定した冷却効果を発揮。長時間のゲームプレイでも安心して楽しみたい方におすすめの冷却アクセサリーです。