サンダルやスニーカーなどラフな履物に頼る機会が多くなる夏。足元を少し上品にまとめたいときにおすすめなのが「エスパドリーユ」です。靴底に麻を用いた涼感のあるデザインで、爽やかな印象をキープできます。
そこで今回は、エスパドリーユのおすすめブランドと人気アイテムをピックアップ。おしゃれに履きこなすためのコーディネート例もご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
エスパドリーユとは?
履きやすいカジュアルシューズ

By: rakuten.co.jp
涼し気な足元を演出できるエスパドリーユは、夏にぴったりのカジュアルシューズ。多くのアイテムは留め具や靴紐のないスリッポンの形状をしており、スムーズな着脱が可能です。
素材も特徴的で、靴底にはジュートと呼ばれる麻素材が用いられています。通気性が高く、夏に素足で履いても快適です。なかには、足が触れる部分にジュートを採用し、アウトソールに合成底を用いたスニーカーに近い構造のモノも存在しています。
アッパーには、主にキャンバス地を採用。しかし、最近では、エスパドリーユの人気の高さからレザーやメッシュなどの素材を採用したアイテムも数多く登場しています。
魅力はこなれ感と爽やかさ

By: rakuten.co.jp
サンダルほどラフにならず、大人っぽい着こなしにマッチするのがエスパドリーユの大きな魅力。特にアンクル丈のパンツとの相性が良好で、上品かつ爽やかなコーディネートが実現します。
ジャケットを用いたきれいめのコーデにも使えるエスパドリーユですが、フォーマルなシーンでは不向きです。リゾートでのラフな着こなしに合わせたり、街着に合わせるおしゃれ靴として着用したりと、あくまでカジュアルシーン向きの靴であることを認識しておきましょう。
エスパドリーユの選び方
色や柄をチェック

By: rakuten.co.jp
コーデに馴染む落ち着いた色味のモノから、インパクトのある柄を配した個性的なモノまで、エスパドリーユのデザインはさまざま。購入前に自分のワードローブを見返し、手持ち服との相性を考慮しつつアイテムをチョイスしましょう。
どんなコーディネートにも合う汎用性を重視するなら、シンプルな無地のデザインがおすすめ。柄物のシャツやショートパンツとも難なく調和します。カラーはホワイト、ネイビー、ブルーなどが使いやすくおすすめです。
また、シンプルコーデのアクセントとして使うならポップなカラーや柄を取り入れたアイテムも要チェック。華やかなレッドやオレンジ、夏らしいボーダー柄などが人気です。
かかと部分をチェック

By: rakuten.co.jp
通常、かかとを踏んで靴を履くことはあまりないですが、エスパドリーユに限っては問題ありません。もちろんシーンを考慮したうえでの判断が必要ですが、ちょっとした外出やビーチで着用する場合には、サンダルのような感覚で履けて便利です。
ほとんどのエスパドリーユはかかと部分が柔らかく、つぶして歩けるよう作られています。ただし、素材や構造によってはかかと部分が傷みやすく、いざ普通に着用しようと思ったときにきれいな状態で履けないことも。購入前に、かかとを踏んで歩いても問題ないアイテムかどうかチェックしておきましょう。
エスパドリーユのおすすめブランド
ガイモ(GAIMO)
「ガイモ」は、1978年に誕生したスペインのシューズブランドです。 高品質な天然素材を使用し、熟練職人によるハンドメイドで丁寧に仕上げられたエスパドリーユが揃っています。
ビット付きのエスパドリーユなどがあり、おしゃれなメンズコーデにおすすめのブランドです。
ガイモ(GAIMO) カンペシーノ ロナ

ベーシックなデザインのエスパドリーユです。キャンバス素材のアッパーで見た目にも涼しく、爽やかな印象を与えます。ライニングには柔らかい本革のスエード素材を使用しており、履き心地も良好です。
ブランドロゴタグがあしらわれたインソールには、通気性やクッション性のある天然のジュートを採用。素足で履いても快適です。履き口にあしらわれた、レインボーカラーのタグがアクセントとなっています。
豊富なカラーバリエーションも魅力のひとつ。 シンプルで使いやすいエスパドリーユを求める方におすすめのアイテムです。
ガイモ(GAIMO) ビットエスパドリーユ

アッパーに飾られたビットが特徴のエスパドリーユです。品のある洗練されたデザインが魅力。履くだけでおしゃれなメンズコーデに仕上がります。
Tシャツとデニムのカジュアルコーデをおしゃれに見せたいときや、ジャケパンスタイルをこなれさせたいときに適したアイテム。高級感を与えるビットがポイントとなったカジュアル過ぎないデザインで、幅広いスタイリングに活用できます。スタイリッシュで品格のあるエスパドリーユを求める方におすすめの1足です。
カスタニエール(Castaner)
「カスタニエール」は、スペインのシューズブランドです。エスパドリーユをメインに展開しており、すべてハンドメイドで製作されているところが特徴。上質なスエード素材を用いたモノなど、大人のメンズコーデに合う品格のあるエスパドリーユが揃っています。
カスタニエール(Castaner) Pablo エスパドリーユ

柔らかなスエード素材を使用したエスパドリーユです。足入れしたときにストレスを感じないしなやかな質感で、履き心地も良好。品のあるスエード素材のアッパーにより、洗練された大人のメンズコーデに仕上がるアイテムです。
ソールとアッパーを繋ぐ、手縫いのステッチがアクセントになっています。スタイリッシュかつ、ベーシックなデザインが魅力。リネンのシャツとショートパンツを合わせたリゾートスタイルや、街でのジャケパンスタイルまで幅広く活用できるおすすめアイテムです。
カスタニエール(Castaner) Joel アルパルガータ エスパドリーユ

キャンバス素材のアッパーを使用したエスパドリーユです。アッパーからソールまでブラックのワンカラーで仕上げられた、クールなアイテム。カジュアル過ぎないアイテムを求める方に適しています。
アッパーサイドには伸縮性のあるゴムが配されており、脱ぎ履きも簡単。シックなジャケットスタイルや、ブラックのワンカラーコーデにおすすめです。
ソルドス(SOLUDOS)
2010年に誕生したシューズブランド「ソルドス」。 ニューヨークのソーホー地区を拠点にしている同ブランドは、エスパドリーユの伝統的な機能性や快適性を伝えたいという思いで設立されました。快適な履き心地と、デザイン性を兼ね備えたエスパドリーユが豊富に揃っています。
ソルドス(SOLUDOS) クラシック ストライプ

ストライプデザインのエスパドリーユです。メンズコーデの爽やかなアクセントになる、さまざまなパターンのストライプ柄を展開。シンプルなコーディネートのアクセントにもおすすめです。
コットン素材のアッパーを採用。インソールにはジュートをしており、素足で履いても快適な履き心地を実現します。シンプルなスタイリングに合わせるだけで、爽やかでスタイリッシュな装いに仕上がるおすすめアイテムです。
ソルドス(SOLUDOS) キャンバス レースアップ

レースアップデザインが特徴のエスパドリーユです。バイカラーのシューレースと、アッパーとソールを繋ぐステッチがアクセントになっています。シューレース仕様で、程よいフィット感に調節できるところもポイントです。
コットン素材のアッパーで、通気性がよく快適な履き心地を実現。ソールには、繊維ジュートを編み込み束ねた素材を使用しています。ベーシックなエスパドリーユを持っている方には、2足目としてもおすすめのアイテムです。
ケンゾー(KENZO)
「ケンゾー」は、日本人デザイナーの高田賢三氏が創業したパリを拠点とするファッションブランドです。 1970年のパリコレクションにてデビューし、モード界に多大な影響を与えました。ブランドのアイコンとなるタイガー刺繍を施したデザインなど、エッジのきいたデザインのエスパドリーユが展開されています。
ケンゾー(KENZO) 伸縮性キャンバスエスパドリーユ Tigre

インパクトのあるデザインが目を引くエスパドリーユです。アッパーにブランドロゴとカラフルなタイガー刺繍が施されているのが特徴。メンズコーデの遊びのきいたアクセントになる、おすすめのアイテムです。
カラーはブラックとホワイトの2色を展開。アッパーサイドには伸縮素材を配しており、脱ぎ履きもラクに行えます。シンプルなコーディネートを、おしゃれに見せたいときにも活躍するアイテム。個性のあるデザインを好む方はチェックしてみてください。
ジミーチュウ(JIMMY CHOO)
「ジミーチュウ」は、イギリス発のラグジュアリーシューズブランドです。トレンド感のある洗練されたデザインのシューズを展開し、人気を集めています。上質なレザーを使用したエスパドリーユが揃っており、カジュアル過ぎないアイテムを求める方におすすめのブランドです。
ジミーチュウ(JIMMY CHOO) VLAD パイソンプリントレザー エスパドリーユ

パイソンプリントレザーを使用したエスパドリーユです。コーディネートのアクセントにおすすめのアイテム。グレーをベースとした使いやすいカラーで、幅広いスタイリングに活用可能です。アッパーサイドに伸縮性を持たせており、脱ぎ履きも簡単にできます。
足首部分にはパットが入っているため、足当たりがよく履き心地も良好。デザイン性と機能性の両方をあわせ持った、高級感漂うエスパドリーユです。
ジミーチュウ(JIMMY CHOO) VLAD スネークプリントレザー エスパドリーユ

カラーのスネーク型押しレザーを使用したエスパドリーユです。爽やかなブルーカラーで、スタイリッシュな印象に仕上がるアイテム。白シャツコーデのカラーアクセントにも適しています。
アッパーサイドには伸縮性を持たせており、脱ぎ履きがしやすいところもポイント。足首部分には、クッション性の高いパッド入り。快適な履き心地を実現します。
高級感があるデザインで、リゾートスタイルからタウンユースまで幅広く活用可能。おしゃれに敏感な方におすすめのエスパドリーユです。
サンローラン(SAINT LAURENT)
「サンローラン」は、フランスのラグジュアリーブランドです。エレガントさにロックなテイストが加わったデザインで人気を集めています。コーディネートのアクセントとなる、デザイン性の高いエスパドリーユを多数展開。おしゃれなメンズにおすすめのブランドです。
サンローラン(SAINT LAURENT) モノグラム エスパドリーユ

カーフレザーを使用した高級感が漂うエスパドリーユです。アッパーには、ブランドを象徴するYSLロゴの型押し入り。品格のある洗練されたデザインで、カジュアルからきれいめスタイルまで幅広く活用できます。
ミッドソールとインソールにはジュートロープを採用。クールな印象のブラックレザーを、ナチュラルなジュートソールが爽やかに仕上げています。
履き口には着脱用のグログランタブを配しており、脱ぎ履きも簡単。大人のメンズコーデにおすすめのエスパドリーユです。
サルヴィ(SALVI)
「サルヴィ」は、スペインで誕生したシューズメーカーです。もともとはジュートソールのみを生産していた会社であり、1992年に自社ブランドをスタートしました。ソールからアッパーまですべての工程を自社で行っており、こだわりの詰まったエスパドリーユを展開しています。
サルヴィ(SALVI) キャンバス エスパドリーユ

キャンバス素材を採用したエスパドリーユです。エスパドリーユの軽快な履きやすさをそのままに、現代的なデザインに仕上げたアイテム。アッパーとジュートソールを繋ぐ、ステッチがアクセントになっています。
ブラックやブルー、ホワイトなど、豊富なカラーバリエーションも魅力のひとつです。また、かかとを踏んでも履けます。リゾートからタウンユースまで、幅広いシーンで活用できるエスパドリーユです。
サルヴィ(SALVI) 編み込み エスパドリーユ

編み込みデザインがおしゃれなエスパドリーユです。合成皮革を編み込んだ、スタイリッシュなデザインが魅力。涼しげで、こなれ感のあるコーディネートに仕上がります。ブラック、ベージュにブラウンと、使い勝手のよい3色展開。色違いで揃えるのもおすすめです。
カジュアルからきれいめまで合わせるコーディネートを選ばないため、幅広いスタイリングに活用できます。洗練されたデザインのエスパドリーユを求める方におすすめのアイテムです。
バーバリー(BURBERRY)
「バーバリー」は、イギリスのファッションブランドです。クラシカルで品格のあるアイテムを多数展開し、世界中にファンを持っています。 「バーバリーチェック」と呼ばれるチェック柄のエスパドリーユなど、洗練されたデザインの柄アイテムが豊富です。
バーバリー(BURBERRY) モノグラムプリント コットンキャンバス エスパドリーユ

カラフルな色使いが特徴のエスパドリーユです。ブルーやオレンジ、ピンクなどを使用した、爽やかなカラーリングが魅力。コーディネートの差し色におすすめのアイテムです。コットンキャンバス素材に、グラフィカルなモノグラムパターンをプリントしています。
シューズ内部には、しなやかなレザーライニングを採用。足当たりがよく快適な履き心地を実現しています。遊び心のきいたデザインのエスパドリーユを求める方におすすめのアイテムです。
トムス(TOMS)
「トムス」は、アメリカ発のシューズブランドです。1足購入されるごとに、貧しい国の子供たちに1足のシューズをプレゼントするという取り組みを行っています。幅広いカラーやデザインのエスパドリーユが豊富に揃う、おしゃれなメンズに人気のブランドです。
トムス(TOMS) クラシック アルパルガータ

トムスのなかでも高い人気を誇る、クラシックシリーズのエスパドリーユです。軽量で快適な履き心地を実現。シンプルなデザインで、合わせるコーディネートを選ばないおすすめのアイテムです。
アッパーには、通気性の高いリネン素材を使用。甲部分は伸縮性に優れたVカットデザインで、脱ぎ履きもラクに行えます。
クッション性の高いインソールを使用しており、履き心地も良好。リゾートスタイルや、デイリーのカジュアルスタイルにおすすめのエスパドリーユです。
トムス(TOMS) スウェード エンボスド アルパルガータ

ブラックスエードを使用したエスパドリーユです。品格のあるスエードアッパーが、洗練されたスタイリングに仕上げます。 アッパーサイドに施された、Tパターンのエンボス加工デザインが特徴です。
甲部分は、脱ぎ履きがしやすいVカット仕様。インソールにはクッション性が高いピッグスキンを採用しており、履き心地も良好です。アウトソールには、屈曲性の高いラバーソールを使用しています。洗練されたデザインと、高い機能性をあわせ持ったエスパドリーユです。
リビエラ(Rivieras)
スペインのコスタブランカで誕生したシューズブランド「リビエラ」。高級感がありながらもリーズナブルな価格のアイテムが多く、世界中にファンを持つ人気ブランドです。メッシュやデニム素材などをアッパーにした、デザイン性の高いエスパドリーユが豊富に揃っています。
リビエラ(Rivieras) 20℃ クラシック エスパドリーユ

メッシュアッパーが涼しげなエスパドリーユです。メッシュとキャンバスを組み合わせた、異素材のコンビネーションが特徴。通気性がよいためムレにくく、履き心地も快適です。
キャンバス素材の内側には、足当たりのよいパイル地を採用。細部まで履き心地にこだわって作られています。ラバーの上からジュートを巻き付けたソールデザインは、リビエラシューズの特徴のひとつです。
サイドのロゴ立体プレートがアクセントになっているのもポイント。高機能でおしゃれなアイテムです。
リビエラ(Rivieras) トリコロールカラー エスパドリーユ

トリコロールストライプが印象的なエスパドリーユです。ブラックにネイビー、レッドとホワイトの4色展開。アッパーにトリコロールストライプがあしらわれた、スタイリッシュなデザインが特徴です。
素材には、合成繊維コットンを採用。サイドにあしらわれたブランドのロゴ立体プレートが、さりげないポイントになっています。
シューズ内部には、取り外し可能なレザーのカップインソールを採用。洗練されたデザインが魅力で、ジャケパンスタイルにもマッチします。細部までこだわって作られたおすすめアイテムです。
シップス(SHIPS)
「シップス」は、国内外のおしゃれなアイテムを取り扱うセレクトショップ。オリジナルブランドも展開しています。おしゃれなメンズに人気の高い、スタイリッシュかつベーシックなアイテムが豊富に揃っています。
シップス(SHIPS) メッシュ×ボーダーエスパドリーユ

ボーダーデザインが印象的なエスパドリーユです。アッパーには、涼しげなメッシュ素材を採用。通気性がよく、履き心地も快適です。
サイドにあしらわれたボーダーデザインが、コーディネートのアクセントになるアイテム。バック部分には、履きやすいようレザーのプルタブが配されています。アッパーサイドには伸縮性のあるゴム付き。脱ぎ履きも簡単にできます。
また、カラー展開が豊富なのも魅力。爽やかなコーディネートに仕上がる、おすすめアイテムです。
シップス(SHIPS) キャンバス スリッポン

爽やかなキャンバス素材を使用した、スリッポンタイプのエスパドリーユです。カラフルなキャンバス素材をアッパーに採用しています。
グレーやネイビー、カーキは、絶妙なくすんだ色味が魅力。イエローははっきりとした発色で、メンズコーデの差し色におすすめです。アッパーサイドには伸縮性のあるゴムが付けられており、着脱もラクに行えます。
シンプルかつ品のあるデザインで、大人コーデのアクセントにぴったり。色違いで購入するのもおすすめです。
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin)
「クリスチャンルブタン」は、パリ発のラグジュアリーシューズブランドです。赤いマニキュアを塗ったような、レッドソールが特徴。遊びのきいた高級感あるエスパドリーユが豊富に揃っており、おしゃれに敏感なメンズにおすすめのブランドです。
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin) NanouTassel Flat

ブルーのタッセルがアクセントになったエスパドリーユです。アフリカの伝統的なタイダイ技術を利用し作られた、カラフルなアッパーが特徴。ナチュラルなロープディテールとの組み合わせにより、爽やかさのあるデザインが魅力です。
歩くたびに揺れるタッセルがポイント。洗練された装いに仕上がるアイテムです。カジュアルなデニムコーデのアクセントとしてはもちろん、かちっとしたジャケパンスタイルのハズしアイテムにも適しています。
クリスチャンルブタン(Christian Louboutin) Loge Nourri

スパイク装飾が目を引くエスパドリーユです。上品なブラックスエードのアッパーに、シルバースパイクでエッジをきかせたデザインが特徴。モダンで都会的な印象を与える、おしゃれに敏感な方におすすめのアイテムです。
ハードなスパイクデザインを、ナチュラルなロープディテールが爽やかに仕上げています。重厚感のある見た目ながら、軽量で快適な履き心地も魅力。シンプルなTシャツとデニムコーデに合わせるだけで、おしゃれにキマります。
ブランドを象徴するレッドソール仕様なのもポイント。ファッション感度の高い方におすすめのエスパドリーユです。
ラメゾンドゥエスパドリーユ(LaMaisondeL’Espadrille)
「ラメゾンドゥエスパドリーユ」は、フランスの老舗ブランドです。エスパドリーユ専門のファクトリーであり、フランスの小さな工場でひとつひとつ丁寧に製作しているのが特徴。手頃な価格のスタイリッシュなエスパドリーユが豊富に揃っています。
ラメゾンドゥエスパドリーユ(LaMaisondeL’Espadrille) エスパドリーユ

キャンバス素材を使用したエスパドリーユです。遊び心のあるデザインやカラーなどが揃っています。アッパーはキャンバス素材1枚で仕立てているため、かかとを踏んで履くことも可能。気軽に履けるアイテムです。
インソールにジュートを使用。通気性がよく、素足で履いても快適です。爽やかな履き心地で、春夏におすすめ。デザインのバリエーションが豊富ながら、手頃な価格も魅力ひとつです。
涼感のある外観と快適な履き心地から、夏の定番シューズとして定着しつつあるエスパドリーユ。まだまだラフなサンダルで過ごすメンズが多いなか、上品なエスパドリーユをセレクトすればおしゃれに差が付きます。今回ご紹介したコーディネート例を参考にしつつ、ぜひワンランク上の大人カジュアルを目指してみてください。