針に糸を通すのがスムーズにいかないときに手元にあると重宝するのが「糸通し器」。スレダーとも呼ばれ、糸が通らないイライラを軽減できる便利なアイテムです。コンパクトなハンディタイプやボタンを押して操作する卓上タイプなど種類はさまざま。刺繍糸やミシン糸に特化した糸通し器も販売されています。

そこで今回はおすすめの糸通し器をご紹介。用途に合わせた選び方も解説するので、糸通し器購入の参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

糸通し器の選び方

タイプで選ぶ

ハンディタイプ

By: amazon.co.jp

コンパクトな糸通し器を探しているならハンディタイプをチェックしてみてください。ハンディタイプは、銀色の持ち手の先にピアノ線が付いた昔ながらの糸通し器。コンパクトなので収納場所に困らず、比較的安価で購入できるのが魅力です。

一方で針穴にピアノ線などの先端を入れる作業が必要なため、針穴が見えにくい方や細かい作業が苦手な方には不向きというデメリットも。また、ほかのタイプに比べると壊れやすいので、使用頻度が高い場合は使い方に注意が必要です。

卓上タイプ

By: amazon.co.jp

裁縫をよくする方や、より使いやすいタイプを探している方には卓上タイプがおすすめ。針と糸を機械にセットし、レバーを押すだけで針に糸が通るため簡単です。細かい作業が不要なので、針穴が見えにくい方に向いています。

ただし、使用できる針のメーカーを限定していたり、使用できる針のタイプが限られていたりする場合もあるため、どの針に使用するのかを確認してから選ぶのがおすすめです。

使い勝手のよいサイズを選ぶ

By: rakuten.co.jp

糸通し器を選ぶときにはサイズ感をしっかり確認してみてください。卓上タイプとハンディタイプを比べると卓上タイプの方が大きいサイズですが、同じタイプでも製品によってサイズが異なります。

小さめのモノは携帯しやすく持ち運びに便利ですが、紛失しやすいのがデメリット。一方で、大きめのモノは見やすく扱いやすいのですが、収納に場所をとるデメリットがあります。

糸通し器を選ぶ際には使用する場所や針のタイプなどに合わせて、使い勝手のよいサイズを選ぶのがおすすめです。

使いたい針に対応しているかチェック

By: amazon.co.jp

糸通し器を選ぶときには使用したい針に対応しているかを確認が必要。針には手縫いなら和針・メリケン針・刺繍針、ミシン針なら工業用・家庭用・ロックミシン用などがあり、それぞれ針の穴の大きさや長さが異なります。

刺繍針やミシン針専用の糸通し器も販売されているので、使用頻度が高い場合は専用の糸通し器を選んでみてください。使用する針と糸通し器のメーカーが異なると故障の原因になる可能性もあるため注意が必要です。

多くの糸通し器は適合するサイズや針のタイプがパッケージなどに記載されています。購入前にパッケージや説明書きをよくチェックしてみてください。

糸通し器のおすすめ

クロバー スレダー 15-001

クロバー スレダー 15-001

通りにくい糸でも糸通しが簡単にできるハンディタイプの糸通し器です。細い絹針でも糸を簡単に通せるのが魅力。本体にはアルミニウム、線材にはステンレス鋼を使用しています。

針穴へ糸通し器の先端を通し、先端の輪の中に糸を通して糸通し器を引き抜くだけと通し方も簡単です。予備に便利な2個入りなのもポイント。持ち運びがしやすいモノや昔ながらの糸通し器を探している方におすすめです。

クロバー ポルトボヌール すずらんエンブロイダリースレダー

クロバー ポルトボヌール すずらんエンブロイダリースレダー

人気デザイナーのAnanoがデザインした刺繍針用の糸通し器です。オーバルとカギの2種の形状とSとLの2種のサイズの組み合わせのフックを備えています。針穴に適したフックを針穴に通し、刺繍糸をフックに引っかけて通すシンプルな構造です。

切り絵のような繊細さを持つ美しいデザインが特徴。繊細な透かし模様を施したデザインの異なるSとLサイズの2枚入りです。トップに穴を開けているので、リボンを通してオーナメントとして飾るのもおすすめ。自分用はもちろん刺繍が趣味の方へのプレゼントにも向いています。

KAWAGUCHI きぬ針用 スレイダー 12-360

KAWAGUCHI きぬ針用 スレイダー 12-360

絹針用のオーソドックスなハンディタイプの糸通し器。小さい針穴へ先端を通し糸を入れ、針穴からスレイダーを引き抜くだけで簡単に糸通しができます。

同サイズの糸通し器が3個入ったセットです。糸通し器をいくつかストックするのにぴったり。ステンレスとアルミニウムを使用して作られています。和裁などで絹針をよく使う方におすすめの糸通し器です。

清原 糸通し3枚組 SUN60-58

清原 糸通し3枚組 SUN60-58

用途によって使い分けができるように、ミシン針用と縫い針用が入ったハンディタイプの糸通し器のセット。ピアノ線とアルミ板を使用して作られた昔ながらのシンプルな作りです。

ミシン針用が1枚と縫い針用が2枚の計3枚入り。縫い針用は絹針などの小さな穴にも対応可能です。針穴にピアノ線を通して糸を通し、糸通し器を引き抜くだけで針に糸が通ります。ミシンにも縫い針にも使える糸通し器を探している方におすすめです。

umiwo 花型糸通し8点セット

umiwo 花型糸通し8点セット

かわいい花型のモチーフが付いたハンディタイプの糸通し器です。モチーフが大きめなので見つけやすく、持ちやすい形状なのがポイント。黄色やピンクなどの8色が入っています。

1個あたり幅2×長さ4.5×厚み0.5cmです。先端は太めで丈夫な作りになっているため、針に通しやすいのが特徴。目立ったデザインの糸通し器を探している方におすすめです。

クロバー スレダー プチカット

クロバー スレダー プチカット

糸切り用のカッターが付いたハンディタイプの糸通し器です。通し方は、針穴に糸通し器の先端を通してから糸を通し、糸通し器を引き抜くだけ。糸切り刃付きで、ハサミを使わず簡単に糸をセットできます。

本体にはABS樹脂、線材にはステンレス鋼を使用。赤白各1色ずつの2個入りです。糸切り刃が付いた持ち運びしやすい糸通し器を探している方に適しています。

プリム スレッダー

プリム スレッダー

鳥の形をモチーフにしたかわいいピンクの糸通しです。鳥のくちばし部分に糸をひっかける仕様になっており、くちばしを針穴へ通して糸をひっかけて引くだけで完了します。ミシン針に糸を通すときにも使用可能です。

くぼんだグリップにより、針に糸を通すときにしっかり握ることができます。使用しないときには先端を保護しておけるカバー付き。首元に糸を切れるスレッドカッターが付いているのも魅力です。かわいい糸通し器を探している方はチェックしてみてください。

富士パックス販売 糸通し機 ウィッチ

富士パックス販売 糸通し機 ウィッチ

ドイツ生まれの卓上タイプの糸通し器です。本体の穴に針を入れて糸をセットし、べダルを押すだけで糸通しが完了。針穴の向きを気にする必要がないのもうれしいポイントです。

ピンの部分には折れる心配が少ない良質な鋼を使用しています。赤色の木綿針用と青色の絹針用の2種を展開。糸を必要な長さで切れるカット刃が付いているのも魅力です。針穴を通すのが苦手な方はチェックしてみてください。

クロバー デスクレダー クイック

クロバー デスクレダー クイック

糸端が通り抜ける新機構を採用した糸通し器です。針穴に糸が通り抜けるため、糸を通したらすぐに針仕事が始められるのが魅力。細い針から太い針まで幅広い太さの針に対応しています。

本体に凹みを作ることで糸を押さえやすくしているのが特徴です。太さ0.46~0.89mmまでの縫い針に対応可能。カラーはピンクとグレーの2色展開です。手軽に針に糸をセットした方はチェックしてみてください。

KAWAGUCHI 簡単糸通し エスコートII 12-257

KAWAGUCHI 簡単糸通し エスコートII 12-257

ボタンを押すだけで針穴に糸が通るので、手縫い作業を素早く始められる糸通し器です。太い針から細い針まで幅広く対応。卓上タイプながら軽量でコンパクトなので、持ち運んでもかさばらないのがポイントです。

細い針は絹用の針やパッチワーク針、太い針はもめん用針やキルトしつけ糸などが使えます。通った糸が見える親切設計で作られているのもポイント。底面には針拾いに使えるマグネットが付いています。さまざま針に対応可能な糸通し器を探している方におすすめです。

クロバー デスクスレダー

クロバー デスクスレダー

細い糸も太い糸も1か所に差し込み、1つのボタンを押すだけで糸を通すことができる卓上タイプです。指先1つで簡単に糸通しができます。自分用はもちろん裁縫が得意な方へのプレゼントにもぴったりです。

クロバーの針であれば縫い針・キルティング針・ピーシング針・パッチワーク針の使用が可能。針穴の位置や大きさが違うものを使用すると破損の原因になります。故障を避けるためにクロバーの針を使用するのがおすすめです。

コモライフ ミシン針用糸通し

コモライフ ミシン針用糸通し

糸を通すのが難しいミシン針に簡単に糸が通せる糸通し器です。方法は製品に糸をかけてミシン針に押し付けながらスライドするだけ。針を紛失したときに便利な針拾い用のマグネットが付いているのもポイントです。

利用可能な針は11番以上で糸は60番以上のモノ。家庭用ミシンはもちろん工業用ミシンの使用できます。約1×1.1×5.9cmサイズの使いやすいペンタイプです。ミシンをよく使う方やミシン用の糸通し器を探している方に適しています。

KAWAGUCHI ミシン針専用糸通し器 ナイススルー 12-252

KAWAGUCHI ミシン針専用糸通し器 ナイススルー 12-252

ミシン針にそって軽く押しながらスライドするだけで使える、ミシン針専用の糸通し器です。家庭用ミシンと工業用ミシンのどちらにも使用可能。作業がしやすいペン型で作られているのもポイントです。

本体の底面には落とした針を拾うのに便利な針拾いマグネット付き。ミシンをよく使う方や、スムーズにミシンの作業を進めたい方に向いています。

KAWAGUCHI ロックミシン用糸通し ロックスレイダー 08-460

KAWAGUCHI ロックミシン用糸通し ロックスレイダー 08-460

ロックミシンのルーパー部分の糸通しがスムーズに行えるロックミシン用の糸通し器です。金属部分はさびにくく弾力性に優れたステンレスを使用。カラーはピンクとブルーの2色を展開しています。

サイズは幅7.0×高さ20.0×厚さ0.5cm。ロックミシンをよく使用する方やロックミシンの糸通しが苦手な方におすすめです。

クロバー ニッティングスレダー 55-252

クロバー ニッティングスレダー 55-252

針穴に通しにくい毛糸が簡単に通せる糸通し器。とじ針に毛糸が簡単に通せます。穴が大きく丈夫な板状仕様のため、よりの強いレース糸やファンシーヤーンなど針穴に通しにくい糸を使うときに便利です。

全長52×幅22×厚さ6.3mmサイズで、材質はABS樹脂とステンレスを使用。ニットソーイングが好きな方はチェックしてみてください。

クロバー エンブロイダリースレダー 57-568

クロバー エンブロイダリースレダー 57-568

刺繍糸が縦に並んで針の中をスムーズに通る独自の機構で作られた刺繍針専用の糸通し器。糸が針穴を通る時の抵抗が少ないので、刺繍糸を傷めにくいのが特徴です。

本体のサイズは約20×50mmで、先端部はステンレスを使用して作られています。先端部をカバーする専用のキャップが付いており、持ち運びがしやすいのもポイント。刺繍をよくする方におすすめです。

クロバー ダブルスレダー 15-011

クロバー ダブルスレダー 15-011

太い針・ミシン針・細針用がひとつになった糸通し器です。誰でも使いやすいシンプルかつ直感的なデザイン。使用しないときには先端を保護でき、持ち運びにも安心なキャップ付きです。

本体はABS樹脂、線材にはステンレスを使用。持ち運びがしやすい糸通し器やミシンと縫い針両方で使える糸通し器を探している方に向いています。

ソーライン 糸通し器 細針用 FAB50036

ソーライン 糸通し器 細針用 FAB50036

ハンディタイプの細針用糸通し器です。太さ0.51〜0.64mmの9号〜12号の針に糸が簡単に通せます。使用時も場所を取らず、コンパクトなので携帯や収納に便利です。

底面には取りにくい針を簡単に拾えるマグネット付き。下部キャップを外すとケースになっており針などを収納でき、上部には糸切カッターが付いています。ひとつで何役もこなす便利グッズです。

プリム LEDライト付スレダー

プリム LEDライト付スレダー

糸や手元の影が邪魔にならないLEDライト付きの糸通し器です。ON・OFFレバーの部分を上に押し上げることによりスレダーが出ると同時にLEDライトが点灯します。電池交換が不可能なものの、通常使用で最大30000時間使用が可能です。

サイド部分には糸切りカッターが付いており、刃の部分に指が届かないデザインで作られています。ストラップ穴が付いておりカバンや裁縫用具に簡単に取り付け可能。持ち運びしやすい糸通し器を探している方に向いています。

金亀 カリスマファブリック 糸通し器 イトール+

金亀 カリスマファブリック 糸通し器 イトール+

長溝や丸穴の針に使えるコンパクトサイズの糸通し器。針が下まで入ると逆さにしても落ちない安全設計で作られています。ピンの折れを予防するセーフティガード付きなのもポイントです。

本体下部のキャップを取り外すと針などを収納でき、カートリッジには糸切りカッターを内蔵。本体の底部には、拾いにくい針を安全に拾えるマグネットも付いています。針折れが気になる方はチェックしてみてください。

フォレスト 糸通し&シームリッパー

フォレスト 糸通し&シームリッパー

糸通しとシームリッパーの2in1設計で作られている糸通し器です。糸通し部分はバネで自動で引っ込みストッパー付き。 保管や持ち運びに便利なコンパクトサイズなのも魅力です。

サイズは18×105mmで材質にはABSを使用。ライトグレー・ライトグリーン・ライトイエローの3色を展開しています。持ち運びがしやすい糸通し器が欲しい方におすすめです。

糸通し器の売れ筋ランキングをチェック

糸通し器のランキングをチェックしたい方はこちら。