運転中の視界をクリアにするために役立つアイテムが「運転用サングラス」。運転用サングラスを着用すれば、光の眩しさが抑えられ、道路の白線や標識が見やすくなります。昼用や夜用に加え、メガネの上からかけられるタイプなど、種類はさまざまです。

今回は、運転用サングラスの選び方やおすすめ製品についてご紹介します。メンズ・レディースに分けて製品をピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

運転用サングラスの選び方

昼間用なら可視光線透過率は20~30%で選ぶ

By: amazon.co.jp

可視光線透過率(視感透過率)とは、レンズがどれくらいの光を通すかを示す数値です。数値が高いほど多くの光を通し、少ないほど光を通しにくいことを表します。なお、JIS(日本工業規格)の規定では、可視光線透過率(視感透過率)が8%以下のレンズは、運転時または路上で使用しないよう定められているので注意が必要です。

昼間に使う運転用サングラスを選ぶ際は、20~30%の可視光線透過率を目安にするのがおすすめ。低めの数値のモノを着用すると、日中の強い日差しや眩しさを抑えられます。可視光線透過率が20%未満のレンズは、曇りの日に視界が悪くなる可能性があるので避けましょう。

可視光線透過率はサングラスのタグやラベルなどに記載されていることが多いため、確認してみてください。

昼間用サングラスのカラーはグレー系やブラウン系がおすすめ

By: zozo.jp

昼間に使う運転用サングラスのレンズカラーは、グレー系やブラウン系がおすすめです。グレー系はすべての波長帯で光を均一にカットするため、眩しさを軽減できます。また、色調が変わらず、自然な視界を保てるのが魅力です。

ブラウン系はただ眩しさを抑えるだけでなく、コントラストを高める効果が期待できるのが特徴。視界を鮮明にして、遠くの景色をスッキリと見渡したいときにおすすめです。

夜用なら可視光線透過率は75%以上で選ぶ

By: rakuten.co.jp

JISの規定では、可視光線透過率(視感透過率)が75%未満のレンズを夜間の運転に使ってはいけないとされています。そのため、夜間の運転用サングラスを選ぶ際は、可視光線透過率が75%以上あるかどうかを必ず確認しましょう。

可視光線透過率が高ければ、ヘッドライトなどの眩しすぎる光をカットし、運転に必要な光は通すので、夜でも快適に運転できます。

夜用サングラスのカラーはイエロー系やブルー系がおすすめ

By: rakuten.co.jp

夜間に使う運転用サングラスのレンズカラーは、イエロー系やブルー系がおすすめです。イエロー系は青色光をカットするので、対向車のヘッドライトの光によって視界が遮られるのを防げます。イエロー系はコントラストを高める効果も期待でき、白線やセンターラインが見やすくなるのも魅力です。

ブルー系のレンズは、黄色や赤の光をカットしてコントラストを和らげるのが特徴。夜間の長時間ドライブに適しています。

光の乱反射を防ぐには偏光度が高いモノをチェック

By: amazon.co.jp

偏光度とは、乱反射などの雑光をどのくらい軽減できるかを示す数値のことです。数値が高いほど、雑光をしっかりカットできます。サングラスの偏光度は基本的に60〜99%程度です。

光の乱反射を防いで快適に運転するためには、できるだけ偏光度の高い運転用サングラスを選ぶのがおすすめ。乱反射する光をカットしながら、鮮明な視界をキープできるので、長時間の運転時に役立ちます。

なお、偏光度が高いほど可視光線透過率は低くなります。とくに夜間用のサングラスを選ぶ際は注意しましょう。

メガネユーザーは度付きやオーバーサングラスをチェック

By: rakuten.co.jp

普段メガネをかけている方には、度付きサングラスやオーバーサングラス、クリップオンタイプのサングラスなどがおすすめです。度付きサングラスなら、メガネとサングラス両方の機能を備えているので、運転時以外にも着用できます。

オーバーサングラスは、メガネの上からそのままかけられるため、メガネを外す手間が省けます。クリップオンタイプは、メガネの上から着用するタイプ。薄型形状で、メガネとサングラスを2本持ち歩くときよりも荷物をコンパクトにできるのが魅力です。

運転用サングラスのおすすめ|メンズ

スワンズ(SWANS) er-1 偏光モデル

スワンズ(SWANS) er-1 偏光モデル

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

水面やアスファルトなどの反射光をカットする、偏光レンズを備えた運転用サングラスです。レンズの表面と裏面に反射防止コーティングを施しているので、不快な映り込みをカットできます。

テンプルエンドには、サングラスのズレを防止するノンスリップラバーを搭載。ノーズパッドは、指でつまんで鼻の形に合わせて調整可能です。ノーズパッドには、汗でズレにくいラバー素材を使用。スポーティーな見た目で使いやすいおすすめモデルです。

スワンズ(SWANS) WARRIOR-8 夜間使用可能モデル

スワンズ(SWANS) WARRIOR-8 夜間使用可能モデル

楽天レビューを見る

フルリムフレームを採用したサングラスです。顔とフレームの間から光が入るのを防ぐので、運転に集中できます。テンプルエンドにはノンスリップラバーが搭載されており、サングラスがズレにくいのも魅力です。

可視光線透過率は82%で、夜間の運転にも対応しています。イエロー系レンズを用いているため、夜間や雨天時の使用もおすすめ。街灯やヘッドライトなど、不快な眩しさを適度に抑えます。

メガネの愛眼(Aigan) with Drive2

メガネの愛眼(Aigan) with Drive2

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

レンズに特殊遮光素材を使用し、運転に必要な明るさを確保しつつも眩しさを抑えるハイスペックな運転用サングラスです。84.7%の可視光線透過率を備えており、夜間の運転にも適しています。

雨の日でもコンクリートやアスファルトからの反射を抑えられるので、路面の視認性は良好です。短波長をカットでき、メリハリのある鮮明な視界を確保。カーナビやモバイルデバイスの画面から発せられる、ブルーライトをカットする効果も期待できます。

メガネの愛眼(Aigan) with Drive NEO 4001

メガネの愛眼(Aigan) with Drive NEO 4001

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

可視光線透過率86.4%で、夜間の運転にも適した昼夜兼用の運転用サングラスです。紫外線・HEV(高エネルギー可視光線)・ブルーライト・イエローライトを軽減すると謳う、特殊コーティングが施されたレンズを採用しています。

対向車のヘッドライトや常夜灯の光の拡散を抑え、眩しく感じにくいのが特徴。PC作業や夜釣りなど、運転以外の用途にもおすすめです。

レイバン(Ray-Ban) ORIGINAL WAYFARER CLASSIC

レイバン(Ray-Ban) ORIGINAL WAYFARER CLASSIC

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

1952年に初代デザインが発表されて以来、高い人気を有しているサングラス。定番デザインで、普段使い用のサングラスとしても活用できます。随所に施されたレイバンのロゴがポイント。透明度に優れたガラスレンズを採用しています。

テンプルとレンズの傾斜によって、クールでスタイリッシュな雰囲気を演出。レンズとフレームの組み合わせが異なる、複数のカラーバリエーションが展開されています。デザイン性を重視して運転用サングラスを選びたい方におすすめです。

コールマン(Coleman) 偏光サングラス

コールマン(Coleman) 偏光サングラス

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

アウトドアブランドとして有名な「コールマン」が展開しているサングラス。偏光レンズを採用しているため乱反射などの雑光をカットする効果が期待でき、クリアな視界を保てます。長時間でも快適に運転可能です。

レンズのカラーはスモーク。フレームはシンプルかつスタイリッシュなデザインなので、さまざまなコーデになじみます。運転用としてだけでなく、普段使いやアウトドア用としてもおすすめです。

ゾフ(Zoff) NIGHT&DAY

ゾフ(Zoff) NIGHT&DAY

Amazonレビューを見る

2種類のレンズをマグネットで簡単に着脱できる、2Way仕様のサングラスです。アタッチメントの中央部分にフックを搭載しており、外れにくい構造が魅力。フロントアタッチメントには、上部からの光を防止するフードデザインを採用しています。

水面や路面からの反射を抑える偏光機能が備わり、快適な運転をサポートします。軽いかけ心地を実現しているのもポイント。定番のボストンデザインなので、普段使いにもおすすめです。

スワンズ(SWANS) Over Glass ハーフリム ULTRA LENS for DRIVINGモデル

スワンズ(SWANS) Over Glass ハーフリム ULTRA LENS for DRIVINGモデル

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

メガネの上からそのままかけられる、運転用オーバーサングラスです。レンズが大きめのハーフリムデザインに仕上がっており、一般的なサングラスの見た目に近いため、おしゃれに着用できます。

レンズには偏光機能が搭載され、路面やガラスの反射など、不快な眩しさを軽減。信号機で使われる赤・黄・緑・青は認識しやすいように設計されています。運転に必要な視認性を確保したオーバーサングラスがほしい方におすすめです。

ネオコントラスト(NEOCONTRAST) クリップオン サングラス Kodak

ネオコントラスト(NEOCONTRAST) クリップオン サングラス Kodak

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

メガネの上に装着する、クリップオンタイプの運転用サングラスです。取っ手をつまんでフレームに挟むだけで、容易に付けられます。大きめの取っ手で着脱操作をスムーズに行えるのが魅力です。

ゴムキャップにより、レンズを傷付けにくいのもポイント。対向車のヘッドライトや先行車両のテールランプなどの眩しさをしっかりカットします。メガネの上に簡単に装着できるモデルを探している方におすすめです。

運転用サングラスのおすすめ|レディース

スワンズ(SWANS) LUNA ULTRA LENS for DRIVINGモデル

スワンズ(SWANS) LUNA ULTRA LENS for DRIVINGモデル

Amazonレビューを見る

可視光線透過率22%で、昼間の運転に適した運転用サングラスです。丸みを帯びたデザインで、小さめのフォルムに仕上がっているため一般的なスポーツサングラスよりもやわらかい印象を与えられます。

偏光度は97%以上で、乱反射などの不快な雑光をしっかりカット。運転中に注意すべき信号やブレーキランプなど、赤・黄色の光は認識しやすいように設計されています。デザイン性と機能性を両立した運転用サングラスです。

レイバン(Ray-Ban) ERIKA CLASSIC

レイバン(Ray-Ban) ERIKA CLASSIC

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

メタル製のテンプルと同色でまとめられたテンプルティップによって、スタイリッシュな印象を与えるサングラスです。大きめのラウンドシェイプを採用しており、目元を引き立てます。

広い範囲の紫外線をしっかりカットするので、運転中の紫外線対策を徹底したい方におすすめです。おしゃれに着用できる運転用サングラスを探している方は、ぜひチェックしてみてください。

ネオコントラスト(NEOCONTRAST) 調光サングラス

ネオコントラスト(NEOCONTRAST) 調光サングラス

Amazonレビューを見る / 楽天レビューを見る

日本とアメリカで特許を取得した、イエローライトカット調光レンズを搭載した運転用サングラスです。黄色い光をしっかりカットし、昼夜問わず眩しさを軽減。天候や明るさに応じて自動でレンズ濃度が変わるので、美しくクリアな視界を保てます。

対向車のヘッドライトや街灯、道路の乱反射を抑えられるのが魅力。細身のフレームでシンプルに仕上がっているため、レディース用としても活躍します。

運転用サングラスの売れ筋ランキングをチェック

運転用サングラスのランキングをチェックしたい方はこちら。