舞台やコンサート・ライブ鑑賞の際に使用される「オペラグラス」。後方の席からでも舞台上の演者の表情や細かい動きを楽しめる便利なアイテムです。しかし、多くの製品が展開されているため、どれを選べばよいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、オペラグラスのおすすめアイテムをご紹介。観劇に適した双眼鏡も含めてラインナップしています。自分にぴったりなモノを選んでみてください。
※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

オペラグラスとは?

By: nikon-image.com

オペラグラスとは、オペラやバレエ・演劇などの観劇やコンサート・ライブ観賞の際に使用されるアイテム。また、コンパクトで軽く、長時間の使用でも疲れにくいのが魅力です。

オペラグラスを使用すれば、後方の席からでも舞台上の演者の表情や細かい動きまでじっくり観賞できます。観劇やコンサート・ライブに行くことが多い方におすすめのアイテムです。

双眼鏡との違い

By: amazon.co.jp

オペラグラスと双眼鏡は構造が異なります。オペラグラスは対物レンズに凸レンズ、接眼レンズに凹レンズを使用した「ガリレオ式」と呼ばれる構造を採用。視界はやや狭くなりますが、正立像を映し出します。

双眼鏡は「ケプラー式」と呼ばれる、対物レンズと接眼レンズの両方に凸レンズを用いた構造です。また、地上望遠鏡として使われるプリズム入りのモノは正立像、天体望遠鏡に用いられるプリズムなしのモノは倒立像を映し出します。

オペラグラスは双眼鏡よりも低倍率なのが特徴。さらに、像を反転させるためにプリズムを入れたり倍率を上げるために大型化したりする必要がないため、小型で軽量なのもポイントです。

オペラグラスの選び方

目的に適したレンズの倍率を選ぶ

小劇場・ステージ近くなら3〜4倍

By: vixen.co.jp

客席数の少ない劇場やステージに近い前方の席で使用する場合は、3〜4倍程度の倍率のオペラグラスがおすすめ。3〜4倍程度のモノは扱いやすく、多くのオペラグラスに採用されている倍率です。

低倍率なので手ブレが発生しにくいのもポイント。手軽に使いやすいモノが多いのも魅力です。

ドームコンサートや2階席なら4〜10倍

By: kenko-tokina.co.jp

ドームコンサートなど大きめの会場や2階席などの場合は倍率4〜10倍のモノがおすすめです。倍率が高ければ遠方の席からも演者の表情や動きがはっきり見えます。宝塚歌劇団や有名アーティストのライブに行く際は高倍率のモノをチェックしてみましょう。

高倍率のモノは登山や旅行など、風景を楽しむ際にもおすすめです。ただし、倍率が上がるほど視野が暗く狭くなる傾向があります。高倍率のモノを選ぶ際は双眼鏡タイプも検討してみてください。

明るく見えるレンズを選ぶ

By: nikon-image.com

オペラグラスは明るく見えるレンズを使用したモノを選びましょう。明るさはひとみ径の2乗で表され、値が大きいほど明るく見えます。ひとみ径とは、接眼レンズから30cm程度離れたときにレンズ中央に見える明るい円のことです。

日中の屋外など明るい場所で使用する際はひとみ径が2~3mm程度のモノで十分見えます。また、屋内など暗い場所で使うならひとみ径が5mm程度あるモノがおすすめです。なお、ひとみ径が同じでもレンズの設計やコーティングなどで明るさは変化するので注意しましょう。

視界の広さをチェック

By: kenko-tokina.co.jp

視界の広さもオペラグラス選びの重要なポイントです。オペラグラスの視界は実視界と見かけ視界の2種類で表されます。

実視界とは、双眼鏡を動かさずに見える範囲を対物レンズの中心から測った角度のことです。実視界の数値が大きいほど視界が広くなります。

一方、見かけ視界はオペラグラスを覗いた際に広がって見える角度のことです。見かけ視界が大きいモノは高倍率でも広い範囲を見られます。迫力のある見え方を楽しみたい方は見かけ視界の大きいモノを選びましょう。

長時間使っても疲れにくい重さを選ぶ

By: amazon.co.jp

一般的に、オペラ・バレエ・演劇などは上演時間が2時間を超えます。なかには、上演時間が3時間を超える作品もあるため、オペラグラスは軽いモノを選ぶのがおすすめです。長時間使用しても疲れにくく、快適に観劇・観賞を楽しめます。

軽量なオペラグラスが欲しい方は200g以下のモノがおすすめです。また、グリップ力に優れたモノや手にフィットする形状のモノなら楽に持ち続けられます。ストラップやハンドル付きのモノもおすすめです。

メガネユーザーはアイレリーフ15mm以上をチェック

By: kenko-tokina.co.jp

オペラグラスを選ぶ際はアイレリーフの長さもチェックしましょう。アイレリーフとは、接眼レンズからアイポイントといわれるひとみの位置までの距離のことです。アイポイントから覗けば、四隅にケラレと呼ばれる暗い影が発生せず、きれいに見えます。

メガネを使用している方はアイレリーフが長いモノがおすすめです。アイレリーフ15mm程度以上のモノならメガネをかけたままでもケラレが発生せず、きれいな視野を確保できます。

オペラグラスの人気メーカー

ビクセン(Vixen)

By: amazon.co.jp

ビクセンは1949年に創業した日本の光学機器メーカー。オペラグラスのほかにも、天体望遠鏡・双眼鏡・顕微鏡・コンパスなどさまざまな製品を展開しています。国内トップクラスの人気メーカーです。

ビクセンの社名はクレメントムーアの詩集で描かれた、サンタクロースのそりを引くトナカイの名前が由来。「みなさんに幸せや感動を届ける会社になりたい」という思いからつけられました。

ビクセンのオペラグラスは種類が豊富なのが魅力です。気軽に使えるコンパクトなモノから本格的な高倍率のモノまで幅広くラインナップされています。

オリンパス(OLYMPUS)

By: amazon.co.jp

オリンパスは1919年に設立した日本の精密機械器具メーカー。社名は「世界に通用する製品を作る」という思いを込めて、ギリシャ神話で神々が住むといわれている「オリンポス山」から名付けられました。

オリンパスはオペラグラスやカメラなどの光学機器だけではなく、医療製品も扱っています。世界中に拠点を持ち、さまざまな製品を展開しているメーカーです。

オリンパスのオペラグラスは高倍率で高機能なのが特徴。屋外・屋内両方で使える製品も扱っているため、幅広いシーンで使用したい方におすすめです。

オペラグラスのおすすめ

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 コンパクトオペラ3×28

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 コンパクトオペラ3×28

手のひらサイズのコンパクトなオペラグラス。重さはわずか60gで、長時間使用しても疲れにくいのが魅力です。さらに、持ち運びに便利なネックストラップも付属しています。スポーツ観戦・観劇・コンサートなど、幅広い場面で使える製品です。

倍率は3倍で、合焦機構も付いています。対象物の距離に合わせてピントを合わせられるのがメリットです。

カラーはシルバー・ホワイト・ブラックの3種類がラインナップ。シンプルなデザインで使いやすいのも魅力です。気軽に使えるオペラグラスが欲しい方におすすめです。

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 STLIVE MP8×21

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 STLIVE MP8×21

「持っていることが楽しくなる」をコンセプトに作られたオペラグラス。おしゃれなストライプデザインが施された遊び心溢れるアイテムです。カラーはレッド・グリーン・ブルー・グレーの4種類がラインナップされています。

基本的な機能を備えたオペラグラスを手に入れたい方におすすめ。また、コンパクトサイズで手になじみやすいデザインなので、操作性にも優れています。

倍率は8倍で、拡大率と明るさのバランスが取れた製品。さらに、対物レンズ・接眼レンズ両方に3層の反射防止コートが施されています。明るくクリアな視界で、舞台上の演者の表情や細かい動きもはっきり見えるのが特徴です。

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 Saqras H6×16

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 Saqras H6×16

山桜色の美しいカラーリングが魅力のオペラグラス。和テイストのおしゃれなデザインで、パッケージにもこだわりがあります。プレゼント用としてもおすすめの製品です。

アルマイト処理加工が施された金属質のシャープなボディも魅力。目が当たる部分には柔らかいゴム素材を使用しており、メガネをかけたままでも使用できます。

2軸式のボディ形状で、眼幅調節がしやすいのもポイント。子供から大人まで幅広い方が使用できます。また、コンパクトに折りたためるため、カバンなどに入れて持ち運びやすいのもメリットです。

倍率は6倍で、後方の席でも使えます。歌舞伎・能楽・狂言・文楽など日本の伝統芸能を鑑賞する際にもおすすめです。

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 アリーナスポーツ M8×25

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 アリーナスポーツ M8×25

ナイトゲームに特化したオペラグラス。ナイター照明やLEDの光の波長を低減させる「オーロラコート」が施されており、ゴーストや散乱光のないクリアな視界を確保します。野外ライブやスポーツ観戦のナイトゲームなどに使えるオペラグラスが欲しい方におすすめです。

長時間使用しても目が疲れにくいハイアイポイント設計を採用しているのもポイント。メガネを着用したままでも使用できます。

スポーティーでかっこいいデザインも魅力。カラーはホワイト・レッドの2種類を展開しています。ソフトケースやネックストラップも付属しており、持ち運びの際に便利です。

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 ジョイフルMS8×21

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 ジョイフルMS8×21

初めてオペラグラスを使用する方におすすめのエントリーモデル。基本的な性能を備えたスタンダードな製品で、コスパに優れているのが特徴です。舞台・コンサート観賞用としてだけではなく、スポーツ観戦・旅行・美術品鑑賞などにも使用できます。

倍率は8倍で、さまざまなシーンで使いやすい製品です。さらに、対物レンズ・接眼レンズ両方に3層の反射防止コートが施されているため、明るくクリアな視界を確保します。

レッドメタリック×ブラックのカラーリングが施されたスタイリッシュでかっこいいデザインも魅力。周囲の目を惹く上品なカラーです。

コンパクトサイズでカバンにしまいやすいのもポイント。首から下げられるネックストラップも付属しており、携帯性に優れています。

オリンパス(OLYMPUS) Trip light 8×21 RC II

オリンパス(OLYMPUS) Trip light 8×21 RC II

小型・軽量を追求して作られたオペラグラス。折りたたみ式なので、コンパクトに持ち運べます。また、重さは190gで、長時間使用しても手が疲れにくいのが魅力。コンサートや観劇用としておすすめです。

目当てリングが付属しているのもポイント。メガネ着用時は目当てリングを引き出すことできれいな視界を確保できます。裸眼でもメガネでも使用できるオペラグラスが欲しい方にぴったりのアイテムです。

視度調整リングを使用すれば、左右の視力が異なる方でもきれいな視界を確保できます。見え方の調節がしやすいため、初めてオペラグラスを扱う方でも使いやすい製品です。

光沢のあるスタイリッシュでおしゃれなカラーリングも魅力。カラーはパールホワイト・シャンパンゴールド・マゼンタの3種類がラインナップされています。

オリンパス(OLYMPUS) 8×21 DPC I

オリンパス(OLYMPUS) 8×21 DPC I

倍率8倍のオペラグラス。すべてのレンズ・プリズムにコーティングが施されているため、明るく、クリアな視界を確保できます。また、最短合焦距離が2.2mと短く、近距離の対象物もはっきり見えるのが特徴です。

UVプロテクションが搭載されているのもポイント。屋外で使用した際に目に優しいのも魅力です。屋内・屋外問わず使用できるオペラグラスが欲しい方におすすめです。

専用ケースとストラップが付属しているのもポイント。持ち運びの際に便利です。

エッシェンバッハ(ESCHENBACH) グラスオペラ フィガロ 4452

エッシェンバッハ(ESCHENBACH) グラスオペラ フィガロ 4452

高級感溢れるパールゴールドのオペラグラス。華やかな場面やフォーマルな場面でも使用できます。アンティーク風のおしゃれなオペラグラスが欲しい方におすすめです。オペラ・バレエ・クラシックコンサートなどで使用するのに適しています。

倍率は3倍で、客席数の少ない劇場や前方席での使用がおすすめ。華やかなシーンで使用したい方におすすめです。

ミザール(MIZAR) PET328

ミザール(MIZAR) PET328

倍率3倍のオペラグラス。口径28mmの大きめレンズを採用しているため、視界が明るいのが特徴です。前方席からの観劇やライブ・コンサート観賞用として使用するのに適しています。

重さ85gの軽量な製品。長時間使用し続けても手が疲れにくいのが魅力です。また、手首にぶら下げられるストラップも付属しています。

価格が安いのもメリット。気軽に使えるオペラグラスを安く手に入れたい方におすすめです。

ミザール(MIZAR) ペット300

ミザール(MIZAR) ペット300

コンパクトなスクエアータイプのオペラグラス。スタイリッシュでおしゃれなオペラグラスが欲しい方におすすめです。カラーはゴールド・ブルーの2種類がラインナップされています。

倍率は3倍で、客席数の少ない劇場や前方の席での使用がおすすめです。また、ピント調整機能が付いているため、くっきりした視界を確保します。

重さ70gと軽量なのもポイント。長時間使用し続けても手が疲れにくく、携帯性にも優れています。

ミザール(MIZAR) BOH-350

ミザール(MIZAR) BOH-350

伸縮式のハンドル付きのオペラグラス。ハンドルは約90〜160mmの長さに調節可能で、好みの長さで使用できます。楽な姿勢で長時間使い続けられるオペラグラスが欲しい方におすすめです。

アンティーク風のおしゃれなデザインも魅力。高級感のあるブラックとゴールドのカラーリングなので、フォーマルな場面でも使用できます。オペラ・バレエ・クラシックコンサート観賞用としておすすめです。

倍率は3倍で、ピント調整機能も付いています。至近距離でもピントを合わせられるため、前方の席でも楽しめるのが魅力です。

BULLPEN オペラグラス

BULLPEN オペラグラス

宝塚歌劇団の各組のカラーを使用したオペラグラス。パッケージカラーにもこだわりがあります。宝塚歌劇団のファンの方におすすめです。

倍率は10倍で、後方の席からも舞台上の演者の表情を楽しめます。重さ約155gの軽量設計なのもポイント。長時間使用しても手が疲れにくい製品です。

さらに、首掛けストラップが付属しており、携帯性にも優れています。

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) Pliant 3×25 スリム

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) Pliant 3×25 スリム

折りたたみ式のコンパクトなオペラグラス。シャツの胸ポケットにも入れられるサイズで、携帯性に優れています。気軽に使えるオペラグラスが欲しい方におすすめです。

倍率は3倍で、客席数の少ない劇場や前方の席での使用に適しています。また、重さは65gで、軽量なのも魅力。長時間使用しても手が疲れにくく、楽に持ち続けられます。

メタリックカラーを採用したシンプルなデザインの製品。カラーはシルバー・ピンク・ブルーの3種類がラインナップされています。価格が安いのもメリット。オペラグラスをリーズナブルに手に入れたい方におすすめです。

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) ウルトラビューEXコンパクト 10×32

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) ウルトラビューEXコンパクト 10x32

独自のレンズ技術「フルスペックプリズムシステム」を採用したオペラグラス。明るくクリアな視界を確保するのではっきり見えます。迫力のあるコンサートやライブを楽しみたい方におすすめです。

60°を超える見かけ視界で、広い範囲を見渡せるのも特徴。目的の人物や対象物をすぐに見つけられます。さらに、指先で細かいピント調節が可能なため、常にくっきりした視界を確保できるのもポイントです。

アイポイントは最大15mmまで調節できます。メガネをかけた方も使用可能です。

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) APPLAUSE-M 5×20

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) APPLAUSE-M 5×20

屈折率の高いプリズム「Bak 4」を内蔵したオペラグラス。シャープでクリアな視界を楽しめ、舞台・バレエ鑑賞などに適しています。

接眼部にはツイストアップ見口を搭載。簡単にアイポイントの調節ができ、メガネをかけたままでも使用できます。162gと軽量なのも魅力。コンパクトサイズなので楽に持ち運べます。

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) ウルトラビューH 6×21DH FMC

ケンコー・トキナー(KenkoTokina) ウルトラビューH 6×21DH FMC

コンパクトサイズのオペラグラス。倍率は6倍で、ライブ・コンサートでの使用がおすすめです。また、プリズムの透過面とすべてのレンズ面に光の透過率を高めるマルチコート加工がされており、明るくクリアな視界を楽しめます。

対物レンズを包み込むように持てる構造で、手元がブレにくいのもメリット。さらに、別売の三脚取付けホルダーを使用すれば三脚に装着して使用できます。長時間安定した視界を確保したい方におすすめです。

視度調整リングに突起が付いているのもポイント。対物レンズを覗きながらでも操作しやすく、見え方の調節ができます。操作性に優れたオペラグラスが欲しい方におすすめです。

ニコン(Nikon) ミクロン 6×15 CF

ニコン(Nikon) ミクロン 6x15 CF

スタイリッシュでかっこいいオペラグラス。素材に金属を使用した高級感のあるデザインを採用しています。個性的な見た目のオペラグラスが欲しい方におすすめです。

倍率は6倍で、後方の席からでも使用可能。また、最短合焦距離は2mで、近距離でも鮮明な画像が見えます。観劇・スポーツ観戦用としてだけではなく、美術館・博物館での作品鑑賞用としても使用できる汎用性の高い製品が欲しい方におすすめです。

ニコン(Nikon) ACULON T02 8×21

ニコン(Nikon) ACULON T02 8x21

ポップで鮮やかな色使いが魅力のおしゃれなオペラグラス。カラーはレッド・ブルー・グリーン・イエロー・パープル・ホワイトの6種類がラインナップされています。好きなアーティストやチームのカラーに合わせて選ぶのもおすすめです。

倍率は8倍で、幅広いシーンで使いやすいアイテム。光の透過率を高める多層膜コーティングがされているのもポイントです。曇りの日・夜間の屋外コンサートや屋内のライブ・観劇でも明るい視界を確保できます。

重さは195gで、軽量なのも魅力。さらに、首にかけられるネックストラップも付属しています。

ニコン(Nikon) 遊 4x10D CF

ニコン(Nikon) 遊 4x10D CF

薄型でコンパクトなオペラグラス。手にすっきりと収まるカードサイズの製品で携帯性に優れています。また、重さ65gと軽量なので、長時間使用しても疲れにくいのが特徴です。

視度調整機構を省略した構造を採用しています。眼幅調整とピント合わせだけで使用できるため、操作が簡単です。さらに、最短合焦距離が1.2mと短いのもポイント。観劇・スポーツ観戦・旅行用としてだけではなく、美術館でも使用できます。

カラーはホワイト・エボニーブラック・シャンパンゴールド・ワインレッドの4種類がラインナップされているのもポイント。倍率は4倍です。

オペラグラスの売れ筋ランキングをチェック

オペラグラスのランキングをチェックしたい方はこちら。